虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

MDから... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)20:06:20 No.904897394

MDから始めた「」は聖刻を知らないらしいからどんなデッキか軽く触れたいと思います

1 22/03/09(水)20:07:28 No.904897833

fu871613.png 基本的な動きとして上級聖刻4匹はリリースされた時デッキ手札墓地からバニラドラゴンを攻守0にしてSSできる共通効果を持ってます これで聖刻リリース聖刻召喚→効果でバニラドラゴンSSで展開してくのが基本戦術 また白いのはサイドラ効果青と暗いピンクは聖刻をリリースしてSSできる効果明るいピンクは妥協召喚持ちで基本的にいずれか2枚を持っていれば展開が可能です

2 22/03/09(水)20:09:06 No.904898455

fu871620.png 次にメインエンジンのアトゥムスと天球 アトゥムス 素材取り除いてデッキからドラゴンを攻守0にしてSSできる効果を持ってます レダメ持ってきてそこからさらに展開するのが1番有名だと思います 名称ターン1がないから使い回せます 天球の聖刻印 フリチェバウンスとリリースされた時ドラゴン呼び出す多分1番有名な聖刻 2の効果で聖刻が1枚しか引けなくても展開できる便利な子です

3 22/03/09(水)20:09:46 No.904898707

次に1番重要なバニラドラゴン 聖刻デッキを組むのに1番重要なのが通常ドラゴン枠で何を採用するか ここで採用するカードでできることが変わってきます ラブラドライや青眼を採用したランク6,8が最もメジャーであるがギャラクシーサーペントやガフレを採用した7,8シンクロやリリースを利用した6儀式など様々な形に変わってく 昔はリチュア聖刻なんてありましたね 変わったところではカースオブドラゴンや真紅眼を採用してそちらのデッキに寄せる形もある ちなみに私はトライホーンドラゴンを愛用してます

4 22/03/09(水)20:11:38 No.904899432

あいつ

5 22/03/09(水)20:11:51 No.904899499

出た時はやけに強かったイメージがあるけどなんで強かったかすら知らない そんなゼアル期

6 22/03/09(水)20:12:34 No.904899788

大会で聖刻リチュア握ったわぁ

7 22/03/09(水)20:12:50 No.904899885

>出た時はやけに強かったイメージがあるけどなんで強かったかすら知らない >そんなゼアル期 後攻からワンパンで殺しに行けるデッキだったから

8 22/03/09(水)20:14:32 No.904900467

fu871625.png 聖刻以外で採用されるカードはセイファートとコラプサーペントとワイバースターの3枚が多分メジャーです ドラゴンリンクって言うらしいけどその時期やってなかったからよく知らないです セイファートefコラプssストライカーlsワイバーss天球lsで聖刻に繋げることが出来て優秀です 輪廻竜サンサーラ fu871629.jpg ドラゴンのアドバンス召喚権を増やす子でアトゥムスefサンサーラ2体で天球サンサーラef天球リリース適当な聖刻AS天球efで展開できる 欠点として入手方法がVジャンの定期購入のみなので手に入れにくい ドラグニティアームズ─グラム fu871632.jpg SS内蔵でレダメとランク10になってくれる

9 22/03/09(水)20:17:38 No.904901539

当時エラッタ前レダメが制限になった理由だったよね

10 22/03/09(水)20:20:28 No.904902526

ガストクラーケ トレミス ガストクラーケ トレミス ガストクラーケ

11 22/03/09(水)20:20:50 No.904902646

ex枠は何採用するかは人によって変わるので割愛します 個人的には2+4でドロドロゴンからのドラグーン4+6でドラゴキュートス5+6で星態龍6+6でファイナルシグマ8+龍核でビシバールキン辺りが流行りですね

12 22/03/09(水)20:22:47 No.904903235

いきなり何なの

13 22/03/09(水)20:23:36 No.904903525

セレクション10で出たやつが強そうだけどサーチできなくて可哀想だなって思ってた

14 22/03/09(水)20:23:43 No.904903552

まさにMDから始めたからこういうの助かる

15 22/03/09(水)20:24:56 No.904903947

>いきなり何なの MDから入った「」が聖刻を知らないと言う方が多く聖刻が10週年を迎えた今聖刻をもっと広めていきたい(あわよくば俺以外に研究者が増えてそれをパクりたい)という気持ちからスレを立てましたよろしくお願いします

16 22/03/09(水)20:25:39 No.904904193

あいつ 分かるよ…

17 22/03/09(水)20:25:45 No.904904228

聖刻もう10年選手なのか…

18 22/03/09(水)20:25:45 No.904904232

そういえばあったな聖刻リチュア

19 22/03/09(水)20:25:52 No.904904276

聖刻有識者とお見受けします 光と闇の竜をサーチして召喚するためにアトゥムスからラルバウールを出す動きを考えているのですが聖刻有識者の方はアトゥムスを召喚権使わずに出すルートに何かいい案はお持ちでないでしょうか

20 22/03/09(水)20:26:08 No.904904370

なんでかこいつらのこと幻竜族だと思ってた

21 22/03/09(水)20:27:22 No.904904759

メイドさんのお屋敷に大体いるあの球はこういうテーマのカードだったのか…

22 22/03/09(水)20:29:11 No.904905365

スレッドを立てた人によって削除されました よくわからないけどドラゴンヌードとかえっちなテーマだというのはわかりました

23 22/03/09(水)20:29:59 No.904905665

なんか8期からメンツがあまり変わってなくないこのデッキ

24 22/03/09(水)20:30:27 No.904905825

>そういえばあったな聖刻リチュア 聖刻青眼とかもあったよね

25 22/03/09(水)20:30:52 No.904905963

書き込みをした人によって削除されました

26 22/03/09(水)20:30:53 No.904905977

>なんか8期からメンツがあまり変わってなくないこのデッキ 一パックで元ネタ全部使い切ったので後からはサブしか増やせない地獄状態になってる

27 22/03/09(水)20:31:00 No.904906019

昔の彼氏のリチュアはどこ行っちゃったの

28 22/03/09(水)20:31:08 No.904906082

セレ10で貰ってた何かの話がまだ出てこない

29 22/03/09(水)20:31:53 No.904906337

溟界もだけどエジプトテーマになると気合い入れて速攻でモチーフ全部揃えにかかって後から新規出しにくくしちゃうよね遊戯王...

30 22/03/09(水)20:32:03 No.904906392

大事なのはMDでも強いかどうかだよ 実際のところどうなの?

31 22/03/09(水)20:32:10 No.904906425

今でもリンクに比重置くドラリンはセイファートワイバーコラプが頑張ってるな

32 22/03/09(水)20:32:12 No.904906434

>>なんか8期からメンツがあまり変わってなくないこのデッキ >一パックで元ネタ全部使い切ったので後からはサブしか増やせない地獄状態になってる そうなのか…

33 22/03/09(水)20:32:13 No.904906440

ダークマターまでの聖刻しかしらないんだけど今の聖刻ってどういう動きするんだろ 星刻リチュアで先行ハンデス5枚だか4枚するの楽しかったな

34 22/03/09(水)20:32:13 No.904906441

昔聖刻リチュア使ってたけど話聞かないから今はアレなのか…

35 22/03/09(水)20:32:45 No.904906618

早く色々出しすぎると後からインフレしたカードを貰いにくくなるからちょっと辛いな

36 22/03/09(水)20:32:48 No.904906637

真聖刻やればよう御座ろう

37 22/03/09(水)20:33:03 No.904906717

>光と闇の竜をサーチして召喚するためにアトゥムスからラルバウールを出す動きを考えているのですが聖刻有識者の方はアトゥムスを召喚権使わずに出すルートに何かいい案はお持ちでないでしょうか 手札シユウ、セイファートで セイファートnsコラプサーチコラプssコラプでストライカーlsコラプefワイバーサーチワイバーssストライカーワイバーで天球ls天球リリースシユウss天球ef6ドラゴンシユウバニラでアトゥムスxyzアトゥムスefラルバssラルバef光闇サーチアトゥムスラルバでロムルスlsロムルスef渓谷サーチ発動渓谷ef輪廻竜落とす輪廻竜efシユウ回収して光闇アドバンス召喚

38 22/03/09(水)20:33:32 No.904906900

妨害握ってない時のトフェニSSは死刑宣告だったな…

39 22/03/09(水)20:33:33 No.904906912

ドラゴン族が真面目強いって言われだしたのはこいつらからのイメージ

40 22/03/09(水)20:33:37 No.904906931

リチュアは今流石に厳しそうな気はするけどなんか相性の良い儀式テーマとかあるのかな 青眼辺り?

41 22/03/09(水)20:33:37 No.904906934

>昔の彼氏のリチュアはどこ行っちゃったの 先輩の氷結界と後輩のネクロスが新規をもらう中コナミからネグレクトを受け続けているよ

42 22/03/09(水)20:33:37 No.904906937

リチュア組んで先行ワンキルするロクでもないデッキだろ?

43 22/03/09(水)20:33:42 No.904906956

リンクスで青眼のオトモしてたって位の認識しかないや

44 22/03/09(水)20:34:17 No.904907161

>大事なのはMDでも強いかどうかだよ >実際のところどうなの? そこそこ強いけど3枚必須でサーチ効果の招集の聖刻印がUR

45 22/03/09(水)20:34:42 No.904907317

>ドラゴン族が真面目強いって言われだしたのはこいつらからのイメージ やっとレダメを使いこなすデッキが出て来た感が凄かったな当時...

46 22/03/09(水)20:34:57 No.904907428

懐かしいから組みたいなと思ったけど印URかよ…

47 22/03/09(水)20:35:11 No.904907521

デミスドーザーって有名だけど実際大会に顔出してたんだろうか 最初に儀式が実際の大会で暴れたって聞いたのは聖刻リチュアだった気がする

48 22/03/09(水)20:35:15 No.904907548

天球はよく見るんだけどな…

49 22/03/09(水)20:36:30 No.904907998

>昔聖刻リチュア使ってたけど話聞かないから今はアレなのか… 誘発きついのはもちろんだけど先行の手札減ったから安定性も抜ける手札も減ったからまぁきついよ トレミス二体で未来龍皇作ったりハリラドンルートとかちょっと面白いことできるようにはなったがいくらサーチあるといえ三枚初動だし

50 22/03/09(水)20:36:38 No.904908053

>>>なんか8期からメンツがあまり変わってなくないこのデッキ >>一パックで元ネタ全部使い切ったので後からはサブしか増やせない地獄状態になってる >そうなのか… 追加組が 龍王の聖刻印→アトゥムスの待機状態 聖刻天龍→オシリスモチーフのエネアード 天球→全員集合 だから…

51 22/03/09(水)20:37:37 No.904908453

必須パーツの印とレダメがURなのつらいな…エクシーズ連中もSRで地味に高いなこのデッキ

52 22/03/09(水)20:38:14 No.904908694

>No.904906717 なるほどこれならシユウを回収してリソースを残しつつ光闇が出せるわけですね 考えている段階ではアトゥムスefラルバssラルバef光闇サーチ光闇nsとしか考えていなかったので非常に参考になります

53 22/03/09(水)20:38:52 No.904908914

>リチュアは今流石に厳しそうな気はするけどなんか相性の良い儀式テーマとかあるのかな >青眼辺り? サフィラ(セフィラではない)が光6ドラゴンで相性いいですよ

54 22/03/09(水)20:39:09 No.904909005

リンク軸弄ってる最中だけどこのままいくと聖刻ギミック抜いた方が安定する予感がしてきたぜ…

55 22/03/09(水)20:39:36 No.904909165

聖刻使い…まだ生き残っていたとはな…

56 22/03/09(水)20:39:39 No.904909188

ドラメの相方やってるボールぐらいの認識しかなかった

57 22/03/09(水)20:40:42 No.904909564

そういやこいつら古のカードだからターン1制限無いんだな… なんか悪さできねえかな

58 22/03/09(水)20:40:56 No.904909647

聖刻天龍は壊獣カグヤのEX揃ってない時入れたけどなかなか燻銀な感じよね

59 22/03/09(水)20:41:38 No.904909931

何も考えなくてもアトゥムス→ドラグーン→アーゼウスとかできるからみんな組んで

60 22/03/09(水)20:43:13 No.904910563

事故率そこそこだけどバック割るカードガン積みして後攻ワンキルテーマとしては名高かったよ

61 22/03/09(水)20:43:25 No.904910627

ダークマター聖刻征竜以降の動向を知らない

62 22/03/09(水)20:44:19 No.904910964

面白そうだな!デッキ組むのに必要なポイントはどれくらいだ?

63 22/03/09(水)20:45:21 No.904911319

アトゥムスガイドラとか懐かしいねえ >ちなみに私はトライホーンドラゴンを愛用してます 渋い…

64 22/03/09(水)20:45:33 No.904911397

トフェニ帝…お前は今どこで戦っている…

65 22/03/09(水)20:46:18 No.904911654

カーD!ターンエンド!

66 22/03/09(水)20:46:21 No.904911682

スティーラー生きてるころは【聖刻のクゥエーサー】で遊んでた

67 22/03/09(水)20:46:52 No.904911865

ドラゴンメイドでしか見たこと無い

68 22/03/09(水)20:47:18 No.904912023

最近はコラプワイバー+ギャラクシーサーペントでドロドロゴン出してそこから+真紅眼で融合軸真紅眼を組もうと考えてますよ 真紅眼とメテオがURで組みにくい

69 22/03/09(水)20:47:28 No.904912079

トフェニだけ6軸に出張させて遊んでた

70 22/03/09(水)20:47:34 No.904912115

当時はトライホーンとかダークストームドラゴンとか入れてカオドラ聖刻でやってたのを思い出す… 懐かしい…

71 22/03/09(水)20:47:46 No.904912178

ふとトラグーノってあだ名を思い出した

72 22/03/09(水)20:48:22 No.904912406

知らない奴が除去撃ってくる笑みたいなしょーもないスレ立てするマイナー使いより好感が持てますね

73 22/03/09(水)20:48:48 No.904912566

>天球の聖刻印 >フリチェバウンスとリリースされた時ドラゴン呼び出す多分1番有名な聖刻 >2の効果で聖刻が1枚しか引けなくても展開できる便利な子です リンクパックで出たテーマ名リンクがそのテーマ使用者にとっても嬉しい物だったっていうのが一番聞けて良かったような気がする

74 22/03/09(水)20:49:20 No.904912758

>ふとトラグーノってあだ名を思い出した ドラグーンオブレッドアイズと区別する為にドラグーノは使う時がある

75 22/03/09(水)20:49:22 No.904912774

レダメを殺した原因じゃないか

76 22/03/09(水)20:49:52 No.904912950

聖刻が輝いてた時期は長く遊戯王史に名を残すガイアが一番使われた時期だと思う

77 22/03/09(水)20:49:55 No.904912971

>レダメを殺した原因じゃないか 殺したのはドラリンじゃないかな...

78 22/03/09(水)20:50:25 No.904913172

>レダメを殺した原因じゃないか 制限まで追い詰めただけで殺したのは別の奴じゃねえのダークマターでも余裕で生きてたし

79 22/03/09(水)20:50:33 No.904913213

聖刻リチュアでトレミス出す動きマジ美しいと思う

80 22/03/09(水)20:50:44 No.904913293

聖刻で一度暴れたあと征竜でもっかい暴れたレダメ

81 22/03/09(水)20:51:27 No.904913533

>リンクパックで出たテーマ名リンクがそのテーマ使用者にとっても嬉しい物だったっていうのが一番聞けて良かったような気がする 正直LVP新規はこれにあてはまらない方が少数派な気はするけども

82 22/03/09(水)20:51:30 No.904913553

MDから始めた初心者だけどドラメ用の天球の聖刻印狙って召集の聖刻印3枚手に入れた 折角だから組んだけどこれ弱…ってなってしまった なんか上手く回らない…EXの構成が重要なのか?

83 22/03/09(水)20:52:08 No.904913787

>聖刻で一度暴れたあと征竜でもっかい暴れたレダメ やっぱり気軽に解き放ってはいけないやつなのでは…

84 22/03/09(水)20:52:12 No.904913824

軽く触れるのはいいけどデッキとか回し方のサンプルとかないのかよ!

85 22/03/09(水)20:52:23 No.904913891

ドラゴンメイド組むために聖刻パックいくつか剥いたから聖刻組もうと思えば以外とパーツ揃ってると思います

86 22/03/09(水)20:52:38 No.904913970

>軽く触れるのはいいけどデッキとか回し方のサンプルとかないのかよ! その答えはデュエルの中で見つけるしか無い

87 22/03/09(水)20:53:08 No.904914137

>制限まで追い詰めただけで殺したのは別の奴じゃねえのダークマターでも余裕で生きてたし この時代からアトゥムスでデッキから呼んで何らかの方法でおかわりするの始めたから遠因とはいってもいい

88 22/03/09(水)20:53:15 No.904914169

ドラゴン族は最終的に【ドラゴン族】になるからな…

89 22/03/09(水)20:53:27 No.904914246

自暴自棄デッキ組みたいんだけどなんかうまいことできんかな…

90 22/03/09(水)20:53:27 No.904914255

むしろレダメなんてのがいたのに聖刻までおとなしかったドラゴンがおかしい

91 22/03/09(水)20:54:39 No.904914644

レダメ!暴走召喚!

92 22/03/09(水)20:54:59 No.904914772

>むしろレダメなんてのがいたのに聖刻までおとなしかったドラゴンがおかしい 星刻前までのドラゴン本当頭おかしいレベルで弱かったからな… いやドラゴン族で強いカードは居たけどさ

93 22/03/09(水)20:55:04 No.904914809

懐かしい…当時コアキメイルでよくやりあったよ……

94 22/03/09(水)20:56:51 No.904915409

>むしろレダメなんてのがいたのに聖刻までおとなしかったドラゴンがおかしい 強そうな大型が大体他所のテーマの切り札みたいな特殊召喚モンスターなのがな 下級も何かアド稼ぐみたいなカードいる訳でもないし

95 22/03/09(水)20:56:52 No.904915416

強みから言ってくれないとマジで頭に入らねえ

96 22/03/09(水)20:57:31 No.904915636

ガストクラーケで滅茶苦茶してたことは覚えてる

97 22/03/09(水)20:58:19 No.904915898

懐かしいドラグに入れてたわ 安定性の問題でドラグニティ-テンペスト来てから抜いたけど

98 22/03/09(水)21:00:23 No.904916573

もう少しこうサンプルデッキと動きなどを… いくらなんでも軽すぎて何もわからない…

99 22/03/09(水)21:00:28 No.904916604

俺のスペシャルコンボドラゴンゲイヴにフォトンライジングストリームがないぞ

100 22/03/09(水)21:00:31 No.904916618

>軽く触れるのはいいけどデッキとか回し方のサンプルとかないのかよ! じゃあ適当に1つ fu871781.jpg トフェニefネフテssトフェニef青眼ssシユウssネフテef龍核ef龍核青眼ビシバールキンssカオスフォームカオスMaxssビシバールキンefトークン生成カオスmaxでトークン殴って8000

101 22/03/09(水)21:00:49 No.904916732

>レダメを殺した原因じゃないか 征竜じゃないかな

102 22/03/09(水)21:01:47 No.904917108

デッキ名かっこいいな…

103 22/03/09(水)21:02:49 No.904917536

>じゃあ適当に1つ >fu871781.jpg ありがたい…やっぱり純構築じゃなくて他のテーマと組み合わせる形になるのか

104 22/03/09(水)21:03:07 No.904917646

回し方書きたいんですけど時間が無いので明日あたりにレシピと一緒にスレ立てますね

105 22/03/09(水)21:04:31 No.904918148

なるほどカオスMAXの餌にすればいいのか

106 22/03/09(水)21:05:08 No.904918377

>fu871781.jpg これソロモードで使いたい

107 22/03/09(水)21:05:31 No.904918501

>回し方書きたいんですけど時間が無いので明日あたりにレシピと一緒にスレ立てますね サンキュー神様!

108 22/03/09(水)21:05:51 No.904918649

理念としてはリチュア混合と同じだなこれ 儀式のリリースの餌にしつつ展開する為の動きというか

↑Top