ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/10(木)03:35:36 No.905018676
しゅごい…
1 22/03/10(木)03:36:38 No.905018773
プラ板とプラ棒で…?
2 22/03/10(木)03:40:44 No.905019112
フル!?
3 22/03/10(木)03:44:29 No.905019417
このおっさんも!
4 22/03/10(木)03:45:12 No.905019488
エンジョイしてやがる
5 22/03/10(木)03:45:28 No.905019512
は…???なんでもできんのか…???
6 22/03/10(木)03:53:21 No.905020165
おっさんもおっさんでディテール細かいな…
7 22/03/10(木)03:58:00 No.905020531
タミヤの戦しゃ…タミヤのプラ板と棒!?
8 22/03/10(木)04:04:38 No.905021020
鳥さってモデラーなの!?
9 22/03/10(木)04:06:29 No.905021138
全部自分でフルにもほどがある
10 22/03/10(木)04:07:33 No.905021208
フルスクラッチというのはイチから全部自分で作るんだっけ
11 22/03/10(木)04:08:11 No.905021246
>制作途中ですいません うn?
12 22/03/10(木)04:08:49 No.905021289
鳥さはフィギュア改造コンテスト時代からものすごいエッヘンしていい ついでに地元のファインモールドともズブ友
13 22/03/10(木)04:11:17 No.905021476
ぐぐったら一応プラモデル売ってるんだよね なのにソレを使わず全部自分で作るってなんで? 市販物のデキに満足いかないから?
14 22/03/10(木)04:12:25 No.905021552
>なのにソレを使わず全部自分で作るってなんで? 自分で作れるからとか?
15 22/03/10(木)04:13:36 No.905021632
モデラーは作るという行為そのものが楽しいからじゃないのかな
16 22/03/10(木)04:14:17 No.905021677
この人もっと趣味に走った作品描いてほしいんだけどな… もうなんも描かなくてもいいご身分になっちゃってんだよな
17 22/03/10(木)04:14:40 No.905021704
モデラーはSOZAIとしていろんなキットからパーツかき集めてキメラ作るのが好きなのも居るとは聞いたことはあるが パーツどころか板と棒からとかちょっと凄い
18 22/03/10(木)04:16:37 No.905021836
おっさんはエポキシパテなのか
19 22/03/10(木)04:16:47 No.905021845
オリメカいっぱい描いて欲しい
20 22/03/10(木)04:18:13 No.905021930
誰このオッサン
21 22/03/10(木)04:22:32 No.905022214
なんか宮崎駿と似たような匂いがする…
22 22/03/10(木)04:22:38 No.905022222
SAND LANDいいよね
23 22/03/10(木)04:31:18 No.905022777
一応資料はあってそこから想像で図面を引いたりするんだろうけど 普通はそんな事できる人の方が少ない…
24 22/03/10(木)04:45:32 No.905023539
空間把握能力がバカ高いのは作品見ればわかるし やればできるんだろうと納得はするけどそれにしても図面から全部自作はすげぇな
25 22/03/10(木)04:58:30 No.905024276
鳥山せんせい昔はコンテスト入賞の常連だった気がする
26 22/03/10(木)05:00:18 No.905024397
ドラゴンボールが一生稼げるコンテンツになっちゃったからなあ…
27 22/03/10(木)05:03:35 No.905024597
機械デザインが本当魅力的よね
28 22/03/10(木)05:10:49 No.905024980
趣味人だなあ たいしたもんだ
29 22/03/10(木)05:12:24 No.905025073
>ドラゴンボールが一生稼げるコンテンツになっちゃったからなあ… 人生何回遊んで暮らせるだけの収益になってるのやら…
30 22/03/10(木)05:49:11 No.905027114
曲線とかどうやってんだすぎる…
31 22/03/10(木)06:00:49 No.905027741
まずタミヤのプラ板と棒なんてものを初めて聞いた
32 22/03/10(木)06:05:35 No.905027983
>まずタミヤのプラ板と棒なんてものを初めて聞いた それなりの模型店とか模型コーナーなら置いてあるよ
33 22/03/10(木)06:09:28 No.905028195
>誰このオッサン ふっふっふ…こいつは驚いた
34 22/03/10(木)06:12:26 No.905028367
鳥さと所さんの模型技術にはビビる
35 22/03/10(木)06:19:49 No.905028742
話が逆っていうか 模型作りが趣味のイラストレーターが漫画家になったのが鳥山明で 漫画に使われてる能力でこれ作ったんじゃなく 実物を小さな模型にする際のデフォルメセンスや空間認識力を使って漫画を描いた
36 22/03/10(木)06:25:21 No.905029061
鳥山の正しい意味でのデザイン能力ピカイチだもんな デザイン関係の仕事なら何やっても天下とれた人だとおもうわ
37 22/03/10(木)06:28:37 No.905029259
仕事の経歴見るとどちらかと言えばドラゴンボールが例外みたいなところはある
38 22/03/10(木)06:29:41 No.905029303
図面も見たいわ
39 22/03/10(木)06:30:04 No.905029326
フルスクラッチ!? すげえ!
40 22/03/10(木)06:30:13 No.905029337
モデラーなのは有名だと思ってたけど割と知られてなかったのか
41 22/03/10(木)06:31:57 No.905029436
ドクタースランプのおまけでよく模型の話してなかったっけ?
42 22/03/10(木)06:32:30 No.905029465
ドラゴンボールとかも序盤は結構メカ出てくるしな
43 22/03/10(木)06:33:36 No.905029514
>機械デザインが本当魅力的よね メカメカしいんだけどどこかかわいくて親しみやすいメカというか うまく言葉には出来ないけどそういうのいいよね…
44 22/03/10(木)06:36:26 No.905029653
ドクタースランプの扉絵でたまに描いてた謎機械がすごく好きだった
45 22/03/10(木)06:41:20 No.905029963
そういやメカ描くのめっちゃ上手い人だった
46 22/03/10(木)06:46:06 No.905030292
嫁以外は完璧超人
47 22/03/10(木)06:47:10 No.905030361
模型作ってないで原稿描け!って言われてたのにコンテスト入賞して名前が出たので編集にバレたって話があった記憶
48 22/03/10(木)06:50:44 No.905030639
そういや漫画でもプラモ積んでるとかちょくちょくコメントしてたな
49 22/03/10(木)07:11:41 No.905032451
このおっさん暇人かよ
50 22/03/10(木)07:12:03 No.905032492
戦車兵もエポパテで一から作ったのか…すごいな…
51 22/03/10(木)07:15:11 No.905032842
デフォルメしてるのにディティールモリモリのメカは当時同業者同業界に衝撃を与えたと聞く
52 22/03/10(木)07:17:12 No.905033062
生きてる間に一台くらい鳥山明デザインの自動車発売されないかなぁと思ってる
53 22/03/10(木)07:18:23 No.905033181
>このおっさん暇人かよ もう人生十数回遊んで暮らせる程度には稼いだからな…
54 22/03/10(木)07:19:28 No.905033291
鳥さのメカデザイン好き
55 22/03/10(木)07:19:57 No.905033352
>生きてる間に一台くらい鳥山明デザインの自動車発売されないかなぁと思ってる コーラで飛ぶ飛行機とかいけそうじゃないだろうか コーラあればいいし
56 22/03/10(木)07:20:39 No.905033435
やはりすごい人だな
57 22/03/10(木)07:21:05 No.905033479
20過ぎても実家暮らしでエサ貰って模型作りつつなんか漫画描いてはボツにされる この時代にまた戻れたのかな鳥さ
58 22/03/10(木)07:21:38 No.905033529
>なんか宮崎駿と似たような匂いがする… ファインモールド経由で面識とかないのかな…
59 22/03/10(木)07:23:39 No.905033739
ひすわしもモデラーだったっけ?
60 22/03/10(木)07:27:18 No.905034129
鳥山メカを宮崎アニメで動かしてほしい ぜったい相性いいと思うんだ…
61 22/03/10(木)07:30:00 No.905034413
鳥さ×パヤオなんて超話題になるけど子供置いてけぼりになりそう
62 22/03/10(木)07:31:33 No.905034581
>鳥さ×パヤオなんて超話題になるけど子供置いてけぼりになりそう ネームバリューだけで子供にも宣伝されて大半はポカーンって顔して劇場から出てくるけど 極一部の変なところに刺さっちゃった子供が拗らせてフォロワーになるから大変有意義な先行投資だと思う
63 22/03/10(木)07:31:55 No.905034616
鳥山キャラと宮崎キャラのレースアニメが見たい…
64 22/03/10(木)07:44:57 No.905036086
フルスクラッチって全塗装って意味じゃないんだ… 数段上のレベルだった
65 22/03/10(木)07:47:17 No.905036359
RR軍の車両書いてる頃はノリノリだったと思う
66 22/03/10(木)07:49:39 No.905036629
鳥さ図面も引いたってあるけど 多分リベットなんかもちゃんと作って上からディテールで着けて済まさずにプラ板装甲に刺して組付けてる気がする
67 22/03/10(木)07:53:18 No.905037033
すごい人なのにあんまり自己主張しないよね…
68 22/03/10(木)07:55:33 No.905037311
今やイメージが完全にドラゴンボールの人過ぎて ドラゴンボールじゃない仕事するだけでコレジャナイって言われる印章付いてる… ブルードラゴンですらこんな木っ端仕事してどうたら言う人湧いたし
69 22/03/10(木)07:58:33 No.905037659
金属製にしか見えない 凄い質感だ