虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/09(水)23:32:29 作り話... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)23:32:29 No.904970201

作り話するんぬ 90近いけど元気な婆ぬが誕生日だったので数か月前にテレビを買ってあげたんぬ とても喜んでくれたんぬ そしてつい先日婆ぬが冷蔵庫を新調して業者が引き取りと設置に来てくれたらしいんぬ そのあと婆ぬから親ぬに「業者が来た後に私のテレビが新しくなってるけどなんなんぬ…?」って電話が来たんぬ… 色々とショックで悲しいんぬ…

1 22/03/09(水)23:33:57 No.904970625

本当にテレビが新しくなってるかもしれんぞ?

2 22/03/09(水)23:36:07 No.904971284

業者が間違えてテレビ配送してきた可能性はあるな

3 22/03/09(水)23:40:19 No.904972582

出入りの電気屋が型落ちの電化製品定価どころか割増しで婆ちゃんに買わせてた事があったな 俺はキレた

4 22/03/09(水)23:43:26 No.904973535

警察いくんぬ

5 <a href="mailto:sage">22/03/09(水)23:44:00</a> [sage] No.904973704

わかりにくくて申し訳ないけど誤配送ではないんぬ ぬが買ってあげたことすら記憶からなくなってたし数カ月間は違和感なしに生活してたみたいなんぬ 元気なばあさんが年取ったことを痛感して辛かったんぬ

6 22/03/09(水)23:44:36 No.904973876

ほんとでも勘違いでもいっぺん見に行くとよかろう

7 22/03/09(水)23:45:18 No.904974096

うちの80の父親が数週間前のことめちゃくちゃ忘れるんぬ 繰り返し思い出さないと即忘れるようになるから目の付きやすいとこに物理的にメモでも残しておくのがいいんぬ

8 22/03/09(水)23:46:26 No.904974457

そのくらいの歳になると何かの拍子に突然フガフガになってポックリはよくあるんぬなー

9 22/03/09(水)23:47:41 No.904974832

うちの婆さんは倒れてから一気にボケたんぬなぁ 電波受信して頭の中で声が響いてるって言い始めたときに覚悟決めたんぬ

10 22/03/09(水)23:48:04 No.904974943

早く病院いって進行止める薬を飲ませるんぬ

11 22/03/09(水)23:48:29 No.904975075

短期記憶のメモリ容量が少なくなるから定期的に思い出して長期記憶に定着させないと忘れてしまうんぬなあ

12 22/03/09(水)23:48:45 No.904975166

家の中に新型テレビが浮いてたけど何事?

13 22/03/09(水)23:49:13 No.904975288

ウチのばーちゃんは俺を親父の弟と間違えたりしてた ボケが進行しすぎる前に癌で亡くなったのは本人にとっても幸せだったと思いたい

14 22/03/09(水)23:50:47 No.904975732

痴呆はほっとくと加速度的に進行するから医者に見せるんぬ

15 22/03/09(水)23:51:20 No.904975870

ウチのばあちゃんは俺がばあちゃんの弟の世代の誰かと親父の世代の誰かと俺のトリニティな存在として俺を認識してるらしい だいたいパターンが分かってきたから良いけどよくわからなかったときはかなり混乱した

16 22/03/09(水)23:51:29 No.904975911

>早く病院いって進行止める薬を飲ませるんぬ 元気であることのプライドが高くて病院嫌いだからどう切り出すか少し難航中なんぬ…

17 22/03/09(水)23:53:32 No.904976511

コロナで集まりが減ってボケるケースは多そうだな…

18 22/03/09(水)23:54:49 No.904976844

>元気であることのプライドが高くて病院嫌いだからどう切り出すか少し難航中なんぬ… せめてタブレットでも置いといて常に会話できるようにしとくとだいぶ違うんぬ

19 22/03/09(水)23:56:25 No.904977269

医者に行って薬で症状を遅らせられなさる ボケるまで10年遅らせられれば先に寿命のほうが先に来る可能性高い

20 22/03/10(木)00:03:09 No.904979041

脳神経外科に連れてって相談するんぬ 認知症は治らないけど最近は良いお薬出てるんぬ 本人に合ったお薬見つかると良いんぬ

21 22/03/10(木)00:04:30 No.904979374

うちのばあちゃんは昼寝した後19時頃に目が覚めて外が暗いのに驚いて「7時なのに外が真っ暗なんやけど一体何が起こったん!?」って電話してきたよ 今は朝7時じゃなくて夜の19時だよって説明してるのにまるで俺が頭おかしいみたいに猛烈に責め立てられてとうとうここまで来たか…って涙ボロボロ出た

22 22/03/10(木)00:10:02 No.904980851

元気を維持してもらうために連れて行くんだ

23 22/03/10(木)00:17:08 No.904982680

うちの婆さんも年々物覚えが悪くなってんのはヒシヒシ感じたんだけど猫飼ったらちょっとマシになったんぬ 猫が飯食ったあとに婆さんにオヤツねだりに行くから良い感じに脳の刺激になったみたいなんぬ

24 22/03/10(木)00:20:37 No.904983634

ぬを飼うんぬ

25 22/03/10(木)00:21:14 No.904983795

俺も正月に65インチ買って設置してあげて喜ばれたんだけど一月もしないのに壊れたとかなんとか言っててさ いよいよボケちゃったのかな…と悲しんでたら本当に基盤の不良だったらしくてな ボケてなくて一安心ってオチも何もない話が先月あったわ

26 22/03/10(木)00:21:21 No.904983830

うちもぬ飼おうかな…

27 22/03/10(木)00:23:29 No.904984382

じきに知らない人来た!って言われるから安心してほしい

28 22/03/10(木)00:25:14 No.904984863

恍惚のキャッツ!

29 22/03/10(木)00:25:54 No.904985054

愛想良く接してくれるけどね 誰あのおっさん…?って後で言われてるんだよね…

30 22/03/10(木)00:28:40 No.904985785

もうすぐ心が壊れて死ぬのにテレビ勿体なくない?

31 22/03/10(木)00:29:37 No.904986057

>もうすぐ心が壊れて死ぬのにテレビ勿体なくない? 心の壊れた貴様にインターネットは勿体ないんぬなー

32 22/03/10(木)00:32:06 No.904986675

>心の壊れた貴様にインターネットは勿体ないんぬなー 90の婆よりは耄碌してないよ 直近1週間の食事も全部覚えてるしな

33 22/03/10(木)00:33:29 No.904987052

うちの婆ぬは客が来るとしゃっきりするんぬけど客が帰るとバッテリー切れみたいになるんぬ…

34 22/03/10(木)00:33:32 No.904987062

>直近1週間の食事も全部覚えてるしな 記憶の話はしてないんぬ

35 22/03/10(木)00:34:16 No.904987277

>>心の壊れた貴様にインターネットは勿体ないんぬなー >90の婆よりは耄碌してないよ >直近1週間の食事も全部覚えてるしな 90の婆さんと勝負することが滑稽と思わない若者はやばいから改めて自分を見つめ直すといいよ…

36 22/03/10(木)00:34:36 No.904987373

うちの身内にはそんなにボケたのいないけど 友人のばあちゃんが友人のことをまだ大学生だと思ってるらしくて聞いてて悲しくなった

37 22/03/10(木)00:35:17 No.904987543

>うちの身内にはそんなにボケたのいないけど >友人のばあちゃんが友人のことをまだ大学生だと思ってるらしくて聞いてて悲しくなった 大人になってからも勉強したくてひっそり大学へ在学してるのかもしれないだろ!

38 22/03/10(木)00:37:32 No.904988177

分かりやすいヘイトがあると寄って叩くの気持ちいいよね…

39 22/03/10(木)00:39:37 No.904988787

人間は80の誕生日で一般的なぬになってくれないかな…

40 22/03/10(木)00:41:00 No.904989154

テレビより先に壊れそう

↑Top