虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

エアラ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)22:16:02 No.904944507

エアライドって4画面に分割して対戦してたじゃん あれテレビ4台と本体が4台あれば別々の画面で4人同時対戦できたって当時知ってた「」いる?

1 22/03/09(水)22:16:37 No.904944714

裏面に書いてあるじゃん

2 22/03/09(水)22:16:48 No.904944773

説明書に書いてなかった?

3 22/03/09(水)22:16:51 No.904944789

何か説明書の方でも書かれてなかったっけ

4 22/03/09(水)22:17:36 No.904945044

一覧にエアライドがあるとリメイク来たのかと思っちゃうからやめろ

5 22/03/09(水)22:17:42 No.904945074

瞬殺すぎてダメだった

6 22/03/09(水)22:17:46 No.904945108

でもやったことある人はまず少ないと思う

7 22/03/09(水)22:17:55 No.904945159

>裏面に書いてあるじゃん もう捨てたし…

8 22/03/09(水)22:18:00 No.904945188

大会イベントとか向けのモードかな

9 22/03/09(水)22:18:08 No.904945234

知ってたけどGCも台数必要でアホかよってなった

10 22/03/09(水)22:18:34 No.904945379

「」ってエアライドの画像に吸い寄せられるよね

11 22/03/09(水)22:18:41 No.904945427

本体4台は持ち寄れるにしてもテレビ持ち寄るのは無理だわ

12 22/03/09(水)22:19:38 No.904945766

いまやるとしてもやっぱりブラウン管36型×4でやるよね

13 22/03/09(水)22:19:49 No.904945833

FFCCのアルティマニアで本体5台ゲームボーイプレーヤー4台テレビ5台で凄い無茶なプレイしてたのは覚えてる

14 22/03/09(水)22:20:07 No.904945940

企画のイベントとかじゃないと無理だよな

15 22/03/09(水)22:20:57 No.904946268

LANパーティってやつだな

16 22/03/09(水)22:21:31 No.904946500

もう伝説のマシーンのパーツとかみんな記憶してるから 4画面で誰が取ってるとか気にしてても無駄だよな

17 22/03/09(水)22:22:03 No.904946699

エアライドリメイクかサンシャインリメイクが出たら重い腰を上げてSwitchを買う

18 22/03/09(水)22:22:58 No.904947015

ハイドラ手に入れても間違いなくハメ殺されるな…

19 22/03/09(水)22:23:09 No.904947083

回転の無敵時間利用してボムの中突っ込んだ

20 22/03/09(水)22:25:02 No.904947717

PS2とかでも確かあったけどどれだけの人がそういう遊び方をできていたのか

21 22/03/09(水)22:30:52 No.904949961

俺は友達の家でしかやったことないから知らなかったよ サンキュー!

22 22/03/09(水)22:31:54 No.904950418

当時のLANで繋ぐ機能はまあ大会用かなって感じだったな

23 22/03/09(水)22:32:27 No.904950665

改造してエアライドのネット対戦を実現した人がいたような

24 22/03/09(水)22:32:38 No.904950734

アドホックパーティ…

25 22/03/09(水)22:33:18 No.904951023

多分技術試験か何かのつもりで試しにやってみたとかじゃないかな…

26 22/03/09(水)22:33:24 No.904951065

ファミ通で伊集院がマリカダブルダッシュでLANケーブル使って後輩芸人たちと遊んでた話ししてたな

27 22/03/09(水)22:33:35 No.904951131

今考えると一画面を分割してよく遊べてたなって思う

28 22/03/09(水)22:34:15 No.904951415

4分割が常だったからたまに1人でやると画面が広いのなんの

29 22/03/09(水)22:35:02 No.904951704

なんと今でも本体とテレビとネットがあれば別々の画面で遊べるゲームがたくさんある

30 22/03/09(水)22:35:08 No.904951743

任天堂は最近までLANケーブルは異様に忌避してたな 公式の外部取付系はあったけど

31 22/03/09(水)22:35:12 No.904951782

妹といつも遊んでたから二分割がメインだった

32 22/03/09(水)22:35:30 No.904951880

>もう伝説のマシーンのパーツとかみんな記憶してるから >4画面で誰が取ってるとか気にしてても無駄だよな 4人対戦だとお互い牽制しあって揃った記憶ほぼないな わざわざ倒して奪い取るの結構大変で割に合わない

33 22/03/09(水)22:36:11 No.904952153

トゲゾー手に入った!空中庭園行く!

34 22/03/09(水)22:37:35 No.904952664

>トゲゾー手に入った!空中庭園行く! トゲゾー…?

35 22/03/09(水)22:38:26 No.904953009

ハイドラもドラグーンも完成したことないわ

36 22/03/09(水)22:38:53 No.904953171

シティトライアルに関しては全員その場にいてお互いの状況が公開されてるからこそだと思うから…

37 22/03/09(水)22:39:07 No.904953251

テレビ4台用意できる小学生なんて存在したんだろうか

38 22/03/09(水)22:39:27 No.904953362

TVとPS集めてMoAはやってたけどGCは持ってるの俺だけだった

39 22/03/09(水)22:40:25 No.904953714

シティを別画面でやると画面外からのプラズマで理不尽な即死しかねない…

40 22/03/09(水)22:40:39 No.904953806

>テレビ4台用意できる小学生なんて存在したんだろうか 当時なんてまだまだブラウン管だし用意するのも持ってくるのも置くのも全部無理すぎる…

41 22/03/09(水)22:41:22 No.904954088

バグなのか知らないけど範囲外に出れたりしたよね さらに境界線あったけど

42 22/03/09(水)22:41:49 No.904954269

ゴルドーだっけ

43 22/03/09(水)22:42:13 No.904954419

>改造してエアライドのネット対戦を実現した人がいたような LAN接続をVPNで複数拠点接続にすれば本体とかソフトは特に改造なしでいける

44 22/03/09(水)22:42:30 No.904954538

>任天堂は最近までLANケーブルは異様に忌避してたな 当時はローカル接続の一手法なだけだったが 今はネット接続が普及したからやりたいこと自体が違う その上で現代は有線接続はハードルが高い

45 22/03/09(水)22:43:05 No.904954739

グラインドレール乗ってたら駅が火事になるのいいよねよくない

46 22/03/09(水)22:43:17 No.904954806

バトルロイヤル?は2が1番楽しかった

47 22/03/09(水)22:43:44 No.904954969

>グラインドレール乗ってたら駅が火事になるのいいよねよくない 急ブレーキしても少しずつ進むから早く終われと祈るか突っ切るか

48 22/03/09(水)22:45:06 No.904955458

書き込みをした人によって削除されました

49 22/03/09(水)22:45:14 No.904955517

>バトルロイヤル?は2が1番楽しかった コントローラー操作量が楽なステージなのが良い…

50 22/03/09(水)22:45:27 No.904955591

今思うと4分割って狭いよな…

51 22/03/09(水)22:45:28 No.904955598

センカイ最大のルインズスターで酔う

52 22/03/09(水)22:45:31 No.904955619

>バグなのか知らないけど範囲外に出れたりしたよね >さらに境界線あったけど 流石にそこは見えない壁まで設置してあるし仕様の範囲内 本当のバグは火山の地下から城のシャッター内に侵入できるようなやつかと

53 22/03/09(水)22:46:31 No.904955950

簡単に終わるからウエライドばっかりやってた

54 22/03/09(水)22:46:39 No.904955983

>今思うと4分割って狭いよな… 今でもマリカ8DXのおすそわけプレイは4分割だし…

55 22/03/09(水)22:49:31 No.904956988

昔のブラウン管の大きさでどうやって見えてたのか思い出せない

56 22/03/09(水)22:49:36 No.904957030

4分割は相当でかいテレビじゃないと画面小さすぎてしんどい その点2人乗り×2もできるダブルダッシュはバランス良かった

57 22/03/09(水)22:49:48 ID:IUJTIdZY IUJTIdZY No.904957124

削除依頼によって隔離されました カービィ好きは発達障害が多い

58 22/03/09(水)22:50:31 No.904957359

マリカーDDのホームページに書いてるけど GC8台テレビ8台でタッグプレイの16人プレイとかまず無理だろ

59 22/03/09(水)22:50:37 No.904957392

今エアライドリメイク来たらオンラインで知らない人と殺し合う形になるのか

60 22/03/09(水)22:52:11 No.904957975

ここのゲームはバランスは投げ捨ててアイデア先行な部分あるから対戦はあんまりね

61 22/03/09(水)22:52:34 No.904958116

>ここのゲームはバランスは投げ捨ててアイデア先行な部分あるから対戦はあんまりね 知ったふうな口を…

62 22/03/09(水)22:53:17 No.904958344

身内の暗黙の了解の元で成り立つバランスだからオンラインは相当上手くやらない限り地獄と化す

63 22/03/09(水)22:53:22 No.904958358

シティトライアルのゲーム性で野良は地獄だからフレンドオンリーでいいよ… エアライドとウエライドは幾らでも野良呼んでいいと思う

64 22/03/09(水)22:53:49 No.904958488

普通にスマブラ以上の友情崩壊ゲーな気がする 下手したらカービィ状態ではめられるし

65 22/03/09(水)22:54:10 No.904958591

割とルインズスターがズルい

66 22/03/09(水)22:54:42 No.904958755

地下とか意外と作り込まれてたの好き

67 22/03/09(水)22:54:50 No.904958790

シティトライアルはお友達の表情が分かる距離でやらないと絶対駄目だと思う…

68 22/03/09(水)22:55:35 No.904959035

たぶんオンラインでやったらハイドラゲットされた時だけ他3人の心が1つになる

69 22/03/09(水)22:55:42 No.904959063

マシン破壊後にひたすら轢き続けるとかできるからな 陰険すぎるな木村くん

70 22/03/09(水)22:55:47 No.904959078

エアライドのリメイクとかネット対戦渇望してる人よく見るけど 野良でやるもんじゃねえのは確実にわかる

71 22/03/09(水)22:55:51 No.904959097

早い話が自分がある程度強化できた状態で他のスターぶっ壊せたらあとは一生マシンに乗らせないようにするだけでいいもんな…

72 22/03/09(水)22:56:44 No.904959357

エアライドモードオンリーだと普通にカービィのレースゲームになるな

73 22/03/09(水)22:57:16 No.904959521

skrikn直々のフィールドスマッシュですらオンライン非対応だったしもはや誰も新作作れんだろうな

74 22/03/09(水)22:58:15 No.904959784

ゲームスタート時に全員一旦降り出すのシュールだよね

75 22/03/09(水)22:58:49 No.904959935

当時の友達間ではウエライド滅茶苦茶人気なかった めっちゃ面白いと思うのにどうして…

76 22/03/09(水)22:58:58 No.904959979

GCは持ち歩きも考慮されている

77 22/03/09(水)22:59:14 No.904960058

自分を強くするほうが好きだったし野良でもそう簡単にリンチとか発生しない気もするけど むしろ今だと身内でやるのもそれはそれで窮屈になりそうな

78 22/03/09(水)22:59:33 No.904960153

>当時の友達間ではウエライド滅茶苦茶人気なかった >めっちゃ面白いと思うのにどうして… シティトライアルが面白すぎた

79 22/03/09(水)22:59:48 No.904960243

いくらGCが持ち運んで殴りやすい取っ手付きとはいえLANパーティーとかかなりのコアゲーマー見越してるよね

80 22/03/09(水)23:02:06 No.904960967

欲を言うとシティトライアルのラストはもっとボリュームある勝負が欲しかった

81 22/03/09(水)23:02:59 No.904961216

昔は友達みんなで楽しめてたけどシティトライアルってめっちゃ個人いじめられるよね

82 22/03/09(水)23:03:15 No.904961299

シティ部分の盛り込みがもうちょっとあればね 設定もっと増やしたりステージ増やすだけでまだまだ遊べそう

83 22/03/09(水)23:03:22 No.904961327

わざわざ行かないような場所に花が生えてるの好きだわ

84 22/03/09(水)23:05:09 No.904961847

タイトルに合わなくなるけどシティのマップはあと2つぐらい欲しかった バトルロイヤル2のマップとか結構良さ気なのに使えなくて勿体ない

85 22/03/09(水)23:06:28 No.904962259

ステージとイベントとスタジアム増やすだけでだいぶ遊べるだろうな…

86 22/03/09(水)23:08:27 No.904962830

友人とはシティトライアルだったけど1人だとただただウエライドしてた

87 22/03/09(水)23:09:35 No.904963154

実はシティトライアルはおまけモードなんですよ

88 22/03/09(水)23:09:45 No.904963206

今見てもマシンピーキーすぎだろ!

89 22/03/09(水)23:10:22 No.904963381

>実はシティトライアルはおまけモードなんですよ 全部本編!全部本編です!

90 22/03/09(水)23:11:31 No.904963719

2台まではやった記憶ある

91 22/03/09(水)23:12:47 No.904964115

>今見てもマシンピーキーすぎだろ! 乗る価値のないゴミまで用意してあるのはなんかうn

92 22/03/09(水)23:14:17 No.904964582

ワープスターと同じ元祖乗り物なのにウィリーバイクの扱いがひどい

93 22/03/09(水)23:15:30 No.904964961

>>今見てもマシンピーキーすぎだろ! >乗る価値のないゴミまで用意してあるのはなんかうn レックスウィリーの悪口言ったかテメー!

↑Top