ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/10(木)08:08:15 No.905039009
こいつ初めて使ったが案外便利ね
1 22/03/10(木)08:09:17 No.905039139
安かろう悪かろうとは言うが特に不満点とかなかった
2 22/03/10(木)08:11:14 No.905039415
席が狭くて運休のフォローが弱くて遅刻したらおしまいなことに気をつければ安くて便利
3 22/03/10(木)08:12:24 No.905039572
>席が狭くて運休のフォローが弱くて遅刻したらおしまいなことに気をつければ安くて便利 3分遅れて3時間後の便25000円で乗ったよ…
4 22/03/10(木)08:12:33 No.905039587
国内飛ぶ分にはまぁヨシ!ってなるよね 強いて言うなら空港の乗り場が外れに置かれたりして面倒とかちょっと席狭っ苦しいとかそんくらい
5 22/03/10(木)08:12:43 No.905039629
ピーチと比べてどう?
6 22/03/10(木)08:14:27 No.905039893
席めっちゃ狭い 178cmでもう膝いっぱい 180以上のやつ座れないんじゃないかなあれ あと横幅ある人も無理かも
7 22/03/10(木)08:17:35 No.905040361
席は確かに窮屈だったな…
8 22/03/10(木)08:18:57 No.905040566
国内なんてほとんどが2時間以内で着くんだから この座席だも十分だ
9 22/03/10(木)08:19:47 No.905040695
ギチイッ……ってなる 外人とか気の毒になる
10 22/03/10(木)08:26:58 No.905041805
>3分遅れて3時間後の便25000円で乗ったよ… LCCあるある…
11 22/03/10(木)08:31:45 No.905042534
LCCの醍醐味は滑走路バス移動だよな!
12 22/03/10(木)08:33:07 No.905042714
チェックイン締切もメガキャリアに比べて早い スレ画はネットでチェックインできるけど ピーチは空港まで行かないとできないのが難点
13 22/03/10(木)08:38:03 No.905043444
ピーチにで2週間で4回乗ったが正直もういいかな…とはなった 席が狭くてシートが薄いので身体が痛くなるし何より遅延が酷い朝一便以外は大体遅れる
14 22/03/10(木)08:38:13 No.905043473
>>席が狭くて運休のフォローが弱くて遅刻したらおしまいなことに気をつければ安くて便利 >3分遅れて3時間後の便25000円で乗ったよ… 交渉したら5000円払うと後の便乗せてくれるよ
15 22/03/10(木)08:40:00 No.905043760
開業直後の日本向けにまだローカライズされてない予約画面がちょっと好きだった 電話番号を81から入力したり住所も番地からだったり
16 22/03/10(木)08:48:44 No.905045141
羽田に来てくれよ! 成田まで行くだけで疲れるんだよ!
17 22/03/10(木)08:49:41 No.905045275
カタログでジョースターと読んでしまった
18 22/03/10(木)08:51:07 No.905045541
>伊丹に来てくれよ! >関空まで行くだけで疲れ…いや伊丹も微妙に遠いよな…
19 22/03/10(木)08:57:05 No.905046480
ただ国際線とくらべてすごい時間に厳しかった 離陸何分前集合に1分でも送れるとのせてくれない そのフライト自体が遅延しててもそう ただ空きがあれば次の便に振り替えてくれるからそう苦ではない感じ
20 22/03/10(木)08:57:54 No.905046631
本当に値段なりだけどその値段で選んでるからそう文句もない
21 22/03/10(木)08:58:34 No.905046760
>安かろう悪かろうとは言うが特に不満点とかなかった 国内線なら東京から沖縄程度でも大した時間でもないしね 深夜バスのほうがよっぽどキツいし
22 22/03/10(木)08:58:54 No.905046816
>本当に値段なりだけどその値段で選んでるからそう文句もない 飯とかもいらんしな…
23 22/03/10(木)08:59:08 No.905046852
チビでガリだから座席面は余裕 リュック一つで一泊旅行とかするのに便利ね
24 22/03/10(木)08:59:53 No.905046972
GW盆正月はLCCもかなり高い
25 22/03/10(木)08:59:58 No.905046979
会社の金で乗るからオプション全部付ける 非常口席ならちょっと広いからありがたい 手荷物全部しまうのも国内線の時間なら別に困らないし
26 22/03/10(木)09:01:23 No.905047205
>チビでガリだから座席面は余裕 >リュック一つで一泊旅行とかするのに便利ね 荷物が多くても国内旅行なら荷物とかそれこそ宅急便でホテルに送ってもいいしな 財布とスマホ以外全部ホテル送りで旅行とかしてた 海外だと受け取りとか死ぬほどめんどいが
27 22/03/10(木)09:02:35 No.905047387
国際線のめんどくささを体験してると 国内線の短時間で別に快適にするまでもないな…って感じ 座れないとかでもないし
28 22/03/10(木)09:03:28 No.905047538
エアアジア…バニラエア…お前たちは今どこで戦っている…
29 22/03/10(木)09:12:21 No.905049055
この時期風で運休や遅れやすいよね
30 22/03/10(木)09:14:14 No.905049384
空港の搭乗場所が遠い
31 22/03/10(木)09:14:51 No.905049475
他の会社でも早割とか使うとほとんど変わらないこともあるけど こっちは直前になっても値段が変わらないので急な移動とかには適してる
32 22/03/10(木)09:16:32 No.905049744
LCC使ったことないんだよな 早朝深夜以外は特別他と比べて安くはなくない? 早朝深夜の成田とかどうやって行けば……ってなるし それ以外の時間帯も2000円差なら羽田との交通費でほぼペイしちゃうから大手使うねってなっちゃってる
33 22/03/10(木)09:17:32 No.905049926
なんか持ち込めると思ってたZIPPO捨てさせられたわ 後から調べたら普通に持ち込めるし… オイルライターですね?とか言われたらそうですねって答えるに決まってんだろ…
34 22/03/10(木)09:18:19 No.905050038
あれ?ピーチで乗り遅れたことあるけど3000円くらいで振り替えてもらえたけどな… 次の日の便だけど
35 22/03/10(木)09:21:01 No.905050459
>羽田との交通費でほぼペイしちゃう これクソだと思う 地方民にこんなのわかんねえ… 東京は東京だろ…
36 22/03/10(木)09:22:50 No.905050760
北海道住んでるとこいつがメインの空路になる というかここ数年これしか使ってねえ club jetstarに入ってるしクレカも持ってる
37 22/03/10(木)09:22:50 No.905050762
行きはLCCでいいんだよ でも帰りは疲れてるからFSCの上位クラスの座席で帰りたい
38 22/03/10(木)09:27:03 No.905051507
成田の倉庫みたいなターミナルいいよね…
39 22/03/10(木)09:27:57 No.905051641
出不精なんで値段を理由に旅行に行くきっかけになった
40 22/03/10(木)09:29:07 No.905051846
那覇空港も倉庫みたいなターミナルだったのが いつの間にか他の航空会社と統一されてた
41 22/03/10(木)09:32:02 No.905052338
>あれ?ピーチで乗り遅れたことあるけど3000円くらいで振り替えてもらえたけどな… ピーチは変更可能プランとそうでないのあるから 本当に最安プランだと相当特別な理由ないと無理だと思うよ
42 22/03/10(木)09:34:41 No.905052781
>これクソだと思う >地方民にこんなのわかんねえ… 成田→東京で3000円くらいかかっちゃうのいいよね…… よくねえよ 羽田→東京だと500円くらい
43 22/03/10(木)09:37:13 No.905053191
エコノミーで乗る分にはそんなに違い無いと思う
44 22/03/10(木)09:37:16 No.905053200
>本当に最安プランだと相当特別な理由ないと無理だと思うよ 特に高いプランにした記憶は無いが…学生だったから大目に見てもらえたんだろうか
45 22/03/10(木)09:37:44 No.905053280
>こいつ初めて使ったが案外便利ね パソコンで席を予約して印刷かスマホのバーコード見せれば搭乗手続き完了 使いやすくていいよね
46 22/03/10(木)09:38:35 No.905053426
>エアアジア…バニラエア…お前たちは今どこで戦っている… バニラはピーチに吸収されたよ 時々バニラ塗装のピーチ機が成田に居るよ
47 22/03/10(木)09:38:39 No.905053437
新幹線より安くて早いから時代変わったなあって
48 22/03/10(木)09:38:42 No.905053449
成田は東京じゃねえ…
49 22/03/10(木)09:40:44 No.905053815
>席めっちゃ狭い >178cmでもう膝いっぱい >180以上のやつ座れないんじゃないかなあれ まあちょっと狭いよね 180cmだけどややキツかったが飛べるから文句言わない
50 22/03/10(木)09:42:38 No.905054098
成田はアクセスが悪すぎる…
51 22/03/10(木)09:42:55 No.905054154
あとスレ画はセールしてる時があって超絶安く東京まで行ける時があった気がする
52 22/03/10(木)09:43:58 No.905054338
成田~関空を出張でよく使う こっそり500円の食事クーポンを付けてる
53 22/03/10(木)09:44:33 No.905054443
成田のメリットは海外旅行行く時に近隣に激安駐車場が多いことかな 家まで電車で帰るのきっついんだ
54 22/03/10(木)09:44:34 No.905054449
だいぶ前に1000円以下で乗れるキャンペーンとかやってた気がする
55 22/03/10(木)09:45:49 No.905054647
>成田→東京で3000円くらいかかっちゃうのいいよね…… >よくねえよ >羽田→東京だと500円くらい まぁ→成田のバスとかが安いことは多いから… 田舎からだと誤差だったりするし
56 22/03/10(木)09:48:14 No.905055060
関空ピーチはよく利用していた 物は試しで成田ジェットスターも一度利用したけど 座席の狭さと成田の遠さは自分には辛かった とはいえお安いことはありがたいね
57 22/03/10(木)09:50:39 No.905055530
>ギチイッ……ってなる >外人とか気の毒になる 俺190の100で横の怪人さんが180の130以上っぽい体型で狭くて死ぬかと思った
58 22/03/10(木)09:53:20 No.905056043
>LCCの醍醐味は滑走路バス移動だよな! 搭乗口とボーディングブリッジの使用料結構高いかんな!
59 22/03/10(木)09:54:19 No.905056226
>成田→東京で3000円くらいかかっちゃうのいいよね…… >よくねえよ >羽田→東京だと500円くらい 前に使った時は成田ー東京駅で1000円位のバスとかあった思い出
60 22/03/10(木)09:55:56 No.905056503
>新幹線より安くて早いから時代変わったなあって 東京関西とかだと実質こだまより遅くない?
61 22/03/10(木)09:57:21 No.905056760
成田の第三ターミナルの佇まいでやけにワクワクしちゃう
62 22/03/10(木)09:58:09 No.905056894
>空港の搭乗場所が遠い 成田は本当にドン引くくらい歩かされる 本当にこの先空港があるの…?って不安になるレベルの場所を歩かされる
63 22/03/10(木)09:59:08 No.905057055
飛行機の方が早く着くけど空港行ったり着いてからの移動考えると 結果的に時間はトントンな気がする
64 22/03/10(木)09:59:18 No.905057082
>成田のメリットは海外旅行行く時に近隣に激安駐車場が多いことかな アレ気になるけど空港までのアクセスどうなの?
65 22/03/10(木)10:00:42 No.905057316
東京遊びに行く時使ってた時期はあった やっぱ成田ついてからがアレよね
66 22/03/10(木)10:03:10 No.905057743
>アレ気になるけど空港までのアクセスどうなの? 大体無料シャトルバスでてるんじゃない?
67 22/03/10(木)10:05:11 No.905058101
>本当にこの先空港があるの…?って不安になるレベルの場所を歩かされる あれのせいで余裕持って行ったつもりが間に合わず全力ダッシュしたわ ちなみにその場合成田へは高速バス使うと歩かなくて済むらしい
68 22/03/10(木)10:08:00 No.905058599
第三の無骨な通用路はロボアニメとかの急造基地みたいで最初はかっこいいってなる 何年も変わらなくて大丈夫?ってなる