22/03/10(木)10:46:15 清経ど... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)10:46:15 No.905065542
清経どうして…
1 22/03/10(木)10:56:45 No.905067494
>敦盛どうして…
2 22/03/10(木)10:57:30 No.905067639
宗盛はもうちょっとどうにかなれ…
3 22/03/10(木)10:58:16 No.905067779
敦盛は強烈に散っただけまだいい
4 22/03/10(木)11:00:55 No.905068253
とんだ鬱アニメじゃないか!
5 22/03/10(木)11:01:42 No.905068403
仕方がない静と生きていこう
6 22/03/10(木)11:03:48 No.905068785
>とんだ鬱アニメじゃないか! 1話で未来見たときからわかってただろ
7 22/03/10(木)11:05:30 No.905069120
1話から出てたキャラがただ精神的に弱り果てて死んでいくのはなかなか強烈だ
8 22/03/10(木)11:08:51 No.905069716
幼少期の清経くんは敦盛と一緒に戦で武功をあげたいって言ってたのに…
9 22/03/10(木)11:09:14 No.905069789
破滅に向かい突き進む運命───
10 22/03/10(木)11:10:19 No.905069999
亡くなっても左目で会えるし
11 22/03/10(木)11:12:10 No.905070295
何回だって言うよ
12 22/03/10(木)11:12:44 No.905070388
>何回だって言うよ 世界は美しいと
13 22/03/10(木)11:12:50 No.905070409
opいいよね…
14 22/03/10(木)11:13:07 No.905070452
いいよね 悲劇を眺めることしかできない傍観者
15 22/03/10(木)11:22:02 No.905071987
い…祈りスキル手に入れたし…
16 22/03/10(木)11:23:11 No.905072169
>いいよね >悲劇を最期まで眺めて後世に語り継ぐことしかできない傍観者
17 22/03/10(木)11:24:08 No.905072325
かーちゃんには再会できたし…
18 22/03/10(木)11:26:41 No.905072788
資盛は立派になったな
19 22/03/10(木)11:27:12 No.905072879
維盛は…
20 22/03/10(木)11:27:17 No.905072892
ガキの頃は兄弟の中で一番一族の威光笠に着て調子乗ってた資盛が 交渉役やったり一番冷静なものの見方ができるようになっててこれは…平家再興の希望の星…
21 22/03/10(木)11:28:00 No.905073018
>維盛は… 一瞬うまく行ってたのが余計に悲しい 義仲がゴミのように滅亡したのも悲しい
22 22/03/10(木)11:29:52 No.905073338
こっちの頼朝もめっちゃ神輿感あるな
23 22/03/10(木)11:29:58 No.905073363
でも資盛の子孫も調子に乗りすぎて源氏の血族に滅ぼされるんだよね
24 22/03/10(木)11:30:05 No.905073380
こう時空犯罪者とかが攻めてきて源平タッグマッチとかにならない?
25 22/03/10(木)11:30:59 No.905073528
まぁ子孫までいっちゃうと頼朝の子孫も大概で 勝利者などいないになっちゃうし
26 22/03/10(木)11:31:24 No.905073593
>ガキの頃は兄弟の中で一番一族の威光笠に着て調子乗ってた資盛が >交渉役やったり一番冷静なものの見方ができるようになっててこれは…平家再興の希望の星… でも結局負ける運命わかっちゃってるから追い出すフリしてびわちゃん逃がした…ってことでいいんだよね?
27 22/03/10(木)11:31:50 No.905073660
>こう時空犯罪者とかが攻めてきて源平タッグマッチとかにならない? 蒙古襲来が百年早ければ…
28 22/03/10(木)11:31:52 No.905073668
徳子と安徳帝が出るたびつらい
29 22/03/10(木)11:32:34 No.905073779
>かーちゃんには再会できたし… ふしだらな母と笑いなさい…
30 22/03/10(木)11:32:40 No.905073797
>でも結局負ける運命わかっちゃってるから追い出すフリしてびわちゃん逃がした…ってことでいいんだよね? (今はまだ寒いから)春までには出てけよ!
31 22/03/10(木)11:33:24 No.905073908
>何回だって言うよ世界は「美しい…」と
32 22/03/10(木)11:33:54 No.905073997
ネタバレすると全員死ぬよ
33 22/03/10(木)11:33:56 No.905074001
これ見てると重盛の子って微妙な立場だったんだなっておもう!
34 22/03/10(木)11:34:25 No.905074084
せっかくいいアニメなので義経パートももっとゆっくり見たかった
35 22/03/10(木)11:35:31 No.905074252
びわお前は出ていけ!……ちょっと暖かくなってからな
36 22/03/10(木)11:36:03 No.905074349
あと2話で終わるのか
37 22/03/10(木)11:36:26 No.905074413
清盛死んだ後は継母の時子が取り仕切ってるからまあ重盛系列はどうしてもね…
38 22/03/10(木)11:36:47 No.905074469
>徳子と安徳帝が出るたびつらい うーん仕方無いですね……片方だけ助けます
39 22/03/10(木)11:38:58 No.905074854
源氏見てると思ったより仲良いな平家
40 22/03/10(木)11:39:06 No.905074884
平家の若手が頑張ってるのいいよね…
41 22/03/10(木)11:39:34 No.905074980
平家物語で傷ついた心を鎌倉殿の頭源氏や頭坂東の奴ら見て癒されようねぇ…
42 22/03/10(木)11:40:27 No.905075125
>源氏見てると思ったより仲良いな平家 平氏単位だと微妙だけど清盛一門を指す平家だと流石に結束力も変わる
43 22/03/10(木)11:40:32 No.905075144
>ネタバレすると全員死ぬよ 徳子も安徳様と一緒に死ねるならかわいそうだけど逆にいいのかもね!
44 22/03/10(木)11:40:37 No.905075159
>平家物語で傷ついた心を鎌倉殿の頭源氏や頭坂東の奴ら見て癒されようねぇ… (既に様々なところですれ違いが起きていて見ていてハラハラする)
45 22/03/10(木)11:40:40 No.905075168
>平家物語で傷ついた心を鎌倉殿の頭源氏や頭坂東の奴ら見て癒されようねぇ… 教養の差が表れててすげえ
46 22/03/10(木)11:40:42 No.905075176
源氏は義家のあと無数に分裂して好き勝手やってたけど平家は比較的新しくて纏まりの強い勢力だからね
47 22/03/10(木)11:44:09 No.905075808
僕は常々思ってるんですが… 鹿が降りられる崖なら馬でも降りられると思うんです ほら現に今落とした馬たちもほとんどが生きています
48 22/03/10(木)11:44:15 No.905075822
落ち延びてる最中の 「平家一門が何か悪いことしたって言うのかよ…」 「したんですよ」 って会話がそうだねすぎて切なかった
49 22/03/10(木)11:46:09 No.905076205
こっちの義経は出番がなさすぎてサイコかどうか分からんな… 人の心がなさそうな口振りではあったが
50 22/03/10(木)11:46:18 No.905076231
自分の息子と同じくらいの歳のガキを殺して得た誉は美味いか?
51 22/03/10(木)11:48:05 No.905076554
>自分の息子と同じくらいの歳のガキを殺して得た誉は美味いか? ちっちが…わたしそんなつもりじゃ…
52 22/03/10(木)11:48:52 No.905076695
くまがいさんトラウマになってる…
53 22/03/10(木)11:49:18 No.905076774
>>平家物語で傷ついた心を鎌倉殿の頭源氏や頭坂東の奴ら見て癒されようねぇ… >教養の差が表れててすげえ ぶえー!!
54 22/03/10(木)11:49:20 No.905076778
>平家物語で傷ついた心を鎌倉殿の頭源氏や頭坂東の奴ら見て癒されようねぇ… 義仲問題で胃が痛い頼朝早く見たい
55 22/03/10(木)11:49:29 No.905076807
>自分の息子と同じくらいの歳のガキを殺して得た誉は美味いか? でも平家がそんな感じで義朝の息子ら生かしてやったら今の顛末だからなあ…
56 22/03/10(木)11:50:44 No.905077027
>>自分の息子と同じくらいの歳のガキを殺して得た誉は美味いか? >でも平家がそんな感じで義朝の息子ら生かしてやったら今の顛末だからなあ… 継母が死んだ息子に似てるからって泣きついて嫡男頼朝生かしたり自分のチンチンに従って義経兄弟生かした清盛が悪いよ~
57 22/03/10(木)11:51:47 No.905077223
ごっしーはさぁ…って大河と合わせて後何回思うんだろうな
58 22/03/10(木)11:52:25 No.905077334
いやあまさか北条時政の一手で富士川の戦いの勝敗が決まるなんてね…
59 22/03/10(木)11:54:15 No.905077671
>ごっしーはさぁ…って大河と合わせて後何回思うんだろうな ほーっほっほっほ
60 22/03/10(木)11:54:27 No.905077706
もう戦とか殺生とか無理…出家しよ… おらぁ坊主ども出家の仕方教えやがれ!
61 22/03/10(木)11:56:20 No.905078029
平家物語と鎌倉殿と逃げ上手の若君と新九郎奔るを同時に見ると気持ちがぐちゃぐちゃになってオススメ
62 22/03/10(木)11:56:42 No.905078080
義仲調子に乗らせてまた幽閉されるごっしーはさぁ
63 22/03/10(木)11:58:07 No.905078288
義経の同母兄って大抵の話で子供の頃に別れてフェードアウトしてるから すぐ死んだのかと思ってたら生きてるってのを鎌倉殿で知れた
64 22/03/10(木)11:59:24 No.905078515
西行さんもそりゃ出家するわ 武家なんかやるもんじゃねー
65 22/03/10(木)12:06:00 No.905079736
徳子はなんかDV彼氏が垣間見せる優しさに縋りつくみたいになっちゃってつらい
66 22/03/10(木)12:06:39 No.905079869
絶対に帝と三種の神器確保しろよ!
67 22/03/10(木)12:07:29 No.905080041
>絶対に帝と三種の神器確保しろよ! 了解!平家族滅!
68 22/03/10(木)12:11:11 No.905080905
義仲周りだけ別アニメみたいで笑う
69 22/03/10(木)12:12:03 No.905081123
>義仲周りだけ別アニメみたいで笑う まあ別の惑星の住人みたいなもんだからね…
70 22/03/10(木)12:12:11 No.905081157
資盛が本当に好き
71 22/03/10(木)12:12:40 No.905081279
>絶対に帝と三種の神器確保しろよ! 僕は常々思ってるんですが…神器はまた作ればいいだけではないかと そして法皇さまがくれる官位は兄上にとっても誉れではないかと
72 22/03/10(木)12:13:26 No.905081459
>資盛が本当に好き 成人資盛風貌が小汚すぎて笑う
73 22/03/10(木)12:13:26 No.905081460
>>絶対に帝と三種の神器確保しろよ! >僕は常々思ってるんですが…神器はまた作ればいいだけではないかと ううn >そして法皇さまがくれる官位は兄上にとっても誉れではないかと お前さぁ…
74 22/03/10(木)12:14:12 No.905081652
まあ神器は容れ物に過ぎないしスペアあるから許すが…(たまに許されなかったりする)
75 22/03/10(木)12:14:29 No.905081707
史実ってクソだな…
76 22/03/10(木)12:14:38 No.905081749
>平家物語と鎌倉殿と逃げ上手の若君と新九郎奔るを同時に見ると気持ちがぐちゃぐちゃになってオススメ 太平記もいいぞ!
77 22/03/10(木)12:15:37 No.905081995
最終回のストーリーは初めから決まっていたから
78 22/03/10(木)12:15:38 No.905082002
>史実ってクソだな… ベースは史実だけど平家物語は軍記物だから
79 22/03/10(木)12:16:17 No.905082183
僕は常々思ってるんですが弟ぶっ殺してぇ…
80 22/03/10(木)12:16:39 No.905082278
最後は主要キャラで唯一生き残った徳子に会いに行って〆なのかな
81 22/03/10(木)12:17:17 No.905082438
太平記20話-22話は今回の清経みたいな展開が好きな人にはたまらないものがある すぐそこまで滅びが迫ってるけど何もできないしでも今は平穏というイヤな情勢がよく描かれてる
82 22/03/10(木)12:18:07 No.905082646
資盛はどういう感じで退場するんだろう
83 22/03/10(木)12:20:20 No.905083244
アサギって名前なんだびわちゃん… えろじゃん…
84 22/03/10(木)12:23:39 No.905084157
清盛あっけなく病死してびっくりしたわ
85 22/03/10(木)12:25:27 No.905084655
義経だけなんか作画違くない!?
86 22/03/10(木)12:26:04 No.905084829
ごっしーは殺せない縛りがあるからな…