ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/09(水)20:56:27 No.904915271
「」が車買う時の拘り教えて
1 22/03/09(水)21:01:59 No.904917179
MT
2 22/03/09(水)21:02:26 No.904917364
カッコいいか
3 22/03/09(水)21:03:58 No.904917966
歌うから遮音性 貧弱だから乗り心地
4 22/03/09(水)21:05:02 No.904918333
自動ブレーキ
5 22/03/09(水)21:05:28 No.904918486
運転しやすいか
6 22/03/09(水)21:06:26 No.904918850
見た目と走破性
7 22/03/09(水)21:06:56 No.904919028
トヨタ以外
8 22/03/09(水)21:07:58 No.904919348
ちゃんと曲がって止まる
9 22/03/09(水)21:10:00 No.904920040
速さ
10 22/03/09(水)21:14:02 No.904921470
雪に強い
11 22/03/09(水)21:15:35 No.904922019
乗り心地とAWD
12 22/03/09(水)21:16:44 No.904922463
車内の静粛性と…やっぱ高すぎないお値段
13 22/03/09(水)21:18:17 No.904923053
ハンドルは軽い奴
14 22/03/09(水)21:18:28 No.904923119
足車は小さくて荷物が乗るやつ 趣味車は多気筒自然吸気のMTで屋根が開くやつ
15 22/03/09(水)21:18:33 No.904923155
>雪に強い どれだけ除雪がよくなろうと年に数回は積雪50㎝に突撃せねばならない日がある
16 22/03/09(水)21:21:09 No.904924093
確実に動くこと 高速でも会話できる程度の防音されてること 小回りが利いて路面の拡幅に無理なく駐車できること 高い最低地上高で多少の砂利道程度は気にせず走り抜けられること
17 22/03/09(水)21:22:17 No.904924472
心にピンと来るかどうか
18 22/03/09(水)21:23:09 No.904924761
そこそこの速さ 馬力でいうと300馬力くらい
19 22/03/09(水)21:23:15 No.904924804
電動パーキングブレーキとヘッドアップディスプレイいいよ
20 22/03/09(水)21:23:52 No.904925009
フルフラットで伸びて寝られるか
21 22/03/09(水)21:24:53 No.904925352
気に入ったかどうか この車にこれだけ金を払えるかどうか
22 22/03/09(水)21:25:51 No.904925678
内装がいい感じか
23 22/03/09(水)21:26:04 No.904925745
走ればいい
24 22/03/09(水)21:26:08 No.904925779
見た目がいい ほどほどに小さい
25 22/03/09(水)21:26:09 No.904925782
スレえみたいなカクカクした車好き 雪に突っ込んでも大丈夫なくらい車高あるのはベスト
26 22/03/09(水)21:26:40 No.904925951
V8
27 22/03/09(水)21:26:40 No.904925952
走ってて楽しいか
28 22/03/09(水)21:26:44 No.904925977
FF
29 22/03/09(水)21:27:00 No.904926058
中古市場で安くて性能や機能が良い車種教えて
30 22/03/09(水)21:27:25 No.904926224
ディーゼル パドルシフト
31 22/03/09(水)21:27:43 No.904926351
見た目
32 22/03/09(水)21:28:11 No.904926527
>中古市場で安くて性能や機能が良い車種教えて 今はセダンが不人気だから安めに買える
33 22/03/09(水)21:28:16 No.904926558
次買う車は最低地上高200mm以上にしようかなぁ
34 22/03/09(水)21:28:34 No.904926652
走りが楽しい(速いという意味ではない)
35 22/03/09(水)21:29:03 No.904926844
水平対向6気筒でRR
36 22/03/09(水)21:29:26 No.904926971
>ちゃんと曲がって止まる 曲がらない止まらないクルマなんてある?
37 22/03/09(水)21:29:27 No.904926976
>中古市場で安くて性能や機能が良い車種教えて それこそ住まいの事情と何を求めるかと価格の上限に左右されるから 何人で住んでるかとか ある程度の頻度で高速乗るのかとか 駐車場所とそこまでの道は広いか狭いかとか ぎりぎり限界一杯まで出せる値段はどこまでだとか そういうの書いていくと真剣に答えてくれると思う
38 22/03/09(水)21:29:31 No.904927004
やっぱオープンがいいよな!
39 22/03/09(水)21:29:34 No.904927017
デカいかどうか
40 22/03/09(水)21:29:46 No.904927095
>中古市場で安くて性能や機能が良い車種教えて 自分にとっての安いってどのくらいとか求める性能とか 基準はその人にしか分からんから何とも
41 22/03/09(水)21:29:48 No.904927108
車輪が4つついてる
42 22/03/09(水)21:30:03 No.904927198
>AT
43 22/03/09(水)21:30:09 No.904927243
寝れる
44 22/03/09(水)21:30:19 No.904927302
>曲がらない止まらないクルマなんてある? 使い痛みしてボロボロでまともに動かないというのは置いといて 車種次第であまりにも曲がりすぎる車というのはある
45 22/03/09(水)21:30:21 No.904927312
予算に収まるか
46 22/03/09(水)21:30:25 No.904927332
カッコよさ この駐車場で俺の車が一番カッコいいだろ…と思えなかったら失敗
47 22/03/09(水)21:30:35 No.904927389
コンパクトでパートタイム4WDで 副変速機で4H4Lの切り替えができて 最低地上高に余裕があって ラダーフレームの車
48 22/03/09(水)21:30:46 No.904927455
荷物がいっぱい詰めるかどうか
49 22/03/09(水)21:30:59 No.904927547
>予算に収まるか それはそう
50 22/03/09(水)21:31:50 No.904927831
>曲がらない止まらないクルマなんてある? 制御の仕方が気に入らない車ならある
51 22/03/09(水)21:32:21 No.904928007
少なくとも夏場にリッター20km以上走る 冬場はどうしても燃費落ちるから勘弁してやる
52 22/03/09(水)21:32:32 No.904928077
最近燃費しか頭になくなってきた
53 22/03/09(水)21:32:58 No.904928225
実は買ったことがないので憧れだけが募っている カネがない…しかし金がない…
54 22/03/09(水)21:33:31 No.904928428
>コンパクトでパートタイム4WDで >副変速機で4H4Lの切り替えができて >最低地上高に余裕があって >ラダーフレームの車 殆どどの車か言ってる!
55 22/03/09(水)21:33:34 No.904928438
フォルムがスレ画みたいなのじゃない事 ダイハツかスズキじゃない事
56 22/03/09(水)21:33:39 No.904928478
週一くらいしか乗らないので燃費はむしろどうでもよくなった
57 22/03/09(水)21:33:43 No.904928496
ランクルの運転席座らせてもらったけどすごい見晴らしいいのね…
58 22/03/09(水)21:33:44 No.904928506
珍しくてかっこいいのが最低条件だな
59 22/03/09(水)21:33:44 No.904928507
>少なくとも夏場にリッター20km以上走る >冬場はどうしても燃費落ちるから勘弁してやる 逆じゃね…?冬はエアコンのA/C動かさなくていいから燃費は夏より上がる
60 22/03/09(水)21:34:33 No.904928773
>実は買ったことがないので憧れだけが募っている いらないなら無理するもんでもないさ 田舎は無いと生活に支障が出るから…
61 22/03/09(水)21:34:40 No.904928803
>ランクルの運転席座らせてもらったけどすごい見晴らしいいのね… レンジローバーとかも幅のデカさの割に凄い運転はしやすい
62 22/03/09(水)21:34:47 No.904928849
ブレーキの利き具合かなぁ
63 22/03/09(水)21:35:45 No.904929182
>逆じゃね…?冬はエアコンのA/C動かさなくていいから燃費は夏より上がる ハイブリッドはヒーターでガク落ちするからそっちで考えてるんじゃね
64 22/03/09(水)21:35:52 No.904929236
天邪鬼なので希少車に惹かれる それだけでヴェロッサとかカペラとか乗ってた
65 22/03/09(水)21:36:13 No.904929369
軽で荷物積めてそこそこ快適に走れて比較的安いやつ
66 22/03/09(水)21:36:32 No.904929481
国産
67 22/03/09(水)21:36:46 No.904929572
ゆるキャンのキャラが乗っているか
68 22/03/09(水)21:36:57 No.904929652
燃費が上がる→燃料がたくさん減る 燃費が下がる→燃料があんまり減らない
69 22/03/09(水)21:37:11 No.904929739
>逆じゃね…?冬はエアコンのA/C動かさなくていいから燃費は夏より上がる 土地による 雪国レベルならまあ夏より良いということはない
70 22/03/09(水)21:37:48 No.904929969
乗り心地も走りも興味ないけどダサいとやっぱり買う気が失せる
71 22/03/09(水)21:38:07 No.904930091
色々乗ったが馬力は400もあれば十分という結論に至った それ以下は車重によっては十分じゃない事もあった
72 22/03/09(水)21:39:05 No.904930429
中古も高いだろ今…
73 22/03/09(水)21:39:09 No.904930456
雪国は朝フロントが凍りついてて10分はアイドリングするからまあ落ちる落ちる
74 22/03/09(水)21:39:36 No.904930617
>色々乗ったが馬力は400もあれば十分という結論に至った >それ以下は車重によっては十分じゃない事もあった 400hpは選択肢限られすぎる… 改造すればその限りではないのか
75 22/03/09(水)21:40:30 No.904930923
30万円以下で買えるやつ
76 22/03/09(水)21:40:31 No.904930935
>400hpは選択肢限られすぎる… 外車含めたらそうでもないよ
77 22/03/09(水)21:40:59 No.904931083
馬力高い車に乗る人はやっぱりサーキットとかもいくの?
78 22/03/09(水)21:41:55 No.904931404
速い荷物乗る四駆 RAV4PHVに落ち着いた燃費もついでに良い
79 22/03/09(水)21:42:19 No.904931587
>馬力高い車に乗る人はやっぱりサーキットとかもいくの? 行かない
80 22/03/09(水)21:43:06 No.904931847
普通車!以上!
81 22/03/09(水)21:43:07 No.904931853
クルコンついてること
82 22/03/09(水)21:43:51 No.904932149
>珍しくてかっこいいのが最低条件だな 了解!アルシオーネ!
83 22/03/09(水)21:44:07 No.904932237
フロントガラスが倒れる
84 22/03/09(水)21:44:57 No.904932523
>行かない じゃあそんな高い馬力どこで使うの…
85 22/03/09(水)21:45:38 No.904932786
>>行かない >じゃあそんな高い馬力どこで使うの… そういうのもあって400馬力でいいなってなった
86 22/03/09(水)21:45:50 No.904932854
安さ
87 22/03/09(水)21:46:13 No.904933035
パワーのある車はまぁ高速や山道でゆとりが違うよね
88 22/03/09(水)21:46:18 No.904933081
可愛いかどうか スキー板載せられるか
89 22/03/09(水)21:46:35 No.904933210
見た目!
90 22/03/09(水)21:46:48 No.904933331
馬力ある車は別に公道で無駄な訳じゃないからな 加速とかの余裕が全然違う
91 22/03/09(水)21:47:50 No.904933743
目が丸いのにした
92 22/03/09(水)21:47:53 No.904933765
林道行って楽しいかなぁ…
93 22/03/09(水)21:47:56 No.904933788
パワーがあればトンネル崩落しても助かるかもしれない!!
94 22/03/09(水)21:49:39 No.904934377
MTがあることAWDかFRであること200馬力以上あること椅子が倒れることだったけど 年取ってMTがしんどくなってきたから次はATでクルコン付きで比較的突き上げが少ない車を選びたい
95 22/03/09(水)21:50:39 No.904934738
可愛いか否か
96 22/03/09(水)21:51:45 No.904935133
>林道行って楽しいかなぁ… オフロードバイクとかジムニーみたいので行けば楽しいんじゃない?
97 22/03/09(水)21:51:45 No.904935134
走行距離
98 22/03/09(水)21:52:33 No.904935380
ノリ
99 22/03/09(水)21:53:13 No.904935649
燃費
100 22/03/09(水)21:53:30 No.904935746
視界の良さ