虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/10(木)02:21:37 複雑な... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/10(木)02:21:37 No.905010752

複雑な服装×複雑な体位=死

1 22/03/10(木)02:23:16 No.905010978

オリキャラに対し誰だこんな面倒なデザイン考えたバカはとお怒りの皆さんこんばんは 今宵はいかがお過ごしでしょうか

2 22/03/10(木)02:23:57 No.905011086

単純な服×単純な立ち絵でも死ぬぞ

3 22/03/10(木)02:25:30 No.905011300

複雑な服装 複雑な小物 複雑な髪型 複雑なグラデーション んもおおおー!!!!

4 22/03/10(木)02:28:17 No.905011717

>オリキャラに対し誰だこんな面倒なデザイン考えたバカはとお怒り 勝手に人の脳内を読むんじゃない! CG集とかでこれやっちゃうと頭抱えるよね…着衣派だけどさっさと脱がすかってなっちゃう

5 22/03/10(木)02:31:22 No.905012147

TCGとかソシャゲのキャラ装飾おすぎ!

6 22/03/10(木)02:32:06 No.905012241

>勝手に人の脳内を読むんじゃない! >CG集とかでこれやっちゃうと頭抱えるよね…着衣派だけどさっさと脱がすかってなっちゃう ソシャゲとかで作画コストが高いキャラ増えまくってるからか なんかデザインの量増やさないといけないってなっちゃうよね…

7 22/03/10(木)02:32:58 No.905012366

正直そこそこスッキリしてた方が好みだなってなる

8 22/03/10(木)02:35:23 No.905012686

シンプルだと被っちゃうからね…

9 22/03/10(木)02:36:21 No.905012829

見てくれよこの巫女服黒髪美女で武器は日本刀!

10 22/03/10(木)02:37:30 No.905012983

でもフリルレースいっぱいだと可愛いし…

11 22/03/10(木)02:38:10 No.905013063

好きな絵柄を取り込みたい…

12 22/03/10(木)02:38:36 No.905013113

>オリキャラに対し誰だこんな面倒なデザイン考えたバカはとお怒りの皆さんこんばんは >今宵はいかがお過ごしでしょうか 自分で考えたくせに顔が安定しないってどういうことだよという独演会を毎キャラ演じてる

13 22/03/10(木)02:39:12 No.905013191

なので全裸にします

14 22/03/10(木)02:39:49 No.905013265

>シンプルだと被っちゃうからね… ロボットとかもその傾向からか奇を衒うスタイルにするかディディール増やすかの方向にばっかに行きがちなのがもどかしくなる

15 22/03/10(木)02:41:05 No.905013433

>>オリキャラに対し誰だこんな面倒なデザイン考えたバカはとお怒りの皆さんこんばんは >>今宵はいかがお過ごしでしょうか >自分で考えたくせに顔が安定しないってどういうことだよという独演会を毎キャラ演じてる 安定しないってのは力量不足で普通にお辛くなる

16 22/03/10(木)02:41:17 No.905013463

最近装飾とかシンプルすぎると物足りなく感じるようになってきた

17 22/03/10(木)02:41:58 No.905013542

>TCGとかソシャゲのキャラ装飾おすぎ! そういえば随分遊んでるけど原神のキャラ描いてないな一回描くかー ってやったらグラデーション付きの細かい模様が服の全身に入っててマジで死ぬかと思った

18 22/03/10(木)02:42:07 No.905013561

オリキャラは薄着を用意する これにつき申す

19 22/03/10(木)02:42:09 No.905013565

漫画とかアニメ見越したデザインじゃないんだなってすぐ分かるデザイン

20 22/03/10(木)02:44:34 No.905013838

ゲーム内でオフ用私服とかジャージとか用意してあるやつは優しいな…

21 22/03/10(木)02:45:25 No.905013938

今推してる子が肌の露出多くて描きやすくて助かる… あっ…網タイツはやめてっ…

22 22/03/10(木)02:45:27 No.905013942

3Dモデルは複雑なのグリグリ動かせていいだろうな…適当に言うけど…

23 22/03/10(木)02:48:11 No.905014213

原作の画力が高いと俺は死ぬ

24 22/03/10(木)02:48:12 No.905014218

普通の靴を描くのも四苦八苦な私にどうしてヒールの高い靴をそろえた状態の裏側を描けというのですか

25 22/03/10(木)02:49:46 No.905014366

ソシャゲキャラ衣装複雑過ぎる… 水着ver…!も装飾多すぎる…

26 22/03/10(木)02:50:20 No.905014424

デザイン複雑なのは雑に再現したらそれっぽくなるからそれはそれでメリット 丁寧に仕上げると死ぬ割に効果量微妙だからつらあじがある

27 22/03/10(木)02:52:51 No.905014680

島風服って描きやすくて分かりやすくてエロくて助かる…

28 22/03/10(木)02:56:28 No.905015066

何も考えずに描くとほぼ10割パーカースパッツになるうちの子

29 22/03/10(木)02:57:14 No.905015155

やはりマイクロビキニ…マイクロビキニは全てを解決する…

30 22/03/10(木)02:58:57 No.905015345

fu872738.jpg 左で立てたら気持ち悪いってレスされたので右に直したらそれなりにいいよねされました 人生万事塞翁が馬ですね

31 22/03/10(木)02:59:59 No.905015443

>fu872738.jpg >左で立てたら気持ち悪いってレスされたので右に直したらそれなりにいいよねされました たしかに

32 22/03/10(木)03:00:36 No.905015523

ケツアゴを寄せてるようにも見える

33 22/03/10(木)03:00:41 No.905015531

でしょうねx1

34 22/03/10(木)03:00:43 No.905015532

3Dモデルの子のファンアート初めて書いたけど貫通してたり重量に逆らってたり結構難しいね

35 22/03/10(木)03:01:16 No.905015580

なおきの3ヶ月法を実践してみようと試みたんだが 毎回駄目な部分を洗い出すという作業で挫折した

36 22/03/10(木)03:02:16 No.905015684

>fu872738.jpg >左で立てたら気持ち悪いってレスされたので右に直したらそれなりにいいよねされました >人生万事塞翁が馬ですね まあ…うん…

37 22/03/10(木)03:02:17 No.905015687

胸強調はSD系ケモノを性的に見てるって表現なんだからまず一般人からしたら気持ち悪いって認識は持ったほうがいいかな…

38 22/03/10(木)03:03:58 No.905015825

サーナイトには皆あんなに盛るのに…

39 22/03/10(木)03:05:09 No.905015938

オリキャラの衣装なんて基本は縦セタでいいんだ おっぱいが目立つからな

40 22/03/10(木)03:06:29 No.905016061

ポーズに困ったら頭の後ろで手を組んでおっぱい突き出しておけばええ!

41 22/03/10(木)03:28:55 No.905018092

サーナイトとミミロップは盛りすぎなくらいが適正みたいなとこあるし

42 22/03/10(木)03:29:15 No.905018115

質問いいですか

43 22/03/10(木)03:32:40 No.905018402

もう赤字かと思った

44 22/03/10(木)03:34:39 No.905018595

カタログで見たお題絵がナイスデザインだったので何とかその人のアカウント探せないかと探してたけど無理だった ここ見てないかな

45 22/03/10(木)03:36:22 No.905018744

>カタログで見たお題絵がナイスデザインだったので何とかその人のアカウント探せないかと探してたけど無理だった >ここ見てないかな お題枠トリミングしてイメぐぐっても出ない?

46 22/03/10(木)03:36:35 No.905018765

>カタログで見たお題絵がナイスデザインだったので何とかその人のアカウント探せないかと探してたけど無理だった >ここ見てないかな (俺のことだな…)

47 22/03/10(木)03:38:26 No.905018919

実物見ないことにはなんとも…

48 22/03/10(木)03:38:50 No.905018954

良デザインなお題絵描く人はだいたいヒでもそこそこ人気なイメージあるが マイナーな人だったのかね

49 22/03/10(木)03:39:53 No.905019030

乳首描くの楽しいから服とかとりあえず脱がすね

50 22/03/10(木)03:42:24 No.905019257

描いた絵に編集を加えて手ブレカメラ風に加工したループgifを作りたかったんだ どうやっても無理そうでもうだめだ

51 22/03/10(木)03:43:56 No.905019381

個人的にでいいんだけどどっちが良いかな キャラ全体が収まるのと少しはみ出すけどカメラ寄せたの fu872767.jpg fu872768.jpg

52 22/03/10(木)03:43:57 No.905019386

>良デザインなお題絵描く人はだいたいヒでもそこそこ人気なイメージあるが 急に心を抉るようなことを言うときは先に一言言ってください

53 22/03/10(木)03:44:42 No.905019440

ここでしか活動してないっぽい人もいるからなあ

54 22/03/10(木)03:45:34 No.905019521

>個人的にでいいんだけどどっちが良いかな 普通に2つめのやつでいいんじゃね

55 22/03/10(木)03:46:23 No.905019600

>個人的にでいいんだけどどっちが良いかな >キャラ全体が収まるのと少しはみ出すけどカメラ寄せたの >fu872767.jpg 俺はこっちかな はみ出さん方が穴から出てきてる感強い

56 22/03/10(木)03:46:53 No.905019638

さくらタソをもう少し大きくするのは…ダメかしら?

57 22/03/10(木)03:47:01 No.905019646

いきなり分かれたぞ

58 <a href="mailto:(´・ω・`)">22/03/10(木)03:47:05</a> [(´・ω・`)] No.905019658

>ここでしか活動してないっぽい人もいるからなあ そうだねx1

59 22/03/10(木)03:47:16 No.905019670

>個人的にでいいんだけどどっちが良いかな >キャラ全体が収まるのと少しはみ出すけどカメラ寄せたの >fu872767.jpg >fu872768.jpg 個人的にはカメラ寄せのが好き ケロちゃんの元気さがより出る

60 22/03/10(木)03:47:47 No.905019714

>個人的にでいいんだけどどっちが良いかな >キャラ全体が収まるのと少しはみ出すけどカメラ寄せたの >fu872767.jpg >fu872768.jpg 絵としてみるなら1枚目がいいかなあ サムネにするなら2枚目をもっと寄りで使うかも

61 22/03/10(木)03:48:22 No.905019776

>さくらタソをもう少し大きくするのは…ダメかしら? 後出しで申し訳ないけどリクエストされたのはあくまでケロちゃん単体なんだ だからむしろさくらたそはおまけのつもり

62 22/03/10(木)03:49:56 No.905019906

>後出しで申し訳ないけどリクエストされたのはあくまでケロちゃん単体なんだ >だからむしろさくらたそはおまけのつもり そうなんだ ならケロちゃんの全体像が見える1枚目の方がいいなと思います

63 22/03/10(木)03:50:21 No.905019933

>後出しで申し訳ないけどリクエストされたのはあくまでケロちゃん単体なんだ >だからむしろさくらたそはおまけのつもり それならむしろさくらたその方を小さくした方が良いかもね 背後描かれてる円の中心にケロちゃん置いてその円の端からちょっとご挨拶してる位が良いんじゃないか

64 22/03/10(木)03:53:04 No.905020142

しかしさくらではなく妖怪をメインとは個性的な依頼だなあ…

65 22/03/10(木)03:54:14 No.905020238

>背後描かれてる円の中心にケロちゃん置いてその円の端からちょっとご挨拶してる位が良いんじゃないか その発想はなかった

66 22/03/10(木)03:54:38 No.905020266

>しかしさくらではなく妖怪をメインとは個性的な依頼だなあ… さくらだって怪獣だろ

67 22/03/10(木)03:56:15 No.905020390

淫獣と言いたいのかね!?

68 22/03/10(木)04:01:19 No.905020789

さくら怪獣じゃないもん!

69 22/03/10(木)04:28:02 No.905022584

顔描く時毎回福笑いで数時間経過するのに嫌気がさして 土台の基礎練5日間くらいやったらかなり安定してきた

70 22/03/10(木)04:34:35 ID:oIBIceTo oIBIceTo No.905022953

スレッドを立てた人によって削除されました アイちゃんのスキャンダルで思ったより動揺して描く気になれなくなった…

71 22/03/10(木)04:36:52 No.905023077

こっちのスレにまで持ってくるんじゃない!

72 22/03/10(木)05:35:05 No.905026407

マンボウの火の輪くぐり

73 22/03/10(木)06:01:50 No.905027802

フリルは一周回って厚塗りの方が目に写ってる景色そのまま描いてちょっと格好良くするだけだから楽な気がしてきた アニメ塗りって影をしっかり定義しなきゃいけないから難しくない…?

74 22/03/10(木)06:09:41 No.905028211

>アイちゃんのスキャンダルで思ったより動揺して描く気になれなくなった… ピュアボーイかよ

75 22/03/10(木)06:10:54 No.905028275

塗りの技術は要らないから厚塗りよりは簡単かな

76 22/03/10(木)06:14:30 No.905028490

三次元を二次元に変換する能力あると写真とかでも参考になるけど慣れてないと難しいよな

77 22/03/10(木)06:17:10 No.905028612

そんな変換する手間や勉強するより最初から二次元参考にしたほうが早いし魅力的に出来るから出来なくて困ることはあまりないかな…

78 22/03/10(木)06:21:57 No.905028847

俺は赤字になった途端にラフ春人 fu872839.jpg プリーツスカートが難しいので実物が欲しい でもそんなの所持してたら変態になってしまう

79 22/03/10(木)06:23:02 No.905028906

アニメ塗りの陰は光の当たってない所じゃなくて立体感とか情報の補強に使う感じだと思う

80 22/03/10(木)06:26:24 No.905029129

小ネタしっかり拾ってコメしてくれてる人がいてすごく嬉しい…

81 22/03/10(木)06:34:29 No.905029550

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

82 22/03/10(木)06:36:34 No.905029664

今日中に仕上げまでやりてえ…

↑Top