22/03/10(木)09:18:53 良すぎ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)09:18:53 No.905050121
良すぎる・・・ https://www.4gamer.net/games/621/G062147/20220310008/
1 22/03/10(木)09:19:33 No.905050231
国内でもちゃんと出るかな?
2 22/03/10(木)09:19:50 No.905050271
ミュータントウォーリアーズも入ってるのか ほしいな
3 22/03/10(木)09:21:35 No.905050545
激亀忍者伝も入ってるんです?
4 22/03/10(木)09:21:42 No.905050568
ネカのフィギュア集めてたらインタイムやりたくなってたのでありがたい
5 22/03/10(木)09:22:43 No.905050748
>激亀忍者伝も入ってるんです? 下から2番目がそうじゃないかな ローカライズはされてないだろうけど
6 22/03/10(木)09:23:17 No.905050827
日本語版入るって書いてあるぞ
7 22/03/10(木)09:23:41 No.905050902
インタイムとウォーリアーズしかやったことないや 13本もあるのか
8 22/03/10(木)09:24:00 No.905050959
FCの4とACの2は海外でしか出てないから凄い貴重だ 多分例によってM2移植だろう
9 22/03/10(木)09:24:59 No.905051147
マンハッタン・プロジェクトなんかの家庭用版もカバーが至れり尽くせり タートルズインタイムなんかAC版と両方かこれ
10 22/03/10(木)09:25:42 No.905051271
Steamでも売って欲しいな
11 22/03/10(木)09:26:29 No.905051410
>日本語版入るって書いてあるぞ ありがたい… ちゃんとミケがマイク ドナテロがドンになってたら嬉しい
12 22/03/10(木)09:28:30 No.905051725
タイトル明示されてないけどMDのリターンオブザシュレッダーの画面も入ってる?
13 22/03/10(木)09:29:56 No.905051982
懐かしい
14 22/03/10(木)09:30:34 No.905052097
最近個人的にタートルズ熱再燃してたとこだから嬉しい
15 22/03/10(木)09:30:41 No.905052121
ところで新作のベルスクの方はまだなんですかね…
16 22/03/10(木)09:31:05 No.905052183
これほど全部入りのコレクションタイトルも無いよ
17 22/03/10(木)09:31:39 No.905052274
AC版インタイムは1回ミカドで遊んだがSFCのアレンジっぷりがの巧さが分かる出来だった
18 22/03/10(木)09:32:46 No.905052458
全13本っての見てそんなにってなった 随分ゲーム出てたんだな
19 22/03/10(木)09:32:52 No.905052472
キャラゲーって機種ごとに版権だのなんだのでややこしそうなイメージあるけど よくこれだけまとめたな…
20 22/03/10(木)09:33:15 No.905052541
この亀推しは新しい映画でもやるのかな
21 22/03/10(木)09:33:18 No.905052549
格ゲーのやつもやったことないから楽しみ
22 22/03/10(木)09:34:05 No.905052683
もしかして全部日本未発売?
23 22/03/10(木)09:34:40 No.905052779
ピザターイッ
24 22/03/10(木)09:36:37 No.905053105
アニメ再放送して 瞳のあるやつ
25 22/03/10(木)09:36:42 No.905053119
マンハッタンプロジェクトのメガクラミケランジェロのだけゴミなの酷くない?
26 22/03/10(木)09:38:00 No.905053328
日本未発売のファミコン版トーナメントファイターズもあるぞ
27 22/03/10(木)09:38:52 No.905053478
タートルズインタイムのボス戦BGMいいよね あとサワキちゃん戦は投げでダメージ入るの
28 22/03/10(木)09:39:09 No.905053529
サワキチャン!
29 22/03/10(木)09:40:25 No.905053761
タートルズインタイムはオンラインマルチ対応みたいでありがたい…
30 22/03/10(木)09:40:43 No.905053810
>タイトル明示されてないけどMDのリターンオブザシュレッダーの画面も入ってる? ハイパーストーンがMD版だからちゃんと入ってる
31 22/03/10(木)09:42:41 No.905054107
>激亀忍者伝 TMNTの名前が日本だと知られてないだろうからって改題したんだろうけど改めてインパクトが凄い
32 22/03/10(木)09:43:29 No.905054262
過去作全部入りで タイトル的にこっちの激亀とインタイムACが海外版オンリーのやつかな
33 22/03/10(木)09:43:49 No.905054318
激亀忍者伝は名前がかっこよすぎる でも難しすぎだった覚えがある
34 22/03/10(木)09:44:06 No.905054362
>タートルズインタイムのボス戦BGMいいよね >あとサワキちゃん戦は投げでダメージ入るの ガキの頃手前に投げるの分からなくてあのステージで詰んでた
35 22/03/10(木)09:44:13 No.905054376
いやトーナメントファイターズはFC版があるからそれが日本語なしの2本か
36 22/03/10(木)09:45:27 No.905054580
激亀のおかげでアニメ始まった時なんだこれ?ってならずにスイと入っていけたのは大きい いやあれはあれで困惑するところは多かったけど
37 22/03/10(木)09:46:55 No.905054835
タートルズインタイム裸ソフトが中古4000円とかだから 価格次第だけど大分お得になりそう
38 22/03/10(木)09:47:02 No.905054861
忍者と亀以外子供にはピンとこない単語だもんな
39 22/03/10(木)09:48:09 No.905055041
will be coming to PlayStation®5, PlayStation®4, Xbox Series X|S, Xbox One, Nintendo Switch and PC Steam. Physical retail and digital versions will be available in 2022 at SRP $39.99.
40 22/03/10(木)09:48:09 No.905055043
アメリカでは今でも新作アニメが作られてるのにな
41 22/03/10(木)09:48:39 No.905055152
コナミの方のトレイラーにはマルチプラットフォーム表記あるね
42 22/03/10(木)09:49:13 No.905055265
くにおくんザワールドクラシックコレクション並にある時期のタイトル全部入れてきたな
43 22/03/10(木)09:49:35 No.905055330
>アメリカでは今でも新作アニメが作られてるのにな たまにここにも貼られる凄いアクションしてるやつ日本にも来ないかな…
44 22/03/10(木)09:49:46 No.905055356
新しい実写映画版の2ももうそこそこ前になるな
45 22/03/10(木)09:49:59 No.905055390
>will be coming to PlayStation?5, PlayStation?4, Xbox Series X|S, Xbox One, Nintendo Switch and PC Steam. Physical retail and digital versions will be available in 2022 at SRP $39.99. パケ版あるのかよ しかも安い
46 22/03/10(木)09:50:13 No.905055433
納豆ピザがゲテモノだと思ってた頃がありました
47 22/03/10(木)09:50:20 No.905055454
ウォーリアーズのアスカってドスケベだよね
48 22/03/10(木)09:51:31 No.905055686
>タートルズインタイム裸ソフトが中古4000円とかだから >価格次第だけど大分お得になりそう 亀ゲーは大体高いから全体的にお得だ カセットのみとしても FC版1と2 大体1000円ぐらい 激亀 3000円ぐらい SFC インタイム 3~4000円 格ゲー 1000円 MD シュレッダー 10000円ぐらい 格ゲー 5000円ぐらい GB 各1~2000円ぐらい
49 22/03/10(木)09:51:32 No.905055690
ライズオブ~もこっちでやらんかな 2012ごろのはディズニーで全エピソード日本語吹き替えやったんだけども
50 22/03/10(木)09:52:17 No.905055834
古い実写版の1もソフト化して欲しい 何故か一番面白い1だけDVD出てなくて2と3だけ出てる
51 22/03/10(木)09:52:21 No.905055845
steamもあるなら簡単に買えて良いね日本語無くても何となくで遊べるだろうし
52 22/03/10(木)09:52:31 No.905055874
>アメリカでは今でも新作アニメが作られてるのにな 新作ゲームも出るぞ https://www.youtube.com/watch?v=KZTJOBVBFGU
53 22/03/10(木)09:53:00 No.905055975
日本でアニメ版の放送したのは91年なのか
54 22/03/10(木)09:53:45 No.905056124
タートルズインタイムのオンラインはアーケード版だけか
55 22/03/10(木)09:54:16 No.905056211
>日本でアニメ版の放送したのは91年なのか BSでやったやつとテレ東でやったやつで時期も声優も全部違うから 馴染みあるのは93年から95年までやってたテレ東版だろうな
56 22/03/10(木)09:54:53 No.905056320
>古い実写版の1もソフト化して欲しい >何故か一番面白い1だけDVD出てなくて2と3だけ出てる 当時物のVHS版も1はなかなか見かけられないんだよね…
57 22/03/10(木)09:55:10 No.905056375
海外だとGBAやプレステ系や箱やDSなんかでも日本のドラゴンボールゲー並みにポンポンゲームが発売されてた人気IP
58 22/03/10(木)09:56:08 No.905056532
>古い実写版の1もソフト化して欲しい >何故か一番面白い1だけDVD出てなくて2と3だけ出てる 1だけ国内の配給違うんだね
59 22/03/10(木)09:58:09 No.905056892
>タートルズインタイムのオンラインはアーケード版だけか だけと言ってもオンラインあるんだ そいつは嬉しいな
60 22/03/10(木)09:59:36 No.905057129
>>古い実写版の1もソフト化して欲しい >>何故か一番面白い1だけDVD出てなくて2と3だけ出てる >1だけ国内の配給違うんだね なるほどそういう理由か…
61 22/03/10(木)10:01:21 No.905057419
>ところで新作のベルスクの方はまだなんですかね… 製作順調でマルチプラットフォームになってスプリンター先生もプレイアブル決まったぞ https://youtu.be/9R0yCBJ5Qas https://youtu.be/KZTJOBVBFGU
62 22/03/10(木)10:04:02 No.905057879
最近知ったんだが原作は同人誌一冊目の時点で色々決まって即アニメ化したんだな…なんつーかすげえよ亀なのに…
63 22/03/10(木)10:04:31 No.905057981
この調子で新作の映画と過去のアニメ配信してほしい
64 22/03/10(木)10:07:44 No.905058547
>タートルズインタイムのオンラインはアーケード版だけか steam play together使えば他のもオンラインで遊べるぞ
65 22/03/10(木)10:07:55 No.905058581
タートルズって今でも人気あるんだな
66 22/03/10(木)10:08:11 No.905058626
息長いよな
67 22/03/10(木)10:08:48 No.905058755
>最近知ったんだが原作は同人誌一冊目の時点で色々決まって即アニメ化したんだな…なんつーかすげえよ亀なのに… 下敷きとしてショーン小杉によるニンジャブームとデアデビルの大ヒットがある
68 22/03/10(木)10:09:25 No.905058884
スーパー亀忍者は難易度高過ぎでFCのベルスク2作は特殊攻撃&ジャンプキックゲーで今ベルスクとして遊ぶには若干厳しい
69 22/03/10(木)10:09:46 No.905058945
子供のころニュートリノのグッズとか載ってる通販カタログあったの思い出した
70 22/03/10(木)10:09:49 No.905058957
こっちでも10年くらい前にやってたやつもアクションとかクオリティ良かったからな 新作も日本語版欲しい
71 22/03/10(木)10:10:17 No.905059052
>新作ゲームも出るぞ エイプリルってずっと黄色いツナギなんだなあ
72 22/03/10(木)10:12:06 No.905059375
激亀忍者伝はAVGNがキレ散らかしてる動画を思い出す
73 22/03/10(木)10:12:43 No.905059480
>スーパー亀忍者は難易度高過ぎでFCのベルスク2作は特殊攻撃&ジャンプキックゲーで今ベルスクとして遊ぶには若干厳しい 復刻ゲームはそういうのも含めて楽しもう あとアケ版のジャンプと攻撃のボタンが逆なのを直せるようになってる
74 22/03/10(木)10:13:47 No.905059694
>こっちでも10年くらい前にやってたやつもアクションとかクオリティ良かったからな >新作も日本語版欲しい ニコロデオン版かな ガラッと可愛い感じに絵柄変わってたけど俺も好きだったなあ
75 22/03/10(木)10:14:11 No.905059786
むしろあのジャンプキックぴょんぴょんやりたい!って人が遊ぶんじゃないかFC版
76 22/03/10(木)10:14:44 No.905059888
FCの2だっけか タイトル画面でカワバンガ!って言うの
77 22/03/10(木)10:17:54 No.905060457
カワバンガ!
78 22/03/10(木)10:17:58 No.905060476
>>こっちでも10年くらい前にやってたやつもアクションとかクオリティ良かったからな >>新作も日本語版欲しい >ニコロデオン版かな >ガラッと可愛い感じに絵柄変わってたけど俺も好きだったなあ 絵柄変えた結果4匹に身体的特徴が出来てたのはすごい良かった
79 22/03/10(木)10:18:29 No.905060572
おっさん狙い撃ちすぎる
80 22/03/10(木)10:18:54 No.905060651
おっれったっちゃニンジャ・タートルズ ティーンエイジのニンジャ・タートルズ
81 22/03/10(木)10:19:57 No.905060856
マンホールから閃光が走って亀が出てくるOPデモがどのタイトルでも流れるから見比べると楽しいと思う
82 22/03/10(木)10:20:40 No.905060988
ニコロデオン版は微妙な時間帯に放送してたのが勿体無かったな
83 22/03/10(木)10:21:52 No.905061195
>むしろあのジャンプキックぴょんぴょんやりたい!って人が遊ぶんじゃないかFC版 なんか気持ちいいんだよなジャンプキックで敵ふっ飛ばすの
84 22/03/10(木)10:22:13 No.905061269
カワバンガ!
85 22/03/10(木)10:22:30 No.905061314
マンハッタンプロジェクトはインタイムをFCに移植しようとしてたのかBGMがアレンジ使ってる部分あって面白いぞ
86 22/03/10(木)10:22:53 No.905061390
ラファエロに名前にエロってついてるぜ~!って茶化すのが好きだった
87 22/03/10(木)10:24:44 No.905061733
>おっさん狙い撃ちすぎる 本国じゃ若者にも人気あるから…
88 22/03/10(木)10:25:38 No.905061921
最初のアニメは人気出たのか急にエンディングで日本のアーティストのタイアップついてたな 最初は主題歌のインストだったのに
89 22/03/10(木)10:28:01 No.905062361
懐かしい…ピザ食ったこと無かったから滅茶苦茶親にねだったな ピザトースト作ってくれてなんか違う気がする…ってなったが
90 22/03/10(木)10:28:07 No.905062380
やべぇ超欲しい…けどこれおま国になりそうだな
91 22/03/10(木)10:28:20 No.905062418
GBのやつやった覚えがあるな…懐かしい
92 22/03/10(木)10:29:10 No.905062567
格ゲーも入っているとか買うわ
93 22/03/10(木)10:30:13 No.905062762
ゼロゼロハッション ぬるぽ
94 22/03/10(木)10:30:51 No.905062874
カワバンガコレクションって名前の時点で100点あげられるレベル
95 22/03/10(木)10:30:57 No.905062885
格ゲーのやつ急に皆ムキムキマッチョマンの変態になってビビった記憶がある
96 22/03/10(木)10:31:31 No.905062990
>やべぇ超欲しい…けどこれおま国になりそうだな PSとSwitchは大丈夫でしょ PCは半分諦めろ
97 22/03/10(木)10:32:14 No.905063125
そういえば日本主導のアニメあったな あれもモリモリマッチョマンに変身するやつだった気が
98 22/03/10(木)10:32:16 No.905063134
タートルズのアニメの次がエヴァだったなー
99 22/03/10(木)10:32:30 No.905063166
格ゲーはすごくエッチでもないがくノ一がいたのは覚えてる
100 22/03/10(木)10:33:24 No.905063316
>PSとSwitchは大丈夫でしょ うn >PCは半分諦めろ うn…
101 22/03/10(木)10:33:45 No.905063377
ミュータント・タートルズ 超人伝説編は本国で拾われたりしてんだろうか…
102 22/03/10(木)10:34:19 No.905063476
ここで日本語注釈あるし ゲームに海外版オンリー以外は日本語入るって話だし 多分大丈夫でないかな fu873063.jpg
103 22/03/10(木)10:34:34 No.905063511
この頃のゲームでベルスクやアクションなら未ローカライズでも何とかなるだろう
104 22/03/10(木)10:35:47 No.905063733
めちゃくちゃ遊んだなSFC版…
105 22/03/10(木)10:35:53 No.905063749
懐かしいなぁ…
106 22/03/10(木)10:36:36 No.905063875
FC版は高難易度だった記憶がある
107 22/03/10(木)10:37:03 No.905063956
大体コナミが作ってたからゲーム側の権利は問題なさそうだしね
108 22/03/10(木)10:37:29 No.905064044
投げがわからなかったからゲームの持ち主の友達にサワキちゃんを攻撃して貰ってた そんなわけでエレベーターのピザは貰えなかった
109 22/03/10(木)10:38:03 No.905064133
>ウォーリアーズのアスカってドスケベだよね >格ゲーはすごくエッチでもないがくノ一がいたのは覚えてる 収録されるのは布面積増えてるバージョンになるのかな
110 22/03/10(木)10:38:27 No.905064203
調べたら結構ずっとアニメとかゲームとかで続けてたんだなソシャゲも色々やってたのか…
111 22/03/10(木)10:39:43 No.905064425
>調べたら結構ずっとアニメとかゲームとかで続けてたんだなソシャゲも色々やってたのか… 日本でも最新作以外は基本的に全部吹き替えやってるからな 徐々に放送場所とかがひっそりしてきてるけど
112 22/03/10(木)10:39:50 No.905064446
またフィギュアとか欲しくなってきた
113 22/03/10(木)10:40:11 No.905064510
>ここで日本語注釈あるし >ゲームに海外版オンリー以外は日本語入るって話だし >多分大丈夫でないかな PSはソニーがやってくれるから大丈夫だろうけどPCはアクティビジョンだろうからどうだろう…?
114 22/03/10(木)10:41:18 No.905064695
>調べたら結構ずっとアニメとかゲームとかで続けてたんだなソシャゲも色々やってたのか… アメリカは一回ウケると息が長い まあそれだけ新規が出てきてないという今でもあるのだが…
115 22/03/10(木)10:42:39 No.905064959
>調べたら結構ずっとアニメとかゲームとかで続けてたんだなソシャゲも色々やってたのか… かなりの頻度でゲーム出てるけどローカライズはあまりされないから悲しい
116 22/03/10(木)10:42:45 No.905064976
>ここで日本語注釈あるし さすがに海外でしか出る予定のないものにわざわざ日本語テロップ入れたりはしないか
117 22/03/10(木)10:43:32 No.905065081
>かなりの頻度でゲーム出てるけどローカライズはあまりされないから悲しい 海外のキャラコンテンツ故仕方あるまい 日本のキャラゲーもローカライズ無しが多くて海外のファンが嘆いてることもあるし
118 22/03/10(木)10:44:15 No.905065200
>GBのやつやった覚えがあるな…懐かしい ステージ途中のミニゲーム?見たいやつがずっと理解できないままだったわ
119 22/03/10(木)10:44:46 No.905065282
初期のコミックは日本語翻訳版も出てる fu873086.jpg
120 22/03/10(木)10:54:16 No.905067039
マジで!?
121 22/03/10(木)10:57:38 No.905067659
今年は亀年だな
122 22/03/10(木)11:00:14 No.905068129
2本に分割しても売れるだろうにKONAMI参加してる最近のコレクション良い意味でおかしくない?
123 22/03/10(木)11:03:46 No.905068782
格ゲーのやつあるのかよ結構面白かった記憶が