22/03/09(水)19:48:14 ずいぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)19:48:14 No.904891248
ずいぶん鍛え直したな…
1 22/03/09(水)19:50:02 No.904891912
ちゃんとプラモ出るみたいで安心した
2 22/03/09(水)19:51:52 No.904892488
条件満たせば金色に輝きそう
3 22/03/09(水)19:52:37 No.904892760
おっちゃんも前のより若干足がひょろいけどその辺ちゃんと再現するんだろうか
4 22/03/09(水)19:53:01 No.904892901
プラモは顔と肩以外は輪郭そのままな気がする
5 22/03/09(水)19:53:30 No.904893072
プレバン限定だしな
6 22/03/09(水)19:53:57 No.904893236
その顔とスパイクは改修って言うには原型からかなりいじってない?
7 22/03/09(水)19:54:05 No.904893292
優しさがある
8 22/03/09(水)19:54:11 No.904893339
鼻の下伸ばすの設備何もない島でどうやったんだ ドアン正拳突きで叩いて延ばしたのか
9 22/03/09(水)19:54:52 No.904893548
グフみたいに鼻の下のばしやがってスケベ野郎…
10 22/03/09(水)19:55:07 No.904893640
右は酷使しすぎてフレームまでひしゃげた結果 ほっそりしちゃったって解釈でいいんです?
11 22/03/09(水)19:55:08 No.904893647
>鼻の下伸ばすの設備何もない島でどうやったんだ 割れてひしゃげてる
12 22/03/09(水)19:55:21 No.904893720
>その顔とスパイクは改修って言うには原型からかなりいじってない? 顔はひしゃげたのを無理矢理くっつけてるんだと思う ショルダーアーマーは皮を剥いた中身の可能性がある
13 22/03/09(水)19:55:35 No.904893801
これは何型なんだろう… ドアン型?
14 22/03/09(水)19:55:37 No.904893811
肩赤すぎるけどORIGIN版ザクってほぼRGなモールドだったんだ
15 22/03/09(水)19:56:29 No.904894115
顔は後頭部から縦に伸びてる 鼻筋部分は板金で作った新パーツだろう
16 22/03/09(水)19:56:53 No.904894229
肩スパイクも元TV版が怪しいの再現してるのか 妙に丸かったり本数合ってるのかわからんかったり
17 22/03/09(水)19:57:23 No.904894386
痩せさせる方向のブラッシュアップは大変そうだな…
18 22/03/09(水)19:57:50 No.904894525
ただの作画崩壊をクソ真面目に解像度上げて肉付けするとこうなるという実験見せられてる気分
19 22/03/09(水)19:57:59 No.904894558
ドアン専用ザクって響きがもう面白い
20 22/03/09(水)19:58:02 No.904894572
あの細さの再現目指してるのか一応…
21 22/03/09(水)19:58:07 No.904894609
現地回収で顔伸ばしすぎ!
22 22/03/09(水)19:58:22 No.904894689
悪ふざけというかなんだこれ
23 22/03/09(水)19:58:31 No.904894734
ドアンザクF型になってるから冷却装置外したらダイエットしたのかも
24 22/03/09(水)19:58:34 No.904894752
地味に左太ももはまじまじ見たくないな
25 22/03/09(水)19:59:08 No.904894913
ザク(ドアン機)とかじゃなくてドアン専用なのか…
26 22/03/09(水)19:59:34 No.904895039
時系列がジャブロー後になってるから超強いなドアン…
27 22/03/09(水)20:00:03 No.904895212
ふにゃふにゃなデザインだけど戦うとめちゃくちゃ強いんだよな
28 22/03/09(水)20:00:11 No.904895261
鼻は顔が破損してるからそれでバランス悪くなってるって見てなるほどなぁと
29 22/03/09(水)20:00:35 No.904895403
脱走兵を捕まえにくる連中をザクで どんどん倒してパーツくっつけてカスタマイズした ってすごい設定だ
30 22/03/09(水)20:01:34 No.904895717
ドアンで倒したザクからパーツ集めるハクスラゲー作れるんじゃないか
31 22/03/09(水)20:01:38 No.904895745
ガンプラの作例では本編の細長いザクの再現って感じのやつが多いからこういう解釈は珍しいな
32 22/03/09(水)20:01:40 No.904895758
ちょっと悪ふざけが過ぎる
33 22/03/09(水)20:01:51 No.904895836
ところで追手のザクはどんなデザインで…
34 22/03/09(水)20:02:07 No.904895932
全力で解釈したと思う
35 22/03/09(水)20:02:08 No.904895938
他のエリア大変なのにわざわざドアン狩りに来るんだもんなドアン何者だ…
36 22/03/09(水)20:02:10 No.904895955
オリジンの設定も混ぜるならベテランのMS乗りだもんなドアン
37 22/03/09(水)20:02:31 ID:BQbhNN.Q BQbhNN.Q No.904896073
削除依頼によって隔離されました 悪ノリが過ぎる 吐き気がする ファーストもただのおもちゃにされてしまった
38 22/03/09(水)20:02:41 No.904896138
オリジンザクについてはカトキハジメは世界一詳しいのでカトキくんの判断を信じるよ
39 22/03/09(水)20:03:08 ID:jfoPDM/Q jfoPDM/Q No.904896280
>悪ノリが過ぎる >吐き気がする >ファーストもただのおもちゃにされてしまった そうですかさようならお元気で
40 22/03/09(水)20:03:30 No.904896421
せっかくなのでガンダムもデザイン変えればよかったのに
41 22/03/09(水)20:03:33 No.904896435
>ちょっと悪ふざけが過ぎる 感覚麻痺してるけど映画の時点で悪ふざけ過ぎだと思う
42 22/03/09(水)20:03:57 No.904896575
>悪ノリが過ぎる >吐き気がする >ファーストもただのおもちゃにされてしまった おもちゃアニメだしな
43 22/03/09(水)20:04:10 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904896629
カトキはノリノリで描いてそうな悪ふざけだと思う
44 22/03/09(水)20:04:25 No.904896706
>おもちゃアニメだしな そういやそうだわ
45 22/03/09(水)20:04:28 No.904896730
そのパイプちゃんとカバーついてたんだな
46 22/03/09(水)20:04:32 No.904896761
>オリジンザクについてはカトキハジメは世界一詳しいのでカトキくんの判断を信じるよ 特に商品化とかするわけじゃ無いけどオリジン版陸戦型ガンダムのデザインを描いてきました!
47 22/03/09(水)20:04:33 No.904896764
安彦さんの悲願なんだけど どの辺りが悪ふざけなのかわからない…
48 22/03/09(水)20:04:47 No.904896839
オリジンジムしっかり出してくれたしはっちゃけていいよ
49 22/03/09(水)20:04:52 No.904896871
ドアンにキレてる「」ってどういうスタンス?
50 22/03/09(水)20:04:58 No.904896902
カトキはばかだな…
51 22/03/09(水)20:05:09 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904896977
ドアンザク自体がネタ機体だしな クソ投稿者のイメージも強すぎるし
52 22/03/09(水)20:05:12 No.904896990
>ドアンにキレてる「」ってどういうスタンス? 何にでもケチ付けたいカス
53 22/03/09(水)20:05:20 No.904897034
>悪ノリが過ぎる >吐き気がする >ファーストもただのおもちゃにされてしまった 多分これ引用して自演しまくる
54 22/03/09(水)20:05:21 No.904897038
ファーストがおもちゃにされてないと思ってた人初めて見た
55 22/03/09(水)20:05:49 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904897201
>安彦さんの悲願なんだけど >どの辺りが悪ふざけなのかわからない… そもそもドアン自体がネタにされてるじゃん
56 22/03/09(水)20:05:55 No.904897239
もっとひょろっとしてた気がする
57 22/03/09(水)20:05:59 No.904897268
オリジン本編のディテールひたすら拾って分析して安彦に呆れられたおっさんを俺は信用している
58 22/03/09(水)20:06:06 No.904897312
最近のザクは最近のザクで目の下詰まりすぎという感じはあったが
59 22/03/09(水)20:06:07 No.904897318
>ドアンにキレてる「」ってどういうスタンス? からすまアンチとかかな?
60 22/03/09(水)20:06:16 No.904897361
動画見たけど二刀で迫ってくるおっちゃん怖くない?
61 22/03/09(水)20:06:21 No.904897397
そのまんまだと新関連商品出せないしな 何かやってくれとバンダイにも言われたのかもな
62 22/03/09(水)20:06:27 No.904897443
カトキはそんなにやっさん好きなの
63 22/03/09(水)20:06:34 No.904897486
ただの量産機乗りの敵兵のおっさん主役でどこまで客呼べるか実験してる節もあると思う
64 22/03/09(水)20:06:49 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904897578
本編エピソードだから外伝よりマシって感じ
65 22/03/09(水)20:06:54 No.904897607
みんな軽い冗談のつもりであの細いザク出るか?と言ってたらカトキが本気の細いザクを持って来た図
66 22/03/09(水)20:06:59 No.904897644
>動画見たけど二刀で迫ってくるおっちゃん怖くない? あれすげえやっさんっぽい姿勢だなって思った
67 22/03/09(水)20:07:05 No.904897678
>ドアンにキレてる「」ってどういうスタンス? ふりして構ってもらいたがってるだけに見えるが
68 22/03/09(水)20:07:06 No.904897688
この話を切り出して映画化するのはなかなか趣があるな
69 22/03/09(水)20:07:10 No.904897712
頭部上半分わざわざ切れ目入れて拡張しててビックリした 歪んだのを無理やり装甲足してるのかもしれないけど
70 22/03/09(水)20:07:10 No.904897715
ボルジャーノンのベース機はコイツなのか
71 22/03/09(水)20:07:24 No.904897805
PVのおっちゃん忍者みたいな動きしてて期待
72 22/03/09(水)20:07:31 No.904897860
ガンダムやジムは奇天烈なバリエーション許されてるのにザクはダメなのかよ
73 22/03/09(水)20:07:37 No.904897895
そこまでする!?ってなった
74 22/03/09(水)20:07:48 No.904897958
足首の上のとこの装甲はどこの持ってきたんだろ
75 22/03/09(水)20:07:53 No.904897984
バトオペで出そう
76 22/03/09(水)20:08:10 No.904898100
じゃあおっちゃんも一話前の爆弾解除回みたいな作画にするか…
77 22/03/09(水)20:08:11 No.904898109
>この話を切り出して映画化するのはなかなか趣があるな https://ddnavi.com/interview/916502/a/
78 22/03/09(水)20:08:18 No.904898154
壊れてるザクなのは自然なのでせっかくなので作画壊れを再現
79 22/03/09(水)20:08:19 No.904898159
>ボルジャーノンのベース機はコイツなのか んなわけないだろ ボルジャーノン何機いると思ってるんだ
80 22/03/09(水)20:08:59 No.904898420
ドアン専用というかただのポンコツじゃないですか
81 22/03/09(水)20:09:11 No.904898488
正直どうせ1部部隊専用とかそういう新仕様で細いザク持ってくるもんだと思ってたから 元々は太いザクだけど現地改修してるうちにこんななっちゃった って設定にしてきたのは割と嬉しかった
82 22/03/09(水)20:09:18 ID:BQbhNN.Q BQbhNN.Q No.904898525
削除依頼によって隔離されました >ガンダムやジムは奇天烈なバリエーション許されてるのにザクはダメなのかよ ガンダムでも作画崩壊を公式バリエーションに変更したら誰だって許さないだろ 同人でやるようなことを公式でやってるんだから批判されても仕方ない
83 22/03/09(水)20:09:29 No.904898599
細くなってるようで角度の問題のようにも見える
84 22/03/09(水)20:09:36 No.904898650
このドアンザクからガンプと同じ魅力を感じる こう...ボロボロになってパーツをツギハギしながらも戦い抜いているロボに凄い魅力を感じちゃうんだよなぁ...
85 22/03/09(水)20:09:41 No.904898679
(批判されてるか…?)
86 22/03/09(水)20:09:46 No.904898706
>ガンダムやジムは奇天烈なバリエーション許されてるのにザクはダメなのかよ いやとうにめちゃくちゃあるだろ!?
87 22/03/09(水)20:09:51 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904898739
そもそもMSV自体そんな好きじゃないわ
88 22/03/09(水)20:09:53 No.904898759
大きく変わってるとこはパーツ壊したり外したりって解釈にして細かい部分はボリュームダウンさせてるのは上手いと思う
89 22/03/09(水)20:09:55 No.904898769
>ドアン専用というかただのポンコツじゃないですか ガンダムも圧倒するザクだぞ?
90 22/03/09(水)20:10:09 No.904898837
オリジン世界なのにタイトルに付いてないから ちょっと混乱してしまった 富野版と時系列違うから
91 22/03/09(水)20:10:11 No.904898851
ポンコツザクでジャブロー後のアムロを圧倒する男というのは盛りすぎかもな…
92 22/03/09(水)20:10:16 No.904898889
ドアンなんかイケおじ感あるしこりゃ女性人気出ちゃうなぁ
93 22/03/09(水)20:10:29 No.904898965
ガンダムはリアルロボットアニメなのにこういうのは良くないと思う
94 22/03/09(水)20:10:29 No.904898966
>細くなってるようで角度の問題のようにも見える 声優の宣材写真じゃねえんだぞ
95 22/03/09(水)20:10:29 No.904898971
オリジンはMSDも最初の黄色いおっちゃんも含めて知らないおっちゃんの宝庫じゃん!!!!!
96 22/03/09(水)20:10:29 No.904898974
SRXをデザインした男だ 面構えが違う
97 22/03/09(水)20:10:37 No.904899029
>ガンダムでも作画崩壊を公式バリエーションに変更したら誰だって許さないだろ >同人でやるようなことを公式でやってるんだから批判されても仕方ない おっさんぶってる若い子っぽいなこれ
98 22/03/09(水)20:10:37 No.904899036
ちゃんとした型番がある訳でもなしドアン専用機としか表現しようがないから…
99 22/03/09(水)20:10:54 No.904899155
これでコケたら馬鹿にされそう言えば
100 22/03/09(水)20:10:57 No.904899168
>細くなってるようで角度の問題のようにも見える 左の機体を右の角度で見たらむしろ太くなるから明らかに細くはなってる
101 22/03/09(水)20:11:01 No.904899200
せっかくなのでガンプラビルダーもジャンクパーツをザクにくっつけて 俺専用つくろう
102 22/03/09(水)20:11:07 No.904899226
>ドアンなんかイケおじ感あるしこりゃ女性人気出ちゃうなぁ でも10代の女の子に惚れられてますよこの人
103 22/03/09(水)20:11:12 No.904899259
>条件満たせば金色に輝いて岩投げそう
104 22/03/09(水)20:11:13 No.904899270
まあ持ち出して俺のもの言ってるから まあそうね…
105 22/03/09(水)20:11:16 No.904899290
量産型でも持ち逃げしてるから専用なんだよな
106 22/03/09(水)20:11:34 No.904899409
>ポンコツザクでジャブロー後のアムロを圧倒する男というのは盛りすぎかもな… 流派東方不敗使えるようになるよりは盛ってないと思う
107 22/03/09(水)20:11:40 No.904899441
右はボルジャーノンみたいな顔してんな
108 22/03/09(水)20:11:41 No.904899451
>ガンダムはリアルロボットアニメ むしろそれらしい設定に直したパターンでは?
109 22/03/09(水)20:11:51 No.904899496
未だに(やっさんドアンにそんな思い入れないだろ…)みたいなのは拭えないが 出来たもんが面白ければヨシ
110 22/03/09(水)20:11:59 No.904899555
同人みたいな作品出してるのだって元々公式が最大手だろ 今さら何言ってんだ
111 22/03/09(水)20:11:59 No.904899561
クロブのこいつに親殴り殺された人多そう
112 22/03/09(水)20:12:01 No.904899572
>ガンダムはリアルロボットアニメなのにこういうのは良くないと思う Gファイターやらニュータイプとかのオカルト要素が出てる時点でもう何でもありなのでは...?
113 22/03/09(水)20:12:05 No.904899611
ドアンザクが無限に岩投げたりガンキャノンが岩投げる文化圏があるらしいな
114 22/03/09(水)20:12:05 No.904899614
ザクも無人島で栄養足りてないんだろうな…
115 22/03/09(水)20:12:08 No.904899630
本編だとこの回きりで特にその後語られたわけでもないのに人気だよねこのおじさん
116 22/03/09(水)20:12:19 No.904899702
リアルという意味では解像度上がってるんだ 作画の解像度も上がってるが
117 22/03/09(水)20:12:40 No.904899823
>ドアンザクが無限に岩投げたりガンキャノンが岩投げる文化圏があるらしいな ガンキャノンが岩投げるのは原作通りだろ!?
118 22/03/09(水)20:12:43 No.904899844
スパイクめっちゃ短小になってんだな…
119 22/03/09(水)20:12:56 No.904899918
もしかしたら正拳突きは最後の最後に披露して一瞬だけ金色に見えるパターンかもしれない
120 22/03/09(水)20:12:59 No.904899940
ドアン専用って名前についてるけど 別に専用機として1から作られた訳では無いのいい…
121 22/03/09(水)20:12:59 No.904899941
そのへんの端役よりもゲーム出てきてパンチしたり岩投げたり金色になったりするからなこの細い奴
122 22/03/09(水)20:13:03 No.904899959
横向く角度とスネアーマーのフチ無くしてるのがポイントだな
123 22/03/09(水)20:13:05 No.904899970
なんか朝から1人でハッスルしてる子がいるな
124 22/03/09(水)20:13:07 No.904899982
なんか島に秘密があって守るために戦ってる らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし なんだろう?
125 22/03/09(水)20:13:12 No.904900014
みんな戦争なんてしたくないんだ MSで戦いたいだけなんだというお話だよね
126 22/03/09(水)20:13:26 No.904900088
このザク昔ヤフオクで売られたことがあったよな
127 22/03/09(水)20:13:31 No.904900111
>スパイクめっちゃ短小になってんだな… というよりガワが外れて芯が出ただけに見える
128 <a href="mailto:ジオン公国本拠地ズムシティ">22/03/09(水)20:13:34</a> [ジオン公国本拠地ズムシティ] No.904900124
>ガンダムはリアルロボットアニメなのにこういうのは良くないと思う 奇遇ですね 私もそう思います
129 22/03/09(水)20:13:56 No.904900259
>なんか島に秘密があって守るために戦ってる >らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし なんだろう? まあTVと違って大量破壊兵器でもあるんじゃないかな?
130 22/03/09(水)20:13:58 No.904900265
Ez8みたいなもんだ
131 22/03/09(水)20:14:11 No.904900342
のび太のククルス・ドアンの島
132 22/03/09(水)20:14:22 No.904900395
今だったら08小隊のボロボロザク1も出せそう
133 22/03/09(水)20:14:22 No.904900398
戦略級ゲームのはずのギレンの野望ですら専用機あるからなこいつ
134 22/03/09(水)20:14:24 No.904900409
>というよりガワが外れて芯が出ただけに見える ガワというか枠が無くなってる感じだな スパイクはなぜか縮んでるけど
135 22/03/09(水)20:14:26 No.904900428
上手いモデラーさんがガンプラ買って テレビ作画仕様にマヌケ改造したり楽しいことが起こりそう
136 22/03/09(水)20:14:27 No.904900429
ザクⅡF型リペア!
137 22/03/09(水)20:14:27 No.904900431
>なんか朝から1人でハッスルしてる子がいるな ドアンはジオンから狙われてるからな…
138 22/03/09(水)20:15:16 No.904900712
1stは原典なんだからこういう多様性は排除したほうがいい
139 22/03/09(水)20:15:19 No.904900728
とりあえずいつものキシリア傘下の部隊が悪いことして変なもの地球に持ち込んで ドアンが持ち出されないように守ってるでいいんじゃないの
140 22/03/09(水)20:15:25 No.904900774
>>なんか朝から1人でハッスルしてる子がいるな >ドアンはジオンから狙われてるからな… サザンクロス隊の「」……実在したのか………
141 22/03/09(水)20:15:25 No.904900775
>ガンダムはリアルロボットアニメなのにこういうのは良くないと思う むしろ現地改修でパーツ継ぎ接ぎにしたらなんか原型と似てるのに体型違うな…?まあ動いてるしヨシ!みたいになってるのはわりもリアルよりじゃない?
142 22/03/09(水)20:15:33 No.904900812
荒れネタにしようと必死に変なガンオタ演じてるけど 不自然すぎて無視されてるのかわうそ…
143 22/03/09(水)20:15:37 No.904900841
まあでも本筋に関わり無い話のなかではやりやすい話じゃないドアンって
144 22/03/09(水)20:15:38 No.904900854
>本編だとこの回きりで特にその後語られたわけでもないのに人気だよねこのおじさん アムロがめずらしく殺しあいにならないでちゃんと話できたジオン軍人だからな
145 22/03/09(水)20:15:41 No.904900873
>なんか島に秘密があって守るために戦ってる >らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし >なんだろう? ジオンの秘密工場があるという設定なら一人でザクの修理や整備ができるのも納得になる!
146 22/03/09(水)20:15:43 No.904900882
>なんか島に秘密があって守るために戦ってる >らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし >なんだろう? やはり黒板に隠した一トンのヘロインかな
147 22/03/09(水)20:16:23 No.904901094
>とりあえずいつものキシリア傘下の部隊が悪いことして変なもの地球に持ち込んで >ドアンが持ち出されないように守ってるでいいんじゃないの あれか地球にミントと蔦で埋め尽くすというアスタロスか
148 22/03/09(水)20:16:26 No.904901114
テレビだとかなり早い登場なんだな ランバラルより前なのか
149 22/03/09(水)20:16:35 No.904901165
めぐりあい宇宙から40年━ガンダムの歴史が再び動き出すって書いてあるけどガンダムより先の歴史の映画いくらでもやってるだろ
150 22/03/09(水)20:16:38 No.904901181
>>ガンダムはリアルロボットアニメなのにこういうのは良くないと思う >むしろ現地改修でパーツ継ぎ接ぎにしたらなんか原型と似てるのに体型違うな…?まあ動いてるしヨシ!みたいになってるのはわりもリアルよりじゃない? 同じ国の備品でも作られる工場によって細部やシルエット微妙に違ったりするのあるあるだけど このザクもそういうのかもしれない
151 22/03/09(水)20:16:46 No.904901232
>なんか島に秘密があって守るために戦ってる >らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし >なんだろう? 地獄の黙示録を引っ張ってるんならケシ畑だけどどうかなあ…
152 22/03/09(水)20:16:46 No.904901233
>なんか島に秘密があって守るために戦ってる >らしいけど戦災孤児を匿ってるのは秘密でもなんでもないし >なんだろう? 戦災孤児連れて軍から逃げ出した軍人は秘密になるんじゃない?
153 22/03/09(水)20:16:53 No.904901278
そもそも今回の映画は救援信号があったから島をアムロ1人で訪れたじゃなくて極秘任務の為にホワイトベース隊全員で降り立ってるからな… 島の設定が盛られてそう
154 22/03/09(水)20:16:57 No.904901306
>カトキはばかだな… ダムAのインタビューより カトキハジメ君からの提案で安彦監督「ああなるほな」とうなずく 作画監督に「石を投げなくちゃダメですか」と質問されてやっさん大爆笑
155 22/03/09(水)20:16:59 No.904901315
実は原作でザクを沈めて敵が来なくなる理屈が分からないんだ
156 22/03/09(水)20:17:00 No.904901327
実はもっとすごい ドアン専用ザクが隠されてるのかも…
157 22/03/09(水)20:17:06 No.904901358
新規にドアン専用機としてリペイントやら新装備やら付けたのお出しされるパターンと 作画がアレということを肯定して普通のザク2F型に描き直すのと 作画がアレなのいっそ利用してドアン専用にするってのと この中でどれがいいよってなるとまあ3つ目もありだろ
158 22/03/09(水)20:17:12 No.904901389
アスタロス隠してあったとか?
159 22/03/09(水)20:17:33 No.904901511
全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで
160 22/03/09(水)20:18:08 No.904901733
>1stは原典なんだからこういう多様性は排除したほうがいい オリジン全否定やめてくれます?
161 22/03/09(水)20:18:16 No.904901778
今回成功したら詳細なミハルの物語やりますよ次は
162 22/03/09(水)20:18:18 No.904901794
本編の流れとは関係ないしあっても無くても展開に影響しないようなエピソードなのに わざわざしっかり書いたり定期的に話題になってるあたり 全体のお話しとしてはどうでもいいけど制作のガンダム観としてはわりと重要なエピソードなのかな
163 22/03/09(水)20:18:19 No.904901795
>そもそも今回の映画は救援信号があったから島をアムロ1人で訪れたじゃなくて極秘任務の為にホワイトベース隊全員で降り立ってるからな… >島の設定が盛られてそう アムロ一人が行って最終的にザクを破壊してこの島には何もなかったって隠すのがいいと思ってるからちょっと不安
164 22/03/09(水)20:18:35 No.904901873
いいや時間よとまれをやってくれ
165 22/03/09(水)20:18:35 No.904901878
>全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで 角川の協賛無いから
166 22/03/09(水)20:18:49 No.904901969
立ち絵の角度が違うだけかもしれないがそれでも足は少し細く見えるね fu871643.gif
167 22/03/09(水)20:18:50 No.904901983
これで新型モビルアーマに乗って出てくるとかは やめてほしいな…
168 22/03/09(水)20:18:53 No.904901996
とりあえず話に困ったらキシリア派閥のわるいやつはやしたったらええねん
169 22/03/09(水)20:18:54 No.904902008
>本編の流れとは関係ないしあっても無くても展開に影響しないようなエピソードなのに >わざわざしっかり書いたり定期的に話題になってるあたり >全体のお話しとしてはどうでもいいけど制作のガンダム観としてはわりと重要なエピソードなのかな https://ddnavi.com/interview/916502/a/
170 22/03/09(水)20:19:00 No.904902032
>めぐりあい宇宙から40年━ガンダムの歴史が再び動き出すって書いてあるけどガンダムより先の歴史の映画いくらでもやってるだろ ?
171 22/03/09(水)20:19:21 No.904902147
>本編だとこの回きりで特にその後語られたわけでもないのに人気だよねこのおじさん ガキの頃初めて見たのがこの回で 同じ形の敵ロボ同士で戦っててめちゃくちゃ衝撃的だった
172 22/03/09(水)20:19:30 No.904902201
>地獄の黙示録を引っ張ってるんならケシ畑だけどどうかなあ… ドアンと島の連中がカルテルになってる裏設定だな
173 22/03/09(水)20:19:41 No.904902254
もう74なのに元気だなやっさん
174 22/03/09(水)20:19:46 No.904902281
>いいや時間よとまれをやってくれ あれそのまんまだとプラモ出せないから盛られるだろうなあ 工作部隊なのにMS乗ってたり
175 22/03/09(水)20:19:47 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904902293
悪ノリの企画だからカトキがノリノリでおふざけのデザイン出したってだけな気がする…
176 22/03/09(水)20:19:52 No.904902317
>全体のお話しとしてはどうでもいいけど制作のガンダム観としてはわりと重要なエピソードなのかな 1stガンダムTVシリーズ2クール目のエピソードはどれもそう
177 22/03/09(水)20:19:53 No.904902320
ガンダムの仕事だと真面目に見えるけど割とデザインで遊ぶ方だよねカトキ先生
178 22/03/09(水)20:20:06 No.904902380
>全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで ・漫画の「The ORIGIN」の中では描かれていない ・角川が今回は不参加(でもオリジンの1エピソードとは認識している) ・逆におおの版のククルスドアンのアニメ化だったら「The ORIGIN」の冠はつく この辺の大人の事情はインタビュー等で出てる
179 22/03/09(水)20:20:13 No.904902438
旧シャア板でもあんまいないレベルの爺さん来てない?
180 22/03/09(水)20:20:14 No.904902445
>全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで ほっともっと協賛だからかな
181 22/03/09(水)20:20:19 No.904902473
>悪ノリの企画だからカトキがノリノリでおふざけのデザイン出したってだけな気がする… 悪ノリってずっと言ってるね
182 22/03/09(水)20:20:59 No.904902687
追っかけてくるザクパイロットが若いイケメンでドアンにものすごい濃い艦上を抱いてるんだよ 腐女子の掴みも大事にしていこう
183 22/03/09(水)20:21:19 No.904902794
脱走されたのがそんなに気に食わないのかこのジオン「」
184 22/03/09(水)20:21:43 No.904902906
地味にかっこいい今風作画のジムキャノン楽しみだなあ
185 22/03/09(水)20:22:20 No.904903096
>旧シャア板でもあんまいないレベルの爺さん来てない? さっきから偽装叩きスレ立ててるの同じやつかもね
186 22/03/09(水)20:22:23 No.904903113
>全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで 前回は漫画オリジンのアニメ化だったけど 今回は漫画ではやらなかった話なのでジ・オリジンがつけられない
187 22/03/09(水)20:22:57 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904903292
>悪ノリってずっと言ってるね ドアンザクがネタ機体なんだから悪ノリもいいとこだろ
188 22/03/09(水)20:23:02 No.904903312
最初期に生産されたロットの1つでちょっと細身とかそんな感じかね
189 22/03/09(水)20:23:19 No.904903429
カトキ氏はこういう仕事大好きそう むちゃな隙間を埋めるのよくやるし
190 22/03/09(水)20:23:23 No.904903441
>脱走されたのがそんなに気に食わないのかこのジオン「」 ジオン軍人は侍だからさあ! 逃げるのとか恥じゃない!
191 22/03/09(水)20:23:31 No.904903505
>最初期に生産されたロットの1つでちょっと細身とかそんな感じかね F型だけど…
192 22/03/09(水)20:23:35 No.904903520
>旧シャア板でもあんまいないレベルの爺さん来てない? いやこれ頭の固い爺をエミュってるだけでしょ 昔から追ってるんだったらこんなこと言わん
193 22/03/09(水)20:23:39 No.904903540
ややこしいのがオリジン時系列ってとこだよな まあそのままやったらスレッガーさん出せなくなっちゃうけど
194 22/03/09(水)20:24:09 No.904903679
バカな荒らしもそうだけど貼られたリンク先も見ないググりもしないアホもキモいんだよな…
195 22/03/09(水)20:24:09 No.904903680
>ややこしいのがオリジン時系列ってとこだよな >まあそのままやったらスレッガーさん出せなくなっちゃうけど 代わりにリュウさんがいない!
196 22/03/09(水)20:24:10 No.904903689
外野はネタにしまくってるエピソードが改めてめっちゃ真面目に作られてて脳がちょっと混乱する でもククルス・ドアンの島がいいエピソードなのは間違いないし元の崩れた作画へのリスペクトを挟みつつも綺麗な最新の作画で改めて観れると思うとかなり嬉しいよ俺は
197 22/03/09(水)20:24:14 No.904903709
>地味にかっこいい今風作画のジムキャノン楽しみだなあ プラモで出て欲しいけど主役の2機ですらプレバン送りなのはちょっと不安
198 22/03/09(水)20:24:22 No.904903754
>ドアンザクがネタ機体なんだから悪ノリもいいとこだろ むしろ真面目に取り組んだんだと思うけど
199 22/03/09(水)20:24:40 No.904903857
ドアンザクのガンプラがプレバン限定っぽいのが惜しい
200 22/03/09(水)20:24:47 No.904903883
>やはり黒板に隠した一トンのヘロインかな 24からパクって来たのかドアン…
201 22/03/09(水)20:25:06 No.904903997
>>地味にかっこいい今風作画のジムキャノン楽しみだなあ >プラモで出て欲しいけど主役の2機ですらプレバン送りなのはちょっと不安 たしかMSDシリーズで出したけどプレバンだったよな
202 22/03/09(水)20:25:21 No.904904080
>ドアンザクがネタ機体なんだから悪ノリもいいとこだろ 外野が勝手にネタにしてるだけで制作は全く悪ノリせずに大真面目だよ
203 22/03/09(水)20:25:33 No.904904156
やってほしい話 ・ミハルの話 ・再会、母よ ・タムラの塩がない話
204 22/03/09(水)20:25:45 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904904237
>むしろ真面目に取り組んだんだと思うけど 何に!?
205 22/03/09(水)20:25:46 No.904904242
ククルスドアンの島といえば細いザクですよね!
206 22/03/09(水)20:25:57 No.904904296
会話が通じねえと思う反面この悪乗りの部分を人に説明するのに適した言語がわからん
207 22/03/09(水)20:26:08 No.904904366
>>むしろ真面目に取り組んだんだと思うけど >何に!? ドアンザクに
208 22/03/09(水)20:26:16 No.904904412
>ククルスドアンの島といえば細いザクですよね! まぁそれはそう
209 22/03/09(水)20:26:18 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904904425
>外野が勝手にネタにしてるだけで制作は全く悪ノリせずに大真面目だよ …
210 22/03/09(水)20:26:32 No.904904505
MGの外装を一枚だけ剥がしたみたいになっとる!
211 22/03/09(水)20:26:32 No.904904509
>たしかMSDシリーズで出したけどプレバンだったよな そっちじゃなくて特報に出てたノーマルジムのキャノンついてる方のことよ
212 22/03/09(水)20:26:37 No.904904525
まあごく普通のザクにしても違うだろって言われるだろうしな
213 22/03/09(水)20:26:42 No.904904553
サンライズでザクの日とかわけわからんことやってるのか
214 22/03/09(水)20:26:46 No.904904565
コロナめコングVSゴジラもザバッドマンもスレ画も銀幕で見たかった
215 22/03/09(水)20:26:47 No.904904568
明らかな作画ブレをデザインに落とし込んだのは珍しいケースではあるよ
216 22/03/09(水)20:26:59 No.904904644
>>全体的にオリジンっぽいのにタイトルにオリジンついてないのなんで >・漫画の「The ORIGIN」の中では描かれていない >・角川が今回は不参加(でもオリジンの1エピソードとは認識している) >・逆におおの版のククルスドアンのアニメ化だったら「The ORIGIN」の冠はつく >この辺の大人の事情はインタビュー等で出てる おおの版ドアンと関係あるのかないのかどっちになるんだろうな
217 22/03/09(水)20:27:15 No.904904717
面白いのは今時作画なのに ちゃんとあのパワフルなドアンザクな感じちゃんと残ってるのな https://youtu.be/jjru8Hx22eI
218 22/03/09(水)20:27:16 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904904724
カトキのネタデザインに関しては前例があるから真面目にやってるかどうかは断定できない
219 22/03/09(水)20:27:16 No.904904727
ザクの日は昔からあるよおじいちゃん…
220 22/03/09(水)20:27:24 No.904904775
ミハルの話って子供に見せられる内容?
221 22/03/09(水)20:27:36 No.904904826
>おおの版ドアンと関係あるのかないのかどっちになるんだろうな 関係ないあるよ
222 22/03/09(水)20:27:42 No.904904848
ファースト自体バカなノリもあるアニメな中で ドアン島は作画は笑えるけどお話としては笑える話ではないのだ…
223 22/03/09(水)20:27:42 No.904904853
ガンダムの作画ブレもなんとかして取り込んでよ
224 22/03/09(水)20:28:08 No.904904997
ぶっちゃけ作画のブレで片付けてもいいと思ってるけどこうなったのは素直に面白いと思う
225 22/03/09(水)20:28:10 No.904905018
近所で上映してくれるから助かる
226 22/03/09(水)20:28:12 No.904905028
>何に!? 本編でも特に形状が違うドアンザクに世界観を維持しつつ理由付けしてるじゃん
227 22/03/09(水)20:28:13 No.904905035
崩れた作画をわざわざ拾うのはリスペクトなんかなぁ?ってなる これがカッコいいんだよ!ってノリで描かれたもんでも無いし
228 22/03/09(水)20:28:14 No.904905045
ああガンダムエースでよく描いてる人ね程度のやっさん認識だったおおのに哀しき現在…
229 22/03/09(水)20:28:15 No.904905056
グフの日とかドムの日もあるのかな
230 22/03/09(水)20:28:18 No.904905069
>ザクの日は昔からあるよおじいちゃん… ザクの日と比べて地味なGMの日……
231 22/03/09(水)20:28:33 No.904905161
作画が悪い回で1つプラモが作れるんだからガンダムって本当に金の成る木だ
232 22/03/09(水)20:29:05 No.904905328
じゃあお前はカトキハジメより真面目にドアンザクに向き合ったことがあるのかよ
233 22/03/09(水)20:29:09 No.904905356
>ガンダムの作画ブレもなんとかして取り込んでよ 顔や関節がえらいことになってるガンプラはちょっとみてみたい
234 22/03/09(水)20:29:30 No.904905472
>やってほしい話 ・キシリアとマがデートする話 ・ガンダムが喋る話 ・ドッキング訓練が夢オチだった話 ・脱走したアムロが勝手に敵の基地を破壊して回る話
235 22/03/09(水)20:29:32 No.904905490
本当にしゅっとしてるドアンザク
236 22/03/09(水)20:29:35 ID:kzglXKu6 kzglXKu6 No.904905501
>本編でも特に形状が違うドアンザクに世界観を維持しつつ理由付けしてるじゃん ガンダムの作画崩壊はネタにしてないのにな
237 22/03/09(水)20:29:36 No.904905506
ガンプラは自由だ
238 22/03/09(水)20:29:38 No.904905521
>鼻の下伸ばすの設備何もない島でどうやったんだ >ドアン正拳突きで叩いて延ばしたのか ガワが剥がれてきて落ちている 田舎のヤンキーの車のエアロと同じ
239 22/03/09(水)20:29:48 No.904905583
>崩れた作画をわざわざ拾うのはリスペクトなんかなぁ?ってなる >これがカッコいいんだよ!ってノリで描かれたもんでも無いし でもドアンザクが細くなかったらそっちの方が文句出るよ
240 22/03/09(水)20:29:49 No.904905588
カトキくんが大量にデザインしてきたオリジンザクの中でも特にめんどくさいデザインには見える
241 22/03/09(水)20:29:50 No.904905596
木っ端の映画監督がオリジナル作品を1本悪ノリで撮るくらいならまぁ聞くけど ガンダムみたいなでかいシリーズの映画で既存エピソードベースに1本悪ノリで作るは無理じゃねえかな
242 22/03/09(水)20:29:53 No.904905623
>崩れた作画をわざわざ拾うのはリスペクトなんかなぁ?ってなる >これがカッコいいんだよ!ってノリで描かれたもんでも無いし ドアンザクの見た目の乖離は知られてるからな それに原作準拠のデザインを追うのはここ数年の流行りでは?
243 22/03/09(水)20:30:08 No.904905726
時間よ止まれガンダム来るか…
244 22/03/09(水)20:30:18 No.904905782
予告見たらめちゃめちゃやべー奴じゃんドアンザク
245 22/03/09(水)20:30:29 No.904905832
映画後半でダメージを受けてガンダムの顔が歪む…?
246 22/03/09(水)20:30:34 No.904905858
>時間よ止まれガンダム来るか… 欲しいか欲しくないかで言えば欲しいのほうの枠
247 22/03/09(水)20:30:36 No.904905869
>予告見たらめちゃめちゃやべー奴じゃんドアンザク しかもハイパーモードになれる
248 22/03/09(水)20:30:59 No.904906011
シャアかドアンか…?
249 22/03/09(水)20:31:02 No.904906040
>予告見たらめちゃめちゃやべー奴じゃんドアンザク ククルスドアンといえばシャアかドアンかと言われたほど有名な最強パイロットだからな
250 22/03/09(水)20:31:04 No.904906052
100mくらいの設定のガンダムを!?
251 22/03/09(水)20:31:06 No.904906068
>崩れた作画をわざわざ拾うのはリスペクトなんかなぁ?ってなる >これがカッコいいんだよ!ってノリで描かれたもんでも無いし ザク(ドアン)とザク(脱走兵狩り)が戦うので違いがあってもいいかと 同じCGモデルだと多分もみあってるうちにどっちかわからなくなる
252 22/03/09(水)20:31:13 No.904906114
>ファースト自体バカなノリもあるアニメな中で >ドアン島は作画は笑えるけどお話としては笑える話ではないのだ… 民間人大虐殺の殲滅作戦が嫌で逃げ出した脱走兵が戦災孤児を集めて暮らしてる島 って話だもんなあ
253 22/03/09(水)20:31:15 No.904906121
アムロにサーベル両手もちさせるとか大概やぞ
254 22/03/09(水)20:31:53 No.904906339
>>やってほしい話 >・キシリアとマがデートする話 >・ガンダムが喋る話 >・ドッキング訓練が夢オチだった話 >・脱走したアムロが勝手に敵の基地を破壊して回る話 ガンダムエースで待ってりゃそのうち見れそうなネタばっかだな!
255 22/03/09(水)20:31:57 No.904906359
あらすじでガンダムに勝っちゃってるからなこっちのドアン...
256 22/03/09(水)20:32:23 No.904906499
ブライトさんが熱を出して寝込む話も頼む
257 22/03/09(水)20:32:36 No.904906567
デザインよりドアン専用ザクって意味不明すぎるネーミングに突っ込めよ
258 22/03/09(水)20:32:36 No.904906570
まあ40年ネタにされ続けてきたが故という所もあるだろ
259 22/03/09(水)20:32:40 No.904906596
ドアンザクは本編通して細いからな…見てくれよこの決着後の決めシーンでの縦長っぷり!
260 22/03/09(水)20:32:41 No.904906603
>ブライトさんが熱を出して寝込む話も頼む ミライさんが生足に!?
261 22/03/09(水)20:32:51 No.904906651
予告のおっちゃんカッコええやん!
262 22/03/09(水)20:33:01 No.904906706
こんなデザインだけど歴代最強ザク!
263 22/03/09(水)20:33:05 No.904906728
>デザインよりドアン専用ザクって意味不明すぎるネーミングに突っ込めよ でもドアン専用としか言いようがないし...
264 22/03/09(水)20:33:08 No.904906751
>あらすじでガンダムに勝っちゃってるからなこっちのドアン... なのでめちゃくちゃ盛られた
265 22/03/09(水)20:33:21 No.904906825
>ブライトさんが熱を出して寝込む話も頼む 自分では何もしないのに文句だけ言うセイラがすごい話…
266 22/03/09(水)20:33:56 No.904907031
ほんとにただのドアンの話すんの!? アクトザクとか局地ガンダム出る奴じゃないのか...
267 22/03/09(水)20:33:58 No.904907048
>>あらすじでガンダムに勝っちゃってるからなこっちのドアン... >なのでめちゃくちゃ盛られた WB隊の被害が半端ねぇ…
268 22/03/09(水)20:34:16 No.904907156
>予告のおっちゃんカッコええやん! ちゃんとおっぱいがスカイブルーなのエライ
269 22/03/09(水)20:34:22 No.904907193
私物化してるんだから専用としか言えない
270 22/03/09(水)20:34:31 No.904907242
悪ノリでなく原作を尊重しつつ設定の整合性を取りつつ世界観を広げるArk Performance的なアプローチとして好意的に捉えている
271 22/03/09(水)20:34:52 No.904907395
>>デザインよりドアン専用ザクって意味不明すぎるネーミングに突っ込めよ >でもドアン専用としか言いようがないし... どっちかといえばザクⅡ(ドアン機)のほうが似合う呼び方だと思う
272 22/03/09(水)20:34:55 No.904907416
まあ元々専用ではない普通のザクを修理しながらずっと使い続けてただけだしな…
273 22/03/09(水)20:34:58 No.904907444
>>ブライトさんが熱を出して寝込む話も頼む >ミライさんが生足に!? ハサウェイの仕込み時期がホワイトベース時代っぽい援護射撃演出を?
274 22/03/09(水)20:35:02 No.904907472
そもそも1stの時でも素手でクソ強いのに 映画だと武器持ってるからおっちゃんすら圧倒する化け物になっとる
275 22/03/09(水)20:35:08 No.904907506
MSDのメカもちょっとくらいは出るかもしれんけど
276 22/03/09(水)20:35:14 No.904907547
正直ドアンさんよく機体がこんなんになるまでザクで戦い抜いたなって感心する 現地改修で片腕だけなんか変わってるとかなら割と見るけどこんな機体全体のシルエット変わるレベルに現地改修重ねるってかなりの回数戦ってるよねこれ
277 22/03/09(水)20:35:19 No.904907569
専用というかお前しか乗れないじゃねえか
278 22/03/09(水)20:35:20 No.904907576
予告でシャアかドアンかって言われててダメだった そんなになの!?
279 22/03/09(水)20:35:25 No.904907597
専有ザク
280 22/03/09(水)20:35:33 No.904907642
>>デザインよりドアン専用ザクって意味不明すぎるネーミングに突っ込めよ >でもドアン専用としか言いようがないし... もうドアンのものだもんな
281 22/03/09(水)20:35:48 No.904907716
>アムロにサーベル両手もちさせるとか大概やぞ ぼんが抜刀して死んでないのシャアとかEN切れになったグフくらいだからな 二刀は殺意全開だ
282 22/03/09(水)20:35:53 No.904907740
ここまで形変わってたら専用でいいと思う 普通のザクとはかっても違いそうだし
283 22/03/09(水)20:35:57 No.904907765
オリジンジムがこっそり出てるのでキット化期待ですぞ
284 22/03/09(水)20:35:59 No.904907781
へちょいザクでアムロのガンダムより強い男だぞ?
285 22/03/09(水)20:36:19 No.904907905
言ってしまえばシャア専用ザクもそう言う機体名ってわけじゃないしな
286 22/03/09(水)20:36:28 No.904907975
地味に今の作画でガンペリーすごい
287 22/03/09(水)20:36:28 No.904907987
>へちょいザクでアムロのガンダムより強い男だぞ? まあ序盤のアムロはそんなにだし…
288 22/03/09(水)20:36:37 No.904908042
>どっちかといえばザクⅡ(ドアン機)のほうが似合う呼び方だと思う ドアンがジオンに所属してる時までならそっちでもいいけど…
289 22/03/09(水)20:36:38 No.904908054
あのファニーフェイスをそんな理由で落とし込んだのか こんなの期待しちゃうじゃん
290 22/03/09(水)20:36:40 No.904908065
>ほんとにただのドアンの話すんの!? >アクトザクとか局地ガンダム出る奴じゃないのか... ダムAの安彦インタビューによると 当時のシナリオは30分に圧縮したもので映画1本分の情報量はあったそうだ
291 22/03/09(水)20:36:57 No.904908192
確かに1人でコツコツ直してるザクでおっちゃんに勝ったらシャア超えてるな…
292 22/03/09(水)20:36:59 No.904908206
>>へちょいザクでアムロのガンダムより強い男だぞ? >まあ序盤のアムロはそんなにだし… スレッガーさんいるから多分ジャブローの後だよこれ
293 22/03/09(水)20:37:53 No.904908556
ジャブローとオデッサの間の時期っぽいからアムロがどんどんイケイケになっていく頃
294 22/03/09(水)20:37:55 No.904908567
>スレッガーさんいるから多分ジャブローの後だよこれ 公式HPに書いてあるねジャブロー後って
295 22/03/09(水)20:38:02 No.904908606
>>>へちょいザクでアムロのガンダムより強い男だぞ? >>まあ序盤のアムロはそんなにだし… >スレッガーさんいるから多分ジャブローの後だよこれ シャア以上じゃん…
296 22/03/09(水)20:38:09 No.904908656
90分くらいの映画で前半15分くらい ガンダムドッキング訓練やってたらどうしよう…
297 22/03/09(水)20:38:17 No.904908713
正直かなり楽しみだよ
298 22/03/09(水)20:38:40 No.904908844
カイさんがジム乗ってるのも新鮮だな…
299 22/03/09(水)20:38:46 No.904908874
予告で切り合ってるとこもおっちゃんがサーベル振りをキャンセルして 受けに回ってるから斧捌きがやばい
300 22/03/09(水)20:38:53 No.904908922
むしろドアンと並べシャアが誉められるレベル
301 22/03/09(水)20:38:54 No.904908925
今のCGで無駄な豪華な合体訓練はちょっと見てみたい
302 22/03/09(水)20:38:55 No.904908928
漫画版のドアンの島は途中からドアンの部下に変えろとか言われてたから映画はガッツリドアンの島編にしたんだろ
303 22/03/09(水)20:39:22 No.904909067
>今のCGで無駄な豪華な合体訓練はちょっと見てみたい 残念ながらコアファイターはないって…
304 22/03/09(水)20:39:29 No.904909101
>カイさんがジム乗ってるのも新鮮だな… ガンキャノンも改修うけて三本指から知ってる5本指キャノンになってるはずなのに…
305 22/03/09(水)20:39:39 No.904909184
>正直かなり楽しみだよ 予告見たらえらい事になってて なそ にん
306 22/03/09(水)20:39:41 No.904909202
蹴りのシャアか拳のドアンか!?
307 22/03/09(水)20:39:51 No.904909249
オリジンのガンキャノンはな...
308 22/03/09(水)20:40:00 No.904909293
オリジン時空だから順番が違うのよな ジャブローからベルファウスト通ってオデッサ作戦で勝利してから宇宙に上がる
309 22/03/09(水)20:40:40 No.904909547
オリジンガンダムは最初コアファイター無しで映画の中期型もコアポッドって別のやつが入ってるはず
310 22/03/09(水)20:40:53 No.904909627
疑問なんだがなんでザクなのに痩せてるの? 補給受けないと細くなるのか?
311 22/03/09(水)20:41:06 No.904909702
>今のCGで無駄な豪華な合体訓練はちょっと見てみたい アニメを踏襲するなら分離おっちゃんグロシーンも見れるな
312 22/03/09(水)20:41:12 No.904909740
不謹慎ながらオリジナルの声優が減る一方だから沢山アニメ作った方がいい
313 22/03/09(水)20:41:21 No.904909815
>カイさんがジム乗ってるのも新鮮だな… あの人地味~にガンタンクやガンペリーにも乗ったりするから…
314 22/03/09(水)20:41:34 No.904909911
>疑問なんだがなんでザクなのに痩せてるの? >補給受けないと細くなるのか? 戦ってる内に装甲が歪んでいったかもしれないし…
315 22/03/09(水)20:41:43 No.904909973
>>今のCGで無駄な豪華な合体訓練はちょっと見てみたい >残念ながらコアファイターはないって… 安彦良和がガンダムの中に戦闘機なんて入るわけねえし ダサいからやめようぜ!と書いてたら アレ!?ラストシーンどうしよう!?となって大河原に相談して追加された 小型飛行機のコアポッド装備してる中期版だから大丈夫
316 22/03/09(水)20:41:44 No.904909980
原作も序盤の緑ザクなんて本当にザコキャラなので ドアンの強さは異常に際立っている
317 22/03/09(水)20:42:11 No.904910167
https://youtu.be/jjru8Hx22eI 新特報
318 22/03/09(水)20:42:18 No.904910210
>オリジンのガンキャノンはな... シャアが子供の頃からある古い兵器ガンタンク ジオンMS開発の情報を受けてとりあえず作ってみたMS擬きガンキャノン ↑がボコボコにされたのでまじめに頑張ったガンダム
319 22/03/09(水)20:42:34 No.904910321
>疑問なんだがなんでザクなのに痩せてるの? >補給受けないと細くなるのか? 連邦ともジオンとも戦い続けて現地改修でこうなったみたいだから 戦いでひしゃげたり装甲ついてなくて全体的に細くなってるんだろ
320 22/03/09(水)20:42:35 No.904910325
>疑問なんだがなんでザクなのに痩せてるの? >補給受けないと細くなるのか? 追っ手倒しつつその部品で無理やり破損部分直して使ってるので
321 22/03/09(水)20:42:42 No.904910366
>オリジンのガンキャノンはな... あれはルナチタニウムじゃないんかな
322 22/03/09(水)20:43:06 No.904910511
シャアはズゴックにのってゾックを捨てゴマにして片腕失って逃げたのに ドアンはボロボロのザクでガンダムと互角以上の白兵戦をしたことになるのか ドアンの勝ちだろ
323 22/03/09(水)20:43:35 No.904910702
この時期のアムロに速いって言われのが凄すぎる シャアとか高速戦闘に慣れ切ってる頃なのに
324 22/03/09(水)20:44:06 No.904910880
岩は投げないのか…
325 22/03/09(水)20:44:16 No.904910943
>>オリジンのガンキャノンはな... >シャアが子供の頃からある古い兵器ガンタンク コロニー駐留軍なんかに配備されてるガンタンクがなんでオデッサ作戦ではいなかったんだろ
326 22/03/09(水)20:44:23 No.904910983
たぶんエンゲージでもSR排出で出て来るぞこのザク
327 22/03/09(水)20:45:26 No.904911357
>岩は投げないのか… その代わりアムロのガンダムですら早いと言わせる反応速度で来る
328 22/03/09(水)20:46:30 No.904911726
鼻が長いので実は中身はアクト・ザクだったりして
329 22/03/09(水)20:47:55 No.904912240
>シャアはズゴックにのってゾックを捨てゴマにして片腕失って逃げたのに あれはアムロのエイムがおかしいんだよ!!