虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/09(水)22:49:24 センパ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)22:49:24 No.904956947

センパイジャーってなに…? https://youtu.be/MpFsBS-2svI

1 22/03/09(水)22:52:45 No.904958175

逮捕だ逮捕ー!!!ハッハッハー!!!!!!

2 22/03/09(水)22:55:05 No.904958860

(乱射)

3 22/03/09(水)22:55:14 No.904958908

名前しか知らなかったけどルパンレンジャー格好いいな…

4 22/03/09(水)22:57:12 No.904959501

もしやこいつ教育にいいのでは?

5 22/03/09(水)22:58:50 No.904959936

初手がゴーカイジャーなのに笑う

6 22/03/09(水)23:00:02 No.904960325

パトレンジャー!!!!

7 22/03/09(水)23:00:10 No.904960369

本当にナイスデザインだよねこのマスク…

8 22/03/09(水)23:00:45 No.904960534

それで神輿かついでる人はなんなの?

9 22/03/09(水)23:00:51 No.904960563

>逮捕だ逮捕ー!!!ハッハッハー!!!!!! 俺の圭ちゃんはこんなこと言わない!!!!!!

10 22/03/09(水)23:01:28 No.904960764

>>逮捕だ逮捕ー!!!ハッハッハー!!!!!! >俺の圭ちゃんはこんなこと言わない!!!!!! いや中身タロウだし…

11 22/03/09(水)23:01:39 No.904960816

はるかちゃん変身しなくてもつえー

12 22/03/09(水)23:02:51 No.904961184

>>逮捕だ逮捕ー!!!ハッハッハー!!!!!! >俺の圭ちゃんはこんなこと言わない!!!!!! そういうとこだぞ乖離くん

13 22/03/09(水)23:04:31 No.904961650

誰でもヒーローになれる!それが暴太郎! 君も暴太郎だ!

14 22/03/09(水)23:09:15 No.904963055

まともなことを言うんじゃない

15 22/03/09(水)23:09:18 No.904963072

>誰でもヒーローになれる!それが暴太郎! >君も暴太郎だ! 凄くいいこと言ってると思うんだけどアバタロウ認定がなんか怖い!

16 22/03/09(水)23:13:00 No.904964200

電王のやつ見たけどモモタロスと怪人仲良くなってるのに最後雑に処理されるのずるい

17 22/03/09(水)23:14:13 No.904964562

またこいつ高笑いしてる…

18 22/03/09(水)23:17:09 No.904965464

いろんな桃太郎の中で一番狂ってる気がするけど こいつよく考えたら桃太郎のアバター被ってるだけだったな

19 22/03/09(水)23:18:46 No.904965953

こいつマジで何なんだよ…

20 22/03/09(水)23:19:21 No.904966125

この桃太郎良い事しか言ってないな…

21 22/03/09(水)23:20:00 No.904966336

>名前しか知らなかったけどルパンレンジャー格好いいな… マジでアクション超カッコいいので見てみてくれ なにこれどうやってんの!?ってなったりする

22 22/03/09(水)23:20:23 No.904966469

まさかこっちで初の黄色のバンク変身やるの!?とちょっと焦った

23 22/03/09(水)23:21:06 No.904966722

デン1話見てもよく分からないのはともなく ドン1話見てもさっぱり分からなかったし センパイジャーで更に分からなくなった 何なのこいつー!

24 22/03/09(水)23:21:36 No.904966877

ドン◯話のドンって何?

25 22/03/09(水)23:21:42 No.904966904

>何なのこいつー! あばたろう

26 22/03/09(水)23:22:01 No.904967007

>ドン◯話のドンって何? あばたろうというお話

27 22/03/09(水)23:22:10 No.904967045

ひとりだけのヒーローなんていない!とか 誰でもヒーローになれる!とか 凄い良いこと言ってるはずなんだけどな…

28 22/03/09(水)23:22:30 No.904967152

>ドン◯話のドンって何? よくぞ聞いた!!

29 22/03/09(水)23:22:59 No.904967291

>ひとりだけのヒーローなんていない!とか >誰でもヒーローになれる!とか >凄い良いこと言ってるはずなんだけどな… お前もアバタロウだぁ!で全部台無しである…

30 22/03/09(水)23:23:03 No.904967313

ニュージェネレーションヒーローズみたいな感じの括りがセンパイジャーになったのか

31 22/03/09(水)23:23:16 No.904967376

スタートから何だこれ

32 22/03/09(水)23:24:51 No.904967832

星座の力?

33 22/03/09(水)23:24:56 No.904967857

本編とは関係ないお遊び企画なのかな…?

34 22/03/09(水)23:26:43 No.904968421

パトレンジャーにだけなんか異常に熱持ってない?

35 22/03/09(水)23:26:45 No.904968428

歴代レッドにアバターチェンジ…と言おうとしたけど よく考えたらジュラン先輩じゃなかった

36 22/03/09(水)23:27:30 No.904968658

ゴーカイからこっちだけというのが惜しい いつかアバレンジャーになってほしいのだが

37 22/03/09(水)23:27:32 No.904968668

この前もそうだけどゼンカイザー特有の能力が特にないし武器も被ってるからなんかとりあえず強いって部分だけ継承してない?

38 22/03/09(水)23:27:38 No.904968692

こんなに露出多いのにいまだによくわかんねえやつなのも凄い

39 22/03/09(水)23:27:55 No.904968792

>ゴーカイからこっちだけというのが惜しい >いつかアバレンジャーになってほしいのだが ゴーカイジャーになってゴーカイチェンジすれば…

40 22/03/09(水)23:28:01 No.904968821

こうしてみるとゼンカイジャーの衣装すごい異質だな

41 22/03/09(水)23:28:21 No.904968916

ゴリ押し濁点高笑いがクセになる

42 22/03/09(水)23:28:24 No.904968931

>この前もそうだけどゼンカイザー特有の能力が特にないし武器も被ってるからなんかとりあえず強いって部分だけ継承してない? 銃の連射力が上がるとか…?

43 22/03/09(水)23:28:43 No.904969047

>こんなに露出多いのにいまだによくわかんねえやつなのも凄い 1話しかやってないからな!

44 22/03/09(水)23:28:52 No.904969099

>この前もそうだけどゼンカイザー特有の能力が特にないし武器も被ってるからなんかとりあえず強いって部分だけ継承してない? 銃連射が能力?

45 22/03/09(水)23:29:21 No.904969248

登場方法が歴代の中でもいちばんイカれてんじゃない?

46 22/03/09(水)23:29:34 No.904969317

第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう

47 22/03/09(水)23:29:54 No.904969409

>こんなに露出多いのにいまだによくわかんねえやつなのも凄い これくらいの方がこれからコラボで引っ張り出しやすいし… 見ろよ新人なのにもう電王に食われないぐらい馴染んでるぜ

48 22/03/09(水)23:30:24 No.904969573

>登場方法が歴代の中でもいちばんイカれてんじゃない? 賑々しいという言葉がよく似合う

49 22/03/09(水)23:30:28 No.904969600

>第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう 定年戦隊インタイジャー

50 22/03/09(水)23:30:38 No.904969635

>>こんなに露出多いのにいまだによくわかんねえやつなのも凄い >1話しかやってないからな! むしろ1話でかなりのこと詰め込んだから 謎が多いのかも

51 22/03/09(水)23:32:37 No.904970241

>第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう ダイセンパイジャー!

52 22/03/09(水)23:34:58 No.904970927

>第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう アバレンとの共演が楽しみ

53 22/03/09(水)23:35:00 No.904970937

まだ一話しかしてないのにおかしな事ばっかしてるなコイツ

54 22/03/09(水)23:35:08 No.904970971

神輿毎回出すの無理かな…と思ってたけど 若い衆に直で担がれて登場してその手があったか!ってなった

55 22/03/09(水)23:37:44 No.904971771

>若い衆に直で担がれて登場してその手があったか!ってなった いや何もわからんぞ!

56 22/03/09(水)23:38:58 No.904972143

ハーッハッハッハ!

57 22/03/09(水)23:39:00 No.904972155

弱点もコピーしちゃうのはあれだな…

58 22/03/09(水)23:39:00 No.904972158

いちいち為になる事言ってるのがずるいな…

59 22/03/09(水)23:39:14 No.904972237

>神輿毎回出すの無理かな…と思ってたけど >若い衆に直で担がれて登場してその手があったか!ってなった あの神輿どこまで本物なんだろう… バイクはCGとして欄干辺りまで本物だったら相当重いよね

60 22/03/09(水)23:39:18 No.904972258

オニシスターは特撮オタクなの?

61 22/03/09(水)23:40:34 No.904972670

>>第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう >アバレンとの共演が楽しみ アバアバアバアバ太郎

62 22/03/09(水)23:41:11 No.904972845

>オニシスターは特撮オタクなの? ヒーローを題材に漫画描いて賞を取るような奴が特撮オタクじゃないワケ無いだろう

63 22/03/09(水)23:41:14 No.904972858

>弱点もコピーしちゃうのはあれだな… こいつ単にセンパイ紹介するためにそれっぽくやっただけじゃね?

64 22/03/09(水)23:41:18 No.904972888

>オニシスターは特撮オタクなの? ヒーロー漫画描いてるんだぞ 島本女体化じゃないだけ良かったと思うべき

65 22/03/09(水)23:41:41 No.904973012

>オニシスターは特撮オタクなの? ヒーロー物に片足突っ込んだような漫画描いてたしその辺の知識は割とあるのかも もしかしたらこの動画だけの設定かもしれない

66 22/03/09(水)23:41:43 No.904973026

オニシスター聞き取りやすく喋れる人だなぁ 解説もスッと耳に入ってくる

67 22/03/09(水)23:42:11 No.904973171

>>>第二弾第三弾やるならこれより古い戦隊も出てくるだろう >>アバレンとの共演が楽しみ >アバアバアバアバ太郎 うるせー!

68 22/03/09(水)23:42:28 No.904973259

一話視点人物やるだけあってモノローグいい感じだよね

69 22/03/09(水)23:42:48 No.904973353

>オニシスター聞き取りやすく喋れる人だなぁ >解説もスッと耳に入ってくる 声もいいよね デカマスターに勧誘されそう

70 22/03/09(水)23:43:16 No.904973490

なんでニンニンとパトレンだけ言い方に癖があるの…

71 22/03/09(水)23:43:19 No.904973505

>>オニシスター聞き取りやすく喋れる人だなぁ >>解説もスッと耳に入ってくる >声もいいよね >デカマスターに勧誘されそう 縁ができたな!声優にならないか!

72 22/03/09(水)23:43:44 No.904973622

>>弱点もコピーしちゃうのはあれだな… >こいつ単にセンパイ紹介するためにそれっぽくやっただけじゃね? アバタロウには死角はない! なにそれ!

73 22/03/09(水)23:44:13 No.904973766

なんでキュウレンジャーだけ「星座の力?」って疑問形なの鬼頭ちゃん

74 22/03/09(水)23:45:42 No.904974233

魔進が相棒だよっ がかわいい

75 22/03/09(水)23:45:54 No.904974313

>>>弱点もコピーしちゃうのはあれだな… >>こいつ単にセンパイ紹介するためにそれっぽくやっただけじゃね? >アバタロウには死角はない! >なにそれ! 疑問に思ったな!

76 22/03/09(水)23:46:02 No.904974353

ゴーバスターズだってアバターでてるのにね

77 22/03/09(水)23:46:19 No.904974429

>なんでキュウレンジャーだけ「星座の力?」って疑問形なの鬼頭ちゃん 5年前だから小学校高学年で一旦戦隊引退しかけたとか

78 22/03/09(水)23:46:54 No.904974602

イマジネーションあふれる若者たちって若さが若すぎる

79 22/03/09(水)23:47:00 No.904974631

>なんでキュウレンジャーだけ「星座の力?」って疑問形なの鬼頭ちゃん 星座モチーフではあるが十二星座でもないし個人的技能ばかり使うしそもそも星座っぽい能力とは一体…?

80 22/03/09(水)23:47:08 No.904974668

ちょいちょい他の色の要素混ざってるガバい所好き

81 22/03/09(水)23:47:09 No.904974679

最初のオニちゃんのギャーーー!!からもう面白い

82 22/03/09(水)23:47:11 No.904974692

>>>>弱点もコピーしちゃうのはあれだな… >>>こいつ単にセンパイ紹介するためにそれっぽくやっただけじゃね? >>アバタロウには死角はない! >>なにそれ! >疑問に思ったな! 死角ないなぁ…やだなぁ…

83 22/03/09(水)23:47:20 No.904974726

>バイクはCGとして欄干辺りまで本物だったら相当重いよね お兄さんたち相当重そうな顔してる… 見直すとたしかにバイクはCGか

84 22/03/09(水)23:47:52 No.904974885

>>なんでキュウレンジャーだけ「星座の力?」って疑問形なの鬼頭ちゃん >星座モチーフではあるが十二星座でもないし個人的技能ばかり使うしそもそも星座っぽい能力とは一体…? なんですかカーレンジャーだって星座パワーみたいなもんですよ

85 22/03/09(水)23:47:58 No.904974910

>>疑問に思ったな! >死角ないなぁ…やだなぁ… 関心持ったら最後

86 22/03/09(水)23:48:14 No.904974998

>縁ができたな!声優にならないか! そういえば共演したリュウソウジャーからは誰も拉致られなかったな…

87 22/03/09(水)23:48:30 No.904975084

始まる前のなのに「」の心をつかんで離さないおっぱい頭

88 22/03/09(水)23:49:17 No.904975301

なんなのこいつ

89 22/03/09(水)23:49:43 No.904975431

>始まる前のなのに「」の心をつかんで離さないおっぱい頭 始まったしドンブラスターも発売したぞ!

90 22/03/09(水)23:49:45 No.904975436

>なんなのこいつ 興味を持ったな!

91 22/03/09(水)23:49:46 No.904975441

>なんなのこいつ ヒーロー

92 22/03/09(水)23:49:48 No.904975463

>なんなのこいつ 俺は!俺は!!!!!!!

93 22/03/09(水)23:49:53 No.904975480

ドンモモが自分を見たと認識したら縁ができるからな…

94 22/03/09(水)23:50:14 No.904975594

俺はマイヒーローではない なぜならヒーローは全てを助けるからだ

95 22/03/09(水)23:50:42 No.904975723

>俺はマイヒーローではない >なぜならヒーローは全てを助けるからだ これはかっこいい

96 22/03/09(水)23:50:48 No.904975735

>俺はマイヒーローではない >なぜならヒーローは全てを助けるからだ カッコ良すぎじゃない?

97 22/03/09(水)23:51:17 No.904975852

困った事にこいつとは縁を結んでおいた方が良いのだ…

98 22/03/09(水)23:51:32 No.904975928

>これはかっこいい >カッコ良すぎじゃない? 憧れたな!これでとしあきも暴太郎だぁ!!!!

99 22/03/09(水)23:51:48 No.904976009

>困った事にこいつとは縁を結んでおいた方が良いのだ… 超良縁だからな…

100 22/03/09(水)23:51:52 No.904976028

汚部屋を掃除して受験を励ましてくれる…やさしい…

101 22/03/09(水)23:52:44 No.904976276

過去作引用は直近10年に絞る感じなのかな

102 22/03/09(水)23:53:35 No.904976519

人間の時とこいつ化した後で明らかにテンションに違うんだけど大丈夫?

103 22/03/09(水)23:53:57 No.904976615

>人間の時とこいつ化した後で明らかにテンションに違うんだけど大丈夫? アバターだから性格が違ってもいいのだ

104 22/03/09(水)23:54:38 No.904976788

>過去作引用は直近10年に絞る感じなのかな 尺的な問題とゴーカイパイセンへの義理立てじゃないかな

↑Top