ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/09(水)20:20:57 No.904902678
たい焼きだよ
1 22/03/09(水)20:22:29 No.904903135
健介も手を出したやつ
2 22/03/09(水)20:23:22 No.904903439
誰もが一回食べたらもういいやってなるやつ
3 22/03/09(水)20:24:45 No.904903876
個人的にはもっと頻繁に食べたかったからもう少し生き残ってほしかった コンビニの冷たいのしかない
4 22/03/09(水)20:24:54 No.904903933
今でも営業してる店はあるんだろうか
5 22/03/09(水)20:25:34 No.904904163
>誰もが一回食べたらもういいやってなるやつ 冷えた白いたい焼きはゴム食ってるみてぇな食感で気持ち悪くなった 全然口の中から無くならないし
6 22/03/09(水)20:28:05 No.904904988
もちっとしててなかなかうまい
7 22/03/09(水)20:28:37 No.904905178
地味にローソンで生き残ってる
8 22/03/09(水)20:31:24 No.904906165
店出すのはやべえなとは思うが好みだったんでスーパーとかにあったらたまに買うやつ
9 22/03/09(水)20:31:25 No.904906169
普通に好きだからたい焼き屋でこれも売って欲しい
10 22/03/09(水)20:36:39 No.904908062
バリエーションとしてありだけどこれ一つは弱すぎる
11 22/03/09(水)20:38:46 No.904908873
タピオカ粉使ってるって知ったのはわりと最近
12 22/03/09(水)20:39:13 No.904909027
コロナから駅前のたい焼き屋さんがずっとシャッタ降ろしたまんまだな
13 22/03/09(水)20:40:26 No.904909460
そこら中にある唐揚げ屋よりたいやき売ってくれ
14 22/03/09(水)20:41:06 No.904909701
コンビニで売ってるやつだけ食べたけど美味しかった
15 22/03/09(水)20:41:20 No.904909807
一回も食わないまま消えたがローソンにあるのか でも別に…だなぁ
16 22/03/09(水)20:43:12 No.904910558
セブンにもファミマにもあるぞ
17 22/03/09(水)20:46:00 No.904911549
焼く前はこんなに白いのかたい焼き
18 22/03/09(水)20:46:11 No.904911613
生焼け
19 22/03/09(水)20:46:55 No.904911884
下水から引き揚げたばかりのたい焼き君
20 22/03/09(水)20:48:17 No.904912361
旨いけど高いし小さいからなじみの普通のタイ焼き屋でいいやってなる
21 22/03/09(水)20:49:57 No.904912979
あんこ入れてほしいのにカスタードクリームばっかでイヤ
22 22/03/09(水)20:50:11 No.904913082
コンビニで食うやつは美味い 店舗のは微妙
23 22/03/09(水)20:57:00 No.904915459
出来立てなら普通のが美味いわ こいつはコンビニのとかでいい
24 22/03/09(水)20:59:31 No.904916279
小麦が高くなるからノーマル鯛焼きの代わりに白いのが増えるかもね
25 22/03/09(水)20:59:45 No.904916351
もちもち生地は冷えてもそれなりに美味しい枠 暖かい出来立てを食いたいものではない
26 22/03/09(水)21:02:43 No.904917496
たい焼き屋さんはこれもやってくれよ
27 22/03/09(水)21:03:39 No.904917843
カスタード入ってるやつうまい
28 22/03/09(水)21:06:09 No.904918754
>カスタード入ってるやつうまい 日本はもっとカスタードの文化を誇ってもいい
29 22/03/09(水)21:08:05 No.904919372
>日本はもっとカスタードの文化を誇ってもいい 日本特有なの?
30 22/03/09(水)21:12:09 No.904920794
人の生き血を吸うたい焼き
31 22/03/09(水)21:14:08 No.904921509
変わり種のやつだとかりんとうたい焼きがすごい好きだった
32 22/03/09(水)21:16:55 No.904922527
もしかして甘味をモチモチした食感の素材で包むと美味しい?