ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/10(木)01:53:57 No.905006245
俺に遊戯王の知らないルールを教えてくれたカード
1 22/03/10(木)01:55:05 No.905006418
(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う)
2 22/03/10(木)02:02:37 No.905007754
>(置く先にあるカードは破壊され、それがモンスターカードの場合、相手はその攻撃力分のLPを失う) そし んら
3 22/03/10(木)02:02:42 No.905007774
モンスターは魔法罠ゾーンに押し込まれると効果を失うのは知っているな?
4 22/03/10(木)02:06:26 No.905008446
どういうことなの…
5 22/03/10(木)02:06:32 No.905008466
し、知らね~~~!!
6 22/03/10(木)02:09:08 No.905008891
…ああ!
7 22/03/10(木)02:10:26 No.905009102
これで魔法罠割られるのって効果による破壊になるのか? なるなら天獄の王見せてるとそもそも効果が不発するのか?
8 22/03/10(木)02:11:34 No.905009283
俺のターン!まずはモンスターを手前のゾーンから出撃させる!
9 22/03/10(木)02:13:09 No.905009510
>俺のターン!まずはモンスターを手前のゾーンから出撃させる! 何…!?意味不明な呪文を唱え始めたわ!
10 22/03/10(木)02:15:30 No.905009867
遊戯王でゲームするな
11 22/03/10(木)02:24:00 No.905011094
他のテーマもFPSと悪魔城だし今回のパックって全部遊戯王で別のゲームするのがコンセプトなのかな
12 22/03/10(木)02:24:31 No.905011169
エミュレータで動き考察してる人いるから見てみたけどやっぱりおかしいよこのテーマ!
13 22/03/10(木)02:32:43 No.905012327
>エミュレータで動き考察してる人いるから見てみたけどやっぱりおかしいよこのテーマ! どこで見られる?気になる
14 22/03/10(木)02:34:11 No.905012532
>どこで見られる?気になる ヒとかつべでヴァリアンツ 展開とかで調べなさる
15 22/03/10(木)02:34:49 No.905012618
>モンスターは魔法罠ゾーンに押し込まれると効果を失うのは知っているな? このカードを装備しているモンスターは効果付与されるのあるだろ!?
16 22/03/10(木)02:35:08 No.905012647
オレイカルコスの結界のときには実現できなかった前衛と後衛の概念がついに
17 22/03/10(木)02:36:19 No.905012821
P召喚前エレクトラムor軌跡が超安定しそうなだけで見どころがありそう
18 22/03/10(木)02:36:51 No.905012892
カードの移動が俺の知ってる遊戯王じゃないすぎる…
19 22/03/10(木)02:37:55 No.905013030
お前の場のモンスターがワープしてガメシエルになったので奥の魔法罠ゾーンに置いてついでにその伏せカードを破壊させてもらうぞ…
20 22/03/10(木)02:38:59 No.905013152
これでもし押し出し効果による破壊が効果じゃなくルール処理だったりしたら笑ってしまう
21 22/03/10(木)02:39:13 No.905013192
>お前の場のモンスターがワープしてガメシエルになったので奥の魔法罠ゾーンに置いてついでにその伏せカードを破壊させてもらうぞ… …??
22 22/03/10(木)02:40:06 No.905013305
相手の場にフィールド置いたりモンスターを永続モンスター化したりするから大真面目にツイツイとかコズサイとか積まれるのかもしれない…
23 22/03/10(木)02:40:48 No.905013396
>永続モンスター化 …?????
24 22/03/10(木)02:42:26 No.905013604
ヴァリアンツ化
25 22/03/10(木)02:42:27 No.905013607
装備魔法化は今までもあったし…
26 22/03/10(木)02:42:40 No.905013629
氷結界でヴァリアンツとサーチ共有できるし制圧を突破するのはもちろん相手のモンスター位置無理やり変えられるしでガメシエルはなかなか相性いいと思ってる
27 22/03/10(木)02:44:01 No.905013783
カードゲームでボードゲームを始めた上相手にも参加を強制する意味不明のテーマ
28 22/03/10(木)02:44:26 No.905013821
軌跡の魔術師買っとかなきゃな…
29 22/03/10(木)02:45:24 No.905013935
どこまで行っても東雲がキーになるっぽい?
30 22/03/10(木)02:46:29 No.905014056
これ相手モンスターの位置移動する方法テーマ内でまだ出てない?
31 22/03/10(木)02:47:50 No.905014186
東雲初手で引けなくてもリンク2さえ出せればなんとかなるな
32 22/03/10(木)02:48:30 No.905014251
盆回しするだろ確実に
33 22/03/10(木)02:49:57 No.905014384
まず2種のフィールドがお互いのサーチになってるからそれ+テラフォだけでもフィールドは7積み状態だ
34 22/03/10(木)02:51:07 No.905014499
展開例ちゃんとトロイメアフェニックスとかで相手に渡したフィールド割っててダメだった そりゃ邪魔だよな…
35 22/03/10(木)02:59:08 No.905015367
>どこまで行っても東雲がキーになるっぽい? 手札増やせるのがテーマ内だとデュークと東雲だけだからね…… もうちょっと手札補充できるカードが欲しい
36 22/03/10(木)02:59:42 No.905015416
まだ新規枠残ってるんだっけ
37 22/03/10(木)03:00:35 No.905015519
サイコロ振ってめくって1枚加えるのはデュークじゃなくてマーキスか
38 22/03/10(木)03:01:35 No.905015608
今後両端に置かないのがセオリーになるのか?
39 22/03/10(木)03:02:24 No.905015694
MDに実装するのめんどくさそうだな…って思ってしまった
40 22/03/10(木)03:03:23 No.905015777
>MDに実装するのめんどくさそうだな…って思ってしまった 二年くらい実装されないだろうからそれまでに整備しよう
41 22/03/10(木)03:03:49 No.905015806
急に謎の後輩からリスペクトされるようになったポジションチェンジの明日やいかに
42 22/03/10(木)03:04:36 No.905015883
>今後両端に置かないのがセオリーになるのか? そもそもこれ使う人がどれくらいいるかって話になるな
43 22/03/10(木)03:04:51 No.905015913
>今後両端に置かないのがセオリーになるのか? ヴァリアンツ相手だと比較的安全な場所真ん中になるのかなと思ったがエレクトラムで真ん中もすぐ出されるなぁ…… 安全な場所がなくなった
44 22/03/10(木)03:06:49 No.905016088
>そもそもこれ使う人がどれくらいいるかって話になるな こいつら特殊召喚の仕組みが新ルール下のペンデュラムテーマとして本当に完成されてるから強さ的にも多そう
45 22/03/10(木)03:09:25 No.905016338
多分このゲーム俺知ってる… 仮面ライダー倶楽部って言うんだけど…
46 22/03/10(木)03:19:21 No.905017234
手はかかるけどスケール1-10になるんだな…
47 22/03/10(木)03:21:02 No.905017390
破壊された時にライフ失う効果は幻中にはあって百識公国にはないんだよな あとライフを失うだから地味にバーンダメージ無効も貫通してくるよね
48 22/03/10(木)03:24:45 No.905017704
ルール効果扱いなのか
49 22/03/10(木)03:27:18 No.905017947
>これ相手モンスターの位置移動する方法テーマ内でまだ出てない? 南月が敵味方指定なく移動させられるからそれかな
50 22/03/10(木)03:56:37 No.905020419
何その動き... 知らん...怖っ...
51 22/03/10(木)04:11:00 No.905021451
出撃!移動!サーチ! 出撃!移動!サーチ!
52 22/03/10(木)04:17:56 No.905021908
ポジションチェンジがキーカードになるんだし他にも変な刺さり方する昔のカードも見つかりそうだな…
53 22/03/10(木)04:25:03 No.905022385
>ポジションチェンジがキーカードになるんだし他にも変な刺さり方する昔のカードも見つかりそうだな… これで使われないならポジションチェンジはもう禁止カード行きでいいよ
54 22/03/10(木)04:25:27 No.905022416
花札衛で「遊戯王で他のゲームやったら面白いんじゃね?」って考えに至ったんだろうか あっちも気に入られてるっぽいし
55 22/03/10(木)04:26:30 No.905022480
これっておジャマと併用できそう?
56 22/03/10(木)04:26:35 No.905022486
つまり次の初代推しでDDDリメイクが来るーっ!
57 22/03/10(木)04:29:21 No.905022663
カードの効果受けないやつが重ねられて死ぬとかあるんだろうか
58 22/03/10(木)04:29:36 No.905022681
>ポジションチェンジがキーカードになるんだし他にも変な刺さり方する昔のカードも見つかりそうだな… 遂にマタンゴが活躍の場が!
59 22/03/10(木)04:31:06 No.905022765
モンスター送り付けられるタイプの効果で右端か左端に置かれると出撃出来なくなって困りそうだな…
60 22/03/10(木)04:35:06 No.905022974
>花札衛で「遊戯王で他のゲームやったら面白いんじゃね?」って考えに至ったんだろうか >あっちも気に入られてるっぽいし まあ遊戯王させてくれない環境テーマよりかはマシか こいつら環境入るのかなぁ
61 22/03/10(木)04:37:30 No.905023112
>カードの効果受けないやつが重ねられて死ぬとかあるんだろうか カードの効果受けないやつはプレイヤーに効果与えて殺すのは前からあったし…
62 22/03/10(木)04:39:16 No.905023186
贅沢は言わないからお隣のフギンくらい気軽に東雲出させて欲しい
63 22/03/10(木)04:40:50 No.905023273
環境入りした日には 【悲報】遊戯王さん別ゲーに支配されてしまう みたいなクソスレが立ってしまう
64 22/03/10(木)04:41:03 No.905023282
押し込まれると破壊されるって縦列に置く系のテーマ大分不利にならない…?
65 22/03/10(木)04:44:54 No.905023502
>環境入りした日には >【悲報】遊戯王さん別ゲーに支配されてしまう >みたいなクソスレが立ってしまう もう既にソリティアだろ!
66 22/03/10(木)04:52:18 No.905023915
無限の可能性すぎるだろペンデュラム
67 22/03/10(木)04:54:10 No.905024023
>こいつら環境入るのかなぁ どこまで行ってもペンデュラムテーマだからもうちょっと自前の制圧力が欲しそう 展開力と展開しながら相手の場をわけわからないことにしつつグランデュークでバーンから殴りかかる殺意はかなり高いから比較的すぐに公認優勝ぐらいは見れそう