22/03/10(木)00:05:19 オグリ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/10(木)00:05:19 No.904979574
オグリ覚醒!
1 22/03/10(木)00:05:44 No.904979684
ハァイッ!の怪物
2 22/03/10(木)00:05:48 No.904979701
これが主人公のスキル名でええんかオグリ…
3 22/03/10(木)00:05:48 No.904979702
先にいた二人が対消滅して暫く待っちゃいました!
4 22/03/10(木)00:06:02 No.904979762
笑顔なのいいね…
5 22/03/10(木)00:06:10 No.904979796
最後のコマはアプリ版の顔か…
6 22/03/10(木)00:06:14 No.904979815
思ったよりプリティな覚醒だった もっとどす黒いオーラかと
7 22/03/10(木)00:06:17 No.904979825
おじいちゃんの二つ名かっこいいですよね…
8 22/03/10(木)00:06:20 No.904979843
笑ってる…
9 22/03/10(木)00:06:27 No.904979875
やっぱり金色オーラはオグリの脳内イメージだったか…
10 22/03/10(木)00:06:30 No.904979892
両方とも消えてて幻でも見たかと思いました!
11 22/03/10(木)00:06:39 No.904979942
ウマソウルの祖父の異名を銘にしたとか最高に格好いいよ…
12 22/03/10(木)00:06:53 No.904980014
…これむしろ笑顔の方が怖くない?
13 22/03/10(木)00:06:59 No.904980038
最後すごい見覚えある顔だけどなんか黒い!
14 22/03/10(木)00:06:59 No.904980044
ついにオグリママのお顔が
15 22/03/10(木)00:07:16 No.904980119
勝利の鼓動!
16 22/03/10(木)00:07:18 No.904980133
一瞬タイトル回収かと思ったけど流石にシンデレラは自称しないか
17 22/03/10(木)00:07:20 No.904980145
え…ここでカイチョーのtake it easyが…?!
18 22/03/10(木)00:07:45 No.904980242
プリティーだぁ・・・
19 22/03/10(木)00:07:47 No.904980251
ウワーッ!?パイセンが知らない固有使ってる!!
20 22/03/10(木)00:07:51 No.904980269
グレイファントムかぁ…
21 22/03/10(木)00:08:10 No.904980364
ここで継承固有の発動か!
22 22/03/10(木)00:08:14 No.904980381
>ついにオグリママのお顔が おぉナルビーママ!
23 22/03/10(木)00:08:30 No.904980455
プリティじゃん
24 22/03/10(木)00:08:30 No.904980456
祖父のネイティブダンサーの異名から取るの最高にカッコいいですね!
25 22/03/10(木)00:08:35 No.904980483
ロリオグリのほっぺたプニプニしたい…
26 22/03/10(木)00:08:43 No.904980513
タマ視点だと体力限界でもうだめかもしれない相手が突然笑顔になり始めた
27 22/03/10(木)00:08:43 No.904980515
これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん!
28 22/03/10(木)00:08:47 No.904980530
あそこのヒビ割れ演出は心臓に悪いぜ…
29 22/03/10(木)00:08:48 No.904980537
固有と領域は違うんだ ♦︎
30 22/03/10(木)00:08:54 No.904980565
走る為に生まれてきたってのは ウマ娘の根幹でもあるよね
31 22/03/10(木)00:09:00 No.904980593
まあ勝利の鼓動ではないとは思ってたけどこれはこれで最高ですね
32 22/03/10(木)00:09:06 No.904980620
>あそこのヒビ割れ演出は心臓に悪いぜ… ボクは大丈夫!
33 22/03/10(木)00:09:06 No.904980621
父親の異名の有効活用
34 22/03/10(木)00:09:07 No.904980623
やっぱり私の予想通りですね! パイセンの覚醒はアプリとは違う固有発動です
35 22/03/10(木)00:09:17 No.904980663
はっちゃんかわいいけどあの頃からアホみたいに食べるんだよね…
36 22/03/10(木)00:09:24 No.904980682
これ目覚めちゃいけない奴ですよね?
37 <a href="mailto:ネイティブダンサー">22/03/10(木)00:09:32</a> [ネイティブダンサー] No.904980724
孫よ……
38 22/03/10(木)00:09:38 No.904980747
>父親の異名の有効活用 祖父だよ!
39 22/03/10(木)00:10:07 No.904980874
>ネイティヴダンサー(Native Dancer、1950年 - 1967年)は、アメリカ合衆国の競走馬である。 >生涯成績は22戦21勝で、唯一の敗戦がケンタッキーダービー2着のみという戦績を残した。主な勝ち鞍はプリークネスステークス、ベルモントステークス。 >いつの間にか先頭に立っているレースぶりと芦毛の馬体が当時のモノクロテレビで映えたためグレイゴースト(灰色の幽霊)、グレイファントム(灰色の幻影)の愛称で呼ばれ雑誌『タイム』の表紙を飾るなど人気を博した。 >1952年度および1954年度のアメリカ年度代表馬に選出。
40 22/03/10(木)00:10:07 No.904980875
>父親の異名の有効活用 それはタマの方なんだが?
41 22/03/10(木)00:10:15 No.904980904
いつかシングレverのパイセンもくるんだろうね
42 22/03/10(木)00:10:25 No.904980943
プリティな笑顔でしたね
43 22/03/10(木)00:10:32 No.904980970
>やっぱり私の予想通りですね! >パイセンの覚醒はアプリとは違う固有発動です ターキー食べたいんだが?
44 22/03/10(木)00:10:33 No.904980977
はっちゃんの時の簡素というか周りに何もない空虚な感じが凄く刺さりますね…
45 22/03/10(木)00:10:35 No.904980984
よし勝ったな…
46 22/03/10(木)00:10:42 No.904981016
正直迫力足りないと思った せっかくの主人公の領域お披露目なのに
47 22/03/10(木)00:10:50 No.904981050
この時点だと灰かぶりだからそれに怪物足してってのはしっくりくるな
48 22/03/10(木)00:11:11 No.904981151
父の異名と祖父の異名か...
49 22/03/10(木)00:11:22 No.904981188
>いつかシングレverのタマもくるんだろうね
50 22/03/10(木)00:11:44 No.904981280
稲妻出したり火花散る方がおかしいんだが?
51 22/03/10(木)00:11:52 No.904981319
>よし勝ったな… 本当に勝った…
52 22/03/10(木)00:11:56 No.904981327
勝利の鼓動はどこ言ったの?
53 22/03/10(木)00:12:08 No.904981367
正直最後の笑顔のパイセン超怖いです!
54 22/03/10(木)00:12:10 No.904981376
ロリオグリがプリティすぎる
55 22/03/10(木)00:12:24 No.904981430
灰色の幻影がウマ娘化?
56 22/03/10(木)00:12:25 No.904981434
ネイティヴダンサーも芦毛なの知らなかった
57 22/03/10(木)00:12:30 No.904981468
なんで抜かれたのにそこから抜き返すの…?
58 22/03/10(木)00:12:38 No.904981492
うーん黒い! 覚醒が黒い!
59 22/03/10(木)00:12:39 No.904981498
あの…これ大丈夫なやつですか?
60 22/03/10(木)00:12:40 No.904981507
まだ発展途上って感じで底知れない感は出てる
61 22/03/10(木)00:12:47 No.904981533
会長の解説がもう会長の脳が焼かれる前フリにしか見えない…
62 22/03/10(木)00:12:50 No.904981544
>勝利の鼓動はどこ言ったの? ちゃんと出してるんだが 笑いながら走ってるんだが
63 22/03/10(木)00:12:50 No.904981547
原作パイセンは地方上がりで血統もそこまでじゃないってとこでお祖父ちゃんはアメリカの伝説的存在っていう 漫画みたいな情報初めて知ったときはまじでなんなんだこいつって思った
64 22/03/10(木)00:12:50 No.904981548
これ以上迫力出すとダークヒーローになっちゃう…
65 22/03/10(木)00:12:55 No.904981575
不完全なゾーンで春全休待ったなしですね…
66 22/03/10(木)00:13:05 No.904981623
周りみんな勝つためにバチバチしてんのにコイツだけやべー!超楽しい!してるの ちょっとメンタル的に怖いッスね
67 22/03/10(木)00:13:08 No.904981634
正直ネーミングセンスはこっちのほうが好き
68 22/03/10(木)00:13:12 No.904981654
先週まで虫の息だったプリティが多少息を吹き返しました
69 22/03/10(木)00:13:22 No.904981704
領域の限界を超えたさらに向こう側とかやりそうな気はする
70 22/03/10(木)00:13:22 No.904981706
>なんで抜かれたのにそこから抜き返すの…? 原作見ると分かるけど抜かれてないんだ
71 22/03/10(木)00:13:31 No.904981741
>>勝利の鼓動はどこ言ったの? >ちゃんと出してるんだが >笑いながら走ってるんだが なんや…こいつ…
72 22/03/10(木)00:13:34 No.904981759
この笑顔がプリティでないと申すか
73 22/03/10(木)00:13:41 No.904981790
前回ボロ負けしたからな…
74 22/03/10(木)00:13:52 No.904981842
周りのみんなが歯を食いしばってプリティ捨ててる中 笑顔で驚異的な末脚でカッ飛んでいく…チャンミでよく見る光景ですねつまりこれはプリティ!
75 22/03/10(木)00:13:57 No.904981874
勝利の鼓動はラストランかな
76 22/03/10(木)00:14:05 No.904981902
ウチはもう終わりや…… 覚醒した主人公に蹴散らされるかませになってしもうた……
77 22/03/10(木)00:14:07 No.904981919
オグリの父親ってこの漫画ではどうなってんだ...?
78 22/03/10(木)00:14:08 No.904981930
>なんで抜かれたのにそこから抜き返すの…? 相手が絶不調だったから
79 22/03/10(木)00:14:13 No.904981950
前を行くオグリにタマが並んでデッドヒートしてる最終直線
80 22/03/10(木)00:14:21 No.904981985
>領域の限界を超えたさらに向こう側とかやりそうな気はする やはり…vsホーリックスの時かな
81 22/03/10(木)00:14:24 No.904981998
ロリオグリでここぞというプリティを今のうちに供給しよう
82 22/03/10(木)00:14:29 No.904982023
レースしてる側からしたら終盤の勝負所でニコニコしてる奴なんか恐怖でしかない
83 22/03/10(木)00:14:33 No.904982041
>領域の限界を超えたさらに向こう側とかやりそうな気はする 来年のJCがそれだろうな
84 22/03/10(木)00:14:36 No.904982054
ちょっとロリパイセンプリティすぎない?
85 22/03/10(木)00:14:36 No.904982055
>勝利の鼓動はラストランかな 来年のJCかもしれない
86 22/03/10(木)00:14:38 No.904982064
一応勝利の鼓動の発動条件は満たしてる でも真っ白な雪山から灰の怪物になってる分黒いよこれ!
87 22/03/10(木)00:14:47 No.904982095
>周りみんな勝つためにバチバチしてんのにコイツだけやべー!超楽しい!してるの >ちょっとメンタル的に怖いッスね テニプリとかでもあるけど主人公はラストは楽しむのは鉄板なんだが? シングレはジャンプ漫画なんだが?
88 22/03/10(木)00:14:50 No.904982105
まだだ!タマモクロスさんにはまだ回想ブーストがある!
89 22/03/10(木)00:14:55 No.904982123
来年は毎日王冠から固有出しまくって有馬で不発に終わりそう
90 22/03/10(木)00:14:59 No.904982138
>勝利の鼓動はラストランかな ストレスで失われてたスポーツ心臓の機能ががラストラン直前に復調した話もありますしね…
91 22/03/10(木)00:15:01 No.904982154
>オグリの父親ってこの漫画ではどうなってんだ...? シングルマザーっぽいんだよねシングレだけに
92 22/03/10(木)00:15:02 No.904982161
>ネイティヴダンサーも芦毛なの知らなかった 元々白黒テレビ時代に白い馬体がよく映えた事といつの間にか先頭に立って走ってる姿を見て 「グレイゴースト(灰色の亡霊)」「グレイファントム(灰色の幻影)」 と呼ばれるようになった
93 22/03/10(木)00:15:14 No.904982208
>ウチはもう終わりや…… >覚醒した主人公に蹴散らされるかませになってしもうた…… かませって言葉の意味分かって使ってる?
94 22/03/10(木)00:15:48 No.904982349
>オグリの父親ってこの漫画ではどうなってんだ...? ウマソウル継承すればいいだけだから母親がホワイトナルビーである必要すら無いのだ…
95 22/03/10(木)00:15:55 No.904982369
>まだだ!タマモクロスさんにはまだ回想ブーストがある! おっちゃんとコミちゃんが何者かとかお母ちゃんはどこに消えたのかとか全く語られてないからな!
96 22/03/10(木)00:16:04 No.904982404
>「グレイファントム(灰色の幻影)」 ペガサス級しかしらなんだ
97 22/03/10(木)00:16:27 No.904982484
でもこれで負けたタマの格が下がるかと言ったらぜんぜんそんな事は無い
98 22/03/10(木)00:16:48 No.904982577
>来年は毎日王冠から固有出しまくって有馬で不発に終わりそう むしろ限界突破しすぎた反動でもう固有だせないくらいの疲弊でもいいと思う まぁ掲示板外すことはないんだが
99 22/03/10(木)00:16:51 No.904982603
アプリでもそうだけどこの子本当に走る為に走ってるから強い…
100 22/03/10(木)00:16:55 No.904982616
かませというのはこの漫画だとブラッキーエールとかアキツテイオーのことを言う
101 22/03/10(木)00:17:01 No.904982641
アプリとシングレは別物なんだから勝利の鼓動も出ないでしょ そもそも固有と領域が同じものだなんて言われてないし
102 22/03/10(木)00:17:07 No.904982667
原作だと https://youtu.be/KalZtjEYszQ?t=250 この辺りなんで先頭譲ってないんですね
103 22/03/10(木)00:17:20 No.904982718
>周りみんな勝つためにバチバチしてんのにコイツだけやべー!超楽しい!してるの >ちょっとメンタル的に怖いッスね 叔父貴がこいやオグリ!お前の戦う相手は誰だぁ!!するから……
104 22/03/10(木)00:17:26 No.904982749
ウマ娘オグリキャップの父親はヒトミミではあるけど ダンシングキャップがオグリのデビューより前に死んでいる部分の因子を継承してしまっていて故人だと思われる
105 22/03/10(木)00:17:28 No.904982758
ラストの顔こわいよ!?
106 22/03/10(木)00:17:54 No.904982891
https://youtube.com/watch?v=KalZtjEYszQ&feature=share
107 22/03/10(木)00:18:05 No.904982931
>かませというのはこの漫画だとブラッキーエールとかアキツテイオーのことを言う アキツテイオーマイルの覇者ですげぇ強かったんだからな!
108 22/03/10(木)00:18:17 No.904983002
会長!いったいこれは!?
109 22/03/10(木)00:18:28 No.904983047
一応タマはアプリでも白い稲妻ってあるし… 見せたるで!の部分?知りませんね
110 22/03/10(木)00:18:32 No.904983063
>ラストの顔こわいよ!? 笑顔とは本来
111 22/03/10(木)00:18:39 No.904983097
でもナルビ―がママがいいッ!
112 22/03/10(木)00:18:47 No.904983129
勝利の鼓動出しそうなのはバンブーとのマイルCSですかね
113 22/03/10(木)00:18:57 No.904983183
>ちょっとロリパイセンプリティすぎない? 今もプリティなんだが?
114 22/03/10(木)00:19:04 No.904983224
>アキツテイオーマイルの覇者ですげぇ強かったんだからな! でも代表産駒が......
115 22/03/10(木)00:19:16 No.904983288
>会長!いったいこれは!? 素敵だな
116 22/03/10(木)00:19:24 No.904983318
>でも代表産駒が...... あの伝説のハルウララ…
117 22/03/10(木)00:19:24 No.904983319
あの能力はネイティブダンサーの隔世遺伝じゃないかって言われたのはオグリのよく知られた話
118 22/03/10(木)00:19:27 No.904983329
>ペガサス級しかしらなんだ 因みにネイティヴダンサーという名前は日本に所縁ある名前だぞ (母親の名前がゲイシャ(芸者)父親の名前がポリネシアンで二つから連想してネイティヴダンサー(原住民の踊り子))
119 22/03/10(木)00:19:28 No.904983334
実際のレースだとタマと最後まで メンチ切り合いながらゴール駆け抜けてんだよね お互い領域入ったから来週にらみ会うんだろうか
120 22/03/10(木)00:19:50 No.904983429
>>アキツテイオーマイルの覇者ですげぇ強かったんだからな! >でも代表産駒が...... 社会現象巻き起こしたんだから十分じゃねぇかな…
121 22/03/10(木)00:19:54 No.904983454
>おっちゃんとコミちゃんが何者かとかお母ちゃんはどこに消えたのかとか全く語られてないからな! よせ…イヤな予感しかしねぇ……!
122 22/03/10(木)00:20:09 No.904983524
これ決着まであと3週くらいかかりそうですね
123 22/03/10(木)00:20:12 No.904983534
>(母親の名前がゲイシャ(芸者)父親の名前がポリネシアンで二つから連想してネイティヴダンサー(原住民の踊り子)) さらにゲイシャの母はミヤコ
124 22/03/10(木)00:20:12 No.904983536
>ラストの顔こわいよ!? アプリと同じ顔をしてるんだが?
125 22/03/10(木)00:20:13 No.904983539
決着は来週にはつくかな
126 22/03/10(木)00:20:17 No.904983560
オグリのママもめちゃ美人だな…
127 22/03/10(木)00:20:30 No.904983610
>実際のレースだとタマと最後まで >メンチ切り合いながらゴール駆け抜けてんだよね >お互い領域入ったから来週にらみ会うんだろうか オグリがタマ一切見てないっていうどうしようも無い結末になりそう
128 22/03/10(木)00:20:48 No.904983680
>>会長!いったいこれは!? >素敵だな シングレの会長オグリに対しておもいよ!!
129 22/03/10(木)00:21:08 No.904983760
皆オグリとオグリママの良いシーンも話せや!
130 22/03/10(木)00:21:10 No.904983771
>あの能力はネイティブダンサーの隔世遺伝じゃないかって言われたのはオグリのよく知られた話 だからパイセンの孫にも期待してた
131 22/03/10(木)00:21:12 No.904983783
グレイから芦毛が進んでより白くなってようやく勝利の鼓動になるのか
132 22/03/10(木)00:21:23 No.904983840
>でもこれで負けたタマの格が下がるかと言ったらぜんぜんそんな事は無い 原作の方でもフリーハンデの協議とか見るとタマモクロスが負けたのは体調と位置取りが原因であって力そのものはこの時点ではまだオグリが一歩及ばないだろうって判断されてたな
133 22/03/10(木)00:21:33 No.904983885
いやあ主人公の覚醒こうあるべしな展開でいいねえ
134 22/03/10(木)00:21:40 No.904983915
>社会現象巻き起こしたんだから十分じゃねぇかな… 種牡馬にとって大事なのはサイアー繋ぐ事だし....
135 22/03/10(木)00:21:48 No.904983951
>>>会長!いったいこれは!? >>素敵だな >シングレの会長オグリに対しておもいよ!! しかも翌年有馬後引退しようとするけど引き留める役もあるんだ その次の年で盛大に曇らせる
136 22/03/10(木)00:21:54 No.904983977
オグリ饅頭!
137 22/03/10(木)00:22:08 No.904984025
あなたとの約束私の決心を裏切ることはしたくないから
138 22/03/10(木)00:22:11 No.904984041
>オグリがタマ一切見てないっていうどうしようも無い結末になりそう あんだけ執着しといてそれは無いでしょ…
139 22/03/10(木)00:22:19 No.904984085
原点回帰いいよね走りたいから走る
140 22/03/10(木)00:22:33 No.904984151
>アプリと同じ顔をしてるんだが? アプリでもあんな感じで抜いていくかと思うとやはり怪物なのでは?
141 22/03/10(木)00:22:41 No.904984180
グレイファントム覚醒もタマのおかげでって言ってるから今更意識しないはないと思う
142 22/03/10(木)00:22:50 No.904984225
>>オグリがタマ一切見てないっていうどうしようも無い結末になりそう >あんだけ執着しといてそれは無いでしょ… でもこのままだと笑顔でタマ見る事になるしそれはそれで…
143 22/03/10(木)00:22:55 No.904984245
オグリキャップだ ピスケス杯でもよろしく頼む
144 22/03/10(木)00:23:19 No.904984345
>オグリがタマ一切見てないっていうどうしようも無い結末になりそう 本当の意味で執着を捨てるなら綺麗な終わりじゃないか
145 22/03/10(木)00:23:31 No.904984386
にんじんを両手で持ってリス顔してたぷりちーな生き物と今週のロリプニオグリは同じ生物なのだろうか
146 22/03/10(木)00:23:33 No.904984396
レースが終わるまで実写有馬を見るのずっと我慢してます 楽しみです
147 22/03/10(木)00:23:36 No.904984409
>オグリキャップだ >ピスケス杯でもよろしく頼む こいつ出てないレースが無い…
148 22/03/10(木)00:23:37 No.904984412
タマさんも壮絶な笑顔になってるからな今
149 22/03/10(木)00:23:37 No.904984416
>オグリキャップだ >ピスケス杯でもよろしく頼む マジでエースだから頑張ってくれ…クリスマス衣装に着替えろよ
150 22/03/10(木)00:23:54 No.904984495
最終コーナーからずっとタマを見ながら走ってる原作オグリは何なの...
151 22/03/10(木)00:24:01 No.904984525
最終回も近そうな雰囲気してるけどまだ3分の1くらいのとこ
152 22/03/10(木)00:24:04 No.904984539
>>アプリと同じ顔をしてるんだが? >アプリでもあんな感じで抜いていくかと思うとやはり怪物なのでは? どんな育成システムにも対応して芝もダートも距離も問わずにどこでも走ってるだけのプリティな女の子なんだが?
153 22/03/10(木)00:24:06 No.904984546
>オグリキャップだ >ピスケス杯でもよろしく頼む チキン食べるんだぞ
154 22/03/10(木)00:24:19 No.904984605
主人公が覚醒する展開とかウチ負けフラグやん…
155 22/03/10(木)00:24:22 No.904984619
>アプリでもあんな感じで抜いていくかと思うとやはり怪物なのでは? チャンピオンミーティングの怪物...
156 22/03/10(木)00:24:27 No.904984651
そんなの嫌だ!タマが引退するなんて…私が引退した後も10年位走って欲しい! って感じだったから大丈夫でしょ
157 22/03/10(木)00:24:30 No.904984663
残り200mで発動する固有が戦場を選ばなすぎる…
158 22/03/10(木)00:24:31 No.904984669
>>>アキツテイオーマイルの覇者ですげぇ強かったんだからな! >>でも代表産駒が...... >社会現象巻き起こしたんだから十分じゃねぇかな… 馬主だかオーナーだかは激怒したらしいけどね…
159 22/03/10(木)00:24:41 No.904984705
ゴールを見てればいいじゃないか
160 22/03/10(木)00:24:45 No.904984727
>タマさんも壮絶な笑顔になってるからな今 最後の顔…
161 22/03/10(木)00:25:08 No.904984835
>にんじんを両手で持ってリス顔してたぷりちーな生き物と今週のロリプニオグリは同じ生物なのだろうか かわいいにも2種類 パイセンは両方!
162 22/03/10(木)00:25:11 No.904984848
>最終回も近そうな雰囲気してるけどまだ3分の1くらいのとこ どう見ても最終回な盛り上がりとライバルなんですけど
163 22/03/10(木)00:25:18 No.904984885
ママの顔映ってないのは省略しただけだよね?やっちゃった…って表現じゃないよね?
164 22/03/10(木)00:25:24 No.904984911
これでまだまだライバル出てくるしオグリキャップは原作が濃すぎる…
165 22/03/10(木)00:25:32 No.904984939
>>>会長!いったいこれは!? >>素敵だな >シングレの会長オグリに対しておもいよ!! 時期的に引退してこれからはすべてのウマ娘の為に頑張るぞ!ってなった時期に地方で才能あるウマ娘を見付けてスカウトした ぶつかりながらも日本一に指が掛かるところまで来た ルドルフ私を中央にスカウトしてくれてありがとうって言われた そりゃ重くなる
166 22/03/10(木)00:25:32 No.904984941
勝利の鼓動って一着じゃでなくね? グ レ イ フ ァ ン ト ム
167 22/03/10(木)00:25:48 No.904985019
別にシングレオグリは北原やカサマツの友達もいるから アプリ程タマに依存してないし
168 22/03/10(木)00:25:54 No.904985051
ドラゴンボールで言うと今ベジータと戦ってるあたりだからな…
169 22/03/10(木)00:26:08 No.904985115
>馬主だかオーナーだかは激怒したらしいけどね… 調教師が勝たせようとしたから攫った馬主…
170 22/03/10(木)00:26:21 No.904985166
ミンナノヒーロー君はその…残念でしたよね…
171 22/03/10(木)00:26:28 No.904985188
覚醒して逆転は主人公だけの特権やないで!
172 22/03/10(木)00:26:29 No.904985192
これ終わったらいよいよイナリ登場かなあ
173 22/03/10(木)00:26:39 No.904985233
芦毛...って感じで見てたのかな原作オグリ
174 22/03/10(木)00:27:07 No.904985364
>別にシングレオグリは北原やカサマツの友達もいるから >アプリ程タマに依存してないし 有馬開始前のあれこれ見たら今一番デカいウェイト占めてるのはタマモクロスじゃねえかな
175 22/03/10(木)00:27:23 No.904985446
>これでまだまだライバル出てくるしオグリキャップは原作が濃すぎる… といっても残ってるライバルはイナリとバンブーとホーリックスとオサイチジョージくらいじゃない?
176 22/03/10(木)00:27:23 No.904985447
灰の怪物ってもしウマ娘で実装されたらどうなるんだろうか? 先頭を走ってる時にスピードがとても上がるとかになるのかな
177 22/03/10(木)00:27:24 No.904985450
>最終回も近そうな雰囲気してるけどまだ3分の1くらいのとこ だそ けん
178 22/03/10(木)00:27:26 No.904985461
>別にシングレオグリは北原やカサマツの友達もいるから >アプリ程タマに依存してないし ちゃんと読め
179 22/03/10(木)00:27:35 No.904985495
ここで最終回でも良かったけど原作者の筆が乗ったから… でもタマモクロスもディクタストライカも引退させちゃったな…スーパークリークだけじゃパンチが弱いな… 地方にタマモクロスみたいな追込ステイヤーでマイルでもオグリと競り合えるそんな都合のいいウマ娘がいたことにするか!
180 22/03/10(木)00:27:36 No.904985499
>最終コーナーからずっとタマを見ながら走ってる原作オグリは何なの... ハイパー負けず嫌い この後別のレースで負けたら勝った馬を睨み付けて動かなくて南井さんが驚いたって逸話がある
181 22/03/10(木)00:27:39 No.904985514
最大のライバルはタマモクロスで変わらないからな
182 22/03/10(木)00:27:43 No.904985523
>芦毛...って感じで見てたのかな原作オグリ 秋天で負けた時もめちゃくちゃメンチ切ってるから多分理解してた
183 22/03/10(木)00:27:47 No.904985542
しかしタマに勝ったらイナリが出てくるとか原作できすぎ
184 22/03/10(木)00:27:48 No.904985549
>調教師が勝たせようとしたから攫った馬主… 違う違う ニッポーテイオーの馬主 他の産駒の値段も下がるし肌馬の質も下がるから連敗産駒なんか話題になったら困る
185 22/03/10(木)00:27:50 No.904985555
タマに勝ちたいから始まったのが今回の有馬だぞ
186 22/03/10(木)00:27:52 No.904985566
>といっても残ってるライバルはイナリとバンブーとホーリックスとオサイチジョージくらいじゃない? 多い!
187 22/03/10(木)00:28:01 No.904985602
オグリママの子マジでいっぱい走るから困る困らない
188 22/03/10(木)00:28:22 No.904985704
>といっても残ってるライバルはイナリとバンブーとホーリックスとオサイチジョージくらいじゃない? 充分だよ!
189 22/03/10(木)00:28:35 No.904985766
まだクラシック期だからなあオグリ
190 22/03/10(木)00:28:37 No.904985773
ライアンも忘れないで…
191 22/03/10(木)00:28:38 No.904985780
マメちん睨んでたゴルシみたいな感じか
192 22/03/10(木)00:29:01 No.904985880
どうにかしてシングレコラボできませんかね
193 22/03/10(木)00:29:03 No.904985891
>オグリママの子マジでいっぱい走るから困る困らない 全頭勝ち上がって内2頭は中央G1勝利だもんな
194 22/03/10(木)00:29:06 No.904985904
グレイファントムだ! ネイティヴダンサーの再来だ!
195 22/03/10(木)00:29:08 No.904985911
オサイチは多分偽名だよなぁ…
196 22/03/10(木)00:29:09 No.904985919
勝利の鼓動って負けず嫌いのオグリにぴったりだな...
197 22/03/10(木)00:29:10 No.904985925
>充分だよ! りゃいあん! りゃいあん!
198 22/03/10(木)00:29:17 No.904985961
>>これでまだまだライバル出てくるしオグリキャップは原作が濃すぎる… >といっても残ってるライバルはイナリとバンブーとホーリックスとオサイチジョージくらいじゃない? 十分多いんだよなあ…しかもクリークムテキは続行でIFだとタマとストライカもいるんだぜ
199 22/03/10(木)00:29:22 No.904985985
三年間で会長の脳はもうボロボロ
200 22/03/10(木)00:29:24 No.904985992
ライアンはライバルって感じしない
201 22/03/10(木)00:29:38 No.904986062
グレイゴーストのパクリじゃないですか
202 22/03/10(木)00:29:40 No.904986068
瀬戸口さんがオグリのライバルと思った馬はタマモクロスだけって名言したの拾うかな
203 22/03/10(木)00:29:49 No.904986102
>これ終わったらいよいよイナリ登場かなあ 有馬後の大井であれは…!みたいな感じで圧勝したイナリの姿が映って白い稲妻編完!だな
204 22/03/10(木)00:29:53 No.904986119
りゃいあんは新世代の挑戦者ぐらいだな
205 22/03/10(木)00:30:01 No.904986147
最後のオグリとタマの顔は女の子がしちゃいけないやつだ… どう見てもバトル漫画のシーンのそれ
206 22/03/10(木)00:30:09 No.904986170
ライバルじゃないけどマックイーンも顔出しくらいはしそう
207 22/03/10(木)00:31:17 No.904986463
まぁでも戦う相手は自分自身ってわかったし有馬開始前のタマ…タマみたいにはならんだろう
208 22/03/10(木)00:31:29 No.904986509
>グレイゴーストのパクリじゃないですか そっちもネイティブダンサーの異名って書いてあったしアメリカ人が大好きな名前なんだろうな
209 22/03/10(木)00:31:31 No.904986527
>ライバルじゃないけどマックイーンも顔出しくらいはしそう 脚やって温泉療養するんだけど療養場所をメジロの温泉療養施設にしたら会えるかな アニメの特典でパーマーがドーベルと入ってた温泉
210 22/03/10(木)00:31:48 No.904986602
友人としてというよりはレースを滅茶苦茶楽しめるライバルとしてタマのこと見てるよシングレオグリは 二度の敗北を叩きつけられ最強を教えられたって言うとなんか師匠みたいだな
211 22/03/10(木)00:31:55 No.904986628
タマの見せ場はここで終わりか 後はオグリの独壇場だろうな
212 22/03/10(木)00:31:57 No.904986639
>りゃいあんは新世代の挑戦者ぐらいだな ライバル枠ですらない絶対勝つ馬みたいに出てきそう
213 22/03/10(木)00:32:00 No.904986651
>グレイゴーストのパクリじゃないですか 結局ネイティブダンサーじゃん
214 22/03/10(木)00:32:17 No.904986735
>三年間で会長の脳はもうボロボロ ちょっと地方から拾ってきた子が自分じゃ手詰まりになりかけてた状況ぶち壊してくれて 自分じゃ想像も出来なかった景色見せてくれてそれなのに連れてきてくれてありがとうって 素直に感謝して頼ってくれてるだけなのに…
215 22/03/10(木)00:32:29 No.904986788
>ライバルじゃないけどマックイーンも顔出しくらいはしそう ウマ娘としての比率高めるなら出番はあるだろうけど できるだけ史実に沿うなら出番なしもあり得る
216 22/03/10(木)00:32:37 No.904986820
タマどうなるんだろ
217 22/03/10(木)00:32:45 No.904986859
>タマの見せ場はここで終わりか >後はオグリの独壇場だろうな だと思うじゃん?
218 22/03/10(木)00:32:45 No.904986861
ここからの展開はどうなりそうですか解説のタマモクロスさん
219 22/03/10(木)00:32:58 No.904986924
>でもタマモクロスもディクタストライカも引退させちゃったな…スーパークリークだけじゃパンチが弱いな… >おっ!大井にカサマツ最強のフェートノーザン相手に食い下がったタマモクロスみたいな追込ステイヤーいるじゃん!マイルは名瀬の父親が面倒見てるバンブーメモリーってのもいいな!よし!次シーズン序盤はオグリとクリーク休めて新星イナリワンと底から這い上がったマイルの猛者バンブーメモリーの二本立てで行こう!
220 22/03/10(木)00:32:59 No.904986931
>タマどうなるんだろ 会長の隣で一緒に解説
221 22/03/10(木)00:33:12 No.904986985
まだタマの過去回想してないからもうひと粘りあるはず
222 22/03/10(木)00:33:16 No.904987002
実はな…このレース終わったら最終回やねん
223 22/03/10(木)00:33:33 No.904987069
>ここからの展開はどうなりそうですか解説のタマモクロスさん ウチが最強やから後は消化試合やで!
224 22/03/10(木)00:33:33 No.904987074
白い稲妻編からすぐ平成三強編始まるの漫画すぎない?
225 22/03/10(木)00:33:49 No.904987148
>実はな…このレース終わったら最終回やねん タマにとってはそうだね
226 22/03/10(木)00:33:53 No.904987168
>タマどうなるんだろ 雷電になる
227 22/03/10(木)00:33:59 No.904987198
今は白い稲妻編という事を忘れかけていました
228 22/03/10(木)00:34:12 No.904987256
この後1週で綺麗に終わるのか2週で綺麗に終わるのかまだ何か他のエピソードがあるのかとか既に楽しみだけど 黒いオーラと白い稲妻で対比される感じになりそうで楽しみだ というか黒いオーラは主人公がしていいオーラなんです?
229 22/03/10(木)00:34:13 No.904987261
次は温泉編ではないのか
230 22/03/10(木)00:34:36 No.904987371
有馬終わったら平成編になるのか
231 22/03/10(木)00:35:00 No.904987477
有馬終わったらイナリ顔見せだろうし
232 22/03/10(木)00:35:06 No.904987501
>これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん! 見ろよ オグリキャップ 輝く笑顔でレースしている 見ろよ オグリキャップ 体中から喜びがあふれている 走って 走って 走って 未来へ進む どこまでも
233 22/03/10(木)00:35:22 No.904987573
ウマ娘の原点ですね…
234 22/03/10(木)00:35:24 No.904987582
>>タマどうなるんだろ >会長の隣で一緒に解説 セン助と関西人記者コンビ
235 22/03/10(木)00:35:25 No.904987585
>有馬終わったらイナリ顔見せだろうし 中央殴り込み宣言しないとね!
236 22/03/10(木)00:35:30 No.904987618
>これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん! 愛しさと切なさと…
237 22/03/10(木)00:35:34 No.904987640
これ終わるとイナリのターンだけど春ずっとだから割と長いよね オグリの長期休養はどういう構成にするんだろう…
238 22/03/10(木)00:35:52 No.904987723
>>これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん! >愛しさと切なさと… もしかして…心強さ?
239 22/03/10(木)00:35:54 No.904987733
ウマ娘の原点で覚醒するとかもしかしてパイセンはウマ娘の主人公なのでは…?
240 22/03/10(木)00:36:01 No.904987763
>有馬終わったらイナリ顔見せだろうし ライバル倒したら新たなライバルとか漫画みたいだな
241 22/03/10(木)00:36:14 No.904987809
最大のライバルがタマで最強の相手がホーリックス?
242 22/03/10(木)00:36:43 No.904987939
>>>これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん! >>愛しさと切なさと… >もしかして…心強さ? レースの神になるやつじゃねえか!
243 22/03/10(木)00:36:45 No.904987949
>これ終わるとイナリのターンだけど春ずっとだから割と長いよね >オグリの長期休養はどういう構成にするんだろう… SEXYから始まりマーチ中央編で終わりだな
244 22/03/10(木)00:36:45 No.904987954
>これ終わるとイナリのターンだけど春ずっとだから割と長いよね >オグリの長期休養はどういう構成にするんだろう… マーチの中央編…
245 22/03/10(木)00:36:55 No.904987999
どっかで会長にまさにシンデレラグレイか…って言わせる展開欲しい
246 22/03/10(木)00:37:08 No.904988060
そりゃこれだけライバル同士で競い合えたら激マブは羨ましいと思うわ
247 22/03/10(木)00:37:22 No.904988136
>どっかで会長にまさにシンデレラグレイか…って言わせる展開欲しい ダサいからいいかな…
248 22/03/10(木)00:37:25 No.904988145
>どっかで会長に素敵だなって言わせる展開欲しい
249 22/03/10(木)00:37:36 No.904988192
半年タイムジャンプ
250 22/03/10(木)00:37:47 No.904988246
ゆうて温泉湯治も2月とかからのはずだから ちょっとトレーニングしてから怪我して温泉湯治とトレーニング入れつつイナリやバンブーが活躍してるのを見つつ…みたいな
251 22/03/10(木)00:37:48 No.904988250
アニメで映り込み芸人やってたのが懐かしい
252 22/03/10(木)00:37:54 No.904988275
>これ終わるとイナリのターンだけど春ずっとだから割と長いよね >オグリの長期休養はどういう構成にするんだろう… バンブーメモリーの顔見せもできるから… あとたぶん絶対バンブーのトレーナー奈瀬パパだから膨らませられる
253 22/03/10(木)00:37:59 No.904988301
>ダサいからいいかな… ダサいからいいんだ…
254 22/03/10(木)00:38:03 No.904988324
>>>>これアレじゃん!天衣無縫の極みじゃん! >>>愛しさと切なさと… >>もしかして…心強さ? >レースの神になるやつじゃねえか! 神はいる…そう思った
255 22/03/10(木)00:38:04 No.904988328
灰被りはカサマツ篇ラストでキタハラが言っただろ!?
256 22/03/10(木)00:38:11 No.904988373
春はイナリバンブーが台頭してチヨちゃんマーチが芸術品にされてディクタも現役復帰を断念だからオグリ不在でも結構やることあるはず
257 22/03/10(木)00:38:16 No.904988397
シングレ版オグリ実装で固有スキル・グレイファントムが楽しみだ
258 22/03/10(木)00:38:26 No.904988450
いやシンデラレグレイか…
259 22/03/10(木)00:38:50 No.904988565
>シングレ版オグリ実装で固有スキル・グレイファントムが楽しみだ オグリばっかり強そうな固有いっぱい持っててズルい
260 22/03/10(木)00:39:00 No.904988604
>バンブーメモリーの顔見せもできるから… >あとたぶん絶対バンブーのトレーナー奈瀬パパだから膨らませられる 奈瀬ちゃんがバンブーと添い寝しようとして奈瀬父に止められるんだ…
261 22/03/10(木)00:39:10 No.904988654
バンブーって中央来て一番最初に自己紹介した時ちょっと顔見せて以来全く出番無いんだよな…
262 22/03/10(木)00:39:11 No.904988661
>チヨちゃんマーチが芸術品にされて 酷くない?
263 22/03/10(木)00:39:12 No.904988663
まぁオグリキャップだし…
264 22/03/10(木)00:39:15 No.904988675
シングレ版オグリが来るならタマとクリークとイナリも来るよな… バンブーアルダンムテキとかもになるか…
265 22/03/10(木)00:39:18 No.904988692
マーチ中央編とか読んでて落ち込むわ
266 22/03/10(木)00:39:20 No.904988705
>この辺りなんで先頭譲ってないんですね いつみてもめっちゃタマモの方ガン見しながら走ってる
267 22/03/10(木)00:39:27 No.904988738
>ダサいからいいかな… ダサいことをいうのはやめてくダサい、か フフフ…
268 22/03/10(木)00:39:29 No.904988742
白を呑み込む黒い領域…
269 22/03/10(木)00:39:29 No.904988744
>>シングレ版オグリ実装で固有スキル・グレイファントムが楽しみだ >オグリばっかり強そうな固有いっぱい持っててズルい いいだろ? オグリキャップだぜ?
270 22/03/10(木)00:39:32 No.904988753
>>シングレ版オグリ実装で固有スキル・グレイファントムが楽しみだ >オグリばっかり強そうな固有いっぱい持っててズルい いいでしょう オグリキャップですよ
271 22/03/10(木)00:39:35 No.904988775
マーチ中央編はちょっと見たくない… 曇らせ通り越してカス扱いされて地方飛ばされる流れじゃん…
272 22/03/10(木)00:39:36 No.904988785
現代のサラブレッドの芦毛は大体ロイヘロド由来の芦毛でそのうち8割は子供のザテトラーク由来なんだけど別の子供経由してるマイナーなタイプなのがネイティブダンサー
273 22/03/10(木)00:39:46 No.904988825
>オグリばっかり強そうな固有いっぱい持っててズルい オグリは原作が原作なのでいくら盛ってもいいとされる
274 22/03/10(木)00:39:49 No.904988842
会長は2バージョンとも微妙なのにどうして…
275 22/03/10(木)00:39:52 No.904988863
楽しみだよねイナリの背を遠くに見ながら芸術になるチヨちゃん…
276 <a href="mailto:ネイティヴダンサー">22/03/10(木)00:39:57</a> [ネイティヴダンサー] No.904988882
孫よ異名をくれてやろう
277 22/03/10(木)00:40:21 No.904988994
最終回は固有でチキン食べるんだぞ
278 22/03/10(木)00:40:34 No.904989039
>現代のサラブレッドの芦毛は大体ロイヘロド由来の芦毛でそのうち8割は子供のザテトラーク由来なんだけど別の子供経由してるマイナーなタイプなのがネイティブダンサー 毛の色の由来まで分かるのか
279 22/03/10(木)00:40:44 No.904989086
ウマ娘自体がアイドルみたいなもんなのにアイドルウマ娘が固有2つ名のウマ娘だからな
280 22/03/10(木)00:40:44 No.904989091
サ…ディクタストライカのマイルもやらなかったし マーチとかもやらない気がするが
281 22/03/10(木)00:40:52 No.904989126
オグリキャップの成功で俺らもやれるんじゃね的な空気が出てイナリ筆頭に地方競馬からの刺客がじゃんじゃん中央に乗り込んでくるからそこは描かれるんじゃないかな オグリキャップに勝ったウマ娘としてマーチも含めて
282 22/03/10(木)00:41:07 No.904989185
有馬後はタマ引退オグリクリーク休養だからヤエノ、アルダン、チヨちゃんの時代が来る!
283 22/03/10(木)00:41:26 No.904989282
つまり次期主人公サクラローレルもパイセンみたいにチャンミの便利枠になるー!
284 22/03/10(木)00:41:31 No.904989308
ンモーオグリキャップ×2
285 22/03/10(木)00:41:44 No.904989376
レース楽しんでるかタマ?
286 22/03/10(木)00:42:10 No.904989496
>有馬後はタマ引退オグリクリーク休養だからヤエノ、アルダン、チヨちゃんの時代が来る! 中央に殴り込むイナリ!頭角を現すバンブー! 心折れるチヨちゃん… 美しい…
287 22/03/10(木)00:43:11 No.904989767
>中央に殴り込むイナリ! うn! >頭角を現すバンブー! うn!!! >心折れるチヨちゃん… …
288 22/03/10(木)00:43:12 No.904989770
最後の笑顔はアプリのメインストーリー1話目思い出す笑顔だった あっちは別の有馬だけど
289 22/03/10(木)00:43:15 No.904989787
まぁゴルシやタイシンが強いゲームだし原作の強さはそこまで深刻に考えなくていいよ
290 22/03/10(木)00:43:18 No.904989805
地方時代のオグリキャップに唯一勝ったウマが中央挑戦する話みたい?
291 22/03/10(木)00:43:58 No.904989985
>地方時代のオグリキャップに唯一勝ったウマが中央挑戦する話みたい? 原作者のレス
292 22/03/10(木)00:43:59 No.904989989
ローレルの漫画て掲載場はおろか内容もまだ明らかになってないんだよね? 月刊だとペースがおそくなりそうだからそこんとこなんとかしてほしいんだが…
293 22/03/10(木)00:44:30 No.904990140
今休んでるデアリングタクトと同じ繋靭帯炎ではるを棒に振るんだっけ
294 22/03/10(木)00:44:46 No.904990219
>ローレルの漫画て掲載場はおろか内容もまだ明らかになってないんだよね? >月刊だとペースがおそくなりそうだからそこんとこなんとかしてほしいんだが… 集英社の週刊誌か ヤンジャン被るし...少年ジャンプだな!
295 22/03/10(木)00:45:06 No.904990305
>ローレルの漫画て掲載場はおろか内容もまだ明らかになってないんだよね? >月刊だとペースがおそくなりそうだからそこんとこなんとかしてほしいんだが… 月刊なら2話連載で…とは思うけどそれならジャンプラみたいに隔週連載で良いな ほとんど何も分かってないしな…
296 22/03/10(木)00:45:27 No.904990408
奈瀬父はなんならオグリのラストレースにも強く関わってくる強烈なエピソードあるからすごい期待してる
297 22/03/10(木)00:45:33 No.904990433
ここでこれならホーリックスの時はどうなってしまうんだ
298 22/03/10(木)00:45:55 No.904990548
ローレルの予告はピンクで少女漫画っぽいと思ったけどどうなるだろう
299 22/03/10(木)00:46:09 No.904990607
>会長は2バージョンとも微妙なのにどうして… 強すぎてつまらないからこうして這い上がらせる…愛!
300 22/03/10(木)00:46:22 No.904990672
シンデレラグレイ 灰被りの灰…か
301 22/03/10(木)00:46:33 No.904990721
ジャンプラ連載もありえそうだな
302 22/03/10(木)00:46:40 No.904990756
>ローレルの予告はピンクで少女漫画っぽいと思ったけどどうなるだろう りぼんで連載か…
303 22/03/10(木)00:46:53 No.904990819
どうしてまた集英社なんだい? cygamesにはアレがあるじゃないか!
304 22/03/10(木)00:46:57 No.904990835
>シンデレラグレイ >灰被りの灰…か それただの灰じゃないですか
305 22/03/10(木)00:47:20 No.904990938
この漫画タイトル回収させるならなんか会長の役目な気はする!
306 22/03/10(木)00:47:23 No.904990957
>cygamesにはアレがあるじゃないか! 評判クソ悪いんですがそれは
307 22/03/10(木)00:47:24 No.904990963
シングレのおかげで今週も生きていける 先週は死んでた
308 22/03/10(木)00:48:12 No.904991190
>りぼんで連載か… 少女の心をベキベキに折る前半中盤からのラストで重賞とってやったねローレルちゃん!って泣かせてから 単行本特別書下ろしでフォア賞でまたベキベキに折る
309 22/03/10(木)00:48:34 No.904991280
グレイファントム… ファントムと言えばオペラ座の怪人… つまり次の漫画主役はボク!!
310 22/03/10(木)00:48:38 No.904991300
>>ローレルの予告はピンクで少女漫画っぽいと思ったけどどうなるだろう >りぼんで連載か… マーガレット(月2)出番だ…
311 22/03/10(木)00:48:45 No.904991326
>毛の色の由来まで分かるのか 芦毛については白毛以外に顕性だから由来は祖先たどっていくとこいつが祖だってわかるんですよね https://db.netkeiba.com/horse/000a012b9d/ 何故かnetkeibaだと祖先めぐりでたどり着いた人が掲示板書き込むみたいなおもしろ空間になってますけど
312 22/03/10(木)00:48:46 No.904991334
最後のコマが満面の笑みって訳じゃないのが怖い
313 22/03/10(木)00:48:49 No.904991339
悪いけど会長がなんか喋る度に笑っちゃうから出来るだけシリアスシーンでは黙ってて欲しい
314 22/03/10(木)00:49:11 No.904991431
>どうしてまた集英社なんだい? >cygamesにはアレがあるじゃないか! あそこは自社コンテンツ切りまくって独自路線目指してるから…
315 22/03/10(木)00:49:27 No.904991509
>つまり次の漫画主役はボク!! マーガレット連載で最強王子様に振り回される時代と周りか…
316 22/03/10(木)00:49:35 No.904991557
>悪いけど会長がなんか喋る度に笑っちゃうから出来るだけシリアスシーンでは黙ってて欲しい 言い掛りにも程があるよ!
317 22/03/10(木)00:50:26 No.904991783
>シングレのおかげで今週も生きていける >先週は死んでた JC88の6巻を何回も読み返してたおかげでかすり傷ですんだぜHAHAHA!
318 22/03/10(木)00:50:43 No.904991857
>>シンデレラグレイ >>灰被りの灰…か >それただの灰じゃないですか はい…その通りですね…フフフ
319 22/03/10(木)00:50:45 No.904991862
>言い掛りにも程があるよ! 会長と同じセンスかもしれない…
320 22/03/10(木)00:51:21 No.904992037
やはりお前はオグリキャップやろステークス一番人気は会長か!?
321 22/03/10(木)00:51:41 No.904992130
>cygamesにはアレがあるじゃないか! セイウンスカイのブルースカイ始めさえしなかったから絶対許さねぇ
322 22/03/10(木)00:52:14 No.904992288
>悪いけど会長がなんか喋る度に笑っちゃうから出来るだけシリアスシーンでは黙ってて欲しい 虹裏吸引の深刻な副作用
323 22/03/10(木)00:52:30 No.904992380
>cygamesにはアレがあるじゃないか! うまよんですら一時期まともに読めなかったアレに読者惹きつける能力ありますか?
324 22/03/10(木)00:52:49 No.904992456
>やはりお前はオグリキャップやろステークス一番人気は会長か!? 一番長い付き合いのわた、ヤエノムテキです
325 22/03/10(木)00:52:56 No.904992483
>セイウンスカイのブルースカイ ローカルラジオ番組のタイトルみたい
326 22/03/10(木)00:53:04 No.904992521
サイコミだったら此処まで期待されねえよ
327 22/03/10(木)00:53:39 No.904992675
>悪いけど会長がなんか喋る度に笑っちゃうから出来るだけシリアスシーンでは黙ってて欲しい オグリの事になると目の色が変わるから… タマが走るのを見ながらオグリがちらつく…とかヤバいっすよ会長それ …そういやタマも今回の引退のことで会長室へ挨拶しにきてたんだったな… そのあとでtake it easyとはね…
328 22/03/10(木)00:53:57 No.904992770
集英社は味を占めたか もっと占めろ
329 22/03/10(木)00:53:57 No.904992774
サイコミはアニメ化作品もあるといえばあるけど それでさえ扱い悪いしな…
330 22/03/10(木)00:54:08 No.904992820
>一番長い付き合いのわた、ヤエノムテキです 放馬の再現で活を入れる為にぶん殴るかひっぱたくかやるんです?
331 22/03/10(木)00:54:24 No.904992892
ローレルのコミカライズは主要キャラだいたい曇るらしいね
332 22/03/10(木)00:54:54 No.904993022
先週の最高にカッコいいウチとやろうや!と比べると割とゲームの面影ある固有発動だな
333 22/03/10(木)00:55:05 No.904993067
ドラマがある馬をちょっと画力のある漫画家に連載させれば売れるって味をしめたからな もっと漫画化してくれ
334 22/03/10(木)00:55:10 No.904993095
>ローレルのコミカライズは主要キャラだいたい曇るらしいね 曇らないのマーベラスくらいかな…
335 22/03/10(木)00:55:11 No.904993101
馬題材で曇らない方が珍しいんじゃないですかね…
336 22/03/10(木)00:55:20 No.904993151
やるか…月刊ウマ娘!
337 22/03/10(木)00:56:06 No.904993352
ラストランの有馬で自分の為に走る怪物からファンの為に走るシンデレラになるんですよね って上手いこと言おうと思ったんですがシンデレラにそんな要素ないですね
338 22/03/10(木)00:56:17 No.904993409
ものすごく自分勝手なこと言うとヤンジャンでシングレと新連載が隔週ローテしてくれたらいいですね 久住先生には真面目に身体を労って欲しいです
339 22/03/10(木)00:56:33 No.904993488
一着を決める戦いなんだ 勝った奴以外は全員曇るんだ
340 22/03/10(木)00:56:54 No.904993574
>ドラマがある馬をちょっと画力のある漫画家に連載させれば売れるって味をしめたからな ちょっとのハードルかなり高めですね!?
341 22/03/10(木)00:57:03 No.904993610
>やるか…月刊ウマ娘! サイゲって自前の雑誌持ってなかった?
342 22/03/10(木)00:57:07 No.904993626
>一着を決める戦いなんだ >勝った奴以外は全員曇るんだ なんなら勝ったって曇るぞ
343 22/03/10(木)00:57:24 No.904993689
真面目な話炉れるの連載はジャンプラでやるんじゃねえかなぁ ワートリの猫が言ってたけどあそこスケジュールも結構いじれるらしいし
344 22/03/10(木)00:57:25 No.904993690
あのマーベラスが曇る姿はちょっと興味ありますね
345 22/03/10(木)00:57:25 No.904993694
>>ドラマがある馬をちょっと画力のある漫画家に連載させれば売れるって味をしめたからな >ちょっとのハードルかなり高めですね!? 久住先生の画力がちょっと…?
346 22/03/10(木)00:57:50 No.904993803
マキバオーも連載してた週プレ…はタフくんと同席しちゃうからやめとくか 話題的に雑誌の広告塔としても大きいからどこへ置くか迷うねローレルちゃん…グフフ
347 22/03/10(木)00:58:24 No.904993948
>やるか…月刊ウマ娘! ファンブックおなしゃす!!
348 22/03/10(木)00:58:26 No.904993958
ローレルもナリブも闘病?生活みたいな展開
349 22/03/10(木)00:58:52 No.904994057
>>つまり次の漫画主役はボク!! >マーガレット連載で最強王子様に振り回される時代と周りか… 嫌だよヤンマガ並の大人の都合と悪意が押し寄せてくる少女漫画…
350 22/03/10(木)00:59:47 No.904994313
>嫌だよヤンマガ並の大人の都合と悪意が押し寄せてくる少女漫画… 花より男子みたいなのと考えれば…
351 22/03/10(木)01:00:15 No.904994425
>マキバオーも連載してた週プレ…はタフくんと同席しちゃうからやめとくか >話題的に雑誌の広告塔としても大きいからどこへ置くか迷うねローレルちゃん…グフフ でもタフと共演するのは見たい
352 22/03/10(木)01:00:37 No.904994522
オペラオーを主役にすると観客の民度が…
353 22/03/10(木)01:00:41 No.904994539
>嫌だよヤンマガ並の大人の都合と悪意が押し寄せてくる少女漫画… 少女漫画って大人の都合と悪意が押し寄せてくる作品多くない?
354 22/03/10(木)01:01:13 No.904994694
>>ローレルのコミカライズは主要キャラだいたい曇るらしいね >曇らないのマーベラスくらいかな… 原作だとローレルをひたすらライバル視してたのにどうしても勝てなかった鞍上のでした。が「レース負けた事よりローレルに勝てなかった事が悔しい」って言うぐらいには重いぞ。やっと取れたGIがローレルがいなくなった後なのも曇らせになりそう
355 22/03/10(木)01:01:24 No.904994749
プレボはタフ抜きでも誌面が低俗すぎて手に取りたくない
356 22/03/10(木)01:01:51 No.904994879
>>マキバオーも連載してた週プレ…はタフくんと同席しちゃうからやめとくか >>話題的に雑誌の広告塔としても大きいからどこへ置くか迷うねローレルちゃん…グフフ >でもタフと共演するのは見たい タフ定型汚染が広がる…
357 22/03/10(木)01:02:18 No.904995030
ローレルそんな強かったのか
358 22/03/10(木)01:02:39 No.904995145
>>曇らないのマーベラスくらいかな… >原作だとローレルをひたすらライバル視してたのにどうしても勝てなかった鞍上のでした。が「レース負けた事よりローレルに勝てなかった事が悔しい」って言うぐらいには重いぞ。やっと取れたGIがローレルがいなくなった後なのも曇らせになりそう でもウマ娘のマーベラスってそんな子かなぁ…?
359 22/03/10(木)01:03:05 No.904995258
>真面目な話炉れるの連載はジャンプラでやるんじゃねえかなぁ >ワートリの猫が言ってたけどあそこスケジュールも結構いじれるらしいし どこでやるにしろジャンプラでもやってほしいところ シングレのために毎週60円払うのめんどくさい
360 22/03/10(木)01:03:18 No.904995332
春に地方からやってきたつながりでこっちはクラシックに出れて皐月に勝つことになるドクタースパートと出逢ったりしないかなぁ… ついでにドクタースパートが憧れる先輩としてホスピタリテイとジャパンカップへの想いを聞かされてワールドレコードのジャパンカップへの繫にしてだね
361 22/03/10(木)01:03:30 No.904995398
>オペラオーを主役にすると観客の民度が… 世紀末覇王伝って書くと福本漫画みてえだな
362 22/03/10(木)01:03:51 No.904995498
マヤの引退レースでマベと共に差されたイメージが強い
363 22/03/10(木)01:03:59 No.904995531
>でもウマ娘のマーベラスってそんな子かなぁ…? マーベラスの仮面が剥がれるのだろうか……
364 22/03/10(木)01:04:19 No.904995612
怪物と書いてファントムと読ませるオサレさよ
365 22/03/10(木)01:04:21 No.904995620
というか集英組以外はコミカライズのツバつけてこないのかねぇ テーマをどこにそえるかはかなり難しいとこになってくるだろうけど
366 22/03/10(木)01:05:06 No.904995838
ノリさんヤバくないですかこの人
367 22/03/10(木)01:05:11 No.904995868
マベサンだからこそのギャップ差が狙いかもしれない
368 22/03/10(木)01:05:16 No.904995894
つまりこれプリティの方には無い星2オグリ固有みたいなものだな…
369 22/03/10(木)01:05:36 No.904995986
>でもウマ娘のマーベラスってそんな子かなぁ…? 育成実装で内面を掘り下げられたらマーベラスとは別の表情も見せるかもしれない
370 22/03/10(木)01:05:46 No.904996031
>cygamesにはアレがあるじゃないか! いや小学館や一迅社ならそれはそれで 星海社だと少し怪しいけど
371 22/03/10(木)01:05:57 No.904996088
ナリブ時期だとスターマン好きだけど出ないだろうな…
372 22/03/10(木)01:06:13 No.904996151
>つまりこれプリティの方には無い星2オグリ固有みたいなものだな… 星2で星3タマに勝っちゃうのか…
373 22/03/10(木)01:06:23 No.904996192
これ界王拳10倍とかなんだろ ジャパンカップでスーパーカサマツ星人になるんだろ
374 22/03/10(木)01:06:30 No.904996226
>というか集英組以外はコミカライズのツバつけてこないのかねぇ 業界のこと知らない素人考えですけど文句なしの実績叩き出した出版いたら何も言えないんじゃないでしょうか
375 22/03/10(木)01:06:40 No.904996282
>というか集英組以外はコミカライズのツバつけてこないのかねぇ 普通はそもそもサイコミでやれよって言われるんだがな…
376 22/03/10(木)01:06:59 No.904996352
>原作だとローレルをひたすらライバル視してたのにどうしても勝てなかった鞍上のでした。が「レース負けた事よりローレルに勝てなかった事が悔しい」って言うぐらいには重いぞ。やっと取れたGIがローレルがいなくなった後なのも曇らせになりそう ちなみにコレは武豊TVで97年天皇賞春を振り返った時の武豊の発言
377 22/03/10(木)01:07:09 No.904996404
>というか集英組以外はコミカライズのツバつけてこないのかねぇ むしろシングレで集英社と組んだから他所とはやり難いとかもあるんじゃ?
378 22/03/10(木)01:07:21 No.904996443
>>つまりこれプリティの方には無い星2オグリ固有みたいなものだな… >星2で星3タマに勝っちゃうのか… アプリでもたまにあるな…
379 22/03/10(木)01:07:45 No.904996538
ジャンプラが一番読みやすいかな
380 22/03/10(木)01:07:49 No.904996555
>というか集英組以外はコミカライズのツバつけてこないのかねぇ コミカライズとはちょっと違うけどアンソロは星海だったか?
381 22/03/10(木)01:08:15 No.904996671
時代が時代だったらコミックボンボンでコミカライズもされたかもしれない
382 22/03/10(木)01:08:51 No.904996831
>むしろシングレで集英社と組んだから他所とはやり難いとかもあるんじゃ? スタゲが前は講談社で今は小学館から出てるんだが?
383 22/03/10(木)01:08:53 No.904996837
裏サンデー名義の新装版スタゲの刊行5巻6巻だけ1ヶ月空けて今月発売だから それと同時に発表とかでないの
384 22/03/10(木)01:08:59 No.904996865
マーベラスも一回病気で死にかけるからね……
385 22/03/10(木)01:09:03 No.904996879
>あそこは自社コンテンツ切りまくって独自路線目指してるから… アイマス2種だけ浮いてるよね... バンナムとの契約であれは打ち切れないとかなんだろうか
386 22/03/10(木)01:09:06 No.904996888
>馬題材で曇らない方が珍しいんじゃないですかね… マキバオーもかなり曇ってたしね
387 22/03/10(木)01:09:21 No.904996955
ブライアンの時期ならオグリローマン出して欲しい
388 22/03/10(木)01:10:01 No.904997130
バクシンオー題材にしても実は脚部不安に悩まされ続けたとかあるからなー
389 22/03/10(木)01:10:06 No.904997158
公式アンソロは星海社(講談社傘下)で一年前に出たアプリの公式ムックは一迅社(講談社傘下)だし スタゲ新装版は小学館だから別に出版社縛りとかもないよ
390 22/03/10(木)01:10:35 No.904997296
その気になれば小学館からサイコミでやってたコミカライズ出せるはずなんだけど一切音沙汰なしなのがね
391 22/03/10(木)01:10:51 No.904997369
使い慣れてるプラットフォームだとありがたいんですけどね… 具体的にはジャンプラのことなんですけど
392 22/03/10(木)01:11:36 No.904997566
脚曲がりだったんだっけハツラツくん
393 22/03/10(木)01:11:38 No.904997575
>その気になれば小学館からサイコミでやってたコミカライズ出せるはずなんだけど一切音沙汰なしなのがね スタゲのコミカライズなら普通に出てるから講談社との出版権切れるまで待ってただけでは
394 22/03/10(木)01:11:47 No.904997616
>時代が時代だったらコミックボンボンでコミカライズもされたかもしれない やるか…原作ゴルシでちんちんギャグ漫画!
395 22/03/10(木)01:11:56 No.904997647
ウルジャンかSQならそのうちプラスにも来るかもね
396 22/03/10(木)01:13:06 No.904997931
>その気になれば小学館からサイコミでやってたコミカライズ出せるはずなんだけど一切音沙汰なしなのがね 出てないか https://www.shogakukan.co.jp/books/09850710
397 22/03/10(木)01:13:35 No.904998065
脚が悪かったのとホワイトナルビーが子育て嫌がったので人に育てられてるハツラツ
398 22/03/10(木)01:13:36 No.904998067
キングダムの次のゴールデンカムイの次のシングレ位になってるからヤンジャン側も手放したく無いよな
399 22/03/10(木)01:14:07 No.904998212
>脚が悪かったのとホワイトナルビーが子育て嫌がったので人に育てられてるハツラツ 特に気にせずモリモリ食って育つ
400 22/03/10(木)01:14:14 No.904998238
>>馬題材で曇らない方が珍しいんじゃないですかね… >マキバオーもかなり曇ってたしね 曇ってたのは太陽の序盤とフィールオーライくらいだし…そこ以外は割りと明るいし…
401 22/03/10(木)01:14:56 No.904998403
アマゾンスピリットが折れちゃったのも良かっただろ!
402 22/03/10(木)01:17:45 No.904999083
>キングダムの次のゴールデンカムイの次のシングレ位になってるからヤンジャン側も手放したく無いよな アビスとヴァルハラ漫画は?