マジか のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)10:40:15 No.905064523
マジか
1 22/03/10(木)10:47:04 No.905065686
続編がプレイできちまうんだ!
2 22/03/10(木)10:50:18 No.905066289
声優はアニメにあわせちゃうよね多分
3 22/03/10(木)10:51:42 No.905066559
前作の悪い所直すんならまあ…
4 22/03/10(木)10:55:35 No.905067276
ほぼ作り直しにならない?
5 22/03/10(木)10:56:17 No.905067407
>ほぼ作り直しにならない? そりゃそうだろ そもそも何年前のゲームだよだし流用出来るものなんかないでしょ
6 22/03/10(木)10:57:45 No.905067689
>声優はアニメにあわせちゃうよね多分 既に公式サイトに全部アニメ版cvで出てる
7 22/03/10(木)10:58:10 No.905067767
>「ジョナサン・ジョースター」や「ディオ・ブランドー」など第1部のキャラクターから、第8部の「東方定助」にいたるまで、総勢50キャラクターが登場することが明らかにされている
8 22/03/10(木)10:59:10 No.905067960
8部のラスボス出せるのかな
9 22/03/10(木)10:59:14 No.905067970
色やキャラデザもアニメ版準拠に調整とある 色はともかくキャラデザもそんなに変わってたのか…
10 22/03/10(木)11:00:08 No.905068108
アイスオブなんたらで追加されたキャラはいないのか
11 22/03/10(木)11:02:08 No.905068479
永パとかコキガより前に進む手段が前ジャンプ連打なのが嫌だった
12 22/03/10(木)11:02:37 No.905068572
PVが徐倫推しになってるのが時代の流れを感じる ここまでアニメ化されてよかったなぁ...
13 22/03/10(木)11:02:52 No.905068625
>>「ジョナサン・ジョースター」や「ディオ・ブランドー」など第1部のキャラクターから、第8部の「東方定助」にいたるまで、総勢50キャラクターが登場することが明らかにされている 元々何人いたんだっけ?
14 22/03/10(木)11:03:54 No.905068809
>ここまでアニメ化されてよかったなぁ... ASB出た時はまだアニメ3部放映前だったんだなぁ…
15 22/03/10(木)11:05:30 No.905069121
追加キャラは玉美と間田とアンジェロと虫食いかな
16 22/03/10(木)11:05:35 No.905069145
>ASB出た時はまだアニメ3部放映前だったんだなぁ… こう思うとストーンオーシャンまできたの奇跡としか言えない
17 22/03/10(木)11:05:45 No.905069170
ジョルノが浪川から変更でありがたい
18 22/03/10(木)11:05:53 No.905069193
禊にはならんからな?
19 22/03/10(木)11:06:37 No.905069305
>元々何人いたんだっけ? 41人だったそうで
20 22/03/10(木)11:06:43 No.905069326
誰が増えてるんだろ
21 22/03/10(木)11:06:58 No.905069372
>>>「ジョナサン・ジョースター」や「ディオ・ブランドー」など第1部のキャラクターから、第8部の「東方定助」にいたるまで、総勢50キャラクターが登場することが明らかにされている >元々何人いたんだっけ? 32+8+1 EoHは52+1かな?
22 22/03/10(木)11:07:58 No.905069561
オールスターバトルモード良いな 変に無理やりストーリーモードなんて作らずにこれで良かった
23 22/03/10(木)11:08:05 No.905069588
前科あるからまあ間違いなくユーザーには警戒されるのによく企画通ったなと思う 普通ならオールスター系作るにしても名前から新しく別のにするよね 実状知らずに初動で売れた数字だけで書類通すようなえらい人がいるのかな…
24 22/03/10(木)11:08:45 No.905069700
アイズオブヘブンがあったろ! まだ警戒するのかよ
25 22/03/10(木)11:09:03 No.905069760
>オールスターバトルモード良いな >変に無理やりストーリーモードなんて作らずにこれで良かった 見た感じかなり手が入ってるっぽいけどEoH見るにそんなに売れないだろうなぁ…
26 22/03/10(木)11:09:05 No.905069767
EoH買ったけど結局触れてないんだよな
27 22/03/10(木)11:09:29 No.905069833
声全部変えるのか
28 22/03/10(木)11:09:55 No.905069920
>EoH買ったけど結局触れてないんだよな アクション面はそこそこだけど合体技の演出とかはかなり良いよ
29 22/03/10(木)11:09:59 No.905069932
格ゲーの方は調整の心配があるだろう 弄るみたいだけど実際出るまで分からん部分だし
30 22/03/10(木)11:10:14 No.905069975
タッグバトルに変わった?
31 22/03/10(木)11:10:14 No.905069976
>アイズオブヘブンがあったろ! >まだ警戒するのかよ あれが前作のせいで大して売れなかったのにR出すのはどうかしてる
32 22/03/10(木)11:10:14 No.905069978
>アイズオブヘブンがあったろ! >まだ警戒するのかよ アレはゲームジャンル変えてたから…
33 22/03/10(木)11:10:15 No.905069982
梶ジョニィ好きだったんだけど!
34 22/03/10(木)11:10:21 No.905070005
エシディシと老ジョセフはアーカイブになりそうだな…
35 22/03/10(木)11:10:35 No.905070041
>あれが前作のせいで大して売れなかったのにR出すのはどうかしてる もう負の連鎖じゃんそれ...
36 22/03/10(木)11:10:48 No.905070068
期待してないけどマイク・O出たら買うわ
37 22/03/10(木)11:11:03 No.905070117
プラットフォームが幅広いのが助かる 当時はPS系持ってなかったからASBもEoHも遊べなかった
38 22/03/10(木)11:11:26 No.905070171
バオーもまた使えるのかね
39 22/03/10(木)11:11:26 No.905070172
>梶ジョニィ好きだったんだけど! 7部以降はアニメ化してないから変更無しらしいな
40 22/03/10(木)11:11:47 No.905070225
お前らどのキャラ増えて欲しいの?
41 22/03/10(木)11:11:49 No.905070235
>アイズオブヘブンがあったろ! >まだ警戒するのかよ よくなってたけどまさにそのせいで全然売れなくて話題にならなかったやつじゃねーか!
42 22/03/10(木)11:11:50 No.905070236
>梶ジョニィ好きだったんだけど! https://jojoasbr.bn-ent.net/character/character.php?chara=a3yxj4rf このゲームは梶ジョニィっぽいぞ
43 22/03/10(木)11:11:55 No.905070254
>バオーもまた使えるのかね しれっと一覧から消えてるからないんじゃない?
44 22/03/10(木)11:12:50 No.905070408
新キャラ発表はこれからか
45 22/03/10(木)11:13:17 No.905070479
9年前か… 9年で3部から6部までアニメ化したのか
46 22/03/10(木)11:13:46 No.905070561
前作の傷も癒えたからようやくゴーサイン出たんだろうけどつくづくアニメ様様だな… ていうか海外ウケもワンチャン狙ってるんかなこれ
47 22/03/10(木)11:13:48 No.905070566
>9年前か… 嘘だろ承太郎!
48 22/03/10(木)11:14:24 No.905070676
ASBのキャストも好きなんだがな
49 22/03/10(木)11:14:24 No.905070678
依然と海外知名度段違いだろうしねえ
50 22/03/10(木)11:14:31 No.905070702
実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? なんか格ゲーに向いてないやつ多いし
51 22/03/10(木)11:14:46 No.905070736
この9年でジョジョファンの組成もだいぶ変わった感あるから 今の国内ジョジョファンに売ろうと思ったらSwitch避けちゃダメだと思う
52 22/03/10(木)11:14:47 No.905070739
Rが増えてロゴの女児アニメ感が増した気がする
53 22/03/10(木)11:14:49 No.905070745
あのアルタ前のやつで色々コラ動画作られたのも10年近く前なのか…
54 22/03/10(木)11:15:21 No.905070845
>Rが増えてロゴの女児アニメ感が増した気がする セーラームーンRじゃねぇんだぞ!
55 22/03/10(木)11:15:57 No.905070951
今度こそアバッキオを…
56 22/03/10(木)11:16:08 No.905070979
>実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? >なんか格ゲーに向いてないやつ多いし 少なくともディオやウェカピポやリンゴォやホットパンツより優先される奴じゃない
57 22/03/10(木)11:16:32 No.905071042
>実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? >なんか格ゲーに向いてないやつ多いし ディエゴくらいじゃねえかなぁ…
58 22/03/10(木)11:16:37 No.905071055
>>実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? >>なんか格ゲーに向いてないやつ多いし >少なくともディオやウェカピポやリンゴォやホットパンツより優先される奴じゃない ホットパンツ出るなら出してもいい世界だ…
59 22/03/10(木)11:16:47 No.905071092
無料で遊べちまう仕様って結局どうなったんだっけ 最後まで変わらず?
60 22/03/10(木)11:16:53 No.905071109
>実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? >なんか格ゲーに向いてないやつ多いし 判事を参戦させろってくらい無理がある
61 22/03/10(木)11:16:54 No.905071113
リオンも常秀と院長ぐらいは追加してくれ
62 22/03/10(木)11:17:11 No.905071159
今度は海外にもかなり売れるだろうし別に変に危惧しなくていいんじゃねーかな
63 22/03/10(木)11:17:21 No.905071180
正直対戦動画見るだけなら結構好きだった
64 22/03/10(木)11:17:21 No.905071183
追加キャラはEoHで出たキャラじゃねぇかな
65 22/03/10(木)11:17:29 No.905071206
>無料で遊べちまう仕様って結局どうなったんだっけ >最後まで変わらず? スタミナ制じゃなくなって無料でずっと遊べるようになったよ
66 22/03/10(木)11:17:35 No.905071225
リマスターだからか今見ると指カクカクしてんな
67 22/03/10(木)11:17:52 No.905071265
EOHに出てたやつはだいたい出るんじゃない
68 22/03/10(木)11:17:52 No.905071266
PS3のデータ消えちまってお気に入りのジョリーンのセータ姿が見れない
69 22/03/10(木)11:18:24 No.905071359
50キャラってEoHから新月プッチ引いたんかなって思ったけどプロシュート兄貴が参戦してるんだよね EoHにいたけどASBRにはいないってキャラ結構いるんだろうか…鳥か鳥は来るな
70 22/03/10(木)11:18:30 No.905071373
ゲームテンポは上げてほしいね タッグバトルなら尚更
71 22/03/10(木)11:18:34 No.905071390
リンゴォは欲しいなあ
72 22/03/10(木)11:18:48 No.905071433
>>実際SBRのキャラ増やすならOは有望株じゃない? >>なんか格ゲーに向いてないやつ多いし >判事を参戦させろってくらい無理がある スタンド使いとモブを同列にするな
73 22/03/10(木)11:19:14 No.905071501
流石にヒリは無いだろうな!
74 22/03/10(木)11:19:16 No.905071513
ここのチーム戦ってうっかり触れられたらフルコン7割みたいな印象なんだが…
75 22/03/10(木)11:19:19 No.905071521
バレンタイン大統領のCVだけは前のままにしてください!!!!
76 22/03/10(木)11:19:19 No.905071522
アイズオブヘブンが52キャラだからアイズオブヘブンから引っ張ってくるんじゃないかな
77 22/03/10(木)11:19:20 No.905071524
挑発で相手を起こしてコンボするっていうシステムは好きだった
78 22/03/10(木)11:19:47 No.905071598
序盤の悪名高さで一生言われてるけど終盤のバランスはそこまで悪くなかったし とはいえ格ゲーではないけど直近のヒノカミがバランス調整放棄してたから期待はしない
79 22/03/10(木)11:20:02 No.905071642
妹の夫来るかな
80 22/03/10(木)11:20:16 No.905071680
マイクOは能力的にクソみてぇな待ちキャラにしかならんからちょっと…
81 22/03/10(木)11:20:20 No.905071690
三部ゲーもバランスは悪かったし…
82 22/03/10(木)11:20:22 No.905071703
7部は恐竜Dio出てくれればそれで
83 22/03/10(木)11:20:29 No.905071719
究極生命体やレクイエムがちゃんと強い
84 22/03/10(木)11:20:32 No.905071726
梶くんが兼役になるのか
85 22/03/10(木)11:20:40 No.905071754
基本法EoHのキャラ追加でンドゥールとか格ゲー向きじゃないキャラを新キャラに置き換える感じかな
86 22/03/10(木)11:20:50 No.905071787
異常に期待されてたのが今だと疑問に思える
87 22/03/10(木)11:21:08 No.905071837
出たとしてもいきなりはぜってぇ買わねえ…
88 22/03/10(木)11:21:08 No.905071839
>7部は恐竜Dio出てくれればそれで cv子安なんかな…ちょっと変えて欲しい気もしなくはない
89 22/03/10(木)11:21:24 No.905071880
7部8部要素の追加具合でやる気を評価したい ジョジョリオン要素の美味しい所いれたら定助全部作り直しになるだろ
90 22/03/10(木)11:21:36 No.905071913
>ホルホースがちゃんと強い
91 22/03/10(木)11:21:49 No.905071950
ジョジョリオン人気ないから需要もないだろ
92 22/03/10(木)11:21:53 No.905071957
>50キャラってEoHから新月プッチ引いたんかなって思ったけどプロシュート兄貴が参戦してるんだよね プロシュート兄貴どこにいるの?
93 22/03/10(木)11:22:09 No.905072008
バランス調整ずっと下手なのアケゲー出してないからプレイヤーの声拾えてないんじゃないか?
94 22/03/10(木)11:22:13 No.905072017
挑発コンはジョジョらしくて好きだったからちゃんとしたシステムとして欲しい
95 22/03/10(木)11:22:47 No.905072104
ゲームスピードの向上って書いてるのがちょっと怖い
96 22/03/10(木)11:22:50 No.905072111
ソロモードが快適なら買うけど…
97 22/03/10(木)11:22:56 No.905072126
PVだけでももっさり挙動は改善されてそうだしちゃんと2onになってるっぽいから 完全に別ゲーとしてプレイできそうではあるな
98 22/03/10(木)11:22:58 No.905072128
まあ定助のGHAは差し替えでしょ
99 22/03/10(木)11:22:59 No.905072131
どくらのクソキャラ列伝のASB回の解説がにわかすぎたからこれを機にまた新たに撮って欲しいわ
100 22/03/10(木)11:23:00 No.905072136
プロシュート兄貴の声ってLiSAの旦那じゃん 出せるの?
101 22/03/10(木)11:23:01 No.905072138
ディオ・DIO・恐竜ディエゴ・世界ディエゴ・天DIOで五人も居たのかEOH...
102 22/03/10(木)11:23:10 No.905072164
アニメ化してる以上4部承太郎と6部承太郎は人気的に避けられないと思うんだけどコス扱いにするのかな
103 22/03/10(木)11:23:13 No.905072178
スピード感がないのは割と辛かったと思う ところでバオー好きなんだけど続投してくれるよね?
104 22/03/10(木)11:23:16 No.905072190
ジョジョ芸人以降の再ブーム以降も 映画やゲームの失敗で破滅的危機が何度も訪れてるのに そのたび不死鳥のように蘇るジョジョの強さに感心する
105 22/03/10(木)11:23:21 No.905072199
オールスターバトルも大量のアプデでだいぶ改善されてたとは聞いた
106 22/03/10(木)11:23:22 No.905072202
当時はあまり情報追ってなかったけどASB村と呼べるくらいには人いたんだな
107 22/03/10(木)11:23:25 No.905072211
>ゲームスピードの向上って書いてるのがちょっと怖い 今の格ゲーゲームスピード早めの多いからなあ あれくらいで良かったんだが
108 22/03/10(木)11:23:33 No.905072230
調整入るならトレモだけでも結構笑えそうだから普通に欲しい
109 22/03/10(木)11:24:22 No.905072358
むしろキャラゲーに振り切って欲しいんだがな 前作も最初はそんなこと言ってたけど結局どっちつかずだったな
110 22/03/10(木)11:24:26 No.905072370
かずのこの配信で見ればいいかな…
111 22/03/10(木)11:24:30 No.905072382
まぁどんなに良さそうでも様子見するよね
112 22/03/10(木)11:24:47 No.905072435
モーション叩かれてることもあるけど原作の色んなところをモーションにしてくるのかなり好きだった
113 22/03/10(木)11:25:01 No.905072480
ゲームスピードの向上ってあれだろ メイドインヘブンがスローモーションじゃなくてプッチが早くなるんだろ
114 22/03/10(木)11:25:09 No.905072502
原作の戦闘スピードがイマイチ掴みづらいからなぁ…
115 22/03/10(木)11:25:11 No.905072512
いくらなんでもフルプライスで買う人間いるのか…?
116 22/03/10(木)11:25:18 No.905072533
鬼滅をみるとキャラゲーと割り切って出してきそうだな
117 22/03/10(木)11:25:27 No.905072556
ゲームスピードっていうか歩きを早くしろ
118 22/03/10(木)11:26:24 No.905072734
挑発コンボ楽しかったからまた出来るのは嬉しい 欲を言えばEoH2も出して…
119 22/03/10(木)11:26:51 No.905072813
むしろ一番の改善点になるんじゃないのスピード調整は 相手追うのここまで苦痛になる格ゲー初めてだったわ
120 22/03/10(木)11:26:59 No.905072841
キャラ毎にゲージ別っぽいしゲージ全部吐いたら10割持ってけるくらいの豪快さいいよ
121 22/03/10(木)11:27:09 No.905072871
ちなみに今EoHは中古がメルカリで定価越えしてるくらいのレア物になってる
122 22/03/10(木)11:27:18 No.905072895
>異常に期待されてたのが今だと疑問に思える ジョジョ自体がかつてないほど盛り上がってた時期だったから 今は後の部も定期的にアニメ化されててみんな安心して次を待ててるけど 当時は次の供給があるのかどうかもわからん中でパッと見はよさそうな次の餌が出てくればそりゃ食いつく人たくさんいるよ
123 22/03/10(木)11:27:27 No.905072932
おいおい無料で遊べちまうモードが削除されてるじゃあねーか
124 22/03/10(木)11:27:39 No.905072959
なんだか知らんが格ゲーとしてまともになるらしいぞ
125 22/03/10(木)11:28:03 No.905073027
>おいおい無料で遊べちまうモードが削除されてるじゃあねーか 妥当 こう言う不評だった要素を一つずつ潰そうね
126 22/03/10(木)11:28:09 No.905073050
>ちなみに今EoHは中古がメルカリで定価越えしてるくらいのレア物になってる DL版買った方が遥かに安いもんな…
127 22/03/10(木)11:28:27 No.905073104
面白くなるなら大歓迎よ
128 22/03/10(木)11:28:29 No.905073110
ゲームそのものの出来と社長のビッグマウスで叩かれてるけどキャラのモデリングとか動きは凝ってて好きだったよ
129 22/03/10(木)11:28:59 No.905073196
タッグは正直いらんな
130 22/03/10(木)11:29:03 No.905073207
>ちなみに今EoHは中古がメルカリで定価越えしてるくらいのレア物になってる 調べたら最終は知らんけど初動は前作の1割切ってるからな… でも生産はそれなりにしたんじゃないかと思うんだけどな…
131 22/03/10(木)11:29:11 No.905073226
前作めっちゃ殴ってるのにミリ減りで合計2割とかしょぼかったので見た目だけでも派手に減ってるようにしたほうがいいと思ったな
132 22/03/10(木)11:29:21 No.905073248
EoHは鳥公めちゃくちゃ高いところ飛んでるけどゲーム的に平気だったのかしら
133 22/03/10(木)11:29:29 No.905073276
6部キャラだとFFやウェザー辺りは欲しいところ
134 22/03/10(木)11:29:52 No.905073339
>なんだか知らんが格ゲーとしてまともになるらしいぞ でてみなきゃ絶対わからんやつ
135 22/03/10(木)11:30:10 No.905073398
良いとこ挙げるならBGMはかなりよかったな
136 22/03/10(木)11:30:14 No.905073407
ASBの大きな不満点は遊べるモードのアレさだったからねえ EoHはそっちの方は割と改善されてるしそこを継承さえしてれば残りはあんま心配しても仕方ないって気分だ
137 22/03/10(木)11:30:15 No.905073409
またPが露伴の格好してCPU大会開いたら褒めてやるよ
138 22/03/10(木)11:30:37 No.905073457
50キャラクターってなってるけど前作は何キャラだっけ?
139 22/03/10(木)11:30:38 No.905073462
>前作めっちゃ殴ってるのにミリ減りで合計2割とかしょぼかったので見た目だけでも派手に減ってるようにしたほうがいいと思ったな その辺はアプデでダメージ数結構増えたよ
140 22/03/10(木)11:30:48 No.905073500
キャラによってかなり火力に差があった覚え
141 22/03/10(木)11:30:59 No.905073527
ASB初期で付いたミソがデカすぎて大こけしたけど反省すれば良いもん作れるってのは分かったので期待してる
142 22/03/10(木)11:31:00 No.905073533
新作期待してるけどSwitchでも出るんでしょ…? ベタ移植じゃないの……?
143 22/03/10(木)11:31:01 No.905073537
社長は絶対に宣伝にかかわらせないでくれ あいつが原作のセリフ引用して何か言う度に不安になるから
144 22/03/10(木)11:31:01 No.905073539
>またPが露伴の格好してCPU大会開いたら褒めてやるよ 公にジョジョ飽きたとか抜かしたから二度と関わらないだろ
145 22/03/10(木)11:31:43 No.905073641
この手のゲームだと常に強い印象あるボス
146 22/03/10(木)11:32:03 No.905073693
>6部キャラだとFFやウェザー辺りは欲しいところ 最新のアニメだし多少優遇はしそう
147 22/03/10(木)11:32:08 No.905073703
>50キャラクターってなってるけど前作は何キャラだっけ? 41
148 22/03/10(木)11:32:11 No.905073713
稼ぎのために新規DLCキャラ何人かはいるかな…
149 22/03/10(木)11:32:19 No.905073738
>良いとこ挙げるならBGMはかなりよかったな 強いて言うならPVで流れてBGMもすごい良かったから使いたかった
150 22/03/10(木)11:32:20 No.905073740
キャラはDLC込ASB+天国DIO以外のEoH追加分で全部かな
151 22/03/10(木)11:32:55 No.905073838
>この手のゲームだと常に強い印象あるボス ジャンプ強パンだけで永久コンボできたんだっけ…
152 22/03/10(木)11:32:59 No.905073843
長く遊べる感じだと嬉しい
153 22/03/10(木)11:33:05 No.905073859
>公にジョジョ飽きたとか抜かしたから二度と関わらないだろ そんなこと言ってよく干されなかったな...
154 22/03/10(木)11:33:30 No.905073926
暗殺チームからも何人か欲しいけど追加枠9人か...
155 22/03/10(木)11:33:34 No.905073933
>稼ぎのために新規DLCキャラ何人かはいるかな… それは今時ない方おかしいだろ
156 22/03/10(木)11:33:34 No.905073937
>>公にジョジョ飽きたとか抜かしたから二度と関わらないだろ >そんなこと言ってよく干されなかったな... 社長をどうやって干すんだよ
157 22/03/10(木)11:33:40 No.905073953
>>50キャラクターってなってるけど前作は何キャラだっけ? >41 DLCとかでさらに増えるんだろうけど思ったより増えてないな…
158 22/03/10(木)11:33:43 No.905073967
>新作期待してるけどSwitchでも出るんでしょ…? 現状ジョジョがかなり女子人気で保ってることを考えると 流石にSwitchで出してくるとは思う
159 22/03/10(木)11:33:47 No.905073973
秋って6部アニメ終わってる? 終わってるならヴェルサスあたりも出せそうだけど
160 22/03/10(木)11:33:53 No.905073990
老ジョセフどうすんだろ IOHのライブラリ使うのかそれとも杉田にやらせるのか
161 22/03/10(木)11:33:53 No.905073992
バオー削ってるっぽいから追加枠10じゃない?
162 22/03/10(木)11:33:56 No.905074000
ちゃんと売るならそれこそ謝罪放送とかした方がいいんじゃないか?
163 22/03/10(木)11:34:02 No.905074023
何人か中の人亡くなってるけど声はそのままかしら
164 22/03/10(木)11:34:08 No.905074042
元がPS3のゲームなんだからSwitchで普通に動くでしょ
165 22/03/10(木)11:34:09 No.905074044
>この手のゲームだと常に強い印象あるボス ボスの能力ってゲーム映えするんだなって思った
166 22/03/10(木)11:34:09 No.905074045
>暗殺チームからも何人か欲しいけど追加枠9人か... プロシュート兄貴は確定してるみたいだけどギアッチョほしい
167 22/03/10(木)11:34:23 No.905074079
小6ぐらいの頃に買ってもらったの覚えてるわ
168 22/03/10(木)11:34:52 No.905074148
前作の限定版どこにしまったっけかな… たしかジョルノのエッチングプレートとスタプラのフィギュアついてなかったっけ
169 22/03/10(木)11:35:08 No.905074191
リゾットやギアッチョは出しやすいだろうな
170 22/03/10(木)11:35:13 No.905074205
>何人か中の人亡くなってるけど声はそのままかしら PV見た感じジジイ運昇さんっぽかったけどそもそも前作は杉田だったような?
171 22/03/10(木)11:35:20 No.905074226
公式発表で現行のハード全部で出るよ箱ですら出る
172 22/03/10(木)11:35:40 No.905074273
露伴先生の火力がゴミ過ぎる
173 22/03/10(木)11:35:42 No.905074278
プレイするのにソフト代とは別料金必要?
174 22/03/10(木)11:35:57 No.905074326
老ジョセフはライブラリから持ってくればなんとか
175 22/03/10(木)11:35:58 No.905074330
>プレイするのにソフト代とは別料金必要? 無料で遊べちまうんだ
176 22/03/10(木)11:36:00 No.905074338
エシディシは…前回の録音があるか
177 22/03/10(木)11:36:05 No.905074357
6部から新規出すならウェザーじゃない?
178 22/03/10(木)11:36:10 No.905074367
Rって聞くと移植っぽく感じるけど続編なのな
179 22/03/10(木)11:36:17 No.905074387
EOHの新キャラ数でも埋めきれないからDLCは確実にあるだろうね
180 22/03/10(木)11:36:33 No.905074432
リメイクとかそういうRじゃなくて続編なの!?
181 22/03/10(木)11:36:35 No.905074440
まあ新規はEoHにいた連中だろ
182 22/03/10(木)11:36:48 No.905074470
>>何人か中の人亡くなってるけど声はそのままかしら >PV見た感じジジイ運昇さんっぽかったけどそもそも前作は杉田だったような? CV運昇ジョセフはEoHで録ってるから多分そっちの流用
183 22/03/10(木)11:36:51 No.905074478
基礎部分とネッ対周りさえちゃんとしてくれてれば俺はやり込むよ
184 22/03/10(木)11:37:10 No.905074532
DLC自体は構わなかったけどそいつDLCなの!ってキャラがちらほらいた記憶がある 老ジョセフとか
185 22/03/10(木)11:37:16 No.905074546
格ゲーに出来るんかねちゃんと
186 22/03/10(木)11:37:25 No.905074575
ラスサバもコンシューマー化してくれ
187 22/03/10(木)11:37:38 No.905074619
同じ当身必殺ラスボスなのにどうして川尻は燃えるしか能がない男になったのか…
188 22/03/10(木)11:37:40 No.905074630
俺から言えるのはSwitchでは絶対買わないほうがいいってぐらいだな… 格ゲーはなんかもうあれswitchと呪いレベルで相性悪い
189 22/03/10(木)11:37:43 No.905074637
>PV見た感じジジイ運昇さんっぽかったけどそもそも前作は杉田だったような? EoH
190 22/03/10(木)11:37:59 No.905074676
>まあ新規はEoHにいた連中だろ それ+8部から何人かとか今やってるアニメの6部からもう1人とかかね
191 22/03/10(木)11:38:17 No.905074727
switchはなんかロルバが技術的な問題で入れれないっぽいのがきついね
192 22/03/10(木)11:38:21 No.905074740
>プレイするのにソフト代とは別料金必要? PSとかswitchでオン対戦するなら別途PS+とかswitchオンライン加入は必要だろうけど他は流石に無料で遊べちまうんじゃねえかな…
193 22/03/10(木)11:38:34 No.905074770
>俺から言えるのはSwitchでは絶対買わないほうがいいってぐらいだな… >格ゲーはなんかもうあれswitchと呪いレベルで相性悪い けど世界一人気の格ゲーはswitch単独だぜ?
194 22/03/10(木)11:38:41 No.905074796
とりあえずスタイリッシュムーブが無法に強すぎるけど ジャスガが強すぎる格ゲーって今許されるかはすごい気になるわ コキガは消せ
195 22/03/10(木)11:39:08 No.905074891
>ゲームスピードっていうか火力を高くしろ
196 22/03/10(木)11:39:16 No.905074911
動画見た感じ何も変わってないように見える
197 22/03/10(木)11:39:28 No.905074963
ゲームキャストは続投なのかそれともアニメに合わせるんだろうか
198 22/03/10(木)11:39:33 No.905074976
アニメ化されている部分までキャスト変更されて7部から先はそのままって仕方ないけど凄いモヤモヤするな!
199 22/03/10(木)11:39:36 No.905074987
どうせ格ゲーとしてのバランスには期待されてねーんだからSwitchでもいいだろ
200 22/03/10(木)11:39:45 No.905075012
シュトロハイム格ゲーと相性悪そうだけど出せるのかな
201 22/03/10(木)11:39:55 No.905075041
発売から何年も経ってから軸バグっていうヤバいバグが発見されてたな
202 22/03/10(木)11:39:59 No.905075058
今杉田が老ジョセフやろうとしたら運昇さんに演技寄せてくると思う
203 22/03/10(木)11:40:09 No.905075091
>ゲームキャストは続投なのかそれともアニメに合わせるんだろうか アニメ合わせ
204 22/03/10(木)11:40:29 No.905075135
単純にASBに負のイメージが付きすぎてるのは間違いない
205 22/03/10(木)11:40:37 No.905075158
ASB時の杉田老ジョセフも嫌いじゃなかったよ
206 22/03/10(木)11:40:42 No.905075175
ブームが過ぎ去ってからイージービートバグとかでさらにコンボ伸びたけどもう研究する人も残ってなかった悲しみ
207 22/03/10(木)11:40:54 No.905075223
>ASB時の杉田老ジョセフも嫌いじゃなかったよ ちと無理してる声だなとは思った
208 22/03/10(木)11:40:57 No.905075229
>けど世界一人気の格ゲーはswitch単独だぜ? その世界一人気の格ゲーずっと回線問題抱えてるからな
209 22/03/10(木)11:41:02 No.905075243
プロシュートとトリッシュはPVでさりげなく映ってるな
210 22/03/10(木)11:41:09 No.905075264
トリッシュとプロシュートのお漏らし公式から消えててダメだった
211 22/03/10(木)11:41:23 No.905075294
まぁあれだけ悪印象出たらそりゃあ警戒されるのも仕方がないよな
212 22/03/10(木)11:41:27 No.905075307
スマブラはオフとオンでキャラダイヤが変わりまくるぐらいネットコードがうんちだからな…
213 22/03/10(木)11:41:37 No.905075338
50じゃたんないよ!
214 22/03/10(木)11:41:40 No.905075350
ステージギミックとかも一応残してあるのか オプションで完全オフにできれば別に文句はないけど
215 22/03/10(木)11:41:42 No.905075358
9年経った今ならもっと自然な老人演技できるかもしれない
216 22/03/10(木)11:41:53 No.905075391
6部までアニメ合わせだと康一くんとジョニィが同じ声になったりするけどそれはいいのか
217 22/03/10(木)11:42:02 No.905075425
プロシュートの声確かアニメだと鈴木達央だったよね?かわってるのかな
218 22/03/10(木)11:42:13 No.905075469
友情限定コンとか残してほしいな プッチとジョナサンにしか入らないDIOのコンボ
219 22/03/10(木)11:42:32 No.905075525
>6部までアニメ合わせだと康一くんとジョニィが同じ声になったりするけどそれはいいのか まあ兼ね役自体は珍しい話じゃないし...
220 22/03/10(木)11:42:35 No.905075530
声変えるのは仕方ない
221 22/03/10(木)11:42:38 No.905075535
ジョジョリオンは定助以外だれか出そう?
222 22/03/10(木)11:42:42 No.905075548
>プロシュートの声確かアニメだと鈴木達央だったよね?かわってるのかな もう活動再開したし普通に変更なしだと思う
223 22/03/10(木)11:42:48 No.905075572
>トリッシュとプロシュートのお漏らし公式から消えててダメだった 5部から2キャラも出るのか 6部、7部のキャラも増やしちくり~
224 22/03/10(木)11:42:53 No.905075583
途中のアプデから一発のダメージ上がったり通常技から超必殺技繋がるようになってまだマシになったんだよな なまじ脱落者が多すぎるからあまり知られてないが
225 22/03/10(木)11:42:57 No.905075590
>ジョジョリオンは定助以外だれか出そう? 常秀
226 22/03/10(木)11:43:07 No.905075615
>ジョジョリオンは定助以外だれか出そう? 院長…?
227 22/03/10(木)11:43:08 No.905075618
アニメだけ見ても2役やってる人いるからな
228 22/03/10(木)11:43:28 No.905075676
>50じゃたんないよ! これで汚名返上出来たら続編出て増えるから…
229 22/03/10(木)11:43:36 No.905075702
SBRは増えるでしょ流石に
230 22/03/10(木)11:43:59 No.905075777
各部1キャラは流用含めて最低増えてそう
231 22/03/10(木)11:44:11 No.905075815
その前に止めたけどスタミナはなくなったんだっけ?
232 22/03/10(木)11:44:17 No.905075833
>アニメだけ見ても2役やってる人いるからな 諏訪部順一がダービー弟とアバッキオだっけ
233 22/03/10(木)11:44:22 No.905075850
前作って追加キャラ全部入れて41?ならバオーもまた出るのか
234 22/03/10(木)11:44:24 No.905075855
流石に今回は暗チから一人くらい来るかな リゾット辺り欲しい
235 22/03/10(木)11:44:32 No.905075875
マイクOって相手のダウン取ったら鉄バルーンアート設置して起き攻めしてきそう 挑発コンだってそれで成立するだろうし参戦ありだと思うわ
236 22/03/10(木)11:44:35 No.905075882
>SBRは増えるでしょ流石に わかりましたDioとDioの2キャラ追加します
237 22/03/10(木)11:44:51 No.905075946
あれ追加してほしいな…名前忘れたけど変な服したやつ
238 22/03/10(木)11:45:04 No.905075989
CC2が最初から全マルチにしてくるなんて珍しいな それとも外注なのか
239 22/03/10(木)11:45:13 No.905076022
このゲームにはろくな思い出ないけどプッチは速水が一番好きだった でも譲治になるのかな
240 22/03/10(木)11:45:21 No.905076044
>変な服したやつ たくさん居る…!
241 22/03/10(木)11:45:22 No.905076053
EoHの時点でウェザーやDioはいるしモデリングやらモーションやら流用できるから出してくるだろう
242 22/03/10(木)11:45:24 No.905076060
>あれ追加してほしいな…名前忘れたけど変な服したやつ 全員じゃん
243 22/03/10(木)11:45:25 No.905076063
>あれ追加してほしいな…名前忘れたけど変な服したやつ 分かってて書いてるだろつっこまんぞ
244 22/03/10(木)11:45:27 No.905076071
マイク・Oが参戦したら一部界隈が盛り上がりすぎる…
245 22/03/10(木)11:45:29 No.905076078
>もう活動再開したし普通に変更なしだと思う というかこのためだけに名目だけ活動再開したんじゃないかな もう新規で仕事頼むクライアントなんていなさそうだし
246 22/03/10(木)11:45:33 No.905076090
>あれ追加してほしいな…名前忘れたけど変な服したやつ その情報だけだと候補多くない?
247 22/03/10(木)11:45:40 No.905076106
>あれ追加してほしいな…名前忘れたけど変な服したやつ 変な服ばっかりじゃねーか!
248 22/03/10(木)11:45:42 No.905076109
>CC2が最初から全マルチにしてくるなんて珍しいな 元はPS3のソフトだから最適化も楽でしょ
249 22/03/10(木)11:45:44 No.905076116
サンタナは参戦できますか?
250 22/03/10(木)11:45:49 No.905076136
>このゲームにはろくな思い出ないけどプッチは速水が一番好きだった >でも譲治になるのかな 関智一じゃないのかなアニメに合わせるのなら
251 22/03/10(木)11:46:34 No.905076274
シュトロハイムなら…
252 22/03/10(木)11:46:37 No.905076287
>アニメだけ見ても2役やってる人いるからな アバッキオ!
253 22/03/10(木)11:46:39 No.905076296
>マイク・Oが参戦したら一部界隈が盛り上がりすぎる… 一部すぎる…
254 22/03/10(木)11:46:43 No.905076310
7部では格ゲー向きなほうだよO
255 22/03/10(木)11:46:46 No.905076320
もしかしてストーンオーシャンのアニメCV未公開枠も誰かくる?
256 22/03/10(木)11:46:48 No.905076323
>マイク・Oが参戦したら一部界隈が盛り上がりすぎる… 盛り上がるかな…
257 22/03/10(木)11:47:14 No.905076410
毒使いのやつ出るかな PS3のときDLCにはいたよね
258 22/03/10(木)11:47:29 No.905076456
リンゴォロードアゲイン欲しいけど落とし込みが難しすぎる…
259 22/03/10(木)11:47:31 No.905076466
書き込みをした人によって削除されました
260 22/03/10(木)11:47:36 No.905076479
声は選べるようにして欲しかったな
261 22/03/10(木)11:47:37 No.905076481
オンライン対戦のバッジだかに原作キャラ達の名言再生する機能あったけどあれも全部アニメ版に直されるのかな
262 22/03/10(木)11:48:09 No.905076564
>毒使いのやつ出るかな >PS3のときDLCにはいたよね フーゴのこと言ってるならウィルスだこのクサレ脳味噌がぁ!!
263 22/03/10(木)11:48:30 No.905076632
バオーはどうすんだろ 続投?
264 22/03/10(木)11:48:32 No.905076644
普通にEoHで追加された奴らを流用して終わりじゃないの 完全新規で出してくるとは思えない
265 22/03/10(木)11:48:40 No.905076665
フーゴは地味に貴重なパープルヘイズディストーションなんだよな
266 22/03/10(木)11:48:41 No.905076668
ウェカピポください
267 22/03/10(木)11:48:50 No.905076686
>もしかしてストーンオーシャンのアニメCV未公開枠も誰かくる? 来そうでまだ声わからんの息子達ぐらいじゃねぇかな…
268 22/03/10(木)11:48:51 No.905076690
バリエーション豊富で個性のある遠近技揃えやすいし割と真面目に格ゲー向きな世界だ
269 22/03/10(木)11:49:00 No.905076720
>もしかしてストーンオーシャンのアニメCV未公開枠も誰かくる? あと出てくる主要キャラってウェザーとアナスイくらい? でもアニメ公式HPで発表されているんだよね…
270 22/03/10(木)11:49:03 No.905076725
公式見たらPC版もあった 全方位マルチだな fu873175.jpg
271 22/03/10(木)11:49:19 No.905076775
想定外とはいえ挑発コンはASBならではの仕様だから残しといて欲しいな
272 22/03/10(木)11:49:31 No.905076812
あの惨状にはファミ通も絡んでるのを俺は忘れてないからな…
273 22/03/10(木)11:49:31 No.905076813
梶がそのままなのありがてぇ
274 22/03/10(木)11:49:37 No.905076832
O出ても皆困っちゃうよ…
275 22/03/10(木)11:49:41 No.905076842
書き間違えたASBの熱帯だ…
276 22/03/10(木)11:49:51 No.905076869
がっつり作り直すの? グラはリマスターなの?
277 22/03/10(木)11:49:52 No.905076872
そういやASBって30fpsだったっけ? 60fpsになんのかなぁ
278 22/03/10(木)11:49:54 No.905076877
DLC商法はするだろう バンナムだろ?
279 22/03/10(木)11:49:55 No.905076883
なんで今更…?60FPSにしてくれるなら嬉しいけど
280 22/03/10(木)11:50:01 No.905076902
出られないだろって言われまくってるけどジョジョの方のマイク・Oはわりといい敵キャラしてるよね読めない性格してるし
281 22/03/10(木)11:50:10 No.905076926
>>毒使いのやつ出るかな >>PS3のときDLCにはいたよね >フーゴのこと言ってるならウィルスだこのクサレ脳味噌がぁ!! 古の厄介ジョジョファンエミュやめなよ
282 22/03/10(木)11:50:26 No.905076972
今はキャラゲーはかずのこが突撃してくれるだろうから楽しそうだったら買うかな
283 22/03/10(木)11:50:33 No.905076994
ジョルノ以外は声そのままでいいのに…
284 22/03/10(木)11:50:40 No.905077010
でもマイク・Oが参戦したら意外性で話題になると思うよ 半分ぐらいはもっとなんかあったろって叩きになるだろうけど
285 22/03/10(木)11:50:46 No.905077035
>あの惨状にはファミ通も絡んでるのを俺は忘れてないからな… レビュアーは10分しか遊んでないとしてもありえないからな…
286 22/03/10(木)11:50:47 No.905077042
50キャラにさらに追加とかあるのかな…
287 22/03/10(木)11:50:53 No.905077064
>なんで今更…?60FPSにしてくれるなら嬉しいけど 6部で盛り上がってるからじゃないかな… 開発期間的に5部あたりから動いてそうだけど
288 22/03/10(木)11:50:54 No.905077070
7部からあとホットパンツとウェカピポ出たらマイクO出してもおかしくはないと思う
289 22/03/10(木)11:51:02 No.905077095
>出られないだろって言われまくってるけどジョジョの方のマイク・Oはわりといい敵キャラしてるよね読めない性格してるし やたらエキセントリックな言葉遣いとバルーンアートを用いた攻撃ってかなり面白いと思う
290 22/03/10(木)11:51:02 No.905077098
限定版またあるのかな
291 22/03/10(木)11:51:04 No.905077104
ストレイツォ来ないかな
292 22/03/10(木)11:51:34 No.905077185
>古の厄介ジョジョファンエミュやめなよ 古ならド低脳になるだろ
293 22/03/10(木)11:51:49 No.905077230
ASBで40満点なら限界突破しちゃうなぁ フーッ!ぶっ飛んでるわねファミ通
294 22/03/10(木)11:51:56 No.905077248
プロシュート兄貴確定みたいだけどグレイトフルデッド格ゲーで再現するの難しくない?
295 22/03/10(木)11:52:00 No.905077265
ホットパンツ!Dio!サンドマン!ウェカピポ!ウェカピポの妹の旦那!
296 22/03/10(木)11:52:14 No.905077304
ヤッたぁ!続編希望の声上げまくって良かった…
297 22/03/10(木)11:52:19 No.905077318
満を持してアバッキオ追加か…
298 22/03/10(木)11:52:24 No.905077327
ネタ的なクオリティも高かったアレコスは続投して欲しいな
299 22/03/10(木)11:52:35 No.905077363
でもバンナムだからsteamおま国なのは分かる
300 22/03/10(木)11:52:37 No.905077369
>プロシュート兄貴確定みたいだけどグレイトフルデッド格ゲーで再現するの難しくない? アレッシーだって格ゲーに出れたし似たような感じでひとつ
301 22/03/10(木)11:52:41 No.905077384
梶くんってなんというかジョジョの演技上手いよね 康一くんとジョニィ以外も無難にやれそう
302 22/03/10(木)11:52:50 No.905077402
良いところと多かったから続編嬉しい
303 22/03/10(木)11:53:02 No.905077442
>ストレイツォ来ないかな このストレイツォォォォォォォ!! 容赦せんッせんッせんッせんッ! 容赦せんッ!
304 22/03/10(木)11:53:05 No.905077449
>プロシュート兄貴確定みたいだけどグレイトフルデッド格ゲーで再現するの難しくない? 一部のスタンド攻撃当てるたびに相手が遅くなったりするアレッシーみたいなキャラになりそう
305 22/03/10(木)11:53:06 No.905077453
>プロシュート兄貴確定みたいだけどグレイトフルデッド格ゲーで再現するの難しくない? メイド・イン・ヘブンプッチみたいに相手のスピードを老化って形で遅くするくらいなら簡単に思いつくんだが…
306 22/03/10(木)11:53:14 No.905077473
無料で遊べちまうモードは非プレイアブルキャラにもボイス付いてたよな それならOも同僚も判事もいけただろうな
307 22/03/10(木)11:53:17 No.905077478
プロシュートの兄貴来るならあいつも来るかな… 名前忘れたけどビーチボーイのスタンド使いで兄貴が死んで覚醒してブチャラティと戦うやつ
308 22/03/10(木)11:53:29 No.905077516
7部主軸のゲームが出るならマイクOは普通に妥当なポジションだと思う
309 22/03/10(木)11:53:30 No.905077523
まあEOH出演済みでもマライアとペットショップは消されてるだろう
310 22/03/10(木)11:53:31 No.905077535
>梶くんってなんというかジョジョの演技上手いよね >康一くんとジョニィ以外も無難にやれそう でもジョニィは原作の声してると思うよ…
311 22/03/10(木)11:53:33 No.905077540
アニメ版の声でパープルヘイズ・ディスポーション聞けるのはちょっと楽しみ
312 22/03/10(木)11:53:37 No.905077550
>梶くんってなんというかジョジョの演技上手いよね >康一くんとジョニィ以外も無難にやれそう 進撃のエレンとかもそうだけど歯を食いしばるような演技が得意だよね
313 22/03/10(木)11:53:41 No.905077558
>でもバンナムだからsteamおま国なのは分かる 日本の公式に書かれててもそんなことあるの…?
314 22/03/10(木)11:53:43 No.905077565
>プロシュートの兄貴来るならあいつも来るかな… >名前忘れたけどビーチボーイのスタンド使いで兄貴が死んで覚醒してブチャラティと戦うやつ マンモーニのペッシ
315 22/03/10(木)11:53:44 No.905077568
7部のプレイアブルならマイク参戦でもまあ驚きはないだろう 割と格ゲー向きなスタンドだし
316 22/03/10(木)11:53:47 No.905077576
格闘ゲームブームきてる?
317 22/03/10(木)11:53:51 No.905077590
>>出られないだろって言われまくってるけどジョジョの方のマイク・Oはわりといい敵キャラしてるよね読めない性格してるし >やたらエキセントリックな言葉遣いとバルーンアートを用いた攻撃ってかなり面白いと思う 挑発で「大人しくさせてやる!冬のナマズのように!」って言うのはわかる
318 22/03/10(木)11:54:11 No.905077649
>挑発で「大人しくさせてやる!冬のナマズのように!」って言うのはわかる 言ってる奴ちがうじゃねえか!
319 22/03/10(木)11:54:13 No.905077660
Steamで出したらモデルぶっこ抜かれてエッチな動画作られない?
320 22/03/10(木)11:54:14 No.905077668
2on2に変わってるの?それともアシストなのこれ? 一番重要な変更点がファミ通にかいてねぇ...
321 22/03/10(木)11:54:27 No.905077708
大統領だっけ遺体拾うギミックあるの
322 22/03/10(木)11:54:29 No.905077710
スト様よりダイアーさんの方がほしい
323 22/03/10(木)11:54:31 No.905077714
8部スタンドはトリッキーすぎて全然格ゲー向きじゃないな
324 22/03/10(木)11:54:36 No.905077724
>大統領だっけ遺体拾うギミックあるの 七部キャラは全員ある
325 22/03/10(木)11:54:42 No.905077747
>Steamで出したらモデルぶっこ抜かれてエッチな動画作られない? 誰がエッチになると言うんだ…?
326 22/03/10(木)11:54:49 No.905077770
>大統領だっけ遺体拾うギミックあるの 7部キャラは全員ある
327 22/03/10(木)11:54:49 No.905077771
ペッシの方が操作キャラっぽい グレイトフルデッドが機敏に動くの想像できん
328 22/03/10(木)11:54:52 No.905077783
PV新宿とかそこらへんで公開してた時はめちゃくちゃ盛り上がってたよなぁ
329 22/03/10(木)11:55:06 No.905077812
>誰がエッチになると言うんだ…? 花京院
330 22/03/10(木)11:55:09 No.905077817
>満を持してアバッキオ追加か… スタンドがアレなせいで攻撃方法が直に蹴るのとアバ茶くらいしか…
331 22/03/10(木)11:55:10 No.905077824
梶君ジョニィのオラオラかなり好きだった
332 22/03/10(木)11:55:14 No.905077837
あの手抜きストーリーモードなんとかしてくれるなら許すよ
333 22/03/10(木)11:55:14 No.905077838
投げ火力は全員ディアボロぐらいあっても良くない?
334 22/03/10(木)11:55:22 No.905077861
キャラゲーとして売ってるのに格ゲー粘着が多いゲームという印象
335 22/03/10(木)11:55:23 No.905077865
>PV新宿とかそこらへんで公開してた時はめちゃくちゃ盛り上がってたよなぁ pvが出た時は本当に盛り上がってたよ グラも演出も凝ってたし
336 22/03/10(木)11:55:28 No.905077879
老化して攻撃力半減とかじゃないか
337 22/03/10(木)11:55:38 No.905077911
>>大統領だっけ遺体拾うギミックあるの >七部キャラは全員ある アレそうだったか だいぶ忘れてるな
338 22/03/10(木)11:55:50 No.905077947
fu873186.jpg 康一くんの声確認しようと思ってググったら駄目だった
339 22/03/10(木)11:55:58 No.905077963
ハード性能も上がってるし少しはマシになってるでしょ
340 22/03/10(木)11:56:07 No.905077985
>>Steamで出したらモデルぶっこ抜かれてエッチな動画作られない? >誰がエッチになると言うんだ…? ヘイッ!
341 22/03/10(木)11:56:09 No.905077992
PS2の5部ゲーだとムーディーブルースは地味だったけどアバッキオ自体が強かったなぁ…
342 22/03/10(木)11:56:10 No.905077996
ボスのダッシュ挟んだコンボ結局できないまま諦めたな どういう仕様なのか未だ分からん
343 22/03/10(木)11:56:13 No.905078005
この企画にOK出るぐらいに6部が海外で超人気なんだ
344 22/03/10(木)11:56:15 No.905078009
>fu873186.jpg >康一くんの声確認しようと思ってググったら駄目だった なんかわからないけど外国人キャストが優先して検索結果に出るよね
345 22/03/10(木)11:56:24 No.905078038
>アレそうだったか >だいぶ忘れてるな そもそも7部はジョニィとジャイロと大統領しか出てないからな…
346 22/03/10(木)11:56:51 No.905078102
断言するけどどんなクソゲーであっても発売から1週間はimgではうおー!って言い続けてるよ「」は 前作みたいに
347 22/03/10(木)11:57:00 No.905078123
まあ数が多い三部四部は追加キャラ一人で収まりそう
348 22/03/10(木)11:57:04 No.905078133
評判悪いけど浪川のジョルノ好きだったんだ無駄なんだ無駄無駄とか
349 22/03/10(木)11:57:08 No.905078146
>この企画にOK出るぐらいに6部が海外で超人気なんだ 極論ジョジョ自体がすごい人気だし…
350 22/03/10(木)11:57:24 No.905078192
どうせ7部8部の声優は変えられるのに前と同じままで使うのかわいそうだな
351 22/03/10(木)11:57:32 No.905078203
>断言するけどどんなクソゲーであっても発売から1週間はimgではうおー!って言い続けてるよ「」は >前作みたいに ちゃんと楽しめてるなら良いことじゃないか
352 22/03/10(木)11:57:33 No.905078206
熱帯だけは真面目に作って欲しい 初期は重すぎてゲームにならないことが多すぎた
353 22/03/10(木)11:57:44 No.905078236
7部の敵枠で格ゲー向きなのマイクとサウンドマンとブラックモアくらいなんだよな まあジョニィジャイロと戦ってない分マイクは出辛そうだけど
354 22/03/10(木)11:57:48 No.905078246
そういやリオンも完結したんだったな
355 22/03/10(木)11:57:53 No.905078254
>この企画にOK出るぐらいに6部が海外で超人気なんだ 海外人気は6部より圧倒的に5部じゃね? 古くはナージャもそうだったけど欧米のオタクって 現地が舞台のアニメに死ぬほど飢えてるのが分かる
356 22/03/10(木)11:58:01 No.905078275
>どうせ7部8部の声優は変えられるのに前と同じままで使うのかわいそうだな 頼むからジョニィだけは変えないでくれんか…
357 22/03/10(木)11:58:18 No.905078314
>断言するけどどんなクソゲーであっても発売から1週間はimgではうおー!って言い続けてるよ「」は >前作みたいに そりゃ最初はそうなるんじゃないの
358 22/03/10(木)11:58:19 No.905078318
>どうせ7部8部の声優は変えられるのに前と同じままで使うのかわいそうだな いざ蓋を開けてみたら7部8部はライブラリオンリーだったりしてな
359 22/03/10(木)11:58:31 No.905078353
6部アニメの続きいつからだろ
360 22/03/10(木)11:58:31 No.905078357
>ちゃんと楽しめてるなら良いことじゃないか 楽しめてないんだよなあ…
361 22/03/10(木)11:59:03 No.905078454
>>断言するけどどんなクソゲーであっても発売から1週間はimgではうおー!って言い続けてるよ「」は >>前作みたいに >ちゃんと楽しめてるなら良いことじゃないか ダイパリメイク楽しんでた「」が多かったようには思えないけどな
362 22/03/10(木)11:59:04 No.905078457
断言されても知った事じゃねえというかしたり顔で上から目線でぐちぐちうるせえよというか…
363 22/03/10(木)11:59:13 No.905078479
>断言するけどどんなクソゲーであっても発売から1週間はimgではうおー!って言い続けてるよ「」は >前作みたいに ニコデスマンのストーリーモードでしかできない仗助永パ動画で会社がどうこうというスレ立ちまくってたよね
364 22/03/10(木)11:59:27 No.905078527
まあゲーム部分が微妙でもファンアイテムとしては上等なのに違いないから…
365 22/03/10(木)11:59:30 No.905078535
逆張り大好きimg「」と呼んでくれや
366 22/03/10(木)11:59:48 No.905078595
まぁ確かに6部は海外ドラマのノリだよな
367 22/03/10(木)11:59:51 No.905078601
>>Steamで出したらモデルぶっこ抜かれてエッチな動画作られない? >誰がエッチになると言うんだ…? GAIJINは徐倫とか兄貴でシコってるらしいな…
368 22/03/10(木)11:59:53 No.905078611
7部の声優は続投でお願いします
369 22/03/10(木)11:59:53 No.905078612
サンドマンも欲しいなぁ
370 22/03/10(木)11:59:54 No.905078613
>7部主軸のゲームが出るならマイクOは普通に妥当なポジションだと思う ねえよ!! ジョニイ・ジャイロ・大統領・Dio・ホットパンツ・ウェカピポくらいまではいいとして 登場期間が長いサンドマンと人気高いリンゴォ 一応スタンド持ちのルーシー・スティール この後の並びにギリ入らないくらいだろ
371 22/03/10(木)12:00:03 No.905078648
兄貴参戦がマジなら新モデル確定で妄想捗るしさっさと公式で発表してくれねえかな…
372 22/03/10(木)12:00:19 No.905078686
>GAIJINは徐倫とか兄貴でシコってるらしいな… 頑張れば徐倫はシコれると思う
373 22/03/10(木)12:00:24 No.905078696
>熱帯だけは真面目に作って欲しい >初期は重すぎてゲームにならないことが多すぎた 今はもうロールバックの時代だけどそこら辺のノウハウ無さそうだし熱帯はあまり期待は出来ない
374 22/03/10(木)12:00:28 No.905078711
ゲームとしてどういう方向性にするかじゃない? 前作でもそうだったけど格ゲーなのかキャラゲーなのかって
375 22/03/10(木)12:00:30 No.905078721
>7部の声優は続投でお願いします もう公式にCV記載されてるよ…
376 22/03/10(木)12:00:34 No.905078735
>ボスのダッシュ挟んだコンボ結局できないまま諦めたな >どういう仕様なのか未だ分からん 時ふたからのダッシュからの弱は根本ヒットじゃないと繋がらなかったり 相手がスタンド出してたり壁際だと繋がらなかったりするぞ 色々細かい条件あるからわかんなかったら脳死2M拾いでいいんじゃないか
377 22/03/10(木)12:00:46 No.905078775
>兄貴参戦がマジなら新モデル確定で妄想捗るしさっさと公式で発表してくれねえかな… 兄貴は前から出てなかった?
378 22/03/10(木)12:00:48 No.905078784
マイク参戦熱望してるのここだけだよ
379 22/03/10(木)12:01:12 No.905078848
オールスターバトルのPVには楽しませてもらったがその金でドラゴンズクラウン買っておけばよかったって後悔してる
380 22/03/10(木)12:01:15 No.905078856
なんだかんだ結構思い出多いから好きだよこのゲーム ディスクの上に立てこもるプッチとか馬から降りると無敵になるジョニィとかやたらモンキー言うDIOとかコキガしまくるジョセフとか
381 22/03/10(木)12:01:22 No.905078874
>マイク参戦熱望してるのここだけだよ いやいや
382 22/03/10(木)12:01:22 No.905078875
俺ハンバーグは変えないでくれぇ!思ってたけどアニメはアニメで良かったからジョニィもそのパターンななんとか
383 22/03/10(木)12:01:29 No.905078905
妹の旦那参戦!
384 22/03/10(木)12:01:33 No.905078916
ASB初期がクソ過ぎたのでまず様子見する
385 22/03/10(木)12:01:38 No.905078928
実際発売一週間くらいのランクマでバッタジョセフにナランチャでボラボラしてる辺りは凄く楽しかったよ
386 22/03/10(木)12:01:52 No.905078968
>マイク参戦熱望してるのここだけだよ マイクガチ勢が存在してないとでも?
387 22/03/10(木)12:02:09 No.905079011
格ゲーだからリンゴォよりOのほうが映えると思う
388 22/03/10(木)12:02:17 No.905079040
アニメ版の仗助好きだから個人的には更新嬉しかったりする
389 22/03/10(木)12:02:28 No.905079079
>格ゲーだからリンゴォよりOのほうが映えると思う リンゴォ基本銃撃しかないからな…
390 22/03/10(木)12:02:41 No.905079113
8部キャラは…まあないか…
391 22/03/10(木)12:02:51 No.905079134
便乗して未来への遺産も移植されないかな…無理だな…
392 22/03/10(木)12:02:51 No.905079137
>俺ハンバーグは変えないでくれぇ!思ってたけどアニメはアニメで良かったからジョニィもそのパターンななんとか もう両方撮ってオプションでCV変えられるようにしよう
393 22/03/10(木)12:02:53 No.905079148
エシディシのループコンとか見栄え良くて好き 難度は高いが必須コンなのがしんどい
394 22/03/10(木)12:02:54 No.905079151
まぁこれはある意味で評価も出揃ってるし 今更荒れるとかそういうことも無いんじゃないかな
395 22/03/10(木)12:02:59 No.905079166
FFとウェザーリポートは確定なんだろうな
396 22/03/10(木)12:02:59 No.905079168
どういう出来でも良くも悪くもあの時の熱狂には及ばないだろうな
397 22/03/10(木)12:03:06 No.905079186
もう50と言わず更にキャラ参戦してくれ
398 22/03/10(木)12:03:14 No.905079218
>まぁこれはある意味で評価も出揃ってるし >今更荒れるとかそういうことも無いんじゃないかな 今こそ落ち着いて評価できると思う
399 22/03/10(木)12:03:22 No.905079233
(めっちゃ強いリス)
400 22/03/10(木)12:03:34 No.905079276
割りと前の作品にしろ50万本売れたってとんでもないよな…
401 22/03/10(木)12:03:37 No.905079286
>どういう出来でも良くも悪くもあの時の熱狂には及ばないだろうな もうだいぶ熱を感じるが
402 22/03/10(木)12:03:50 No.905079328
マイクはマイナーなキャラ拾ってるグッズでもかなり数少ないからほんと優先度低いぞ
403 22/03/10(木)12:04:01 No.905079360
末期ASBがベースになるなら程々いい感じにはなりそうな気もする
404 22/03/10(木)12:04:10 No.905079398
とりあえず熱帯は定助の5割コン2回当てるだけでも結構勝てそう
405 22/03/10(木)12:04:10 No.905079400
尼からよくないねボタンが消えたのってこの頃だっけ?
406 22/03/10(木)12:04:11 No.905079405
ここまで伸びるのはやはり熱があるよ
407 22/03/10(木)12:04:18 No.905079425
小娘いじめてただけだからね…
408 22/03/10(木)12:04:34 No.905079469
ゴービヨンド入れて欲しいけど厳しいかなぁ
409 22/03/10(木)12:04:50 No.905079514
発売するまでめっちゃ叩かれるんだろうな
410 22/03/10(木)12:05:08 No.905079569
あの時も誰が出るとかめっちゃ盛り上がった
411 22/03/10(木)12:05:10 No.905079576
これは元の悪評が有りすぎて簡単に盛り上がらないと思うが… まあ盛り上がってたならそれはそれでいいだろう
412 22/03/10(木)12:05:18 No.905079596
新モードは無料で遊べちまえるみたいで笑った
413 22/03/10(木)12:05:19 No.905079599
今でも検索したら上位に炎上とかワード出てくるくらいだしまあ根本から直してくるだろ
414 22/03/10(木)12:05:34 No.905079642
正直めちゃくちゃ嬉しい
415 22/03/10(木)12:05:39 No.905079660
格ゲーとして考えて1作目で41キャラってすさまじいキャラ数だよね でもジョジョを網羅するには少ないんだから難儀よな
416 22/03/10(木)12:05:44 No.905079681
>これは元の悪評が有りすぎて簡単に盛り上がらないと思うが… 悪評で盛り上がるだろう
417 22/03/10(木)12:05:53 No.905079715
>あの時も誰が出るとかめっちゃ盛り上がった 億泰参戦で響く黄色い悲鳴
418 22/03/10(木)12:06:01 No.905079743
モンキーなんだよモンキーなんだよモンキーなんだよ!
419 22/03/10(木)12:06:32 No.905079837
ストモと無料で遊べちまうんだが無けりゃキャラゲーとしては良作だったと思うよ…
420 22/03/10(木)12:06:38 No.905079866
格ゲーとしてダメなだけでキャラゲーとしてはでき良かったよな
421 22/03/10(木)12:06:53 No.905079922
DLCでキャラ追加はありそう 4部太郎とか前回特典限定だったし来ないかな
422 22/03/10(木)12:06:55 No.905079932
このスレで上がってる意見は今度俺がそれとなく伝えておくわ
423 22/03/10(木)12:06:55 No.905079933
全機種でプレイ出来ちまうんだ!
424 22/03/10(木)12:07:15 No.905079993
体験版は出した方がいいと思う
425 22/03/10(木)12:07:18 No.905080003
Rが付くなんてエッチなゲームじゃん…
426 22/03/10(木)12:07:20 No.905080012
>このスレで上がってる意見は今度俺がそれとなく伝えておくわ よろしく頼む
427 22/03/10(木)12:07:34 No.905080064
当時ASBのためにPS3買ったけど 今度はASBリメイクのためにPS5買うかもしれん
428 22/03/10(木)12:07:45 No.905080104
Steamでも出るみたいだからエッチなmodが作られちまうな
429 22/03/10(木)12:07:45 No.905080106
>Rが付くなんてエッチなゲームじゃん… 6部だからな
430 22/03/10(木)12:07:48 No.905080124
ネットワークテストやってくれ
431 22/03/10(木)12:07:52 No.905080136
仗助と徐倫もゲームでも大概本人の声だったけどアニメもよかったしな
432 22/03/10(木)12:07:57 No.905080160
>Steamでも出るみたいだからエッチなmodが作られちまうな ヘイッ
433 22/03/10(木)12:08:04 No.905080191
アイズオブヘブンみたいなifがやりたい
434 22/03/10(木)12:08:11 No.905080218
>このスレで上がってる意見は今度俺がそれとなく伝えておくわ ついにマイク・O参戦か…
435 22/03/10(木)12:08:12 No.905080222
>DLCでキャラ追加はありそう >4部太郎とか前回特典限定だったし来ないかな 6部太郎をDLCで出してコス違いとかかもしれない
436 22/03/10(木)12:08:28 No.905080285
元はPS3時代のゲームだしSwitchでも案外いけそうだな
437 22/03/10(木)12:08:33 No.905080298
>>これは元の悪評が有りすぎて簡単に盛り上がらないと思うが… >悪評で盛り上がるだろう それが売上に繋がらないのはもう何回もやってるんだよ!
438 22/03/10(木)12:08:43 No.905080335
ついに徐倫や兄貴の全裸MODが作られる日が来るのか…
439 22/03/10(木)12:08:43 No.905080336
アイズオブヘブンは掛け合いがめちゃくちゃ力入ってたな ジョナサンと柱の男達とのあり得ない邂逅いいよね
440 22/03/10(木)12:08:48 No.905080355
前作買った人は無料で遊べちまう?
441 22/03/10(木)12:08:53 No.905080374
ボイスをこれでもかってくらい録ってたのが功を奏した形になったな
442 22/03/10(木)12:09:01 No.905080404
もしラグが改善されるならコンボ火力一気に伸びる3部DIOの評価が上がりそう いや全力ループシビアすぎだって!
443 22/03/10(木)12:09:03 No.905080412
>Steamでも出るみたいだからエッチなmodが作られちまうな 仗助が本当に巨乳になるのか…
444 22/03/10(木)12:09:04 No.905080415
ASBからぶっこ抜いたっぽいモデルの徐倫のフェラ画像あったよね
445 22/03/10(木)12:09:11 No.905080448
>ついに徐倫や兄貴の全裸MODが作られる日が来るのか… DOA並に脱がされるmodか…
446 22/03/10(木)12:09:19 No.905080474
>ついに徐倫や兄貴の全裸MODが作られる日が来るのか… 死にたくなってきた
447 22/03/10(木)12:09:19 No.905080476
>ストモと無料で遊べちまうんだが無けりゃキャラゲーとしては良作だったと思うよ… あとトレーニングモードが欲しかった
448 22/03/10(木)12:09:27 No.905080501
>ついに徐倫や兄貴の全裸MODが作られる日が来るのか… 徐倫はギリシコれる 兄貴は無理
449 22/03/10(木)12:09:31 No.905080513
>当時ASBのためにPS3買ったけど >今度はASBリメイクのためにPS5買うかもしれん バカだな…
450 22/03/10(木)12:09:37 No.905080535
>あとトレーニングモードが欲しかった トレモはあるだろ!?
451 22/03/10(木)12:09:39 No.905080541
前作データ引き継がせて欲しい ソシャゲモード結構頑張ったんだよね
452 22/03/10(木)12:09:44 No.905080553
ヴェルサス参戦?
453 22/03/10(木)12:09:46 No.905080564
>兄貴は無理 ヘイッ!
454 22/03/10(木)12:09:48 No.905080573
アバッキオ実装されたら竿役に使われそう
455 22/03/10(木)12:10:05 No.905080623
>前作データ引き継がせて欲しい >ソシャゲモード結構頑張ったんだよね 今回ソシャゲモード無いから…
456 22/03/10(木)12:10:10 No.905080642
結局チカニシが必死にネガキャンしてただけだったな
457 22/03/10(木)12:10:20 No.905080689
マイク・Oが参戦したら内容関係なく買うわ
458 22/03/10(木)12:10:20 No.905080690
徐倫の全裸modは原作再現じゃぁないか
459 22/03/10(木)12:10:23 No.905080696
そもそもの話をするならアニメ版はアニメで書きやすいようにデザイン減らされたり簡単にされたりしてるよ それでも絵が崩れる時は崩れてた程度に書くの大変な絵柄だけども
460 22/03/10(木)12:10:33 No.905080740
>前作データ引き継がせて欲しい >ソシャゲモード結構頑張ったんだよね 連射コントローラ買って丸ボタンにセロハンテープつけてたら全部回収できたのに頑張っちゃってたのか…
461 22/03/10(木)12:10:48 No.905080806
>アバッキオ実装されたら竿役に使われそう お茶入れるシーンがあるならチンコまで作り込まれるはず…
462 22/03/10(木)12:10:51 No.905080817
マイクの参戦期待してるのここだけだろ
463 22/03/10(木)12:10:53 No.905080823
>アバッキオ実装されたら竿役に使われそう 重ちーとかペッシの可能性もある
464 22/03/10(木)12:11:02 No.905080857
どぐらがネガキャンしてたけど 万一にも続編が出るとか思わなかったんだろうな…
465 22/03/10(木)12:11:07 No.905080879
社長のあのムーブをみてゲハのせいにするのは無理だぞ
466 22/03/10(木)12:11:17 No.905080930
タッグだから承花出来るじゃん
467 22/03/10(木)12:11:30 No.905080971
>仗助と徐倫もゲームでも大概本人の声だったけどアニメもよかったしな 前者は未だに羽田野ボイスで脳内再生してしまう それくらい合ってた ドララララッシュは小野友が好き
468 22/03/10(木)12:11:30 No.905080976
流石にロードは問題ないだろうし熱帯もヒノカミ見た感じそこまで悪くなさそうだし期待しちゃう
469 22/03/10(木)12:11:36 No.905080996
>タッグだから承花出来るじゃん 花承も出来る
470 22/03/10(木)12:11:37 No.905080999
そういやPC版ってあったのかな?
471 22/03/10(木)12:11:46 No.905081043
>>前作データ引き継がせて欲しい >>ソシャゲモード結構頑張ったんだよね >今回ソシャゲモード無いから… ソシャゲモードで入手したコスチュームとかの事なんだ もし最初からその辺全開放なら少し悲しい気持ちになる…
472 22/03/10(木)12:11:52 No.905081066
ジョジョリオンの女の子なら全裸MODしていいぞ!
473 22/03/10(木)12:12:01 No.905081115
Steamでも出るから発売日に買ってつまんなかったらすぐ返品するのがオススメよ
474 22/03/10(木)12:12:04 No.905081128
最弱キャラから最強キャラになった音石いいよね… 交代したら電力ゲージがどういう扱いになるのかでこいつの評価が変わっちまう
475 22/03/10(木)12:12:19 No.905081185
EOHの合体技輸入してくれないかな…特にDIOとジョルノが好き
476 22/03/10(木)12:12:23 No.905081201
初PC版だね mod作れるね
477 22/03/10(木)12:12:25 No.905081213
バオーはさすがにリストラか
478 22/03/10(木)12:12:29 No.905081231
でもぶっこ抜かれた兄貴のモデルが下品なエロダンスを踊らされていたら 正体不明のスタンド攻撃を受けているんだろうなと納得できるよ俺は
479 22/03/10(木)12:12:39 No.905081271
>ソシャゲモードで入手したコスチュームとかの事なんだ >もし最初からその辺全開放なら少し悲しい気持ちになる… 解放するモード作り直されたぞ良かったな
480 22/03/10(木)12:12:42 No.905081286
ジャ(KO!)は直してくれるんですよね?
481 22/03/10(木)12:12:42 No.905081290
>どぐらがネガキャンしてたけど >万一にも続編が出るとか思わなかったんだろうな… ネガキャンというか初期がそういうゲームだったのは紛れもない事実だし…
482 22/03/10(木)12:12:52 No.905081333
>バオーはさすがにリストラか ディエゴ差し置いてあいつが出る意味わかんないじゃん… ぴろし死ねよマジで
483 22/03/10(木)12:13:08 No.905081381
>Steamでも出るから発売日に買ってつまんなかったらすぐ返品するのがオススメよ 返金申請するのすらめんどいわ そういうことするなら人の配信見るだけで良いだろ
484 22/03/10(木)12:13:13 No.905081402
>ブッコロ(KO!)スんだぜ!!は直してくれるんですよね?
485 22/03/10(木)12:13:15 No.905081410
ちょうど久しぶりに小パン擦って長いコンボするホルホースが見たかったんだよな
486 22/03/10(木)12:13:16 No.905081413
追加枠9人じゃ足りんだろ
487 22/03/10(木)12:13:16 No.905081415
>ジャ(KO!)は直してくれるんですよね? 俺は途中でゲンナリしたまま辞めたけど そこは直ったと聞いたことがある
488 22/03/10(木)12:13:37 No.905081498
>>でもバンナムだからsteamおま国なのは分かる >日本の公式に書かれててもそんなことあるの…? 公式にsteam版書いてあるし大丈夫だと思うよ ドラゴンボールカカロットみたいな日本語版ないやつは公式に表記されてないし
489 22/03/10(木)12:13:41 No.905081524
>でもぶっこ抜かれた兄貴のモデルが下品なエロダンスを踊らされていたら うnうn >正体不明のスタンド攻撃を受けているんだろうなと納得できるよ俺は ヘイッ!
490 22/03/10(木)12:13:56 No.905081579
>>Steamでも出るから発売日に買ってつまんなかったらすぐ返品するのがオススメよ >返金申請するのすらめんどいわ >そういうことするなら人の配信見るだけで良いだろ まあ確かにCC2のゲームは配信で見るだけで十分とはよく言われてるけど実際やらなきゃわかんないこともあるじゃん
491 22/03/10(木)12:13:58 No.905081591
おま国は最近減ってきたよ
492 22/03/10(木)12:14:03 No.905081603
前作出たのってそんな昔だったっけ…?5年前とかじゃ…
493 22/03/10(木)12:14:19 No.905081680
ホルホースの旦那起き攻めも据え置きで行くのかな…あれ無法すぎて好き
494 22/03/10(木)12:14:27 No.905081702
前作でたの俺が高校生の時で今社会人2年目だよ
495 22/03/10(木)12:14:31 No.905081718
オールスター物なのに部を超えた掛け合いがないのはどーなのよ そこんとこどーなのよ思ってたからそこ改善してくれたら俺は嬉しい
496 22/03/10(木)12:14:34 No.905081733
確か徐倫のエッチなコスチュームあったよね?
497 22/03/10(木)12:14:36 No.905081741
>バオーはさすがにリストラか えっ嘘マジで? 超嬉しかったのに
498 22/03/10(木)12:14:45 No.905081774
何だかんだ必殺技の演出見るだけでも俺は満足すると思う
499 22/03/10(木)12:14:46 No.905081779
>前作出たのってそんな昔だったっけ…?5年前とかじゃ… 俺が小学生の頃だから…
500 22/03/10(木)12:14:50 No.905081799
最近キャラゲーも段々Steamに出てきてるもんな
501 22/03/10(木)12:14:54 No.905081819
最終アプデ後はソシャゲ仕様は形骸化したし キャラゲーとしてならまあ対戦できるってバランスになったんだが その頃にはもう人がいなくてな…
502 22/03/10(木)12:15:09 No.905081905
交代ありなら露伴先生のデバフが悪さしそう
503 22/03/10(木)12:15:11 No.905081910
>俺が小学生の頃だから… しらねーよ
504 22/03/10(木)12:15:17 No.905081927
ステージギミックオンオフ欲しい
505 22/03/10(木)12:15:18 No.905081930
CC2は可能な限り全機種で出せるよう 前々から準備進めてる印象ある
506 22/03/10(木)12:15:21 No.905081939
>>Steamでも出るから発売日に買ってつまんなかったらすぐ返品するのがオススメよ >返金申請するのすらめんどいわ >そういうことするなら人の配信見るだけで良いだろ あれだけ楽な申請がめんどくさいってどういうことだよ!?
507 22/03/10(木)12:15:33 No.905081982
前作ASBはバランス調整の済んだver.が移植されて発売されたから海外では普通に人気作になったと聞く ソースは「」だから信憑性はないけど本当ならスレ画めっちゃ喜ばれそうね
508 22/03/10(木)12:15:36 No.905081991
>>バオーはさすがにリストラか >ディエゴ差し置いてあいつが出る意味わかんないじゃん… >ぴろし死ねよマジで 俺は両方出して欲しいマン!!
509 22/03/10(木)12:15:47 No.905082040
>オールスター物なのに部を超えた掛け合いがないのはどーなのよ >そこんとこどーなのよ思ってたからそこ改善してくれたら俺は嬉しい この辺とか合体攻撃はEOHから持ってきて欲しいね
510 22/03/10(木)12:15:57 No.905082085
>キャラゲーとしてならまあ対戦できるってバランスになったんだが ちゃんと30fpsで処理落ちしてネット対戦はさらにラグまであったのまで言わないとダメだぞ
511 22/03/10(木)12:16:11 No.905082153
最初期はDIO様のバースト裏周りが無法すぎてバランス皆無だったからね…
512 22/03/10(木)12:16:23 No.905082211
60fpsであってくれ PC版とかスペック余裕あるだろうし
513 22/03/10(木)12:16:25 No.905082220
味方も欲しいが敵スタンド使いもっと増やすべきだと思うな 前作のストーリーモードって敵が各部ボス主体だったものな
514 22/03/10(木)12:16:58 No.905082356
ぴろしが最高にイキってた頃 今は落ち着いてるのかしらんけど
515 22/03/10(木)12:17:01 No.905082373
4部キャラ多いな
516 22/03/10(木)12:17:02 No.905082378
>ネガキャンというか初期がそういうゲームだったのは紛れもない事実だし… ちゃんと後半まともなゲームになったと言えや!
517 22/03/10(木)12:17:14 No.905082431
どうせだから前作EDの改編後の世界を体験したい
518 22/03/10(木)12:17:35 No.905082513
そもそもランクマもスーパー暇人仕様でプレマもタイマンだけだからその仕様どうにかしないとやり込む人いんのかね...
519 22/03/10(木)12:17:36 No.905082514
ジョジョ人気に便乗してまた出すんだろうけれど開発者はでしゃばりすぎないでくれ 具体的に言うと露伴のコスプレしたハゲ
520 22/03/10(木)12:17:37 No.905082517
>最初期はDIO様のバースト裏周りが無法すぎてバランス皆無だったからね… あまりにもクソ技すぎて格ゲー経験者が公式大会配信でバースト連打して実質ネガキャンしてたな
521 22/03/10(木)12:17:54 No.905082594
前はロックして乱舞みたいな技多すぎたからもうちょっと何とかしてくれたら嬉しい
522 22/03/10(木)12:17:54 No.905082596
EoHの流用で四部承太郎参戦して欲しい 花京院との掛け合いいいよね…
523 22/03/10(木)12:17:54 No.905082597
ネットでの一部の評判だけ見てあれこれいう人に溢れるだろうし 自分でさわらないとわからないだろうな…
524 22/03/10(木)12:17:56 No.905082603
クロスレビューでまた40点取るんだろうか
525 22/03/10(木)12:18:02 No.905082626
>>ネガキャンというか初期がそういうゲームだったのは紛れもない事実だし… >ちゃんと後半まともなゲームになったと言えや! >ちゃんと30fpsで処理落ちしてネット対戦はさらにラグまであったのまで言わないとダメだぞ
526 22/03/10(木)12:18:12 No.905082674
3部もンドゥールとか微妙な奴出てるしマイクOもありっちゃありでしょ
527 22/03/10(木)12:18:13 No.905082682
どうせ俺の推しのアバは出ないんだろ知ってるよ ゲームで再現難しいだろ言われたらはい
528 22/03/10(木)12:18:22 No.905082731
>>バオーはさすがにリストラか >えっ嘘マジで? >超嬉しかったのに じゃあBT出します
529 22/03/10(木)12:18:32 No.905082771
>60fpsであってくれ >PC版とかスペック余裕あるだろうし 動画見る感じ60fpsじゃね? PS4版とスイッチ版は30fpsだと思うけど
530 22/03/10(木)12:18:40 No.905082799
ASBの最終版までついていったバカ信者が言う「まともになった」ってすげーバイアスかかってそうなんだよな…
531 22/03/10(木)12:18:47 No.905082839
最終的にもディアボロがバーストするのが最強のゲームだったと思う
532 22/03/10(木)12:18:51 No.905082853
アプデ後でもまともとは言い難いような…
533 22/03/10(木)12:18:58 No.905082874
>ジョジョ人気に便乗してまた出すんだろうけれど開発者はでしゃばりすぎないでくれ >具体的に言うと露伴のコスプレしたハゲ あいつ.hackの頃からそうだから原作に関わらずああいうノリなんだよな…
534 22/03/10(木)12:19:09 No.905082923
後期がまともになったのは確かだがそもそもが格闘ゲームとして見るとお辛い出来
535 22/03/10(木)12:19:10 No.905082927
>60fpsであってくれ >PC版とかスペック余裕あるだろうし 鬼滅もPCとPS5は60fpsモードあるから少なくともこの二つは大丈夫でしょ
536 22/03/10(木)12:19:11 No.905082932
4部承太郎とか新月プッチみたいなバージョン違い入れてEOH追加が13人だから ここから9人引っ張ってくるだけくらいには思っておく
537 22/03/10(木)12:19:12 No.905082940
PS3時代のゲームだしSwitchでも60fps出るんじゃね ただ携帯モードだと厳しいか
538 22/03/10(木)12:19:16 No.905082956
>クロスレビューでまた40点取るんだろうか 前回から大幅に改善してるのに点数落ちるわけないじゃん!
539 22/03/10(木)12:19:24 No.905082997
>ちゃんと後半まともなゲームになったと言えや! クソキャラ列伝でDIO紹介するためにやっただけの事だし言う必要が全くない
540 22/03/10(木)12:19:27 No.905083010
DIOの超必はロードローラーよりEOHの方が好き でもそれはそれとしてロードローラーないのも寂しい
541 22/03/10(木)12:19:31 No.905083027
>ちゃんと後半まともなゲームになったと言えや! ダメだと思ったゲームにいつまでもしがみつくのは普通じゃないんよ 最初ダメだと思われたら普通は離れるし後でよくなったとしてもみんな知らんのよ
542 22/03/10(木)12:19:36 No.905083052
>ASBの最終版までついていったバカ信者が言う「まともになった」ってすげーバイアスかかってそうなんだよな… ぴろしの下痢便でも美味しく食べそうだよね
543 22/03/10(木)12:19:38 No.905083063
>後期がまともになったのは確かだがそもそもが格闘ゲームとして見るとお辛い出来 熱帯がね…
544 22/03/10(木)12:19:42 No.905083078
>PS3時代のゲームだしSwitchでも60fps出るんじゃね お 何
545 22/03/10(木)12:19:45 No.905083102
>>クロスレビューでまた40点取るんだろうか >前回から大幅に改善してるのに点数落ちるわけないじゃん! 言われてみれば色々改善して得点下がるわけないよな
546 22/03/10(木)12:19:54 No.905083147
>クロスレビューでまた40点取るんだろうか ヒノカミ神楽はかなり日和ったレビューになってたね...
547 22/03/10(木)12:19:56 No.905083153
>最終的にもディアボロがバーストするのが最強のゲームだったと思う これは最終的に2ゲージバーストになったからそうでもない 最終的にホルホースとヴァニラが最強のままだったのは否定しない
548 22/03/10(木)12:19:56 No.905083155
クロスプレイあるとオンラインだけ30とかあるんだよな
549 22/03/10(木)12:19:57 No.905083160
>ジョジョ人気に便乗してまた出すんだろうけれど開発者はでしゃばりすぎないでくれ >具体的に言うと露伴のコスプレしたハゲ 流石にあれだけ叩かれてまたコスプレして出てきたらメンタルが強すぎて怖いよ
550 22/03/10(木)12:20:03 No.905083182
>後期がまともになったのは確かだがそもそもが格闘ゲームとして見るとお辛い出来 格ゲーとしてなんて言い方して良いならカプコンの方もクソゲーだからなあれ
551 22/03/10(木)12:21:07 No.905083459
>>後期がまともになったのは確かだがそもそもが格闘ゲームとして見るとお辛い出来 >格ゲーとしてなんて言い方して良いならカプコンの方もクソゲーだからなあれ レギュレーションはあるけど何度もプレイヤー主導の大会開かれるあっちとASBではクソゲーでも格が違うよ… ASBはクソの王様
552 22/03/10(木)12:21:07 No.905083462
>格ゲーとしてなんて言い方して良いならカプコンの方もクソゲーだからなあれ キャラゲーはこんなんでいいと思うんだけどね 今の時代オンとかもあるから嫌でもバランス意識しなきゃいけないのは少し弊害だとは思う
553 22/03/10(木)12:21:10 No.905083476
格ゲーとしてまともなキャラゲーってあるのかしら
554 22/03/10(木)12:21:13 No.905083494
壁際軸ズレめくりとコキガありきの格ゲーはとてもまともとは言えねえよ!
555 22/03/10(木)12:21:20 No.905083519
最終版は人いなさすぎてパー速あたりの定期スレまで行かないと対戦相手探すの難しいレベルだったし味のしないガムをまだ食えるって言ってるようなもんでな...
556 22/03/10(木)12:21:23 No.905083534
>あまりにもクソ技すぎて格ゲー経験者が公式大会配信でバースト連打して実質ネガキャンしてたな 残念ながら現地で実況らしき事してた開発側の人間は画面上で何が起こってるかさっぱり理解してなかったけどね…
557 22/03/10(木)12:21:24 No.905083539
当時一緒に遊んでた壺の人たち元気かな…
558 22/03/10(木)12:21:45 No.905083631
また3部ゲー叩いてASBとどっちもどっちって言ってる 完全に病気の信者じゃん…
559 22/03/10(木)12:21:54 No.905083671
格ゲーのフリした謎のゲーム
560 22/03/10(木)12:21:55 No.905083678
実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな
561 22/03/10(木)12:21:59 No.905083702
>格ゲーとしてまともなキャラゲーってあるのかしら ゴンボルファイ
562 22/03/10(木)12:22:20 No.905083793
楽しめれば何でもいいかな
563 22/03/10(木)12:22:28 No.905083832
信者言ってる人は自分はまともと思ってそう
564 22/03/10(木)12:22:34 No.905083859
システムからして終わってたからどう直してもうーn…なのは最早しょうがない 調整班の人たちはマジで頑張ったんだなぁと思う
565 22/03/10(木)12:22:35 No.905083864
MIH発動するよりホワイトスネイクでDISC抜きまくる方が強いプッチみたいなのはちょっと面白かった
566 22/03/10(木)12:22:39 No.905083887
>当時一緒に遊んでた壺の人たち元気かな… VIPにいたのは格ゲー勢として表に出てる
567 22/03/10(木)12:22:40 No.905083893
>格ゲーとしてまともなキャラゲーってあるのかしら アークが作ってるゴボもペルソナもまあまあ無法寄りだからなあ… いやスレ画とかと比べるラインではないけど
568 22/03/10(木)12:22:40 No.905083895
まともに遊べるまでの期間が本当に長かったからついていけなかったのもしゃーないと思う
569 22/03/10(木)12:22:43 No.905083906
>実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな 初期の酷かった頃の内容を実際に遊んだ「」は多いなって感じる 最終版まで続けた人はかなり少ない印象
570 22/03/10(木)12:22:50 No.905083935
>また3部ゲー叩いてASBとどっちもどっちって言ってる >完全に病気の信者じゃん… CC2の社員かもしれん
571 22/03/10(木)12:23:03 No.905083980
なんか挑発コンが見栄え良くて良さそうだったけど最後の方もあれ出来たの?
572 22/03/10(木)12:23:08 No.905083996
弾丸だってスタンドなんだぜぇ 弾丸だってスタンドなんだぜぇ 弾丸だってスタンドなんだぜぇ
573 22/03/10(木)12:23:22 No.905084070
ステージ広すぎてやっててキツいのよ
574 22/03/10(木)12:23:24 No.905084084
>実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな 50万本売れたゲームでお前やってないだろが通じると思ってるド低脳初めて見た
575 22/03/10(木)12:23:27 No.905084095
Switchでも出るからいつものハゲの粘着対象にされないのが救い 鬼滅の時もずっとASBのこと言ってたからな
576 22/03/10(木)12:23:36 No.905084140
>実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな 擁護してる側にも同じ事が言えそうだな…
577 22/03/10(木)12:23:38 No.905084152
このディオがモンキー!
578 22/03/10(木)12:23:39 No.905084155
>なんか挑発コンが見栄え良くて良さそうだったけど最後の方もあれ出来たの? あるよ
579 22/03/10(木)12:23:44 No.905084180
>実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな 一応売れたわけで実際に遊んだ人は多いんじゃね? 最後まで遊んだ人の数はわからないけど
580 22/03/10(木)12:23:51 No.905084211
>実際スレでボロクソいってる人のどのくらいが本当に遊んでるんだろうな けっこう売れてはいるんだし やってたのもけっこういるんじゃないかな…
581 22/03/10(木)12:23:58 No.905084244
eohは受け継がれる意志回りがなぁ