22/03/09(水)19:30:37 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)19:30:37 No.904885199
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/09(水)19:32:05 No.904885675
黒幕
2 22/03/09(水)19:32:07 No.904885694
ヒロインのする顔か?これが…
3 22/03/09(水)19:33:49 No.904886268
最後まで主人公を裏切らなかったらしいな
4 22/03/09(水)19:35:20 No.904886754
コーラー一本で仲間を裏切った極悪人
5 22/03/09(水)19:35:21 No.904886759
正確に時間をカウントしてた千空に惚れてコーラで完落ちしたからな…
6 22/03/09(水)19:35:22 No.904886763
タイムマシンのあとの泣き顔は完全にメインヒロイン待遇
7 22/03/09(水)19:36:17 No.904887058
みんな難しい事を聞き流そうとするからこのマジシャンが解説を引き出してくれないと
8 22/03/09(水)19:36:36 No.904887173
CVの人が最終回読んで「コレはもう最後までアニメ化するっきゃないでしょジーマーで」ってヒで言ってて駄目だった
9 22/03/09(水)19:36:46 No.904887224
モズ騙すところが好き いつの間にか話すげ変わってるわって読んでて驚いた
10 22/03/09(水)19:38:30 No.904887772
>モズ騙すところが好き >いつの間にか話すげ変わってるわって読んでて驚いた 全般的に活躍してるけどあそこが一番の見せ場かもしれない
11 22/03/09(水)19:44:26 No.904889833
実るさ…
12 22/03/09(水)19:46:33 No.904890634
>全般的に活躍してるけどあそこが一番の見せ場かもしれない あそこでスレ画がなんとかしてなかったらマジでやばい状況だったからな…
13 22/03/09(水)19:47:43 No.904891052
ケッ そんなところに撒いたってコーラが実る訳ねえだろ
14 22/03/09(水)19:50:33 No.904892074
ネゴシエーターとしての互換性のあるユニットが終始出てこなかったのが強味か
15 22/03/09(水)19:51:34 No.904892386
悪い顔してるな
16 22/03/09(水)19:51:39 No.904892409
読者の代わりに千空の発明の説明聞いてくれる役
17 22/03/09(水)19:51:49 No.904892468
最後の涙がこのヒビあらわしてるのが良い演出だった でもあまりにヒロインポジションすぎる…
18 22/03/09(水)19:54:31 No.904893449
実るさ…
19 22/03/09(水)19:54:52 No.904893550
戦闘力皆無だしクラフト知識と技術も今一つなのに最後まで付いてくるぞ何だこいつ!
20 22/03/09(水)19:54:58 No.904893578
メンタリストが交渉できるのはわかる 手品できるのもまあわかる 声帯模写まで出来るのは何なんだよお前
21 22/03/09(水)19:57:19 ID:rKrJlxQI rKrJlxQI No.904894359
削除依頼によって隔離されました >モズ騙すところが好き >いつの間にか話すげ変わってるわって読んでて驚いた あすこ「俺もふたばでこのテクニック使ってる」って聞いてもいないのに語る「」っしーがいて草生えたは
22 22/03/09(水)19:57:58 No.904894554
ヒビは治っても 白髪になった部分は何年たっても生え変わったりはしないのね
23 22/03/09(水)19:58:37 No.904894769
>ネゴシエーターとしての互換性のあるユニットが終始出てこなかったのが強味か 龍水は結構いけるけどあそこ迄特化してないからな…
24 22/03/09(水)19:59:25 No.904895002
>あすこ「俺もふたばでこのテクニック使ってる」って聞いてもいないのに語る「」っしーがいて草生えたは いつの時代からおこしで?
25 22/03/09(水)20:00:18 No.904895307
地道なコツコツした作業にも付き合ってくれる
26 22/03/09(水)20:00:47 No.904895456
上杉暗号がぱっと出てくるメンタリストがいてたまるか
27 22/03/09(水)20:00:51 No.904895479
英語もできるとかなんなんお前
28 22/03/09(水)20:01:28 No.904895681
穴埋めの仕事が多い…
29 22/03/09(水)20:02:23 No.904896022
外交官もできるメンタリスト
30 22/03/09(水)20:04:01 No.904896586
結局ヒロインこいつでいいの?
31 22/03/09(水)20:04:39 No.904896801
メンタリストの手腕でストーンワールド統一国家になってそう
32 22/03/09(水)20:05:59 No.904897270
>メンタリストの手腕でストーンワールド統一国家になってそう それだとメンタリストいなくなったら国が割れる… こいつ千空が行くところならどこでもついていくだろうし…
33 22/03/09(水)20:07:57 No.904898012
作者の頭が良くないと絶対に生み出せないキャラ
34 22/03/09(水)20:08:59 No.904898415
地味に多才だよね……体力はない方だけど
35 22/03/09(水)20:10:11 No.904898854
70年くらいしたら墓コーラやってるんだろ?
36 22/03/09(水)20:11:02 No.904899202
本編始まる前から攻略済みの親友
37 22/03/09(水)20:11:29 No.904899371
最後までアニメ化は無理じゃねえかな…
38 22/03/09(水)20:12:08 No.904899634
未成年の少年がTVにも出る手品師はまぁわかるけど 未成年の少年がTVにも出るメンタリストはちょっと凄いというかおかしくない?
39 22/03/09(水)20:12:10 No.904899646
絶対だんだん出番が減っていくと思うじゃん?
40 22/03/09(水)20:13:21 No.904900059
ドイヒ~
41 22/03/09(水)20:13:24 No.904900076
メンタリストだからミスディレクションしていいし色んな事を浅く知ってていいはユニット性能としては大分ズルい方向に拡張してる
42 22/03/09(水)20:13:25 No.904900078
千空捨て子って話だけど最終話で出た千空そっくりの科学者が血縁者なんだろうか
43 22/03/09(水)20:13:32 No.904900113
>最後までアニメ化は無理じゃねえかな… 宝島攻略までかね… そのあとはクラフト要素も減るし
44 22/03/09(水)20:14:11 No.904900340
>最後までアニメ化は無理じゃねえかな… なんで?
45 22/03/09(水)20:14:18 No.904900370
こいつ最終回後に裏切ってるよ
46 22/03/09(水)20:14:29 No.904900448
終盤のクラフトは太平洋横断ケーブルと良いちょっと時間飛ばし過ぎ 時間かかり過ぎると言えばそれまでだけど
47 22/03/09(水)20:14:29 No.904900449
コイツがサプライズのコーラ飲む所は作品通して大好きなシーン
48 22/03/09(水)20:14:33 No.904900478
>英語もできるとかなんなんお前 海外でも仕事してたから…
49 22/03/09(水)20:14:39 No.904900513
>>あすこ「俺もふたばでこのテクニック使ってる」って聞いてもいないのに語る「」っしーがいて草生えたは >いつの時代からおこしで? すごい…タイムマシン完成したんだ…
50 22/03/09(水)20:15:21 No.904900743
ってか石化時点で未成年だったのか…
51 22/03/09(水)20:15:23 No.904900761
真空管からコンドーム作るシーンが脳裏から離れない
52 22/03/09(水)20:15:44 No.904900893
>終盤のクラフトは太平洋横断ケーブルと良いちょっと時間飛ばし過ぎ >時間かかり過ぎると言えばそれまでだけど テンポは良かったけどもうちょっとじっくりやっても良かったよね
53 22/03/09(水)20:17:00 No.904901322
十数年経ってるから終盤のこいつら三十路なんだよな…
54 22/03/09(水)20:17:01 No.904901333
>>最後までアニメ化は無理じゃねえかな… >なんで? アニメ化のペースがかなりゆっくりだから心配ではあるよ
55 22/03/09(水)20:17:19 No.904901427
>CVの人が最終回読んで「コレはもう最後までアニメ化するっきゃないでしょジーマーで」ってヒで言ってて駄目だった 当初石田とか言われまくってたけど もうゲンはあの声じゃなきゃ考えられない
56 22/03/09(水)20:17:31 No.904901491
船で千空とカードでバトルする回好き オチは読めてたけど勝負自体はガチだったのがいい
57 22/03/09(水)20:17:49 No.904901605
>真空管からコンドーム作るシーンが脳裏から離れない あったっけ!?!?
58 22/03/09(水)20:18:30 No.904901854
>>真空管からコンドーム作るシーンが脳裏から離れない >あったっけ!?!? (原作だったか二次創作だったか思い出している)
59 22/03/09(水)20:19:01 No.904902039
綺麗に完結しすぎてて途中で切りたくない気持ちは分かる
60 22/03/09(水)20:19:36 No.904902225
墓コーラネタがあまりにもしっくりくる
61 22/03/09(水)20:21:12 No.904902761
実るさ…
62 22/03/09(水)20:23:46 No.904903565
>十数年経ってるから終盤のこいつら三十路なんだよな… 育つどころかみんな最初より背が縮んでる気がする…
63 22/03/09(水)20:24:47 No.904903879
>実るさ… ここにあのゲンが埋まっている…
64 22/03/09(水)20:27:32 No.904904813
>>最後までアニメ化は無理じゃねえかな… >WHY?
65 22/03/09(水)20:29:33 No.904905493
>>十数年経ってるから終盤のこいつら三十路なんだよな… >育つどころかみんな最初より背が縮んでる気がする… 少年誌向けの絵柄に変えちゃったからね