虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/09(水)16:41:41 幻魔ス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)16:41:41 No.904842113

幻魔ストラク宝玉ストラクと来て完全にユベル強化の流れなのでは!?

1 22/03/09(水)16:42:59 No.904842352

今年来るかなユベル新規

2 22/03/09(水)16:43:17 No.904842414

ヒスコレで再録あったし来てもおかしくはない

3 22/03/09(水)16:44:07 No.904842598

そう言われると繋がってるな…

4 22/03/09(水)16:44:11 No.904842609

攻撃でダメージ出して耐性つけてタイミング逃さない進化したいいい!!

5 22/03/09(水)16:44:17 No.904842635

その流れで行くとユベル強化来年ぐらいにならない…?

6 22/03/09(水)16:44:24 No.904842660

ユベルは新たな進化系より既存介護系の方がたぶんいいよね

7 22/03/09(水)16:45:21 No.904842848

>その流れで行くとユベル強化来年ぐらいにならない…? 来年ユベルストラクか 最高だな

8 22/03/09(水)16:47:14 No.904843240

アモンを意識した雲魔物ストラクも再来年来れるかな

9 22/03/09(水)16:47:33 No.904843296

>来年ユベルストラクか >最高だな ストラクRをずっと待ってる暗黒界使いもいるんですよ!

10 22/03/09(水)16:48:30 No.904843476

>ユベルは新たな進化系より既存介護系の方がたぶんいいよね 除外とバウンスと効果無効に耐性つけて 自分から殴っても効果発動できるようにして 第1形態の維持コストを何かしらで肩代わりか踏み倒すかしてほしい

11 22/03/09(水)16:48:41 No.904843509

身体だけの関係だったんだから宝玉強化をユベルに絡めないでくだち!!?

12 22/03/09(水)16:50:12 No.904843819

ユベルダスエクストレームトラウリヒドラッヘのセンスや良し

13 22/03/09(水)16:50:18 No.904843841

仮に第四形態出るとしたら完全な龍になるかフリーザ様みたいに小型化するかのどっちかかな?

14 22/03/09(水)16:50:20 No.904843847

>自分から殴っても効果発動できるようにして これやると3にする意味なくなるし…

15 22/03/09(水)16:51:18 No.904844013

一応融合素材としてはクルーガーに続いてネオスサポートも来てる

16 22/03/09(水)16:51:28 No.904844036

第0形態として低レベルの腕ユベルほしい

17 22/03/09(水)16:51:45 No.904844093

ユベルってやってること時戒神では?

18 22/03/09(水)16:52:43 No.904844258

>ユベルってやってること時戒神では? 全然違うしそれ言うとしても時械神がユベルなんだよ

19 22/03/09(水)16:53:01 No.904844313

ユベル3形態指定の融合体出せば融合サポートでデッキに触りやすいんじゃないだろうか

20 22/03/09(水)16:53:01 No.904844315

>ストラクRをずっと待ってる暗黒界使いもいるんですよ! そういえば去年ストラクRはロストサンクチュアリしか出なかったな…

21 22/03/09(水)16:53:48 No.904844463

アニメのユベルは自分から殴っても効果発動出来てたよね…?

22 22/03/09(水)16:54:31 No.904844598

>ユベル3形態指定の融合体出せば融合サポートでデッキに触りやすいんじゃないだろうか 特殊召喚モンスターに触れたとこで意味ないでしょ

23 22/03/09(水)16:54:54 No.904844661

レベル1~12までを素材とした超融合神がまだ残ってるからな…

24 22/03/09(水)16:55:10 No.904844722

ネオスとの混合ならともかくユベルが融合メインみたいになり始めるとなんか違うってなりそう

25 22/03/09(水)16:55:44 No.904844835

>レベル1~12までを素材とした超融合神がまだ残ってるからな… ここは流行りのデッキ融合で行こうぞ!

26 22/03/09(水)16:56:18 No.904844942

ヒスコレでプラズマシク当たったし組もうかと思ったけどユベル自分から殴っても意味ないのか…ってなる アニメじゃ散々殴ってたのに

27 22/03/09(水)16:56:41 No.904845037

じゃあなんですか!アニメ版の第三形態は一番微妙ってことですか!?

28 22/03/09(水)16:57:36 No.904845215

そういやユベルって脆刃の剣出来るのか

29 22/03/09(水)16:57:43 No.904845243

>>レベル1~12までを素材とした超融合神がまだ残ってるからな… >ここは流行りのデッキ融合で行こうぞ! 元ネタからしてチェーンマテリアル使ってたしな…

30 22/03/09(水)16:58:00 No.904845303

>じゃあなんですか!アニメ版の第三形態は一番微妙ってことですか!? アニメ版もだし紙でも2が1番強い気がする…

31 22/03/09(水)16:58:27 No.904845398

そろそろダークネス拾ってあげてもいいんじゃないかな…

32 22/03/09(水)16:58:53 No.904845494

EHEROユベルとかにされたくないなぁ…多分大丈夫だとは思うが…

33 22/03/09(水)16:59:13 No.904845574

ユベル反射の条件絞ったからその意味でもやりにくいんだよなぁ

34 22/03/09(水)17:00:04 No.904845754

フフフ…ユベル+EHEROの新規融合モンスターだね…

35 22/03/09(水)17:00:23 No.904845825

ぶっちゃけ何もかも悠長すぎてな…

36 22/03/09(水)17:00:35 No.904845861

最近のコナミならアニメイメージで 腕ユベル リックユベル マルタンユベル を出してきそう

37 22/03/09(水)17:01:57 No.904846139

>そろそろダークネス拾ってあげてもいいんじゃないかな… 他のボスキャラと違ってそもそもの面白味が…

38 22/03/09(水)17:01:59 No.904846148

デッキのユベル破壊して2ドローとかしたい

39 22/03/09(水)17:02:35 No.904846289

>リックユベル ヴェノムでも使えるように…ならんか…

40 22/03/09(水)17:02:52 No.904846348

ユベルは中の人が…

41 22/03/09(水)17:03:36 No.904846513

敢えてユベルらしさ出すんならサポーターは植物にするんだよ

42 22/03/09(水)17:04:59 No.904846791

>ユベルは中の人が… まぁ別にOCGの展開に支障があるようなものではないでしょ

43 22/03/09(水)17:05:20 No.904846868

>ぶっちゃけ何もかも悠長すぎてな… アニメのコンセプトととしてはあの強いユベルを倒したと思ったらまだ第二形態が!?まだ第三形態が!?って感じなのに実際はさっさと破壊して次の形態召喚したい…って感じになってるからなぁ…

44 22/03/09(水)17:05:47 No.904846970

デッキからユベルを打ち上げて帰還させるタイムカプセルを…

45 22/03/09(水)17:07:06 No.904847236

>ユベルは中の人が… 男声担当の江川さんに頑張ってもらおう

46 22/03/09(水)17:08:44 No.904847549

バクラや本田やカーリーだって声優変わってるしな

47 22/03/09(水)17:09:45 No.904847749

最悪ヘルヨハンにCMしてもらって…

48 22/03/09(水)17:10:28 No.904847908

バクラは1番人気のマリク編で松本梨香だったから昔の声優みんな忘れてるだろ

49 22/03/09(水)17:10:29 No.904847914

ユベルのカードもOCG化で軒並み弱くされてるうちの一つだからな… スプリットDローズの攻撃力を同じにする効果がまるまるなくなってたのはちょっとびっくりした

50 22/03/09(水)17:10:36 No.904847928

なんなら十代がCMやればいいしな!

51 22/03/09(水)17:11:21 No.904848108

幻魔の七精の解門も一応ユベルと相性いいんだよなぁ 進化するとレベル10じゃなくなるけど

52 22/03/09(水)17:12:02 No.904848268

デュエルリンクスでは強かったけどあれも第一形態が場に出ることはほとんど無かったな… 第三は第二が除去られた時用のおまけ

53 22/03/09(水)17:12:57 No.904848471

そもそももうストラクのCMはなくない?

54 22/03/09(水)17:13:23 No.904848577

>デュエルリンクスでは強かったけどあれも第一形態が場に出ることはほとんど無かったな… >第三は第二が除去られた時用のおまけ ああいうの使ってて悲しいよね 使えるだけマシなのかもしれないけど

55 22/03/09(水)17:14:36 No.904848834

>そもそももうストラクのCMはなくない? DPもなくなったしなぁ

56 22/03/09(水)17:17:05 No.904849366

え、宝玉幻魔ユベルデッキ!?

57 22/03/09(水)17:17:14 No.904849397

他は当時相当の強さなんだけど第2だけ強さが段違いなんだよな… 今となっちゃあんまり怖くないの悲しい

58 22/03/09(水)17:18:48 No.904849736

反射ダメージ受け身にしただけのプレーンな第一はそりゃ維持するうまあじないもん

59 22/03/09(水)17:18:57 No.904849769

>え、宝玉幻魔ユベルデッキ!? 実は今でも宝玉と幻魔は相性悪くないし幻魔とユベルはかなり相性良いんだ

60 22/03/09(水)17:19:32 No.904849890

ダメージ反射だけじゃな

61 22/03/09(水)17:19:59 No.904849992

ユベルとシナジーのある12次元融合神出して それか召喚成功で特殊勝利でもいいよ

62 22/03/09(水)17:20:03 No.904850005

ユベルの前に一回サイバーストラク出たりして…

63 22/03/09(水)17:21:13 No.904850301

>ユベルの前に一回サイバーストラク出たりして… 出すか…【鮫島校長】…

64 22/03/09(水)17:21:45 No.904850429

今となっては第二形態も自ターンエンドブラックホールは割りに合わん アーゼウスとかフリチェ全破壊だぞ

65 22/03/09(水)17:21:59 No.904850497

>ユベルとシナジーのある12次元融合神出して >それか召喚成功で全次元消滅でもいいよ

66 22/03/09(水)17:22:20 No.904850564

ユベリッターはユベルの中だと一番強いんだけど正直フェローサクリファイスが今の環境怖くないからキツい

67 22/03/09(水)17:22:21 No.904850568

ユベル第3形態にアニメでどんなメリットがあったか覚えてない

68 22/03/09(水)17:22:41 No.904850640

ダブルアップサイバーオーガ楽しそうではあるんだよな…

69 22/03/09(水)17:23:14 No.904850761

>ユベルの前に一回サイバーストラク出たりして… ストラクRが残ってるんだっけ

70 22/03/09(水)17:23:38 No.904850851

>ユベル第3形態にアニメでどんなメリットがあったか覚えてない 手札制限を10枚にする効果 あとOCGもだけど戦闘後効果破壊するのはユベルダスエクストレームトラウリヒドラッヘだけ

71 22/03/09(水)17:23:51 No.904850899

>ユベル第3形態にアニメでどんなメリットがあったか覚えてない なんと手札の枚数制限を10枚まで増やすぞ

72 22/03/09(水)17:24:26 No.904851036

ユベリッヒに限っては事実上弱体化無しなんだわ…

73 22/03/09(水)17:24:45 No.904851112

永続魔法で第一と第二に自爆でもダメージ出るようにして第三は手札上限増やす感じで

74 22/03/09(水)17:25:21 No.904851243

リメイクで名前付け足して最長カード名に返り咲こうぜ!

75 22/03/09(水)17:25:28 No.904851273

ユベル出すだけならめっちゃ簡単なんだけど今の時代じゃ割に合わん

76 22/03/09(水)17:25:31 No.904851289

手札に来た第二第三形態をドロソに変えるナイスなカード来るだけでも嬉しい

77 22/03/09(水)17:25:47 No.904851347

第3に手札10枚まで保持できる効果を付与できる永続かフィールド魔法出して②の効果で毎ターン5枚くらいドローしよう

78 22/03/09(水)17:25:58 No.904851385

超融合神のために一応手札制限拡張交換付けといたって感じ 結局最終的にはいらんかっただけで

79 22/03/09(水)17:26:01 No.904851400

ぶっちゃけ第2形態も今の時代だと弱いよね

80 22/03/09(水)17:26:15 No.904851460

>ユベル第3形態にアニメでどんなメリットがあったか覚えてない OCGと同じ戦闘した後その相手モンスターを破壊する効果 あと手札制限を10枚までにする効果もあった

81 22/03/09(水)17:26:23 No.904851496

攻撃力4000って分かりやすい利点ある分幻魔はまだやりやすかったな…

82 22/03/09(水)17:26:49 No.904851588

ユベル専用のトーチゴーレムちょうだい

83 22/03/09(水)17:27:03 No.904851635

>ぶっちゃけ第2形態も今の時代だと弱いよね ああいうのはせめて型落ちって呼んでやりたい 個人の感想です

84 22/03/09(水)17:27:36 No.904851763

ユベルサーチ兼自爆ダメージ付与兼強制戦闘の永続魔法が欲しい

85 22/03/09(水)17:28:23 No.904851939

リンクスのスキルをカードにして

86 22/03/09(水)17:29:25 No.904852151

ファンデッキ有りがちなワンキル方面でも伸ばしにくいからなぁ

87 22/03/09(水)17:30:25 No.904852373

戦闘耐性も効果破壊で後続確保も今だと弱いからなぁ

88 22/03/09(水)17:31:30 No.904852611

まさかレインボードラゴンで環境トップねらえるようになるのか?

89 22/03/09(水)17:31:49 No.904852700

こっちから殴ってもいいなら壊獣やら何やらでやりたい放題できるから欲しい

90 22/03/09(水)17:32:18 No.904852800

KENNにまた「ユベルウウウウ!!」って叫んでもらうんだ

91 22/03/09(水)17:32:37 No.904852875

>ファンデッキ有りがちなワンキル方面でも伸ばしにくいからなぁ 自分から殴ってもダメージ与えられるようになって複数回攻撃できるようになればワンキル方面でいけそう

92 22/03/09(水)17:33:01 No.904852956

こっちから殴れるようになるならラフィオンのあれこれがまるっと転用出来る形になる それで簡単によしとなるかはなんとも言わんけど

93 22/03/09(水)17:33:08 No.904852982

>まさかレインボードラゴンで環境トップねらえるようになるのか? さすがにそこまでの強化は来ないだろう… 下級宝玉でも一掃でもしないかぎり

94 22/03/09(水)17:33:49 No.904853113

宝玉獣は当時からペガサスカーバンクルその他だよね

95 22/03/09(水)17:33:56 No.904853146

GXに3年連続ストラク来てるけどKONAMIはGX好きなの?

96 22/03/09(水)17:34:13 No.904853194

>リンクスのスキルをカードにして 消費無しでいつでも発動できるスキルならともかくカードだと別の強い効果のオマケみたいな感じにしないと微妙そう

97 22/03/09(水)17:35:04 No.904853363

ルビーペガサス以外は時流に合わせて使えそうなステータスのやつがって感じ 一絡げでもあるけど

98 22/03/09(水)17:35:09 No.904853378

三幻魔もアーミタイルの進化系は出なかったし元からあるカードを強化していく路線になるのかな?

99 22/03/09(水)17:35:40 No.904853481

相手のメインフェイズ1にモンスター効果使えず戦闘強いるカードください

100 22/03/09(水)17:36:27 No.904853653

ヨハンといえばメインモンスター8枚に除去なしの魔法罠ですよね!

101 22/03/09(水)17:36:51 No.904853735

三幻魔ばかり使ってユベルデッキの回しかたわかんないや

102 22/03/09(水)17:36:58 No.904853761

>ヨハンといえばメインモンスター8枚に除去なしの魔法罠ですよね! 破壊は使わないから墓地送りとか除外とかデッキバウンスとか…

103 22/03/09(水)17:38:21 No.904854090

宝玉の性質的にアトラクター再録いけるでしょ 同期達も再録されたし

104 22/03/09(水)17:40:15 No.904854494

今なら第二形態の時点でアストラム並みの性能でも許されそう ユベル自体重いし

105 22/03/09(水)17:41:49 No.904854862

今最長の名前は誰になってるの?

106 22/03/09(水)17:42:02 No.904854912

>宝玉獣は当時からペガサスカーバンクルその他だよね ガチの当時でいいならタイガーは昔はまだ使えたわ!

107 22/03/09(水)17:42:27 No.904855007

ユベルデッキ来たら超融合サーチカードありそう

108 22/03/09(水)17:43:05 No.904855145

>今最長の名前は誰になってるの? カスとヌメヌメ

109 22/03/09(水)17:44:25 No.904855461

ウサギとカメみたいに言うな

110 22/03/09(水)17:45:31 No.904855730

召喚条件無視して第三形態呼べるようになれば普通に強いと思う

111 22/03/09(水)17:47:51 No.904856270

幻魔宝玉の流れなら次はアモンの雲魔物霧の王城エクゾ強化じゃないか?

112 22/03/09(水)17:50:07 No.904856826

正直サイバーの強化の一割でもいいからヴェノムとかユベルに回してくれないかな…ってずっと思ってる

113 22/03/09(水)17:50:22 No.904856891

アモンはその二人ほどはメイン格ではないし…

114 22/03/09(水)17:51:04 No.904857049

まぁ昔のカード少ない分 雲魔物は強くなれる可能性はある

115 22/03/09(水)17:51:42 No.904857206

サイバーはオーガの強化残ってるし…

116 22/03/09(水)17:52:49 No.904857458

サイバーは強化とかいいからキメラテック達の名前にサイバーつけて

117 22/03/09(水)17:55:52 No.904858156

メインに大型刺す時点で事故要因だからな サイバーみたいにSSできるならともかく

118 22/03/09(水)17:59:24 No.904859124

ロイドアルカナヴェノム雲魔物がデッキにならない組 それぞれ光るところはあるからまぁ大丈夫か…

119 22/03/09(水)18:01:22 No.904859638

昔の基礎がしっかりしてない奴等の強化は強化というより介護だからな

120 22/03/09(水)18:04:07 No.904860268

リンクスの稼ぎデッキでお世話になってる

↑Top