ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/09(水)17:40:18 No.904854500
王子はさぁ… 王子!
1 22/03/09(水)17:41:18 No.904854731
キーファといい親友の王子はトラブルメーカーなん?
2 22/03/09(水)17:43:09 No.904855162
他国視察にお忍びで付いてきた時からどうなんだろうと感じた
3 22/03/09(水)17:53:23 No.904857593
エンディングでも不穏な動きをするけど 普通に排除されてセレノア様を曇らせるだけになりそう
4 22/03/09(水)17:57:05 No.904858475
まあ真エンドだと成長してきちんと王様になるからいいんだ それに最後の選択までは基本セレノアの選択尊重して文句言わず付き従ってくれる分マシ
5 22/03/09(水)18:00:06 No.904859326
この王子なんか柔らかいな
6 22/03/09(水)18:00:32 No.904859446
旗頭なのに 意見を家臣達に聞いてもらえない
7 22/03/09(水)18:04:00 No.904860231
移動力6でしかないから セレノアと1しか違わない 鈍足組の4は遅いけど6はそんなに速く感じない
8 22/03/09(水)18:05:15 No.904860563
>この王子なんか柔らかいな 王子は前線出るべきステータスじゃないから馬から降りろ
9 22/03/09(水)18:06:39 No.904860907
民の嘆きが聞こえねぇかセレノアさんよぉ!
10 22/03/09(水)18:06:52 No.904860949
王子は反撃受けない距離から刺せるとか 味方の後ろから刺せるのは評価できる
11 22/03/09(水)18:07:28 No.904861108
>民の嘆きが聞こえねぇかセレノアさんよぉ! 民つっても王都はウォルホート領じゃないから水責めで
12 22/03/09(水)18:09:21 No.904861558
>民つっても王都はウォルホート領じゃないから水責めで 王子はいいけど嫁も怒るし…
13 22/03/09(水)18:09:32 No.904861603
投票で水責め決まった時の王子の心境やいかに
14 22/03/09(水)18:09:42 No.904861643
TP配るウーマンのメディナがなかなか壊れてる気がする… でも金かかるなこの女
15 22/03/09(水)18:10:48 No.904861903
>TP配るウーマンのメディナがなかなか壊れてる気がする… >でも金かかるなこの女 逆に言うとアイテムさえ揃ってりゃ壊れすぎる…
16 22/03/09(水)18:11:20 No.904862018
ところで村長さあ… こんな状況で隠し事するの本当にさあ… 一回ゲームオーバーになっちゃったじゃん!
17 22/03/09(水)18:11:39 No.904862099
使えるかどうかも定かじゃない隠し通路から斬首戦術で 威力不明の爆弾は敵の退路断つのに使おうというのは中々バクチが好きだな王子
18 22/03/09(水)18:12:00 No.904862186
>ところで村長さあ… >こんな状況で隠し事するの本当にさあ… >一回ゲームオーバーになっちゃったじゃん! むしろあるんだゲームオーバー
19 22/03/09(水)18:12:17 No.904862251
>こんな状況で隠し事するの本当にさあ… ペロッ こ、これは!
20 22/03/09(水)18:12:37 No.904862319
>むしろあるんだゲームオーバー 情報足りないと大軍と戦って全員討ち死にだ
21 22/03/09(水)18:12:45 No.904862355
>>こんな状況で隠し事するの本当にさあ… >ペロッ >こ、これは! 誰か舐めろよの空気笑う
22 22/03/09(水)18:13:39 No.904862597
鉱山のアレはてっきり兵器的なもんかと思ったら そう来たかー!ってなる
23 22/03/09(水)18:14:08 No.904862719
大体全部イドーとエスフロスト兄が悪い
24 22/03/09(水)18:14:17 No.904862764
>こ、これは! 塩なわけないですよね? だって塩は女神さまが我々に与えてくださったこの湖でしか取れないんですよ?
25 22/03/09(水)18:14:35 No.904862843
塩が重要要素過ぎる…
26 22/03/09(水)18:16:03 No.904863195
>だって塩は女神さまが我々に与えてくださったこの湖でしか取れないんですよ? 皆で働いたらもっとたくさん取れません?
27 22/03/09(水)18:16:16 No.904863257
なんかお外の感想見たら 「塩と鉄って無関係な2文字を戦争の名前にしてるのセンス悪い」 みたいな意見あって めちゃくちゃ密接では?って思ったのでお外の意見は不思議なのが多い
28 22/03/09(水)18:16:53 No.904863422
imgでも塩瓶を巡った大戦が…
29 22/03/09(水)18:18:13 No.904863787
ちょっと苦難が続きすぎませんかね…
30 22/03/09(水)18:18:31 No.904863863
ローゼル族がいなくなった後のハイランドがどうなったのか知りたい所
31 22/03/09(水)18:19:27 No.904864100
>ちょっと苦難が続きすぎませんかね… 塩だけに塩辛い展開が続くってか
32 22/03/09(水)18:19:37 No.904864149
選択肢が重い… 天秤使うときは特に悩む
33 22/03/09(水)18:19:39 No.904864156
王子のここがダメ ・考えなし ・私兵は親衛隊たくさんいたはずなのにヒューエット以外全滅 ・機動力1しか高くないし跳躍も普通 ・HP低い ・槍に弱い ・場に流される
34 22/03/09(水)18:19:49 No.904864200
>ローゼル族がいなくなった後のハイランドがどうなったのか知りたい所 スーパー宗教戦争勃発って書かれてるじゃん!
35 22/03/09(水)18:20:29 No.904864381
>塩だけに塩辛い展開が続くってか 誰か天秤持ってきて
36 22/03/09(水)18:20:52 No.904864487
>ちょっと苦難が続きすぎませんかね… 常に領民の代表として行動するのが大きい 無責任でいい反乱軍や愚連隊にはない辛さがある
37 22/03/09(水)18:21:32 No.904864684
ベネさん毎度非情な意見出さなきゃならないの損な役回りよな
38 22/03/09(水)18:22:03 No.904864824
王子は最後のルート選択で株価がストップ安した どうしてそうなるんだよ!!
39 22/03/09(水)18:22:13 No.904864869
>スーパー宗教戦争勃発って書かれてるじゃん! 誰が今度は塩作りやらされてるのかなぁって…
40 22/03/09(水)18:22:38 No.904865002
>ベネさん毎度非情な意見出さなきゃならないの損な役回りよな 割とウルトラC決めてくれるから好きなんだけど こいつが状況悪化させてるとか言われがちなのおかしくね? 彼がいるからギリ綱渡りできてるように思える
41 22/03/09(水)18:22:57 No.904865085
>ベネさん毎度非情な意見出さなきゃならないの損な役回りよな だから水攻めの時は賛同してあげたぜ!
42 22/03/09(水)18:23:14 No.904865157
王子は妹刺した時点でもう株価下がりきってた
43 22/03/09(水)18:23:45 No.904865311
ベネディクトは反対されるのも織り込み済みな感じがある 多分皆だったら反対するだろうなー的な
44 22/03/09(水)18:24:16 No.904865482
一周目フレデリカエンドで妹とか放置して何食わぬ顔でついてきてるのお前…!ってなった 盗んだ船で川下るとき王都の目の前通ったよね…
45 22/03/09(水)18:24:27 No.904865535
>>ベネさん毎度非情な意見出さなきゃならないの損な役回りよな >だから水攻めの時は賛同してあげたぜ! だって見たいもんな! 王都が水浸しになるところ 残ってる家1割もない大迫力で満足したよ
46 22/03/09(水)18:24:52 No.904865648
げ、外道~~~~
47 22/03/09(水)18:24:52 No.904865650
>エンディングでも不穏な動きをするけど >普通に排除されてセレノア様を曇らせるだけになりそう 王子は問題ないけど一緒にいるやつはまじもんの化け物だぞ 他のルートやったら分かる
48 22/03/09(水)18:25:04 No.904865702
>王子は最後のルート選択で株価がストップ安した >どうしてそうなるんだよ!! お前の説得を聞いて俺もやっぱ宗教はダメだなって思った 国を捨ててローゼル族解放を手伝うぜ
49 22/03/09(水)18:25:28 No.904865806
俺は王子の案で船沈めたけど そこの兵士さんが割と親切でおつらい…
50 22/03/09(水)18:25:53 No.904865937
>一周目フレデリカエンドで妹とか放置して何食わぬ顔でついてきてるのお前…!ってなった >盗んだ船で川下るとき王都の目の前通ったよね… 実はその前の3分岐で王子ルート通ると妹が仲間に入るから 王子の頭の中では妹はもう国にいない扱いなんだ
51 22/03/09(水)18:26:03 No.904865987
王子は意図的に駄目王子にされてるから良い所は声だけだよ
52 22/03/09(水)18:26:15 No.904866035
>・私兵は親衛隊たくさんいたはずなのにヒューエット以外全滅 これは王子悪くなくねえかなあと思ったけどルートによるんだろうか
53 22/03/09(水)18:26:27 No.904866094
主人公がトップなのにちゃんと作戦発案は基本的に参謀がやるのは良い在り方だと思った ベネディクトが一番好きなキャラだよ 決別時のレスポンチ大好き
54 22/03/09(水)18:26:55 No.904866221
>これは王子悪くなくねえかなあと思ったけどルートによるんだろうか どうしたって全滅する
55 22/03/09(水)18:27:24 No.904866348
盗賊娘が便利すぎる 親父も使いたかった
56 22/03/09(水)18:27:29 No.904866370
王子がようやっと覚悟決めて王やるの真エンドでだからな…
57 22/03/09(水)18:27:30 No.904866371
領主様せっかくめでたく結婚したのに イチャつく暇全然ないな…
58 22/03/09(水)18:28:18 No.904866577
>領主様せっかくめでたく結婚したのに >イチャつく暇全然ないな… してない 婚約しかしてないからあるルートだとロランにいい加減結婚しろやお前らとか言われる
59 22/03/09(水)18:28:21 No.904866593
姉上のクラス ボマーで笑っちゃった
60 22/03/09(水)18:28:30 No.904866639
アンナちゃん戦闘でもシナリオでも有能やな…
61 22/03/09(水)18:28:49 No.904866726
王になったとこで配下や民扱いきれなくて宗教に投げます!って一旦決意するだけでもう…
62 22/03/09(水)18:29:02 No.904866785
ベネディクトが全てを叩き込んだって言うくらいだからな
63 22/03/09(水)18:29:03 No.904866787
兄王子生きてりゃな…
64 22/03/09(水)18:29:10 No.904866828
メディナちゃん普通だなあと思ってたけどTP回復これズルじゃない?
65 22/03/09(水)18:29:19 No.904866871
基本敵の方が多いの辛い… ただでもフクロにされたら即死ぬバランスなのに…
66 22/03/09(水)18:29:43 No.904866994
>メディナちゃん普通だなあと思ってたけどTP回復これズルじゃない? 良いだろ?ハイサンドの医療班だぜ
67 22/03/09(水)18:29:47 No.904867010
>兄王子生きてりゃな… 最期に弟庇おうとしてたとこで泣く
68 22/03/09(水)18:30:14 No.904867138
回復も便利だしTP2でターン回せるのもヤバい いやそうでもしないとノーデスやってられん
69 22/03/09(水)18:31:03 No.904867360
でもそんな兄や親父にネチネチ文句言ってたのがロランなんですよ
70 22/03/09(水)18:31:37 No.904867524
>でもそんな兄や親父にネチネチ文句言ってたのがロランなんですよ 改めて見直すと文句言うだけなら簡単なんだなあと思い知らされる…
71 22/03/09(水)18:31:54 No.904867594
ハイサンドの研究班は範囲時間停止とか使えるしな…
72 22/03/09(水)18:32:32 No.904867763
>メディナちゃん普通だなあと思ってたけどTP回復これズルじゃない? 範囲回復玉だと範囲内みんなTP回復ズルくない?
73 22/03/09(水)18:32:32 No.904867764
何度も言われてそうだけどユニットの差別化が面白くて全員使いたくなっちゃうね 器用貧乏枠かぁ…って思ったナルヴが回復も幅広い攻撃も出来てすげえ便利…
74 22/03/09(水)18:32:39 No.904867799
TP薬学の文字を見てた時からこいつはやばくなりそうだと思っていた 思った通りだった
75 22/03/09(水)18:32:42 No.904867812
>改めて見直すと文句言うだけなら簡単なんだなあと思い知らされる… でもあんだけ強固な城と恵まれた立地条件揃えててあっさり攻め落とされるのはどうかと思う…
76 22/03/09(水)18:32:44 No.904867825
>ハイサンドの研究班は範囲時間停止とか使えるしな… 氷壁とかもヤバイ
77 22/03/09(水)18:33:13 No.904867965
>氷壁とかもヤバイ 私はね!自由に研究がしたいだけなんですよ! それのどこがいけないってんですか!!
78 22/03/09(水)18:33:22 No.904868014
>基本敵の方が多いの辛い… >ただでもフクロにされたら即死ぬバランスなのに… なので話術士で怒りを付与する
79 22/03/09(水)18:33:43 No.904868101
コーレンティンくんあの見た目でギャグ担当だよね…
80 22/03/09(水)18:34:01 No.904868180
またコーレンティンくんが酔っ払ってる…
81 22/03/09(水)18:34:10 No.904868229
>私はね!自由に研究がしたいだけなんですよ! >それのどこがいけないってんですか!! こいつだけ癒し担当すぎない?
82 22/03/09(水)18:34:10 No.904868230
ナルブ強い 酒場マスターって強いの?TPマンと枠を争ってるけど今マックス12人なんだよな
83 22/03/09(水)18:34:28 No.904868302
>ナルブ強い >酒場マスターって強いの?TPマンと枠を争ってるけど今マックス12人なんだよな 便利
84 22/03/09(水)18:34:29 No.904868305
ウォルホート城で2回行動する名無しモブの一団が出てきたときはマジかよと思った
85 22/03/09(水)18:34:29 No.904868307
怒り状態付与が相手の行動範囲外に逃げたら実質無力化なのがズルい
86 22/03/09(水)18:34:40 No.904868365
>酒場マスターって強いの?TPマンと枠を争ってるけど今マックス12人なんだよな カタパルトが便利
87 22/03/09(水)18:35:10 No.904868491
コメディBGMが流れたのコーレンティン加入の時くらいな気がする…
88 22/03/09(水)18:35:12 No.904868503
セレノアの思想がプレイヤー次第になるのが最高に好きだわ ここまで物語に介入できるゲームはじめて
89 22/03/09(水)18:35:33 No.904868598
このゲーム1周目から何か大団円っぽいルート行けちゃうんだね… 全方位に良い顔するようにルート選んだら何かそれっぽい話になっちゃって困ってる 仲間全然いないのに分割は無理があるよお!?
90 22/03/09(水)18:35:33 No.904868599
誰が強いかは上げやすいけど誰が弱いかは上げられないぐらいにはそれぞれ長所ある
91 22/03/09(水)18:35:57 No.904868719
ドラガンが変な欲出したのが発端だけど 素直に公表してても揉めただろうなーって後の展開見てて思う
92 22/03/09(水)18:36:05 No.904868749
これウォルホート防衛戦で家焼き払わないとなんかメリットあるの? 領民のセリフ変わるくらいなのかな
93 22/03/09(水)18:36:27 No.904868853
それぞれ特徴があるのは楽しいけど誰を使うか本気で悩む…
94 22/03/09(水)18:36:45 No.904868940
このゲームで1番大ダメージ与えられる手段は高所から突き落とす事 ホスハバラ(酒場のおかみさん)は3マス先まで突き飛ばせる 割と起用タイミングあるけどヒーラー判定なのですげー狙われる
95 22/03/09(水)18:37:05 No.904869048
今んとこデブ商人は遠距離怒り付与以外では上手く使ってあげられてないな… まあその一点だけで全然食っていけてるんだけど
96 22/03/09(水)18:37:11 No.904869075
>これウォルホート防衛戦で家焼き払わないとなんかメリットあるの? >領民のセリフ変わるくらいなのかな ある あるけどそもそも焼き払わないルートいけという話ではある
97 22/03/09(水)18:37:19 No.904869110
>素直に公表してても揉めただろうなーって後の展開見てて思う ハイサンド辺りは死活問題だしなあ あの発見で一番利が無いよね
98 22/03/09(水)18:37:39 No.904869217
味方のキャラバランスに限ればこれまでやったSRPGで一番良いかもしれないと思う
99 22/03/09(水)18:37:39 No.904869220
トラバサミ地味に強いな アヴローラ撃退の一助になってくれた
100 22/03/09(水)18:37:43 No.904869237
>今んとこデブ商人は遠距離怒り付与以外では上手く使ってあげられてないな… >まあその一点だけで全然食っていけてるんだけど ほぼ毎ステージ出てるわライオネル 余裕あれば魅了も狙う
101 22/03/09(水)18:38:10 No.904869373
あの槍聖がお忍びで闘技大会に出場だって!? あれ何あいつ馬乗ってるしすげえ弱い… みたいなことになって観客に申し訳なかった10話
102 22/03/09(水)18:38:13 No.904869383
そういやライオネルはオクトラでもこっちでも挑発担当か
103 22/03/09(水)18:38:19 No.904869414
弓ユニットの命中低いのが意外とムラがあって使いづらい その点ヒューエットは自前で集中もってるから偉いよな
104 22/03/09(水)18:38:33 No.904869486
>味方のキャラバランスに限ればこれまでやったSRPGで一番良いかもしれないと思う 実質的なレベルキャップあるのが大きいかと キャラバランスってよりはレベルデザインがいい キャラバランスもいいけど
105 22/03/09(水)18:38:57 No.904869593
>誰が強いかは上げやすいけど誰が弱いかは上げられないぐらいにはそれぞれ長所ある 強いて言えば婆さんが回避前提の割に全然避けねぇ
106 22/03/09(水)18:39:12 No.904869660
レベルとか実質飾りよねこれ レベル高いからって調子こいて突出すると酷いことになる
107 22/03/09(水)18:39:22 No.904869700
>弓ユニットの命中低いのが意外とムラがあって使いづらい >その点ヒューエットは自前で集中もってるから偉いよな 弓は真正面からは避けられやすい補正ある気がしてる
108 22/03/09(水)18:39:24 No.904869710
塩って怖いスね
109 22/03/09(水)18:40:05 No.904869903
>強いて言えば婆さんが回避前提の割に全然避けねぇ 彼女は挟むのに特化してるからそれでも面白い
110 22/03/09(水)18:40:05 No.904869906
マップの出来自体はFEの一部マップ見たいなもはや芸術的な勢いの出来なのはないけどねえ
111 22/03/09(水)18:40:32 No.904870042
>レベルとか実質飾りよねこれ >レベル高いからって調子こいて突出すると酷いことになる 初期レベルでもクリアまで生きてたら推奨まで上がってるしね
112 22/03/09(水)18:40:41 No.904870083
村をハイサンドに差し出す選択の時に(まああのイケメンそんなに刺さらなかったしいいか…)って思った その後のシナリオが良くて次周は絶対仲間にするからな…ってなるなった
113 22/03/09(水)18:40:41 No.904870087
婆さんはすり抜けに範囲に消費軽い遠距離持っててかなり使いやすそう 使いたいユニット多すぎて出撃できないけど
114 22/03/09(水)18:41:22 No.904870293
ニンダイで見た時から気になってるけど難しそうだなあ
115 22/03/09(水)18:41:48 No.904870410
ばあさんなんて居るんだ… ハイサンドルートだけどツボの噂とかも意味なかったし結構取り逃しとかあるのかな
116 22/03/09(水)18:42:00 No.904870481
可愛い女の子少なすぎない? 戦争って怖いね
117 22/03/09(水)18:42:01 No.904870484
とりあえず人道に反さない程度に相手に言われたことに従いつつどこ相手でも良い顔しておくと真ルートなのか… 相手をとにかく信頼すると言えば綺麗な感じに見えなくもないが
118 22/03/09(水)18:42:07 No.904870520
>塩って怖いスね 割と真面目に今回の塩は騒乱の元過ぎる…
119 22/03/09(水)18:42:08 No.904870525
>マップの出来自体はFEの一部マップ見たいなもはや芸術的な勢いの出来なのはないけどねえ むしろ全マップよくできてると思ってる 水増しみたいなマップが無い 全マップで2回は全滅してすげー悩んで正解見つけてる ハードだからかもしれんけど初見でのプランよりめちゃくちゃ良いプランが実戦で閃くバランスかと
120 22/03/09(水)18:42:33 No.904870633
>村をハイサンドに差し出す選択の時に(まああのイケメンそんなに刺さらなかったしいいか…)って思った >その後のシナリオが良くて次周は絶対仲間にするからな…ってなるなった ローゼルのイケメンって確かNPCだけだった気がする
121 22/03/09(水)18:42:59 No.904870770
>割と真面目に今回の塩は騒乱の元過ぎる… やっぱり独占しようとしたローゼル族は邪悪だよなあ!
122 22/03/09(水)18:43:05 No.904870794
>ニンダイで見た時から気になってるけど難しそうだなあ ベリーイージーでやればいいと思う いつでも難易度変更できるから慣れてきたらノーマルにすればいいし
123 22/03/09(水)18:43:11 No.904870822
>ニンダイで見た時から気になってるけど難しそうだなあ 自信がなければベリーイージーもあるしいつでも難易度変えられるよ
124 22/03/09(水)18:43:13 No.904870833
>ニンダイで見た時から気になってるけど難しそうだなあ 難易度ベリーイージーにできるよ 難しいのが好きな人向けもあるけど
125 22/03/09(水)18:43:23 No.904870894
>ばあさんなんて居るんだ… >ハイサンドルートだけどツボの噂とかも意味なかったし結構取り逃しとかあるのかな 婆さんはルート加入じゃなくモラル上げると仲間になるはず アヴローラの前の将軍
126 22/03/09(水)18:43:36 No.904870961
エスフロストが強すぎないこの三角関係?
127 22/03/09(水)18:43:42 No.904870990
>>その後のシナリオが良くて次周は絶対仲間にするからな…ってなるなった >ローゼルのイケメンって確かNPCだけだった気がする マジかあ……てっきり共闘ルートあるのかと思った 顔グラありでも容赦なく死ぬし誰が加入するか分かんないねこのゲーム
128 22/03/09(水)18:43:42 No.904870994
3連ベリーイージーきたな
129 22/03/09(水)18:43:51 No.904871030
>エスフロストが強すぎないこの三角関係? 塩遮断されたら死ぬねん
130 22/03/09(水)18:44:02 No.904871076
ベリーイージーは本当に簡単だからなあ 今はノーマルに戻したが話が気になるからあっちに戻りたい誘惑が日増しに強くなる
131 22/03/09(水)18:44:39 No.904871240
>塩遮断されたら死ぬねん 岩塩めっけ! これが欲しかったら俺宰相にして!
132 22/03/09(水)18:44:42 No.904871250
アンナちゃんかわいい!
133 22/03/09(水)18:44:42 No.904871251
>ニンダイで見た時から気になってるけど難しそうだなあ ゲームオーバーになっても戦闘中に得た経験値は無くならないからどんなプレイでのクリアできんことはないと思うぞ
134 22/03/09(水)18:44:44 No.904871264
>マジかあ……てっきり共闘ルートあるのかと思った >顔グラありでも容赦なく死ぬし誰が加入するか分かんないねこのゲーム ローゼルのイケメンは協力するルートはあるけど正式加入はしない枠
135 22/03/09(水)18:44:51 No.904871311
>ハードだからかもしれんけど初見でのプランよりめちゃくちゃ良いプランが実戦で閃くバランスかと 分かる…そして段々良いプランを開始前に見つけてやろうと準備時間が長くなってゆく 頭使って楽しい
136 22/03/09(水)18:45:24 No.904871442
初回ハードだけどダメージ補正的にノーマルだとすげえ簡単なんだろうなって場面がちょくちょくある
137 22/03/09(水)18:45:25 No.904871447
言っちゃなんだが1番の美少女アンナちゃんだと思う なんで娶れないのベネディクト
138 22/03/09(水)18:46:06 No.904871632
>言っちゃなんだが1番の美少女アンナちゃんだと思う >なんで娶れないのベネディクト 既に嫁がいるからだよ!
139 22/03/09(水)18:46:33 No.904871758
ピコレッタちゃんかわいいだろ!ジブリ感あって!
140 22/03/09(水)18:47:02 No.904871899
>ピコレッタちゃんかわいいだろ!ジブリ感あって! デコイ追撃までしてくれるんだけど なんなのこれ…
141 22/03/09(水)18:47:14 No.904871941
AIの個性を見抜いて上手く行くと楽しいね タラースお前はそういうやつだと思ってたよ
142 22/03/09(水)18:47:36 No.904872036
前大戦の時には親同士の話し合いでもう決まってたくらいだからな嫁
143 22/03/09(水)18:47:41 No.904872059
>初回ハードだけどダメージ補正的にノーマルだとすげえ簡単なんだろうなって場面がちょくちょくある ノーマルだけどシナリオの要所要所ではリトライとかするぐらいだな
144 22/03/09(水)18:48:06 No.904872170
カラクリ丸お前何なの? そういうのが出る世界だっけこれ
145 22/03/09(水)18:48:10 No.904872203
オウガFFTとは別物だよね 最初似てるかと思ってたけど
146 22/03/09(水)18:48:13 No.904872221
メインの女キャラが辛気臭いのと辛気臭いのとヒューエットと褐色メガネという萌えを真っ向から捨てるストロングスタイル
147 22/03/09(水)18:49:00 No.904872457
なんだよヒューエットでシコれねえってのかよ 声がね…
148 22/03/09(水)18:49:30 No.904872601
エルデンリングと被らなければもっと売れたのかな スゲーよく出来てるよ
149 22/03/09(水)18:49:52 No.904872703
はいはいハシゴは封鎖してるから回り道してくださいねー バカめそっちのルートはバネトラップ祭りだ!
150 22/03/09(水)18:49:52 No.904872707
>オウガFFTとは別物だよね >最初似てるかと思ってたけど オウガは1と2と3やったけど 誰でもクリアできるように意図的に簡単に作ってるからねあれ
151 22/03/09(水)18:50:12 No.904872817
>オウガFFTとは別物だよね >最初似てるかと思ってたけど オウガ系とFEの中間ぐらいの手触りな印象だ クラスチェンジとかでめっちゃ自由な訳ではないけど割とユニット毎の行動の選択肢が広い
152 22/03/09(水)18:51:24 No.904873203
>メインの女キャラが辛気臭いのと辛気臭いのとヒューエットと褐色メガネという萌えを真っ向から捨てるストロングスタイル メディナちゃん好き 声もいい
153 22/03/09(水)18:51:58 No.904873376
FFTは露骨にプレイヤーを甘やかすゲームだったと思う