22/03/09(水)17:43:59 密かに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)17:43:59 No.904855363
密かに一番楽しみなアプデ
1 22/03/09(水)17:49:03 No.904856575
ヴァイキング強そうだよね
2 22/03/09(水)17:59:53 No.904859267
剣二刀流安定かなぁこれは
3 22/03/09(水)18:03:41 No.904860172
斧の追撃一回ってことは100パーかね
4 22/03/09(水)18:07:46 No.904861186
剣よりは斧二刀流の方が強そうじゃない?
5 22/03/09(水)18:10:03 No.904861731
ディストリーム使えるの強い
6 22/03/09(水)18:11:46 No.904862121
クリュはスゲーシコれたけどこれはクワガタみたいだな
7 22/03/09(水)18:12:48 No.904862367
剣二刀流は常時連続攻撃だから確定TAのうまあじが薄いのがちょっとね
8 22/03/09(水)18:13:47 No.904862633
ハバキリミョルニル9連撃みたいなお遊び出来るのかな
9 22/03/09(水)18:14:21 No.904862779
まだわからんけどあんまシコれなさそうなデザインだな
10 22/03/09(水)18:14:46 No.904862887
ああ別に剣と斧の二刀流で両方発動! ってわけではないのか?
11 22/03/09(水)18:15:02 No.904862953
>ハバキリミョルニル9連撃みたいなお遊び出来るのかな コンパニだけどメインじゃないほうの奥義うつ方法なんかあんの?
12 22/03/09(水)18:16:18 No.904863266
>>ハバキリミョルニル9連撃みたいなお遊び出来るのかな >コンパニだけどメインじゃないほうの奥義うつ方法なんかあんの? クリュしばらく使ってないから仕様覚えて無かったわ…無理なのか…
13 22/03/09(水)18:17:30 No.904863592
1本完成後にまた引いたサティが役立つ時が来た…のか?
14 22/03/09(水)18:17:36 No.904863609
明らかに剣持った方が強いな グラブルの斧ってなんか連打系のイメージで性能設定されてて違和感あるね
15 22/03/09(水)18:19:12 No.904864025
1本ずつ持つと両方発動ってことか? 同じの日本持つと2倍でるのか次第か
16 22/03/09(水)18:20:45 No.904864456
1アビがポンバじゃないのはいいな
17 22/03/09(水)18:21:20 No.904864616
両方持つと強いのかな 風だけは剣も斧もどうにかしてほしい感ある
18 22/03/09(水)18:26:59 No.904866239
ちょっと強くねえ?
19 22/03/09(水)18:28:19 No.904866581
クラス5だからこれくらいは強くないと
20 22/03/09(水)18:28:28 No.904866627
剣と斧両方持てってことだと思うぞ
21 22/03/09(水)18:29:43 No.904866996
剣斧で両方発動だと思う
22 22/03/09(水)18:33:08 No.904867947
両方発動だと強すぎじゃね?
23 22/03/09(水)18:33:09 No.904867949
とにかくCTわかんねえとなんとも言えねえ
24 22/03/09(水)18:34:02 No.904868183
リッチ斧2本で奥義2連とかロマンあるな
25 22/03/09(水)18:35:41 No.904868643
ベルセルクはともかくこいつからランバージャック要素を全く感じられない…
26 22/03/09(水)18:36:13 No.904868774
>リッチ斧2本で奥義2連とかロマンあるな 奥義2連はデュアルアーツの効果で二刀流の効果じゃないから無理じゃない?
27 22/03/09(水)18:37:37 No.904869211
1アビの追撃が火アストラルの追撃枠と被りませんように…
28 22/03/09(水)18:39:14 No.904869669
ヴァンランドはデュアルアーツと違って奥義2連打じゃないからコンパニオン武器での奥義効果はないんだろうな
29 22/03/09(水)18:40:32 No.904870044
>1アビの追撃が火アストラルの追撃枠と被りませんように… アビ枠が被ったことはないだろ!
30 22/03/09(水)18:41:15 No.904870254
これってここからさらにML強化も乗るんだろうか?
31 22/03/09(水)18:41:22 No.904870289
クリュに要素が近い感じなのは予想外だったけど楽しみ パラディンも楽しみ
32 22/03/09(水)18:43:09 No.904870813
英雄武器どうなるんだろう
33 22/03/09(水)18:43:34 No.904870952
与ダメupと6hitの部分が一番強いな
34 22/03/09(水)18:44:01 No.904871074
剣斧でどっちもだと強すぎ感はちょろっとあるけど そんくらい強くないと1枠EXで埋まってるグラジーは船降ろされると思う
35 22/03/09(水)18:44:56 No.904871332
両方持つとアビ強化って一枚目に書いてあるし 1本ずつ持てつまてことだろな
36 22/03/09(水)18:45:09 No.904871376
ベルセ+ランバーだけどランバー要素どこ?って見えるんだよな今んとこ まだベルセ+クリュって言われた方がそう見えるんだが
37 22/03/09(水)18:45:23 No.904871438
この脇出す意味あるの?
38 22/03/09(水)18:46:17 No.904871688
ヴィンランドとヨムスボルグで毎ターン奥義!になるのか? 流石にヨムのリキャスト長いだろうけど
39 22/03/09(水)18:47:31 No.904872016
>この脇出す意味あるの? クリュサオル要素だから要る
40 22/03/09(水)18:48:46 No.904872395
>この脇出す意味あるの? これ鉄の前掛けみたいなやつだから勝手に出るんだろう
41 22/03/09(水)18:49:29 No.904872594
キャラとして見たら火のリミキャラみたいな性能でしかないし 正直これでも今のフロントとしてはパンチおさえめかもしれない
42 22/03/09(水)18:50:05 No.904872773
一応効果の大半が味方強化を含んでる辺りにランバーっぽさはある
43 22/03/09(水)18:51:03 No.904873088
木こりが海賊に進化するのか
44 22/03/09(水)18:51:09 No.904873117
クラス5にもマスターレベルあるのかな?
45 22/03/09(水)18:51:33 No.904873245
パラディンの方もかなりスパルタに寄ってるから必ずしも前提ジョブ両方の特長を継ぐわけではないんだろうと思う 組み合わせ次第ではとっ散らかりそうだしな…
46 22/03/09(水)18:51:33 No.904873247
>ハバキリミョルニル9連撃みたいなお遊び出来るのかな はばきりって刀じゃない?
47 22/03/09(水)18:52:15 No.904873457
>ベルセ+ランバーだけどランバー要素どこ?って見えるんだよな今んとこ 別に取得にランバーがいるだけで合体ジョブとかではなくね?
48 22/03/09(水)18:52:26 No.904873519
ターン延長に期待してる
49 22/03/09(水)18:52:53 No.904873659
一番強いの分散Wアタックだと思う
50 22/03/09(水)18:52:57 No.904873687
>ベルセ+ランバーだけどランバー要素どこ?って見えるんだよな今んとこ >まだベルセ+クリュって言われた方がそう見えるんだが クラス3も前提ジョブ複数あったし今更では?
51 22/03/09(水)18:53:58 No.904873938
地味にカトルのアビあるじゃん…かわいそ
52 22/03/09(水)18:54:51 No.904874179
本当だ超越130カトルのアビある
53 22/03/09(水)18:55:10 No.904874273
>地味にカトルのアビあるじゃん…かわいそ 主人公がバフ延長持っても基本はしみだし…
54 22/03/09(水)18:55:12 No.904874284
>地味にカトルのアビあるじゃん…かわいそ 二人でポセ3延長するのえぐいと思う
55 22/03/09(水)18:55:33 No.904874408
1アビがリキャスト5T効果3Tならカトルと合わせて10T以上継続出来るのは楽しそう
56 22/03/09(水)18:55:46 No.904874474
>地味にカトルのアビあるじゃん…かわいそ 2人いることに意味があるんだぞ
57 22/03/09(水)18:55:47 No.904874481
ヴァイジータちゃん 字面がやべぇよ!
58 22/03/09(水)18:56:35 No.904874704
ヤリキャバ越えられる?
59 22/03/09(水)18:57:46 No.904875040
ヤリマンキャバジータちゃん!