ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/09(水)14:37:55 No.904815519
………
1 22/03/09(水)14:38:29 No.904815632
ウォール・シャドウへの布石
2 22/03/09(水)14:39:30 No.904815864
迷宮兄弟元気にしてるかな
3 22/03/09(水)14:39:43 No.904815899
どうでもいいけどウォールシャドウが破壊されても壁が残るの理不尽だよね
4 22/03/09(水)14:41:12 No.904816220
迷宮変化を装備させてそれをリリースしてウォール・シャドウ召喚ってなかなか凝った召喚だよな
5 22/03/09(水)14:41:52 No.904816351
>迷宮兄弟元気にしてるかな ラッシュデュエルですらシルエットが出てきたレジェンドだぞ
6 22/03/09(水)14:42:48 [ポジションチェンジ] No.904816551
ですが笑えますねぇ あなたは結局ラビュリンスとは何も関係のないただの原作出身の古いカード 一方私は今では専用サポートも貰い新テーマの中核にいる随分と差がつきました 悔しいでしょうねぇ
7 22/03/09(水)14:51:28 No.904818360
こいつのイラストの質感なんか独特だよね 粘土っぽいと言うか
8 22/03/09(水)14:54:05 No.904818885
迷宮兄弟はいつリメイクされるんだろうね
9 22/03/09(水)14:55:38 No.904819221
出口のないってクソ迷路じゃん
10 22/03/09(水)14:56:01 No.904819305
>迷宮兄弟はいつリメイクされるんだろうね スレ画か魔神のどっちに手を入れればいいんだ
11 22/03/09(水)14:57:37 No.904819635
>スレ画か魔神のどっちに手を入れればいいんだ どっちも
12 22/03/09(水)14:59:37 No.904820028
迷宮の魔戦車もリメイクしろ
13 22/03/09(水)15:01:04 No.904820296
フィールド魔法とか永続魔法罠になってリメイクされないかなとは思ってる
14 22/03/09(水)15:01:14 No.904820330
セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた
15 22/03/09(水)15:01:55 No.904820484
ウォールシャドウと魔神とついでに魔戦車がレベル7だからそこでなんかできるかもね 後は迷宮ルールをP効果かなんかで再現って方向性もあるけどクソゲー作りそうな部分もある
16 22/03/09(水)15:02:05 No.904820520
>セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた なんだと!ライフ半減だと!
17 22/03/09(水)15:03:32 No.904820790
ゲートガーディアンももうちょっとどうにかならない?
18 22/03/09(水)15:04:33 No.904821032
迷宮兄弟の使用カードが種族も属性も名称もバラバラだからいっそのこと全部リメイクするしかないのが
19 22/03/09(水)15:05:12 No.904821172
ゲートガーディアンは「テキストに書かれてる名前」指定でパーツ揃える方の介護はどうにでもなるからその先だな
20 22/03/09(水)15:05:38 No.904821282
>ゲートガーディアンももうちょっとどうにかならない? 闇の守護神ダークガーディアンもそう思います
21 22/03/09(水)15:06:43 No.904821555
>>セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた >なんだと!ライフ半減だと! 城之内くん!
22 22/03/09(水)15:07:10 No.904821657
迷宮変化のデッキから制限が謎過ぎる なんで手札すらダメなんだ
23 22/03/09(水)15:07:14 No.904821671
ゲートガーディアンのサポート欲しい こっちもなんか欲しい
24 22/03/09(水)15:08:34 No.904821989
>迷宮変化のデッキから制限が謎過ぎる >なんで手札すらダメなんだ メタルデビルゾアとかもデッキから限定なので当時はそれがスタンダードだったんだ
25 22/03/09(水)15:09:47 No.904822281
ゲートガーディアン出したところでほとんどただのバニラだからな…
26 22/03/09(水)15:10:25 No.904822439
XYZドラゴンキャノン登場以降だったらウォールシャドウもメタル~もこっち方式だったんかな
27 22/03/09(水)15:10:25 No.904822442
せめてバルキリオンみたいに分離能力も欲しかった
28 22/03/09(水)15:10:43 No.904822506
手札に加えられる戦士族として最高クラスの攻撃力を持ってるのは好き
29 22/03/09(水)15:11:08 No.904822583
ゲートガーディアンはせめてリフレクションくれよ… テキスト欄が足りない? そうだね…
30 22/03/09(水)15:12:12 No.904822832
白銀の城のラビュリンスウォールとか案外来るんじゃない? でもウォールシャドウかわいくないしな…
31 22/03/09(水)15:13:42 No.904823154
地雷蜘蛛もこいつとセットの筈だったのになんか独自の路線行ってるよな…
32 22/03/09(水)15:13:46 No.904823177
作中最初のタッグデュエルが迷宮ってなんか凄い
33 22/03/09(水)15:14:55 No.904823442
>>>セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた >>なんだと!ライフ半減だと! >城之内くん! 墓荒らしでやりかえしたのでセーフ!
34 22/03/09(水)15:15:03 No.904823471
スレ画はいつ見て鍵十字を幻視してドキッとしてしまう
35 22/03/09(水)15:15:44 No.904823634
原作のウォールシャドウなかなかの性能だった覚えがあるけどブラマジ相手じゃ分が悪いな…
36 22/03/09(水)15:15:53 No.904823677
こいつがモンスター扱いなのに最古の遊戯王味を感じる
37 22/03/09(水)15:15:59 No.904823698
ウォールシャドウのカスっぷりがすごい
38 22/03/09(水)15:16:19 No.904823785
カード作ってる人なんも考えてないよ
39 22/03/09(水)15:16:23 No.904823802
フォースは効果変わっても一定の強さあるからすげえよ…
40 22/03/09(水)15:16:31 No.904823829
リンクスでのサブテラーと組んだこいつ今でも普通に強いから嫌い
41 22/03/09(水)15:17:25 No.904824019
>こいつがモンスター扱いなのに最古の遊戯王味を感じる こいつがモンスターなのはそこまでだけど迷宮変化が装備魔法なのがよくわからねぇ
42 22/03/09(水)15:19:30 No.904824470
今ならウォールシャドウ耐性あるよな
43 22/03/09(水)15:20:36 No.904824781
グレートモスほどじゃないけど初期カード連中の中でも随一のこんだけやってこれだけ…?感を誇るウォールシャドウ
44 22/03/09(水)15:22:14 No.904825307
地雷蜘蛛は迷宮兄弟リメイクのタイミングで罠モンスターとしてリメイクさせてほしい
45 22/03/09(水)15:22:18 No.904825335
ここまでフィールドがぴったりなテーマ?なのにフィールドがノータッチなのおかしいだろ まあテーマも糞もない紙しかないけど
46 22/03/09(水)15:22:47 No.904825502
こんだけやってこれだけ…?は門番も大概だし…
47 22/03/09(水)15:22:48 No.904825506
グレートモスはラーバモスというゴミが身近にいるおかげでかなり強く見える
48 22/03/09(水)15:24:12 No.904825856
>地雷蜘蛛は迷宮兄弟リメイクのタイミングで罠モンスターとしてリメイクさせてほしい ダンジョンワームも良さそう あの戦車なんだよ
49 22/03/09(水)15:25:52 No.904826230
>>地雷蜘蛛は迷宮兄弟リメイクのタイミングで罠モンスターとしてリメイクさせてほしい >ダンジョンワームも良さそう >あの戦車なんだよ キャノンソルジャーを素材指定してくれる有能カードだが?
50 22/03/09(水)15:28:02 No.904826768
地雷蜘蛛は昔のスキドレデッキで使われてたこともあったな
51 22/03/09(水)15:28:35 No.904826895
そういえば素材にキャノンソルジャーいるから正規召喚無理なのか魔戦車
52 22/03/09(水)15:29:30 No.904827130
>グレートモスはラーバモスというゴミが身近にいるおかげでかなり強く見える 何でプチモススタートにしたのか本当にわからない
53 22/03/09(水)15:31:54 No.904827755
ゲートガーディアンやコイツはテーマになってもおかしくないのに関連カードにほぼほぼ救いがない…
54 22/03/09(水)15:34:38 No.904828375
>そういえば素材にキャノンソルジャーいるから正規召喚無理なのか魔戦車 沼地とかの代理素材使えば正規の融合召喚は可能よ 素材を全部正規でって意味なら無理
55 22/03/09(水)15:37:08 No.904828958
原作でも割とブッチギリで別ゲーしてるしヴァリアンツに罠とボス足してようやく再現できそう
56 22/03/09(水)15:37:13 No.904828978
新シリーズとかで急に古のカードの新規とか来たりするのにこいつはさぁ
57 22/03/09(水)15:37:14 No.904828984
バブルマンネオよりはマシ
58 22/03/09(水)15:37:34 No.904829057
>>>>セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた >>>なんだと!ライフ半減だと! >>城之内くん! >墓荒らしでやりかえしたのでセーフ! モノマネ幻想師じゃねーか
59 22/03/09(水)15:37:46 No.904829107
超進化の繭でだいぶ出しやすくなったからな究極完全態
60 22/03/09(水)15:38:43 No.904829330
カズキングはもう少し格好良くできたみたいな事言ってたけど格好良いと思うんだよなぁゲートガーディアン
61 22/03/09(水)15:39:31 No.904829515
>超進化の繭でだいぶ出しやすくなったからな究極完全態 後は繭サーチさえできれば滅茶苦茶安定するんだけどな今の大型昆虫…
62 22/03/09(水)15:41:15 No.904829928
>>>>>セットで使われてたフォースって魔法カードが強すぎた >>>>なんだと!ライフ半減だと! >>>城之内くん! >>墓荒らしでやりかえしたのでセーフ! >モノマネ幻想師じゃねーか 間違えた!
63 22/03/09(水)15:41:53 No.904830076
>カズキングはもう少し格好良くできたみたいな事言ってたけど格好良いと思うんだよなぁゲートガーディアン 異形感はあるとは思う ただ劇中の描き方的にもあまりかっこいいとは…
64 22/03/09(水)15:42:08 No.904830130
迷宮兄弟はMTGのダンジョン探索上手いこと真似してテーマにならんかな
65 22/03/09(水)15:46:12 No.904831045
これ昔欲し過ぎてしょうがなかった 千年の盾はみんな持ってたから
66 22/03/09(水)15:46:52 No.904831184
スレ画のwiki見たけどミノタウロスって頭の悪いエロ漫画みたいな出生だったんだな…
67 22/03/09(水)15:52:08 No.904832267
Suijin Kazejin Sanga of the Thunder
68 22/03/09(水)15:52:44 No.904832382
>これ昔欲し過ぎてしょうがなかった >千年の盾はみんな持ってたから ネオアクアマドールは…と思ったけどネオアクアはその二枚より結構後に出たんだな
69 22/03/09(水)15:53:34 No.904832545
迷宮変化は性能はともかく色々と未来に繋がりそうな動きしてるだけに惜しいカード
70 22/03/09(水)15:53:53 No.904832598
>Sanga of the Thunder Raigeki Break
71 22/03/09(水)15:56:18 No.904833029
今ならリンクマーカーで面白く出来そうなテーマなのに
72 22/03/09(水)15:58:04 No.904833333
>今ならリンクマーカーで面白く出来そうなテーマなのに ボードゲームみたいな要素増えたよね
73 22/03/09(水)15:58:39 No.904833421
>>今ならリンクマーカーで面白く出来そうなテーマなのに >ボードゲームみたいな要素増えたよね ラインモンスターも今なら原作効果で作れたろうに
74 22/03/09(水)15:59:02 No.904833500
最近ではちゃんと原作の能力やシチュエーションを再現した良リメイクされるようになってるからチャンスではある まぁ問題は順番待ちの数が多いってことだなぁ
75 22/03/09(水)16:02:56 No.904834212
闇のPKとゴースト骨塚と迷宮兄弟のカードは今リメイクされたらどれも面白くなりそうなんだが