22/03/09(水)23:06:01 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)23:06:01 No.904962115
久々にやったらめちゃくちゃキツい 筋力の衰えを如実に感じてしまった
1 22/03/09(水)23:06:45 No.904962342
今日からまた続けていこうと思うます 夏にはキラキラの俺になる
2 22/03/09(水)23:07:22 No.904962515
もうすぐ2週目終わるけど三週目あるのかな
3 22/03/09(水)23:08:28 No.904962835
輝いてるよ!
4 22/03/09(水)23:08:38 No.904962886
3周目あるらしいけど内容は知らない
5 22/03/09(水)23:09:00 No.904962988
最近ずっと体調悪くてサボり続けてる…
6 22/03/09(水)23:10:34 No.904963433
>最近ずっと体調悪くてサボり続けてる… 無理はするな だが体調戻ったらすぐやらないと俺のようにズルズルとサボり続けてしまうぜ
7 22/03/09(水)23:12:03 No.904963884
>3周目あるらしいけど内容は知らない クールタイムなしで全技使えるよ
8 22/03/09(水)23:13:35 No.904964373
やっぱり少しずつでも続けるの大事ねー
9 22/03/09(水)23:13:50 No.904964452
>>最近ずっと体調悪くてサボり続けてる… >無理はするな >だが体調戻ったらすぐやらないと俺のようにズルズルとサボり続けてしまうぜ ウス!
10 22/03/09(水)23:13:58 No.904964496
3周目も終わっちゃったのでカスタムやりながらバトルジムでレベル上げしてるわ 早くDLCか続編でて・・・
11 22/03/09(水)23:14:29 No.904964642
継続のためのプレイ時間と運動負荷のいい塩梅を探れ
12 22/03/09(水)23:17:02 No.904965431
去年の9月に入院して以降ほとんどやってない あれで色々途切れた
13 22/03/09(水)23:18:56 No.904966011
楽な運動ばかり選んじゃう プランクとか無理
14 22/03/09(水)23:19:20 No.904966121
リングフィットとフィットボクシング10分程度ずつやり始めたけど超疲れる
15 22/03/09(水)23:21:04 No.904966706
>リングフィットとフィットボクシング10分程度ずつやり始めたけど超疲れる えらい!輝いてるよ!
16 22/03/09(水)23:21:36 No.904966876
>久々にやったらめちゃくちゃキツい >筋力の衰えを如実に感じてしまった 再開できてえらい!
17 22/03/09(水)23:21:45 No.904966926
>楽な運動ばかり選んじゃう >プランクとか無理 オッケーオッケーとりあえず続けられればなんでもいいぜ
18 22/03/09(水)23:23:29 No.904967443
プランクはジョイコンスティック壊しそうで怖い
19 22/03/09(水)23:24:40 No.904967759
三周目はリングとドラゴがイチャつき具合を隠さなくなってきてる
20 22/03/09(水)23:25:12 No.904967928
ワクチン3回目打ったから一週間控えることにした 復帰する時キツそう
21 22/03/09(水)23:25:18 No.904967952
>プランクはジョイコンスティック壊しそうで怖い どういうこと?そんなに下までさげるの?
22 22/03/09(水)23:25:50 No.904968124
>プランクはジョイコンスティック壊しそうで怖い それ本当にプランク?床オナじゃなくて?
23 22/03/09(水)23:26:29 No.904968339
>プランクはジョイコンスティック壊しそうで怖い なんか間違えてない?
24 22/03/09(水)23:26:41 No.904968404
プランク効くんだけど…認識が上手くいかなくて全然判定がいかない
25 22/03/09(水)23:27:18 No.904968594
>>プランクはジョイコンスティック壊しそうで怖い >どういうこと?そんなに下までさげるの? 力尽きて脚ついたときにスティックがあたる
26 22/03/09(水)23:27:24 No.904968621
この前筋トレは週60分で十分みたいなニュースが出てたからちょこっとずつ再開した
27 22/03/09(水)23:28:09 No.904968866
プランクむっちゃ腰を上まで上げてたけど 判定が反応するギリギリくらいまで上げる方が効くねこれ… これやってればそのうち腹筋ローラーの立ちコロできるようになるかな…
28 22/03/09(水)23:28:30 No.904968971
書き込みをした人によって削除されました
29 22/03/09(水)23:28:47 No.904969070
私はリングフィットを初めてから連続46日経ちました そろそろ体重は減りますか?
30 22/03/09(水)23:29:01 No.904969139
>力尽きて脚ついたときにスティックがあたる 太ももに巻いてりゃ当たらんだろ・・・
31 22/03/09(水)23:29:47 No.904969374
>私はリングフィットを初めてから連続46日経ちました >そろそろ体重は減りますか? 体重減らすならカロリー管理したりしないと減らんよ
32 22/03/09(水)23:29:51 No.904969387
リングフィットでは体重はあまり減らない 増えるまである
33 22/03/09(水)23:30:17 No.904969526
マケボノみたいにべちゃっと力尽きるとどうしても当たるから頑張って膝突こう
34 22/03/09(水)23:30:17 No.904969531
フィットボクシングも買って両立するぜ!したはいいけどどっちかを先にやるとバテて両立は無理だと気づいた 交互にヤるくらいが調度良いんだろうかね
35 22/03/09(水)23:30:26 No.904969584
体重減らしたいならボクシングの方だろう
36 22/03/09(水)23:30:37 No.904969630
>これやってればそのうち腹筋ローラーの立ちコロできるようになるかな… リングフィット続けて半年くらい経ってからある日ふとできるかなとやってみたらあっさりできてリングフィットすげー!となった
37 22/03/09(水)23:31:08 No.904969790
>体重減らしたいなら食事制限だろう
38 22/03/09(水)23:31:29 No.904969914
>体重減らすならカロリー管理したりしないと減らんよ まあ確実に筋肉はついたから食べる量減らしていってみるよ このまま連続60日を目標に頑張ってみるか
39 22/03/09(水)23:31:43 No.904969985
>交互にヤるくらいが調度良いんだろうかね それでもいいし朝と夜に分けてもいい
40 22/03/09(水)23:31:58 No.904970054
ボクシングは30分くらいで気軽に200kcal消費できるから運動した気になる
41 22/03/09(水)23:32:27 No.904970187
>フィットボクシングも買って両立するぜ!したはいいけどどっちかを先にやるとバテて両立は無理だと気づいた >交互にヤるくらいが調度良いんだろうかね フィットボクシングは毎日やる有酸素運動 リングフィットは週に一回の筋トレ という感じで考えるといいかも
42 22/03/09(水)23:33:31 No.904970504
結構デブにはキツイ運動多いね! シックスパークとか名前付けてその実スクワット地獄用意したフッキンリー許せねえ…
43 22/03/09(水)23:33:35 No.904970520
運動負荷は苦手なやつに合わせるのがいい気がする ヒとか見ててもどこでもスワイショウマンやコシフリマンが生まれる原因は運動負荷上げすぎのことが多い
44 22/03/09(水)23:33:51 No.904970588
フィットボクシングは連続プレイ記録があったり毎日やろうって設計になってるな 一方スレ画は一応連続起動で褒めてくれるけどサボりには何も言わない
45 22/03/09(水)23:34:45 No.904970862
スワイショウってお腹凹ませながらやると側筋に良い感じに効いてる気がするけど気のせいだろうか…
46 22/03/09(水)23:35:15 No.904971007
>フィットボクシングは連続プレイ記録があったり毎日やろうって設計になってるな >一方スレ画は一応連続起動で褒めてくれるけどサボりには何も言わない リングフィットも10日連続実績はあるぞ それだけと言えばそうだが
47 22/03/09(水)23:37:16 No.904971623
フィットボクシングは毎日やったりして好感度上げたりすれば会話パターン増えたりしたら良かった セリフパターンが少な過ぎて次に何言うのか暗記できちまう
48 22/03/09(水)23:37:25 No.904971673
フィットボクシングって今からやるなら2の方がいい?
49 22/03/09(水)23:37:50 No.904971793
どっちもゲーム部分をもうちょい作り込んでくれると嬉しいよね
50 22/03/09(水)23:38:10 No.904971890
>結構デブにはキツイ運動多いね! >シックスパークとか名前付けてその実スクワット地獄用意したフッキンリー許せねえ… 運動してて偉い!
51 22/03/09(水)23:38:26 No.904971981
>フィットボクシングって今からやるなら2の方がいい? 2でいい
52 22/03/09(水)23:38:29 No.904971992
>プランク効くんだけど…認識が上手くいかなくて全然判定がいかない プランクはスタートでも結構つまづく 3.(キャンセル)3.2.(キャンセル)3.2.1.(キャンセル)…
53 22/03/09(水)23:38:45 No.904972068
乳が揺れるのは1の方だと聞いた
54 22/03/09(水)23:39:14 No.904972234
>フィットボクシングは連続プレイ記録があったり毎日やろうって設計になってるな >一方スレ画は一応連続起動で褒めてくれるけどサボりには何も言わない そもそも無理して毎日やる事ないよ!っていう
55 22/03/09(水)23:39:21 No.904972273
座ってやる系で腹筋と腰が痛くなる分効いてると思ったらある日腰が爆発して動けなくなったから次は気をつけたい というか怖くて座ってやる系ができない
56 22/03/09(水)23:39:33 No.904972342
2は乳揺れないよ
57 22/03/09(水)23:39:57 No.904972472
>どっちもゲーム部分をもうちょい作り込んでくれると嬉しいよね ヨッシャ ミニゲーム フヤシタルデ
58 22/03/09(水)23:40:00 No.904972491
ボクシングの鬼モードはもっと罵ってくれてよかった
59 22/03/09(水)23:40:18 No.904972578
>乳が揺れるのは1の方だと聞いた >2は乳揺れないよ 1にするわ
60 22/03/09(水)23:40:31 No.904972652
ボクシングの2の話で乳揺れの事しか言わない人はまだいるんだな…
61 22/03/09(水)23:41:20 No.904972903
>ボクシングの2の話で乳揺れの事しか言わない人はまだいるんだな… 大事なとこだろ
62 22/03/09(水)23:41:44 No.904973036
ほーらパンチパンチパンチっておっぱい見てる余裕ないです…
63 22/03/09(水)23:41:52 No.904973083
ボクシングのほうは速攻で膝が死んだのでデブには厳しいかもしれない
64 22/03/09(水)23:42:17 No.904973197
フィットボクシング買ったけどカレンちゃん先生のえっちな絵が全然なくてつらい
65 22/03/09(水)23:42:20 No.904973218
ボクシングはゲームとしては絶対に2の方が快適なので2が良い 乳揺れより自分の身体をまず考えろ
66 22/03/09(水)23:42:53 No.904973376
ちょっぴり疲れたようだ
67 22/03/09(水)23:43:09 No.904973460
いつでもスワイショウは俺の味方だ
68 22/03/09(水)23:43:20 No.904973507
確かに乳揺れは大事な要素ではあるけど 2と比べると色んな要素が減るからそれだけで1選ぶ理由にはしづらいかな…
69 22/03/09(水)23:43:53 No.904973666
ボクシングは前後ステップがよくわからなくてあそこだけジョイコン振ってる
70 22/03/09(水)23:44:10 No.904973757
スワイショウは腹にしっかり力を入れて振り切った時にきっちり止めると結構負荷がかかる
71 22/03/09(水)23:44:13 No.904973769
困ったらバンザイコシフリに逃げている
72 22/03/09(水)23:44:25 No.904973835
リングフィットのポケモン版出してくれませんかね?
73 22/03/09(水)23:44:59 No.904973988
>いつでもアームツイストは俺の味方だ
74 22/03/09(水)23:45:04 No.904974017
余程体調が悪くなければ最低限前後のストレッチだけでもやるようにしてる
75 22/03/09(水)23:45:07 No.904974035
>座ってやる系で腹筋と腰が痛くなる分効いてると思ったらある日腰が爆発して動けなくなったから次は気をつけたい >というか怖くて座ってやる系ができない 痛くなるのはオーバーワークなんだ
76 22/03/09(水)23:45:08 No.904974043
ボクシング1しかやってないけど目的をウエストシェイプにすればステップ出てこなくなったな
77 22/03/09(水)23:45:20 No.904974103
カスタムで肩こりのやってるけど腕上げ続けるのがすごい苦痛
78 22/03/09(水)23:45:43 No.904974236
オレ マウンテンクライマー キライ
79 22/03/09(水)23:46:08 No.904974377
「」のリングフィットで鍛えた画像が毎日上がるなら続けられるんだが…
80 22/03/09(水)23:46:47 No.904974564
なるほどスレ画は別に毎日じゃなくていいのか… 土日リングフィットで毎日フィットボクシングとかがいいのかな
81 22/03/09(水)23:47:58 No.904974912
痩せたいのか筋肉つけたいのかによる
82 22/03/09(水)23:48:10 No.904974972
>なるほどスレ画は別に毎日じゃなくていいのか… >土日リングフィットで毎日フィットボクシングとかがいいのかな 続けるのは大事だけど適度に休み入れないと身体は回復しないからね それくらいでいいと思う
83 22/03/09(水)23:48:47 No.904975177
>痩せたいのか筋肉つけたいのかによる 痩せて筋肉つけたい!
84 22/03/09(水)23:48:56 No.904975207
たまにはお菓子食べてもいいよ!ってTIPSが出たらすかさずお菓子食う それ以外の時は(なるべく)食わない
85 22/03/09(水)23:49:31 No.904975369
3週すると最終的にプレイヤーとリング君はシンクロします
86 22/03/09(水)23:49:39 No.904975411
仕事帰りの日はなかなかやる元気がないので休みの日にガッツリやってる
87 22/03/09(水)23:49:40 No.904975419
>スワイショウは腹にしっかり力を入れて振り切った時にきっちり止めると結構負荷がかかる やっぱそうだよね?コツを掴んだのかかなりイイ感じに腹筋に効いてる実感があるわ
88 22/03/09(水)23:50:54 No.904975761
https://www.famitsu.com/news/202202/18251822.html 値段次第ではちょっと気になるけど もうちょっとこう…モデリングを…
89 22/03/09(水)23:51:23 No.904975888
>痩せて筋肉つけたい! 痩せながら筋肉を付けることはできない 体重を増やしながら筋肉を付ける 筋肉をなるべく落とさないように体重を落とす この繰り返しだよ
90 22/03/09(水)23:51:36 No.904975955
>3週すると最終的にプレイヤーとリング君はシンクロします マジで!?
91 22/03/09(水)23:51:54 No.904976035
>痩せながら筋肉を付けることはできない >体重を増やしながら筋肉を付ける >筋肉をなるべく落とさないように体重を落とす >この繰り返しだよ 痩せて筋肉つけつつスマートになりたい!
92 22/03/09(水)23:52:23 No.904976180
>痩せながら筋肉を付けることはできない これ一定以上のマッチョの話だから 運動不足の一般人は普通にカロリー制限して筋トレしたらできるよ
93 22/03/09(水)23:52:43 No.904976271
もっとアニメっぽい見た目のキャラに応援してもらえたら今より頑張れそうな気はする なんならジュエルペットみたいなやつでもいい
94 22/03/09(水)23:53:24 No.904976470
ロシアンツイストに頼りすぎる
95 22/03/09(水)23:53:26 No.904976483
>なんならジュエルペットみたいなやつでもいい >リングフィットのポケモン版出してくれませんかね?
96 22/03/09(水)23:54:31 No.904976764
キャラクリできたらいいのに
97 22/03/09(水)23:54:37 No.904976785
腕に重り付けたらフカが上がって効くよ!
98 22/03/09(水)23:55:02 No.904976900
>腕に重り付けたらフカが上がって効くよ! やめろ!
99 22/03/09(水)23:55:20 No.904976982
プッシュ系に頼りすぎてるけどだんだん腕や胸に効きにくくなってきた気がする これを基準に運動強度増やすと脚と腹で死ぬから増やせないけど…
100 22/03/09(水)23:55:38 No.904977058
>>痩せながら筋肉を付けることはできない >これ一定以上のマッチョの話だから >運動不足の一般人は普通にカロリー制限して筋トレしたらできるよ オタクはなんつーか極端な話しかしないよね…
101 22/03/09(水)23:55:44 No.904977101
時間無い日はハシラセ橋とミニゲームやって終わってるけど効果あるのかしら
102 22/03/09(水)23:56:43 No.904977343
>時間無い日はハシラセ橋とミニゲームやって終わってるけど効果あるのかしら 続けて偉い!
103 22/03/09(水)23:56:54 No.904977387
負荷下げてサクサク進めるようにしてる 戦闘で時間食うのやっぱそこまで好きじゃねーなってなったから
104 22/03/09(水)23:56:58 No.904977410
DL版買って明日輪っか届く予定 楽しみ
105 22/03/09(水)23:57:58 No.904977670
コレやりつつ別でダンベル使った筋トレやるとリングが軽く感じるようになる
106 22/03/10(木)00:01:08 No.904978525
膝がダメになってまともに遊べなくなった どうにか膝に負担かからない遊び方ないのか…
107 22/03/10(木)00:01:21 No.904978601
負荷15途中で敵倒しても運動続行で頑張ってるよ
108 22/03/10(木)00:02:31 No.904978876
>膝がダメになってまともに遊べなくなった >どうにか膝に負担かからない遊び方ないのか… 舟のポーズ!
109 22/03/10(木)00:02:37 No.904978897
腹筋系をやると何故か腰にきてる感じするんだけどこれ完全にやり方間違ってるんだろうか
110 22/03/10(木)00:04:38 No.904979410
>膝がダメになってまともに遊べなくなった >どうにか膝に負担かからない遊び方ないのか… 負荷減らせ アシスト使え そしてまず食べる量減らせ
111 22/03/10(木)00:05:35 No.904979638
リングの方がつらいけど楽しい ボクシングは判定が厳しくてあんまり爽快感がない…
112 22/03/10(木)00:06:31 No.904979899
ベントオーバーとかお辞儀するやつとかやると背骨あたりが痛くて本当にこのやり方で合ってるのか…?と不安になる
113 22/03/10(木)00:08:23 No.904980421
>腹筋系をやると何故か腰にきてる感じするんだけどこれ完全にやり方間違ってるんだろうか 一度はスマホで撮影するなりで自分の態勢確認した方がいい
114 22/03/10(木)00:10:37 No.904980994
今日数カ月ぶりにやったけどそこそこ全身筋肉痛だ やっぱり筋肉痛は結果が出てる感じがしていいよね 筋肉痛出なくなるとモチベが無くなってしまう
115 22/03/10(木)00:12:17 No.904981407
普段動かない人がゲームで運動だ!といきなり張り切ってやるとだいたい痛める
116 22/03/10(木)00:13:46 No.904981818
フィットボクシングの話題はやたら2と1どっちがいい?ってやつわく 荒らしの類いだと思ってる