虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いった... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/09(水)12:53:31 No.904792502

    いったい誰キングなんだ・・・

    1 22/03/09(水)12:57:12 No.904793412

    キングヘイロー!?

    2 22/03/09(水)12:58:52 No.904793781

    誰田さん?

    3 22/03/09(水)12:59:26 No.904793916

    岡田は公式から思いっきりハシゴ外された事についてなんか言及したの?

    4 22/03/09(水)12:59:32 No.904793933

    ジブリもクソリプすんだな

    5 22/03/09(水)13:00:28 No.904794128

    YouTubeのおすすめくんはさぁ…

    6 22/03/09(水)13:00:30 No.904794135

    >ジブリもクソリプすんだな 怒ってる人意外にいるんだな 相手は岡田斗司夫なのに

    7 22/03/09(水)13:00:56 No.904794237

    岡なんとかさん何であんなにまだ注目浴びてるの…

    8 22/03/09(水)13:01:20 No.904794331

    コナンの時から根拠ないデタラメ吹きまくってきたから 未だに真に受けてるおっさんオタクも多かろう

    9 22/03/09(水)13:01:54 No.904794447

    被害者の会やめろ

    10 22/03/09(水)13:02:53 No.904794665

    自信満々に話せば盲目的なバカがたくさん釣れるという好例

    11 22/03/09(水)13:03:48 No.904794871

    根拠のない持論を真実として言いふらせるって何かの病気なのかな…って思う

    12 22/03/09(水)13:03:51 No.904794883

    ジブリは前から中身の奴がしゃらくせえなって思ってたから

    13 22/03/09(水)13:04:12 No.904794936

    わざわざこの質問選んで載せてるんだからよっぽどなんだろつな

    14 22/03/09(水)13:04:55 ID:5E9DZKmE 5E9DZKmE No.904795085

    削除依頼によって隔離されました 岡田斗司夫はあくまでいち視聴者としての立場で色々分析してこれはきっとこうだって言ってるだけなので「」と大して変わるもんではない それを公式と同等の信憑性だと思っちゃう視聴者なり読者なりが多いのが問題 本人が気持ち悪いくらいの自信家で語り口に断定が多いから騙されやすい人は騙されちゃうのはわかるけど

    15 22/03/09(水)13:05:25 No.904795193

    そりゃ公式がほぼ名指しで批判したんだから騒ぎにもなる

    16 22/03/09(水)13:05:53 No.904795292

    カラーはスタッフが不満ぶちまけてたけどジブリもやっぱ同じ様に思ってたんだ

    17 22/03/09(水)13:07:05 No.904795533

    >岡田斗司夫はあくまでいち視聴者としての立場で色々分析してこれはきっとこうだって言ってるだけなので「」と大して変わるもんではない >それを公式と同等の信憑性だと思っちゃう視聴者なり読者なりが多いのが問題 俺も前までそれくらいの認識だったけど 解釈とか分析とかの問題じゃなく単純に事実と違うことを事実と断言してたの見てからもう一段軽蔑してる

    18 22/03/09(水)13:07:44 No.904795669

    岡田斗司夫ファンの「」初めて見た

    19 22/03/09(水)13:07:52 No.904795689

    解釈は自由だからな どんなトンチキなものでも作品から読み取るのは受け手の権利 それを真理のように騒ぎ立てるのは害悪ってだけで

    20 22/03/09(水)13:08:12 No.904795758

    >根拠のない持論を真実として言いふらせるって何かの病気なのかな…って思う 最近はちゃんと自分の解釈って前置きしてるし…

    21 22/03/09(水)13:08:28 No.904795816

    あの人は考察ではなく陰謀論という書き込みがあってダメだった

    22 22/03/09(水)13:08:33 No.904795832

    削除依頼によって隔離されました うわーいやだなこういうレス画像するノリのジブリ…

    23 22/03/09(水)13:08:47 No.904795892

    質問が遠回しにしつつも気を遣っててうまいな

    24 22/03/09(水)13:09:05 No.904795961

    >最近はちゃんと自分の解釈って前置きしてるし… 最近かよ

    25 22/03/09(水)13:09:09 No.904795970

    >うわーいやだなこういうレス画像するノリのジブリ… ジブリのヒは前からきもいよ

    26 22/03/09(水)13:09:24 No.904796026

    つーかジブリって解体されたんじゃなかったの

    27 22/03/09(水)13:09:29 No.904796044

    岡田の発言でそれが正解になってしまうって思ったことなかったけど 岡田なのかこれ

    28 22/03/09(水)13:09:59 No.904796160

    >ジブリのヒは前からきもいよ マジかよ知りたくなかった

    29 22/03/09(水)13:10:03 No.904796170

    駿にツイッターやらすなよ

    30 22/03/09(水)13:10:13 No.904796202

    >つーかジブリって解体されたんじゃなかったの いつだよ

    31 22/03/09(水)13:10:21 No.904796229

    ひろゆきと一緒でこれまでのこと全く知らない若い層とかがYouTubeの切り抜きとかで真に受けてるのはよく見る

    32 22/03/09(水)13:10:27 No.904796249

    岡田斗司夫ファンは大体ひろゆきファンも併発してるからな…

    33 22/03/09(水)13:10:36 No.904796283

    岡田の発言で正しいことになったのって プペルは二次創作がないからつまらんくらいじゃね? マリモヨコは映画見た人で考察好きはだいたい言ってたし

    34 22/03/09(水)13:10:39 No.904796293

    岡田に限らず公式で仕事した人が同人誌なり個人アカウントなりで考察するとさも公式見解だって拡散さらにそれを拡散する奴ら多いから… SNSの普及で公式や原作者が直々に出てくるようになって訂正されるようになったけどそれも最近だしなあ

    35 22/03/09(水)13:10:47 No.904796321

    >うわーいやだなこういうレス画像するノリのジブリ… それほどにってことだよ

    36 22/03/09(水)13:10:49 No.904796330

    枕要求とかセクハラ問題の方が問題だと思う

    37 22/03/09(水)13:10:51 No.904796337

    それ以前に「考察」って時点で「私の解釈です」って意味なのに 受け取る側のオタクがバカなせいもあると思うわ

    38 22/03/09(水)13:10:59 No.904796369

    ほぼ名指しじゃなく普通に名指しで否定しても良かったとすら思う

    39 22/03/09(水)13:11:07 No.904796397

    司馬遼太郎の創作を事実と信じてる人みたいな…

    40 22/03/09(水)13:11:09 No.904796400

    >岡田斗司夫がレスしてるの初めて見た

    41 22/03/09(水)13:11:29 No.904796473

    まぁヒだとこういうのがウけるんだろ ついプリ持ってきて叩かせようとするスレ「」のがキモいよ

    42 22/03/09(水)13:11:38 No.904796503

    考察して発表するのは自由 でもあいつは自分の影響力をわかった上で断言するように喋るからクソ

    43 22/03/09(水)13:12:01 No.904796553

    岡田斗司夫の考察真に受けてる人 全員バカです

    44 22/03/09(水)13:12:01 No.904796555

    >司馬遼太郎の創作を事実と信じてる人みたいな… そっちは司馬遼太郎もあんま予測してなかったと思う

    45 22/03/09(水)13:12:05 No.904796567

    普通に存在が迷惑な人間でしかないからな…

    46 22/03/09(水)13:12:09 No.904796584

    辞めた人ほど俺は良く知ってるって顔するからね… おっさんとか

    47 22/03/09(水)13:12:43 No.904796713

    岡田の考察ソースに持ってくる人ははちまのリンク貼ってくる人と同じくらいあちゃー…ってなる

    48 22/03/09(水)13:12:51 No.904796740

    岡田斗司夫好きな奴ひろゆきとコレコレも大好き説

    49 22/03/09(水)13:12:52 No.904796744

    自分の好きなアニメをyoutubeで検索するとこのひとの動画が出てくるからちょっと面倒くさい

    50 22/03/09(水)13:12:53 No.904796748

    まーたデブがなんか適当な妄想言っとるわじゃなく 大真面目に受け取ってるのがわりといるからな

    51 22/03/09(水)13:13:21 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904796830

    オタキングの俺解釈であれこれ話してるだけなのになんで事実みたいになってるんだ?

    52 22/03/09(水)13:13:21 No.904796834

    でもこうやって話題にされればされるほど岡田が儲かるという…

    53 22/03/09(水)13:13:49 No.904796927

    >辞めた人ほど俺は良く知ってるって顔するからね… >おっさんとか 普通はやめた後も経歴増えるけどやめたキャラの人ってそれしか元ネタねえから… 仕事やめた後自分もうっかりそうならないように気をつけなきゃってなる

    54 22/03/09(水)13:14:00 No.904796967

    岡田斗司夫の大元チャンネルだけじゃなく数多の切り抜きチャンネルが検索に出てきてこれは…邪魔…

    55 22/03/09(水)13:14:41 No.904797108

    結局岡田斗司夫ってもう関係者でもなんでもないからなんにもそれらしいこと言えないからどうでもいいな 一番腹立つのはアニメーターの下っ端みたいな現役の関係者がヒで内情暴露してくること マジできもすぎる

    56 22/03/09(水)13:14:45 No.904797125

    また何か適当なこと言ってるなくらいの感覚で聞く分にはそれなりに面白くはあるけど やたらと真に受ける奴が多いというかダメな感じに何故か影響力あるから…

    57 22/03/09(水)13:14:46 No.904797128

    >辞めた人ほど俺は良く知ってるって顔するからね… >おっさんとか 岡田斗司夫をディスってたのだけは真実だったんだなって見直したよ

    58 22/03/09(水)13:14:48 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904797142

    カラーもこういうのツイートしてたけどさすがにみっともなくないかこれは

    59 22/03/09(水)13:14:50 No.904797149

    迷惑と思いますっていうシンプルで柔らかい答え出したの凄いと思う

    60 22/03/09(水)13:15:19 No.904797248

    ガイナ出身でまともな人いる?

    61 22/03/09(水)13:15:30 No.904797275

    客員教授剥奪されてもサロンも信者も金も残ってるし 全然食い詰めないんだから無敵だよ

    62 22/03/09(水)13:15:40 No.904797308

    良くも悪くも面白おかしく話すので真に受けるアホがいるのよなぁ

    63 22/03/09(水)13:15:53 No.904797348

    >カラーもこういうのツイートしてたけどさすがにみっともなくないかこれは あれは答えた質問を全部ツイートに直してるんだよ

    64 22/03/09(水)13:16:16 No.904797428

    90年代は時代性を考慮するとしょうがないところが多々あった 一旦その地位が出来ると20数年も崩れないのが怖い

    65 22/03/09(水)13:16:40 No.904797499

    >カラーもこういうのツイートしてたけどさすがにみっともなくないかこれは みっともないか?

    66 22/03/09(水)13:16:42 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904797508

    >あれは答えた質問を全部ツイートに直してるんだよ そっちじゃなくて岡田斗司夫が云々ってツイートをリツイートしてたんだわ

    67 22/03/09(水)13:16:52 No.904797542

    >オタキングの俺解釈であれこれ話してるだけなのになんで事実みたいになってるんだ? それだけ影響力があるってコトじゃね 逆にアレ以上につっこんで考察してて さらに講談として面白いオッサンもいないし

    68 22/03/09(水)13:17:26 No.904797650

    >そっちじゃなくて岡田斗司夫が云々ってツイートをリツイートしてたんだわ まぁ言わぬが花ではあるな

    69 22/03/09(水)13:17:30 No.904797662

    >一旦その地位が出来ると20数年も崩れないのが怖い 流行りのアニメについて言及したりゲーム関連にも首突っ込んだり時代に合わせる努力?してきたし…

    70 22/03/09(水)13:17:49 No.904797724

    庵野に対する駿のことかと思っちゃった

    71 22/03/09(水)13:17:51 No.904797728

    昔は何でこんな説を納得したのだろうかと思い返す

    72 22/03/09(水)13:18:07 No.904797787

    みっともない事態を誘発してるそもそもの本人の方を無視して目の前の一見みっともないリアクションの方を槍玉に上げることによって逆説的に元凶の方を利する自体になってることに気づかない人が多い 一言で言うとお門違い

    73 22/03/09(水)13:18:17 No.904797830

    ジブリ公式垢鈴木宮崎の写真を引退馬の生存報告みたいな距離感でつぶやくの ちょっともにょる

    74 22/03/09(水)13:18:18 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904797837

    事実としてみちゃうのは問題だけど話面白いし考察も突っ込んでやってるし それ自体を咎めるのは違うよな

    75 22/03/09(水)13:18:22 No.904797848

    これ庵野の回答に庵野が声当ててるキャラの画像で返してるのか

    76 22/03/09(水)13:18:46 No.904797926

    岡田斗司夫のようなマジの部外者に反応してる暇があったら本当の身内の中にいる業界のリーク野郎をどうにかしろよと思う

    77 22/03/09(水)13:18:50 No.904797942

    ジブリは嘘解説被害の最大手みたいなところあるからな…なんだよ死後の世界って

    78 22/03/09(水)13:19:17 No.904798031

    割とここ数年でも同人即売会の打ち上げで原画横流ししてる動画マン見かけたからまあ現役のおもらし自体はその分賃金あげるとかじゃないと無くならねえだろうなって思う

    79 22/03/09(水)13:19:20 No.904798043

    >ジブリ公式垢鈴木宮崎の写真を引退馬の生存報告みたいな距離感でつぶやくの そこまで毛嫌いするならもう見んなよ…

    80 22/03/09(水)13:19:51 No.904798148

    うわ!?びっくりした そうかこれジブリがクソリプしてたのか TLに流れて来た時気付かなかった…

    81 22/03/09(水)13:19:55 No.904798164

    うんじゃないがって気持ちとうんだよな…って気持ちがせめぎ合う

    82 22/03/09(水)13:19:56 No.904798170

    岡田斗司夫とひろゆきおすすめに出すのマジでやめろ

    83 22/03/09(水)13:20:03 No.904798193

    >事実としてみちゃうのは問題だけど話面白いし考察も突っ込んでやってるし >それ自体を咎めるのは違うよな 「断定口調で喋るな」と言われてるのを「それ自体を咎める」と自分で勝手に変換した上で頓珍漢な反論してるだけじゃん

    84 22/03/09(水)13:20:08 No.904798216

    >事実としてみちゃうのは問題だけど話面白いし考察も突っ込んでやってるし >それ自体を咎めるのは違うよな だからまぁ迷惑だ、で止めてるわけで

    85 22/03/09(水)13:20:40 No.904798328

    >うわ!?びっくりした >そうかこれジブリがクソリプしてたのか >TLに流れて来た時気付かなかった… きも

    86 22/03/09(水)13:20:45 No.904798344

    ジブリのツイートに岡田信者がクソリプかましてることあるから辟易してるんだろうな

    87 22/03/09(水)13:21:01 No.904798405

    サジェスト汚染されるだろうから貼らないけど 岡田のオッサンまだ庵野使って動画作ってるからな 「庵野、お前に言いたい 特撮を我が物にするな」とか言って

    88 22/03/09(水)13:21:08 No.904798435

    >枕要求とかセクハラ問題の方が問題だと思う 結局これで炎上した後体調不良ほのめかして自粛した後復活何だから大してダメージ受けてない

    89 22/03/09(水)13:21:13 No.904798452

    >ジブリは嘘解説被害の最大手みたいなところあるからな…なんだよ死後の世界って 非オタも見てるから嘘解説で騙しやすい!

    90 22/03/09(水)13:21:23 No.904798480

    >うわ!?びっくりした うへぇ…

    91 22/03/09(水)13:21:42 No.904798546

    仮にみっともないことが非難の対象になるとすれば結局一番非難されるはずなのは岡田ってなる筈だから一緒だろ

    92 22/03/09(水)13:21:50 No.904798578

    >「庵野、お前に言いたい 特撮を我が物にするな」とか言って シバターみたいなんやなw

    93 22/03/09(水)13:21:51 No.904798580

    匂わせレベルでも一切言及せずに徹底的に無視してやるのが一番という気はするね

    94 22/03/09(水)13:21:57 No.904798607

    庵野乗っかり芸は島本のシンゴジでもギリギリアウト感あったからなあ

    95 22/03/09(水)13:22:02 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904798629

    >「断定口調で喋るな」と言われてるのを「それ自体を咎める」と自分で勝手に変換した上で頓珍漢な反論してるだけじゃん そもそも断定口調で語っちゃだめなのか?

    96 22/03/09(水)13:22:05 No.904798638

    ガンバスターの立案者で偉大なんでしょ?

    97 22/03/09(水)13:22:15 No.904798671

    「考察」って建前の元やってる以上は「私の解釈です」ってことであとは受け取る側の問題だからな それ聞いてほーんそういう見方もあるのかで終わればいいけど それが真実だ!って思っちゃうオタがいるから結果として迷惑になってるんじゃね

    98 22/03/09(水)13:22:23 No.904798697

    >そもそも断定口調で語っちゃだめなのか? 当たり前だろ何いってんだ…

    99 22/03/09(水)13:22:27 No.904798722

    >サジェスト汚染されるだろうから貼らないけど >岡田のオッサンまだ庵野使って動画作ってるからな >「庵野、お前に言いたい 特撮を我が物にするな」とか言って それ切り抜き動画じゃないか サムネイルに書いてある文字だろ

    100 22/03/09(水)13:22:35 No.904798750

    >そもそも断定口調で語っちゃだめなのか? はい

    101 22/03/09(水)13:22:36 No.904798756

    マジかよ最低だなキングカズ

    102 22/03/09(水)13:22:48 No.904798796

    みちきんぐ…

    103 22/03/09(水)13:23:06 No.904798873

    >>うわ!?びっくりした >うわ!?びっくりした

    104 22/03/09(水)13:23:11 No.904798887

    断定口調は別にいいだろ 反論されてちゃんと謝罪できるなら

    105 22/03/09(水)13:23:12 No.904798890

    ヒでリークしてるやつらすげー迷惑だよなあ 自分の好きな作品でもしたり顔で呟いた情報がアフィやyoutuberに取り上げられてどんどん広がってしかも嘘でした…ってことがあってクソが…ってなった ちゃんと組織内どうにかしてくれ…

    106 22/03/09(水)13:23:15 No.904798900

    オタクは陰謀論に強いというのが大嘘というのがよくわかりますね

    107 22/03/09(水)13:23:15 No.904798902

    >匂わせレベルでも一切言及せずに徹底的に無視してやるのが一番という気はするね それで実害出てるからわざわざ言ったんだろ

    108 22/03/09(水)13:23:21 No.904798919

    たらこ信者もそうだけど教祖様そっくりの論点すり替え野郎こんなスレにすら湧くのかよ

    109 22/03/09(水)13:23:37 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904798970

    >当たり前だろ何いってんだ… 別に関係者でもないただのyoutuberが断定口調で言って何が問題なの?

    110 22/03/09(水)13:23:38 No.904798976

    あのゴミカスデブをオタキングって呼んでる「」がいるのに慄く 冬眠でもしてたんか

    111 22/03/09(水)13:23:44 No.904799012

    >断定口調は別にいいだろ >反論されてちゃんと謝罪できるなら できてないから別に良くないって結論になるな

    112 22/03/09(水)13:23:57 No.904799061

    考察って建前があるのを見落としてるから 断定口調が許せなくなってるのかな?

    113 22/03/09(水)13:23:57 No.904799068

    >>当たり前だろ何いってんだ… >別に関係者でもないただのyoutuberが断定口調で言って何が問題なの? 迷惑です

    114 22/03/09(水)13:24:00 No.904799075

    >昔は何でこんな説を納得したのだろうかと思い返す 今だって医療やまさはるやポリコレ問題に関してはそうじゃん 当事者でも無いなんの知識も無い複雑な問題で答えが複数あるのをいかにもな理由付けて皆を信じ込ませる奴大人気でしょ 90年代はなおさら一方通行だったからしょうがない むしろ訂正されたのが注目されないのが問題

    115 22/03/09(水)13:24:08 No.904799111

    >別に関係者でもないただのyoutuberが断定口調で言って何が問題なの? 事実じゃないからですかね

    116 22/03/09(水)13:24:24 No.904799181

    ひろゆき好きそう 岡田斗司夫チャンネル見てそう あとなんかある?

    117 22/03/09(水)13:24:30 No.904799209

    ここで言ってる断定口調ってキバヤシの「~だったんだよ!」みたいなことでいい?

    118 22/03/09(水)13:25:02 No.904799313

    「迷惑です」に対して「何が問題なのか」って返しがまず話をすり替えてるだけだから絶対乗せられないように 迷惑は迷惑であってそれ以上でも以下でもない 問題だなんて一言も言ってはいい 迷惑

    119 22/03/09(水)13:25:03 No.904799315

    陰謀論好きそう

    120 22/03/09(水)13:25:05 No.904799328

    >あとなんかある? オタク叩きの記事のツイートにアニメとか特撮のセリフつき画像でリプライしてそう

    121 22/03/09(水)13:25:05 No.904799329

    >ひろゆき好きそう >岡田斗司夫チャンネル見てそう >あとなんかある? 梅原大吾かな

    122 22/03/09(水)13:25:06 No.904799333

    >できてないから別に良くないって結論になるな 謝罪出来ないやつが悪いのであって断定口調が悪いわけではないのでは…?

    123 22/03/09(水)13:25:06 No.904799335

    考察がどうの断定口調はどうのはどうでも良いけど よく知る旧友面してんのゴミクズだと思う

    124 22/03/09(水)13:25:07 No.904799336

    >ひろゆき好きそう >岡田斗司夫チャンネル見てそう >あとなんかある? 中田好きそう

    125 22/03/09(水)13:25:08 No.904799344

    正直ジブリのヒ担当者はわりと危ういと思う 庵野というクリエイター自身が言うならいいけどジブリの人は単なる一社員なんだよね?

    126 22/03/09(水)13:25:17 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904799384

    真実を話すとか関係者に聞いたとか言っちゃうなら問題だけど 考察を断定口調で話すなとか岡田が嫌いなだけだろ

    127 22/03/09(水)13:25:18 No.904799388

    事実じゃないんだから断言したらいけないの当たり前だろっていう…

    128 22/03/09(水)13:25:19 No.904799398

    個人的には訴えてほしい…

    129 22/03/09(水)13:25:19 No.904799399

    割りと解釈として面白いと思うし 何か昔のオタク界隈ってこんな感じにこう思うこう思うってワイワイしてて断定系にも懐かしさも感じる

    130 22/03/09(水)13:25:24 No.904799416

    いや岡田斗司夫は普通に「僕の解釈では」とか「俺の妄想では」ってちゃんと言ってるぞ

    131 22/03/09(水)13:25:44 No.904799486

    まとめサイトへの転載禁止 転載されてたらコメント欄に書くよ

    132 22/03/09(水)13:25:45 No.904799493

    >いや岡田斗司夫は普通に「僕の解釈では」とか「俺の妄想では」ってちゃんと言ってるぞ 迷惑です

    133 22/03/09(水)13:25:47 No.904799500

    岡田斗司夫は言ってることは面白いからって人がたまにいるけど 関係者だから事実だからってエクスキューズ外したらなんも面白くないと思うんだけど

    134 22/03/09(水)13:25:56 No.904799535

    >ヒでリークしてるやつらすげー迷惑だよなあ >自分の好きな作品でもしたり顔で呟いた情報がアフィやyoutuberに取り上げられてどんどん広がってしかも嘘でした…ってことがあってクソが…ってなった >ちゃんと組織内どうにかしてくれ… 嘘ならそもそもリークじゃないんじゃ…

    135 22/03/09(水)13:25:56 No.904799537

    >梅原大吾かな 梅ちゃんの動画みてたらひろゆきの動画見てたのかなって思うときがある 喋り方似てない?

    136 22/03/09(水)13:26:08 No.904799579

    金ローでジブリやる度に公式のヒで「ジブリの都市伝説」みたいなのを否定してたけど調べてみると出所が岡田斗司夫だった

    137 22/03/09(水)13:26:12 No.904799606

    舞台挨拶の時は妻が劇中キャラのモデルとか言うならせめて妻の人柄や作品に触れてから言って下さいとやんわり諭してた 状況は変わらなかった 庵野とカラーはキレた

    138 22/03/09(水)13:26:13 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904799614

    >迷惑 >「何が迷惑なのか」

    139 22/03/09(水)13:26:25 No.904799653

    >謝罪出来ないやつが悪いのであって断定口調が悪いわけではないのでは…? だからさ間違ってる事実を断言して広めてるのが悪いって話をなんでそこまですり替えてんだお前は

    140 22/03/09(水)13:26:26 No.904799656

    というか岡田斗司夫の話に対して「そういう見方もあるんだね」で終わってればマトモ 「これが真実だ!」も「これは嘘だ!」ってなるのもどっちも自分の見方を持ててないやつ裏表だと思うわ

    141 22/03/09(水)13:26:36 No.904799698

    ヒで断片的に拡散してるやつがめんどくさい事の元凶な感じする

    142 22/03/09(水)13:26:42 No.904799718

    ひろゆき好きそうと比べられるのは流石に可哀想だろ…

    143 22/03/09(水)13:26:51 No.904799748

    そもそも21世紀に入ってから岡田の話術全く面白くないので「面白いから!講談だから!」って言ってるやつ絶望的にセンスないんだなって…

    144 22/03/09(水)13:26:52 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904799754

    >事実じゃないんだから断言したらいけないの当たり前だろっていう… 断定と断言じゃ違うだろう

    145 22/03/09(水)13:27:04 No.904799802

    >嘘ならそもそもリークじゃないんじゃ… リークの中に嘘混ぜながら語るのって本当に悪質だぞ そもそも嘘じゃなくても悪質なのに

    146 22/03/09(水)13:27:05 No.904799806

    正解になってしまうで岡田が浮かばなかったんだが今そんなに人気あるのか?

    147 22/03/09(水)13:27:06 No.904799810

    >>辞めた人ほど俺は良く知ってるって顔するからね… >>おっさんとか >岡田斗司夫をディスってたのだけは真実だったんだなって見直したよ 生前に伝えてやればよかったのに

    148 22/03/09(水)13:27:06 No.904799811

    迷惑だからなんだよ 誹謗中傷でも無いのに言論の自由を奪うつもりか?

    149 22/03/09(水)13:27:11 No.904799833

    火垂るの墓評でモロ片渕須直のアニメスタイルの記事パクっててたぶんほとんどこれなんだろうなと思ってる

    150 22/03/09(水)13:27:16 No.904799858

    「ただのYouTuberなんだから」って言い訳については そもそもただのYouTuberだったらお前こんなおっさん絶対見てねえだろって前提があることを意図的に除外して喋ってるだけだからな ただのYouTuberじゃなくて自称元関係者だから見てる癖に

    151 22/03/09(水)13:27:19 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904799871

    削除依頼によって隔離されました >迷惑です あらゆる考察を許さないってか さすがジブリとカラーだ

    152 22/03/09(水)13:27:20 No.904799876

    半可通ほっほっほ!!例外的に話が無視しね断定口調で話すのねぇええ!!!

    153 22/03/09(水)13:27:49 No.904799989

    「」って岡田斗司夫に釣られてるの多そう

    154 22/03/09(水)13:27:55 No.904800015

    >迷惑だからなんだよ >誹謗中傷でも無いのに言論の自由を奪うつもりか? 迷惑って主張する自由を奪おうとする人来たな…

    155 22/03/09(水)13:27:57 No.904800021

    >迷惑だからなんだよ >誹謗中傷でも無いのに言論の自由を奪うつもりか? 迷惑なものに迷惑って言う自由を奪うつもりか?

    156 22/03/09(水)13:27:57 No.904800027

    >>迷惑です >あらゆる考察を許さないってか >さすがジブリとカラーだ 岡田みてぇなしょうもない議論のすり替え

    157 22/03/09(水)13:28:10 No.904800074

    作品発表後の当時のスタッフの話とかはもうリークっていうか個人の解釈だなとは思う 秘密がどうとかじゃなくてトップとすり合わせしてないんだからほっといても解釈はずれてく

    158 22/03/09(水)13:28:14 No.904800085

    公式が違うって断言したことはべつに信じていいのでは?

    159 22/03/09(水)13:28:18 No.904800100

    ゲド戦記の話とかよくあんなの作るよなあ

    160 22/03/09(水)13:28:19 No.904800105

    真に受けるバカがいるから生きてけるんだろうけどほっといてもすぐ糖尿で死ぬよ

    161 22/03/09(水)13:28:24 No.904800136

    >だからさ間違ってる事実を断言して広めてるのが悪いって話をなんでそこまですり替えてんだお前は 断定口調と断言を同じと捉えてるならそういう感想がでるんだろな…

    162 22/03/09(水)13:28:25 No.904800137

    わかってやってるクソ馬鹿に逐一付き合うのって時間の無駄だぞ

    163 22/03/09(水)13:29:16 No.904800314

    動画のサムネが映るだけで不快な気分になる

    164 22/03/09(水)13:29:19 No.904800332

    岡田斗司夫ってなんか影響力あるか? もう場末のyoutubeとかサロンで飯食ってるデブだろ そんなことより今の関係者にちゃんと怒ってほしい

    165 22/03/09(水)13:29:21 No.904800345

    >>嘘ならそもそもリークじゃないんじゃ… >リークの中に嘘混ぜながら語るのって本当に悪質だぞ >そもそも嘘じゃなくても悪質なのに 虚構混じってるなら素人の予想と変わらんし信じなきゃ良いのでは スタッフ自称しててもそれが真実かすら立証できないんだし信頼して鵜呑みにする方がその…

    166 22/03/09(水)13:29:27 No.904800366

    ヒから荒れネタ持ってきてスレ伸びてホクホクのスレ虫が一番クソ

    167 22/03/09(水)13:29:30 No.904800382

    自称富野由悠季の弟子 自称庵野秀明をよく知る知人 自称サイコパス

    168 22/03/09(水)13:29:32 No.904800391

    詐欺師が平気な顔して不特定多数に発信できる時代になってしまった

    169 22/03/09(水)13:29:35 No.904800403

    >「」って岡田斗司夫に釣られてるの多そう 岡田斗司夫発祥だとは知らずに信じてることもあるだろし

    170 22/03/09(水)13:29:46 No.904800441

    一切見てないのに岡田のチャンネルがユーチューブのオススメに出てきてチャンネルを表示しないに設定しても別のまとめ動画が上がってきてムカつくからユーチューバー辞めてほしい

    171 22/03/09(水)13:30:03 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904800498

    >岡田みてぇなしょうもない議論のすり替え 考察とか妄想を人に話すのすら迷惑とか頭おかしいだろ

    172 22/03/09(水)13:30:13 No.904800538

    >ひろゆき好きそう >岡田斗司夫チャンネル見てそう >あとなんかある? 東浩紀好きそう

    173 22/03/09(水)13:30:16 No.904800545

    >詐欺師が平気な顔して不特定多数に発信できる時代になってしまった 昔は詐欺師が不特定多数に発信しないいい時代だったのにな

    174 22/03/09(水)13:30:17 No.904800550

    >一切見てないのに岡田のチャンネルがユーチューブのオススメに出てきてチャンネルを表示しないに設定しても別のまとめ動画が上がってきてムカつくからユーチューバー辞めてほしい 似たようなの見てるからオススメに上がるんだろ

    175 22/03/09(水)13:30:29 No.904800591

    まだ東浩紀に発言力残ってたら オタキングと合わせてさらに地獄が形成されてたんだろうなって

    176 22/03/09(水)13:30:34 No.904800616

    岡田の妄言は自由な言論だけど 権利者の迷惑って発言は気持ちの悪い横暴 って主張するやつの偏面性と恣意性がすごい 誰がどの立場で喋ってるのか隠すこともできないのか

    177 22/03/09(水)13:30:38 No.904800631

    パヤオのことじゃないのかこれ

    178 22/03/09(水)13:30:40 No.904800642

    >虚構混じってるなら素人の予想と変わらんし信じなきゃ良いのでは >スタッフ自称しててもそれが真実かすら立証できないんだし信頼して鵜呑みにする方がその… 信じる人がいようといまいとデマは流れるしそれを言ったら岡田斗司夫は迷惑でもなんでもなくなるだろ

    179 22/03/09(水)13:30:44 No.904800664

    >>岡田みてぇなしょうもない議論のすり替え >考察とか妄想を人に話すのすら迷惑とか頭おかしいだろ 逆に元関係者って肩書きの自覚あるなら公の場の発言に責任持ってってことでしょう

    180 22/03/09(水)13:30:55 No.904800701

    つべのおすすめは実際クソ

    181 22/03/09(水)13:31:00 No.904800724

    無関係じゃなくて非関係なんだ…

    182 22/03/09(水)13:31:04 No.904800739

    作品を解釈されて迷惑だと言うなら作品を発表なんかするなよ 観たものを「これは何だろう?」と色々と考えて語るのは視聴者の権利だろ それは作品と個人の間にある「モノ」であってクリエイターがそれをとやかく言う権利なんか無い

    183 22/03/09(水)13:31:13 No.904800766

    >真に受けるバカがいるから生きてけるんだろうけどほっといてもすぐ糖尿で死ぬよ 画像検索すると一時期のめっちゃ痩せてるころの写真が出てくるの詐欺でいいと思う

    184 22/03/09(水)13:31:19 No.904800784

    多分毛嫌いしてない人の中でも珍しいこと言ってる珍獣として見てる人と神として崇めてる人でだいぶ違うと思うよ

    185 22/03/09(水)13:31:22 No.904800799

    「俺はサイコパスだから~」って言う自称サイコパス芸が精神年齢14歳の激寒でキモいあのおっさんを好んで見てる人たちはすげぇメンタルだって尊敬する

    186 22/03/09(水)13:31:23 No.904800804

    >まだ東浩紀に発言力残ってたら >オタキングと合わせてさらに地獄が形成されてたんだろうなって ぐぐったらあいつ22万人フォロワーいるから信者商売は成立してんじゃねえかな…

    187 22/03/09(水)13:31:32 No.904800836

    >考察とか妄想を人に話すのすら迷惑とか頭おかしいだろ 自分の影響力理解してる上で妄言をさも事実のように吹聴するのは普通に迷惑

    188 22/03/09(水)13:31:38 No.904800850

    >>虚構混じってるなら素人の予想と変わらんし信じなきゃ良いのでは >>スタッフ自称しててもそれが真実かすら立証できないんだし信頼して鵜呑みにする方がその… >信じる人がいようといまいとデマは流れるしそれを言ったら岡田斗司夫は迷惑でもなんでもなくなるだろ 岡田の場合はなまじトップとかの時代にスタッフロールに名前あるのがタチ悪いんだ 今ヒでリークしてるような連中って身元わからんでしょ

    189 22/03/09(水)13:31:43 No.904800869

    岡田斗司夫の事よくしらんけど見た目が気持ち悪いからだめ

    190 22/03/09(水)13:31:51 No.904800896

    >作品を解釈されて迷惑だと言うなら作品を発表なんかするなよ >観たものを「これは何だろう?」と色々と考えて語るのは視聴者の権利だろ >それは作品と個人の間にある「モノ」であってクリエイターがそれをとやかく言う権利なんか無い 岡田は迷惑です

    191 22/03/09(水)13:31:51 No.904800898

    >パヤオのことじゃないのかこれ 俺もこっちだと思っちゃった

    192 22/03/09(水)13:31:57 No.904800918

    >作品を解釈されて迷惑だと言うなら作品を発表なんかするなよ 解釈を非難されるのが嫌なら発表するなよ

    193 22/03/09(水)13:32:04 No.904800945

    そいつが取り上げた作品をyoutubeの公式チャンネルや関連チャンネルで見ると なぜかそいつの動画が溢れる迷惑っぷりだからな

    194 22/03/09(水)13:32:11 No.904800971

    倫理とか規範ならわかるけど権利なの?

    195 22/03/09(水)13:32:11 No.904800973

    う ん こ

    196 22/03/09(水)13:32:20 No.904801006

    サロンは不倫ランキング晒されて瓦解したろ 著作も殆ど出してないしニコ生とYouTubeBANされたら人徳ないからすぐ死ぬと思う

    197 22/03/09(水)13:32:28 No.904801028

    >>岡田みてぇなしょうもない議論のすり替え >考察とか妄想を人に話すのすら迷惑とか頭おかしいだろ クソデブのことを迷惑だつってんだよ

    198 22/03/09(水)13:32:32 No.904801043

    ユーチューブのおすすめに出てきて迷惑なら興味ないにチェック入れれば済むけど

    199 22/03/09(水)13:32:39 No.904801073

    >岡田の場合はなまじトップとかの時代にスタッフロールに名前あるのがタチ悪いんだ 昔名前が載ってようと今なんら関係ないやつの今作られた作品への言及になんの真実味もないだろ

    200 22/03/09(水)13:32:46 No.904801107

    >それは作品と個人の間にある「モノ」であってクリエイターがそれをとやかく言う権利なんか無い 事実じゃない適当なこと吹聴して事実扱いされたら迷惑だって話をどこまですり替えるつもりなんだ…

    201 22/03/09(水)13:33:00 No.904801171

    >「俺はサイコパスだから~」って言う自称サイコパス芸が精神年齢14歳の激寒でキモいあのおっさんを好んで見てる人たちはすげぇメンタルだって尊敬する あれが面白いんだって センスやばいよね

    202 22/03/09(水)13:33:15 No.904801232

    >クソデブのことを迷惑だつってんだよ ブロックすればいいんでは…?

    203 22/03/09(水)13:33:20 No.904801257

    つうか素人だろうがなんだろうが風説の流布やったら問題になることくらいわかるだろ…

    204 22/03/09(水)13:33:24 No.904801264

    都市伝説を真実だと公で吹聴するおじさん

    205 22/03/09(水)13:33:28 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904801287

    ろくに作中で説明しないくせに他人の勝手な解釈は許さんとかおかしいだろ 嫌なら全部説明しろよ

    206 22/03/09(水)13:33:35 No.904801321

    俺は自由に喋る権利があるがお前には無い って平気で言うよねこの界隈の人

    207 22/03/09(水)13:33:42 No.904801337

    山本寛認めた男だぞ

    208 22/03/09(水)13:33:51 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904801374

    >自分の影響力理解してる上で妄言をさも事実のように吹聴するのは普通に迷惑 >いや岡田斗司夫は普通に「僕の解釈では」とか「俺の妄想では」ってちゃんと言ってるぞ

    209 22/03/09(水)13:33:56 No.904801388

    >ろくに作中で説明しないくせに他人の勝手な解釈は許さんとかおかしいだろ >嫌なら全部説明しろよ 嫌なら動画あげるなよ

    210 22/03/09(水)13:33:58 No.904801398

    マジで岡田のファンなんて実在したの…? こわ…

    211 22/03/09(水)13:34:11 No.904801446

    >ろくに作中で説明しないくせに他人の勝手な解釈は許さんとかおかしいだろ >嫌なら全部説明しろよ 病気かな

    212 22/03/09(水)13:34:17 No.904801473

    あの人好きな人いるのに驚いてる

    213 22/03/09(水)13:34:28 No.904801500

    ガイナ裁判の時と同じ感じで外堀埋まってきたな

    214 22/03/09(水)13:34:33 No.904801509

    >山本寛認めた男だぞ 今なにしてるのこの人

    215 22/03/09(水)13:34:39 No.904801532

    ただの逆張りじゃねえかな…

    216 22/03/09(水)13:34:41 No.904801538

    逆張りだと信じたいけど 「考察・解釈」と「思ってもないことを正解(公式)ってことにされて広められる」って全く違くない?

    217 22/03/09(水)13:34:49 No.904801571

    これを考察は全て迷惑だと受けとる1か100しかない脳味噌の人がいることにびっくりするね

    218 22/03/09(水)13:34:55 No.904801597

    勝手に他者の権利のあるなしを宣言する人怖いわ…

    219 22/03/09(水)13:35:02 No.904801619

    さも関係者のように発言するから問題なんだよな

    220 22/03/09(水)13:35:07 No.904801644

    勝手な作品解釈を語られて世間がそっちを信じるならそっちの解釈の方が納得力があるって事だよ クリエイターがどんなにギャアギャア喚こうが自分が作品に込めたテーマや意味が世間に通じなかったってだけ 次回作はもっと「正しい」テーマが伝わるような演出をしような

    221 22/03/09(水)13:35:38 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904801748

    >事実じゃない適当なこと吹聴して事実扱いされたら迷惑だって話をどこまですり替えるつもりなんだ… 上にもある通り俺の解釈ではとか注釈してるし 事実扱いしてるのは視聴者だろ 非難すべきは事実として周りに広げてる視聴者

    222 22/03/09(水)13:35:40 No.904801760

    岡田斗司夫より迷惑なアニメーターがヒに多すぎてもはや完全に無関係で何も情報持ってないとわかってるデブyoutuberなんてどうでもよくなる

    223 22/03/09(水)13:35:42 No.904801767

    納得力って何語?

    224 22/03/09(水)13:35:43 No.904801773

    >あらゆる考察を許さないってか >さすがジブリとカラーだ ひろゆき好きそう

    225 22/03/09(水)13:36:00 No.904801837

    もう触れるな…

    226 22/03/09(水)13:36:05 No.904801857

    >>岡田の場合はなまじトップとかの時代にスタッフロールに名前あるのがタチ悪いんだ >昔名前が載ってようと今なんら関係ないやつの今作られた作品への言及になんの真実味もないだろ 真実味ある風に言ってるのが問題って上で散々やってるじゃん… ちゃんと真実味がないって思えるリテラシーがあるならそれでなおどこの誰とも知れない人が書いたリークに虚構入り混じってることに文句言ってる方がアホだよ

    227 22/03/09(水)13:36:23 No.904801909

    都市伝説的に広めちゃうバカな視聴者がタチ悪い気がするな… もしここで岡田が急死とかしても似たような芸風のやつがすぐ出てきそう

    228 22/03/09(水)13:36:41 No.904801983

    アニメ界のひろゆき

    229 22/03/09(水)13:36:51 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904802025

    >マジで岡田のファンなんて実在したの…? >こわ… というより公式でこういう態度を表明する公式が嫌い

    230 22/03/09(水)13:36:52 No.904802030

    >あの人好きな人いるのに驚いてる 過去どうだったかなんて当事者でも関係者でもなきゃ真相なんか分からんし それをもとに好き嫌いを言う意味ない今面白いかどうかが大事って人もいるでしょ

    231 22/03/09(水)13:36:55 No.904802043

    岡田のおの字も出してないんだから名指しでもなんでもないだろ 岡田の面の皮の厚さならこんなの気にも留めない

    232 22/03/09(水)13:36:58 No.904802054

    >ちゃんと真実味がないって思えるリテラシーがあるならそれでなおどこの誰とも知れない人が書いたリークに虚構入り混じってることに文句言ってる方がアホだよ リークが嘘だったから文句言ってるわけじゃないってところから説明しないといけないんだろうか 風説の流布自体が迷惑なんだが

    233 22/03/09(水)13:37:19 No.904802124

    あの人だなって思われてる時点で終わりなのよ

    234 22/03/09(水)13:37:27 No.904802155

    >勝手な作品解釈を語られて世間がそっちを信じるならそっちの解釈の方が納得力があるって事だよ >クリエイターがどんなにギャアギャア喚こうが自分が作品に込めたテーマや意味が世間に通じなかったってだけ >次回作はもっと「正しい」テーマが伝わるような演出をしような 喚いてないで正しい日本語を使う努力をしろ

    235 22/03/09(水)13:37:40 No.904802206

    ていうかアニメーターのリークって原画横流し以外見たことないんだけどそんなにある? アニメ化リークだって大抵海外の配信サイトのwebページからとかだし

    236 22/03/09(水)13:37:47 No.904802230

    シンエヴァについてかどうかはわからないぞ あのデブテレビ版エヴァについて当時の裏話とか庵野の意図とか語ってるからそっちじゃねぇか あいつエヴァの前に退社して一切関わってねぇけどな

    237 22/03/09(水)13:37:48 No.904802231

    >さも関係者のように発言するから問題なんだよな 正直受け取る方のリテラシーの問題な気がするな…

    238 22/03/09(水)13:37:49 No.904802236

    嘘だけついてるならまだお目溢しがあるけど 個人のnoteからそのまま考察ぶっこ抜いて自論として披露してるのはかなり悪質だと思う

    239 22/03/09(水)13:38:05 No.904802299

    結構信じてるやつ周りにいるからほんと害悪だわ

    240 22/03/09(水)13:38:36 No.904802405

    >岡田斗司夫より迷惑なアニメーターがヒに多すぎてもはや完全に無関係で何も情報持ってないとわかってるデブyoutuberなんてどうでもよくなる バズリ欲しさに事情通面してそれっぽい事言ってるのいっぱいいるよね 大してRTもされてないと尚更悲しい気分になる

    241 22/03/09(水)13:38:37 No.904802411

    ある意味ネットde真実ってやつだな

    242 22/03/09(水)13:38:45 No.904802447

    >というより公式でこういう態度を表明する公式が嫌い じゃあどないせえと 言われっぱなしでもニコニコしてろと?

    243 22/03/09(水)13:39:03 No.904802503

    ソースは?

    244 22/03/09(水)13:39:05 No.904802507

    >ていうかアニメーターのリークって原画横流し以外見たことないんだけどそんなにある? >アニメ化リークだって大抵海外の配信サイトのwebページからとかだし 根本的な話をするなら 「アニメーター」は下請けの下っ端なので大事な情報なんてそもそももらえない

    245 22/03/09(水)13:39:05 No.904802508

    >都市伝説的に広めちゃうバカな視聴者がタチ悪い気がするな… >もしここで岡田が急死とかしても似たような芸風のやつがすぐ出てきそう 富野のクェスについての発言とかもはや真実扱いだしファンが気にするのは面白いかどうかで本当かどうかは問題じゃない

    246 22/03/09(水)13:39:07 No.904802523

    そもそも岡田は別にカラー側の反論に何も言ってないぞ 批評に対する態度だってガイナ時代にアニメ雑誌の編集が載せるレビューのチェックをお願いしてきた時に 「レビューを制作側がチェックしたら検閲だろ好きに書けよ」と突き返したくらいだ カラーはそれすら守れないのか

    247 22/03/09(水)13:39:08 No.904802527

    >シンエヴァについてかどうかはわからないぞ >あのデブテレビ版エヴァについて当時の裏話とか庵野の意図とか語ってるからそっちじゃねぇか >あいつエヴァの前に退社して一切関わってねぇけどな 庵野のガイナ決別文を解説! 庵野がなんかするたびに意味不明な解説とかやってたもんなあいつ

    248 22/03/09(水)13:39:10 No.904802535

    >>ちゃんと真実味がないって思えるリテラシーがあるならそれでなおどこの誰とも知れない人が書いたリークに虚構入り混じってることに文句言ってる方がアホだよ >リークが嘘だったから文句言ってるわけじゃないってところから説明しないといけないんだろうか >風説の流布自体が迷惑なんだが じゃあなんでしかも嘘でした…って書いたの? 嘘ならそもそもリークじゃなくて単なる予想かホラだよね?

    249 22/03/09(水)13:39:33 No.904802619

    このあたりよく知らないんだけど何したの?その人は

    250 22/03/09(水)13:39:49 No.904802677

    >作品を解釈されて迷惑だと言うなら作品を発表なんかするなよ >観たものを「これは何だろう?」と色々と考えて語るのは視聴者の権利だろ >それは作品と個人の間にある「モノ」であってクリエイターがそれをとやかく言う権利なんか無い 岡田斗司夫がレスしてるの初めて見た

    251 22/03/09(水)13:39:50 No.904802683

    「経緯は知らんけど黙ってニコニコしてないのが許せない」って人多いよね 経緯汲んでやれよ

    252 22/03/09(水)13:39:53 No.904802692

    >そもそも岡田は別にカラー側の反論に何も言ってないぞ >批評に対する態度だってガイナ時代にアニメ雑誌の編集が載せるレビューのチェックをお願いしてきた時に >「レビューを制作側がチェックしたら検閲だろ好きに書けよ」と突き返したくらいだ >カラーはそれすら守れないのか そもそも考察に対する批判ってのがデブ信者の妄想なんだが

    253 22/03/09(水)13:39:55 No.904802703

    >>ていうかアニメーターのリークって原画横流し以外見たことないんだけどそんなにある? >>アニメ化リークだって大抵海外の配信サイトのwebページからとかだし >根本的な話をするなら >「アニメーター」は下請けの下っ端なので大事な情報なんてそもそももらえない 俺もそう思うんだがなんかヒでアニメーターがリークしてる!!っていう子がいてどこにいるだろうなって

    254 22/03/09(水)13:40:26 No.904802833

    ファン扱いするのは簡単だけど単に影響力のある著名人の一つの意見を公式かのように勝手に信じちゃう方が悪いんであって…ってのは単なる事実だと思うけどなぁ

    255 22/03/09(水)13:40:31 No.904802851

    ジブリ作品の考察もやってるけど実は面白く思ってないってこと?

    256 22/03/09(水)13:40:42 No.904802882

    単発IDで頑張らなきゃならねえほどのスレじゃねえだろ

    257 22/03/09(水)13:40:45 No.904802892

    >富野のクェスについての発言とかもはや真実扱いだしファンが気にするのは面白いかどうかで本当かどうかは問題じゃない 富野に関してはあとから訂正したこともなかったことにして肯定しちゃうような ダメなファンの「」が大勢いるので・・・ それに限ったことではないかな別に・・・

    258 22/03/09(水)13:40:50 No.904802917

    というか岡田斗司夫をガイナの関係者として見てるの毛嫌いしてる人らの方がよっぽどで 岡田斗司夫を講談師として捉えてる人はそれなりに好感持ってるんじゃない?喋りは面白いよ

    259 22/03/09(水)13:40:58 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904802946

    >じゃあどないせえと >言われっぱなしでもニコニコしてろと? 別に誹謗中傷してるわけじゃないしこれが事実だと言ってるわけでもないんだから無視するのが正しい マリとモヨコの話は現実の人が関係してるから これは違いますと公言してもいいだろうけどそれ以外の考察解釈を迷惑とか言うのは間違ってる

    260 22/03/09(水)13:41:02 No.904802960

    >シンエヴァについてかどうかはわからないぞ >あのデブテレビ版エヴァについて当時の裏話とか庵野の意図とか語ってるからそっちじゃねぇか >あいつエヴァの前に退社して一切関わってねぇけどな ガイナの知的財産騒動の時に関係者面して散々「考察や妄想」じゃない裏話語ってらっしゃったよなぁ

    261 22/03/09(水)13:41:33 No.904803089

    講談師じゃなくて詐欺師の間違いだろ…

    262 22/03/09(水)13:41:36 No.904803107

    >別に誹謗中傷してるわけじゃないしこれが事実だと言ってるわけでもないんだから無視するのが正しい じゃあ無視すれば…?

    263 22/03/09(水)13:41:43 No.904803128

    >じゃあなんでしかも嘘でした…って書いたの? >嘘ならそもそもリークじゃなくて単なる予想かホラだよね? 今までも何度もリーク出してるからだよ さらにその中にネガティブな嘘まで交えて話してる連中のせいでやらおんみたいなクソサイトからyoutuberにも取り上げられるんだから相当悪質だぞ

    264 22/03/09(水)13:41:55 No.904803163

    富野監督はだいたいインタビューでサービス精神発揮しちゃうので言うことの事実関係はあんまりアテになんないんだよな

    265 22/03/09(水)13:42:01 No.904803187

    >というか岡田斗司夫をガイナの関係者として見てるの毛嫌いしてる人らの方がよっぽどで >岡田斗司夫を講談師として捉えてる人はそれなりに好感持ってるんじゃない?喋りは面白いよ センス最悪すぎて笑う

    266 22/03/09(水)13:42:18 No.904803254

    >それ以外の考察解釈を迷惑とか言うのは間違ってる まずこれを誰も言ってなくない?

    267 22/03/09(水)13:42:22 No.904803266

    >というより公式でこういう態度を表明する公式が嫌い 俺の気分が良くないからデマでも黙って受け入れろって お前滅茶苦茶言ってるぞ

    268 22/03/09(水)13:42:24 No.904803279

    「俺は自由に発言するけどお前は黙れ」 「俺は無視しないけどお前は無視しろ」 全ての主張が途轍も無く身勝手

    269 22/03/09(水)13:42:26 No.904803287

    ジブリの看板つかってしょうもないウケ狙い便乗しないでほしいわ ちゃんと宮崎駿に取材してきてド正面から岡田斗司夫のジブリ珍説全否定するとかのストロングスタイルでおねがい

    270 22/03/09(水)13:42:51 No.904803360

    >ていうかアニメーターのリークって原画横流し以外見たことないんだけどそんなにある? 知らないんなら幸せでしかない

    271 22/03/09(水)13:43:09 No.904803419

    >別に誹謗中傷してるわけじゃないしこれが事実だと言ってるわけでもないんだから無視するのが正しい ならお前も無視しろよ なんでこっちは好き勝手言いますお前は黙ってろなんだよ

    272 22/03/09(水)13:43:10 No.904803424

    ジブリの話するときにちゃんと宮崎駿や鈴木敏夫の著作を引用する分「」よりはましだと思う

    273 22/03/09(水)13:43:14 No.904803437

    >ID:.hZyzbII

    274 22/03/09(水)13:43:26 No.904803481

    >>じゃあなんでしかも嘘でした…って書いたの? >>嘘ならそもそもリークじゃなくて単なる予想かホラだよね? >今までも何度もリーク出してるからだよ >さらにその中にネガティブな嘘まで交えて話してる連中のせいでやらおんみたいなクソサイトからyoutuberにも取り上げられるんだから相当悪質だぞ なんでリーク大嫌いなのにリークした個人を認識できるくらいリーク追ってるんだよ いやまとめサイト見てるのかもしれないけど

    275 22/03/09(水)13:43:27 No.904803483

    そもそもあいつ新世紀エヴァ当時の制作風景とかガイナックスの裏側とか 作品考察じゃない動画散々上げてんのになんで信者がそれ知らねぇんだよ

    276 22/03/09(水)13:43:28 No.904803488

    古くは講談の家康の焼き味噌の話がある様に受け手が面白がったら事実関係無く広まるから関係者が嫌なら片っ端から否定するしかないんだよね 効果は無いんだけどね

    277 22/03/09(水)13:43:45 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904803559

    >俺の気分が良くないからデマでも黙って受け入れろって >お前滅茶苦茶言ってるぞ これが事実ですなんて言ってないんだからデマじゃねえだろ

    278 22/03/09(水)13:44:02 No.904803624

    > ID:.hZyzbII オタキング初めて見た

    279 22/03/09(水)13:44:11 No.904803662

    なんか出ている

    280 22/03/09(水)13:44:12 No.904803666

    ここで擁護してる人を見るとそりゃ庵野やジブリもはっきり言いたくなるよなって思った

    281 22/03/09(水)13:44:21 No.904803708

    このレベルのやつに好かれてるのか岡田

    282 22/03/09(水)13:44:23 No.904803712

    逆張りであって欲しかった…!

    283 22/03/09(水)13:44:23 No.904803713

    >なんでリーク大嫌いなのにリークした個人を認識できるくらいリーク追ってるんだよ ヒで流れてくるからわかるよ そんな犯罪の手法知ってるから犯罪者みたいなひろゆきみたいな論点のすり替えしてまで食い下がりたいかこの話題

    284 22/03/09(水)13:44:27 No.904803729

    講談なんてその場で聞いてへーおもしろってなって 翌日には忘れてるもんだよ

    285 22/03/09(水)13:45:05 No.904803871

    ファンのレベルやっば

    286 22/03/09(水)13:45:07 No.904803874

    「」キングくん!

    287 22/03/09(水)13:45:20 No.904803914

    だいぶ違うけど真面目に当時作品に関わってたアニメーターが内情ツイートするのっていいの?

    288 22/03/09(水)13:45:20 No.904803917

    >>なんでリーク大嫌いなのにリークした個人を認識できるくらいリーク追ってるんだよ >ヒで流れてくるからわかるよ >そんな犯罪の手法知ってるから犯罪者みたいなひろゆきみたいな論点のすり替えしてまで食い下がりたいかこの話題 だって機密漏洩に怒るならわかるけどその中に嘘が混じってることにも文句言ってる時点で主張ブレてるんだもの

    289 22/03/09(水)13:45:20 No.904803920

    例のフリクリの権利売ってガイナめちゃくちゃにして自分は絵がかけないのが岡田ってことで合ってる?

    290 22/03/09(水)13:45:23 No.904803935

    信者というがその信者も切り抜きだけ見て岡田何某の話自体そのまま聞いてない気がするんだよな

    291 22/03/09(水)13:45:45 No.904804023

    別にオタ・キンが嫌いなわけではないんだ やつの話をするやつは全員死んだほうがいい

    292 22/03/09(水)13:45:47 No.904804028

    デブの妄想拡散するファンがこの民度だもんな…

    293 22/03/09(水)13:46:00 No.904804069

    正直ただのオタクのおっさんについてなんでここまでむきになるのか分からなくて怖い 親兄弟でも殺されたのか

    294 22/03/09(水)13:46:10 No.904804107

    >だって機密漏洩に怒るならわかるけどその中に嘘が混じってることにも文句言ってる時点で主張ブレてるんだもの 何のために繋ぎ直したの…?

    295 22/03/09(水)13:46:16 ID:.hZyzbII .hZyzbII No.904804130

    >ならお前も無視しろよ >なんでこっちは好き勝手言いますお前は黙ってろなんだよ 何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの

    296 22/03/09(水)13:46:24 No.904804156

    >講談なんてその場で聞いてへーおもしろってなって >翌日には忘れてるもんだよ それで済むならグリム童話とかはこの世に残ってないぜ!

    297 22/03/09(水)13:46:27 No.904804176

    >例のフリクリの権利売ってガイナめちゃくちゃにして自分は絵がかけないのが岡田ってことで合ってる? フリクリなんか出るはるか前に岡田はガイナックスを追い出されている

    298 22/03/09(水)13:46:31 No.904804192

    >例のフリクリの権利売ってガイナめちゃくちゃにして自分は絵がかけないのが岡田ってことで合ってる? それはポケ戦の脚本書いた方

    299 22/03/09(水)13:46:43 No.904804235

    >例のフリクリの権利売ってガイナめちゃくちゃにして自分は絵がかけないのが岡田ってことで合ってる? 失礼な あと関係者の女性食い散らかしたり勝手に制作陣の一員面して馬鹿を騙して一儲けするくらいだぞ

    300 22/03/09(水)13:46:54 No.904804270

    >ここで擁護してる人を見るとそりゃ庵野やジブリもはっきり言いたくなるよなって思った 俺は岡田のことを面白い妄言おじさんとわかった上で楽しんでいると思い込んでいるが 公式が無粋なことをするなんて言い出してる時点で岡田に乗せられていることに気づいていない

    301 22/03/09(水)13:47:02 No.904804299

    会社の中の一個人が会社名で個人を攻撃する あるいはそういう意図で行動するのはちょっと… っていうのは分かる

    302 22/03/09(水)13:47:02 No.904804303

    >だいぶ違うけど真面目に当時作品に関わってたアニメーターが内情ツイートするのっていいの? 厳密にはそん時の契約によるだろうけどまあ10年前とかなら昔話でしかないし原画集とかに収録されてるインタビューもいちいち確認とってないと思う あの頃監督が差し入れにポッキーくれた!とかまで内情として機密にとかいうのもアホらしいし

    303 22/03/09(水)13:47:08 No.904804327

    >>ならお前も無視しろよ >>なんでこっちは好き勝手言いますお前は黙ってろなんだよ >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの 何度も出てるけど解釈考察への批判ってのお前の妄想だからな

    304 22/03/09(水)13:47:17 No.904804363

    >だって機密漏洩に怒るならわかるけどその中に嘘が混じってることにも文句言ってる時点で主張ブレてるんだもの リークが嘘だったから文句言ってるわけじゃないってところから説明しないといけないんだろうか

    305 22/03/09(水)13:47:27 No.904804404

    >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの 別におかしくない で終わるねその話

    306 22/03/09(水)13:47:30 No.904804420

    >あと関係者の女性食い散らかしたり勝手に制作陣の一員面して馬鹿を騙して一儲けするくらいだぞ 迷惑すぎる…

    307 22/03/09(水)13:47:30 No.904804424

    >>だって機密漏洩に怒るならわかるけどその中に嘘が混じってることにも文句言ってる時点で主張ブレてるんだもの >何のために繋ぎ直したの…? 繋ぎ直す…?

    308 22/03/09(水)13:47:42 No.904804466

    >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの そんなことどこにも書いてないぞ

    309 22/03/09(水)13:47:53 No.904804509

    >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの おまえは個人の感想らしくあたしこういうのきらい!!!とだけいっとけよ

    310 22/03/09(水)13:47:56 No.904804521

    怒ってるようなのは岡田じゃなくてもそんな奴迷惑なのには変わりないだろうに特定してどうすんだよって思う

    311 22/03/09(水)13:47:57 No.904804527

    >いやまとめサイト見てるのかもしれないけど なんでそんなデマ広げる人庇ってるのかわからないな

    312 22/03/09(水)13:48:09 No.904804568

    >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの 上で何度もそんなこと公言されてねえよって言われてるのにその主張変えないのがおかしいよと思うよ?

    313 22/03/09(水)13:48:12 No.904804582

    もしかしてシン・エヴァって庵野のリハビリ?

    314 22/03/09(水)13:48:22 No.904804630

    >>だって機密漏洩に怒るならわかるけどその中に嘘が混じってることにも文句言ってる時点で主張ブレてるんだもの >リークが嘘だったから文句言ってるわけじゃないってところから説明しないといけないんだろうか じゃあしかも嘘だったとか書く必要ないよね? リークされた上にまとめで広まって最悪だったで良いじゃない

    315 22/03/09(水)13:48:27 No.904804647

    >何度も出てるけど解釈考察への批判ってのお前の妄想だからな 公式で迷惑ですと言うのが解釈考察への批判じゃなければ何なんだ

    316 22/03/09(水)13:48:28 No.904804652

    >>ならお前も無視しろよ >>なんでこっちは好き勝手言いますお前は黙ってろなんだよ >何度も言ってるがただの解釈考察を迷惑ですと公言するのがおかしいの >そもそもあいつ新世紀エヴァ当時の制作風景とかガイナックスの裏側とか >作品考察じゃない動画散々上げてんのになんで信者がそれ知らねぇんだよ

    317 22/03/09(水)13:48:33 No.904804670

    オナキング

    318 22/03/09(水)13:48:35 No.904804676

    高橋けんじかもしんないだろ

    319 22/03/09(水)13:48:43 No.904804709

    >>何度も出てるけど解釈考察への批判ってのお前の妄想だからな >公式で迷惑ですと言うのが解釈考察への批判じゃなければ何なんだ >そもそもあいつ新世紀エヴァ当時の制作風景とかガイナックスの裏側とか >作品考察じゃない動画散々上げてんのになんで信者がそれ知らねぇんだよ

    320 22/03/09(水)13:49:01 No.904804780

    >高橋けんじかもしんないだろ 霊界通信やめろ

    321 22/03/09(水)13:49:10 No.904804810

    Q.なんでこんなに面白いのに創作しないのか A.全部パクリだから著作にすると訴えられるだからYouTubeで披露して日銭を稼ぐ

    322 22/03/09(水)13:49:11 No.904804814

    二次創作を本編と誤認させる語り方で金稼ぎしてるんだから迷惑だよね

    323 22/03/09(水)13:49:23 No.904804861

    ルーパチしてきた?

    324 22/03/09(水)13:49:59 No.904804984

    正直「」の認識も持ってる情報もメチャクチャだから 「」のバイアス盛り盛りの話もあんまり聞くに値しなくない…?

    325 22/03/09(水)13:50:02 No.904804998

    そもそも迷惑って言ってる対象は「非関係者な人の行為」じゃなくて「非関係者な人」それ自体だからな

    326 22/03/09(水)13:50:12 No.904805050

    >じゃあしかも嘘だったとか書く必要ないよね? >リークされた上にまとめで広まって最悪だったで良いじゃない 常にリークしててしかも嘘交えてたらさらに最悪でしかないが

    327 22/03/09(水)13:50:16 No.904805062

    自分の影響力を考えずにあれこれ言うのは迷惑って話で 考察自体の否定はしてないのでは

    328 22/03/09(水)13:50:25 No.904805102

    >正直「」の認識も持ってる情報もメチャクチャだから >「」のバイアス盛り盛りの話もあんまり聞くに値しなくない…? imgの情報信じてる馬鹿初めて見た

    329 22/03/09(水)13:51:03 No.904805259

    >そもそも迷惑って言ってる対象は「非関係者な人の行為」じゃなくて「非関係者な人」それ自体だからな 仮にそうだとすると公式でそれ言うのはさすがに問題だろ

    330 22/03/09(水)13:51:11 No.904805289

    デブの存在そのものが迷惑なんだよ!それをわかるんだよ!

    331 22/03/09(水)13:51:23 No.904805350

    >正直「」の認識も持ってる情報もメチャクチャだから >「」のバイアス盛り盛りの話もあんまり聞くに値しなくない…? えっここからDD論にしていくんですか!?

    332 22/03/09(水)13:51:28 No.904805363

    >>そもそも迷惑って言ってる対象は「非関係者な人の行為」じゃなくて「非関係者な人」それ自体だからな >仮にそうだとすると公式でそれ言うのはさすがに問題だろ なんで?

    333 22/03/09(水)13:51:38 No.904805396

    今更だけどもう何年もずっと岡田発信してるのに 嫌味の一ついうにいえなかったのか

    334 22/03/09(水)13:51:51 No.904805459

    「」の信憑性と同レベルなわけだな

    335 22/03/09(水)13:51:55 No.904805481

    そもそもマリ=モヨコ説だって破公開後のビッグローブの個人のブログからの孫引きだろ 徹頭徹尾クズ

    336 22/03/09(水)13:51:58 No.904805491

    スタジオカラーはちょっと前の二次創作へのお気持ち表現とか色々やらかしてる感がある

    337 22/03/09(水)13:52:11 No.904805533

    マジですげえ 勝手に自分の脳内で「解釈考察への苦言」ってことにしてツッコまれても一切揺らいでねえ

    338 22/03/09(水)13:52:17 No.904805555

    嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは

    339 22/03/09(水)13:52:18 No.904805561

    >今更だけどもう何年もずっと岡田発信してるのに >嫌味の一ついうにいえなかったのか 映画作ってんのに木端YouTuberに関わる機会ある?

    340 22/03/09(水)13:52:20 No.904805574

    あいつが自分で言ってるのは解釈考察じゃなくて解説だぞ 完全解説だの徹底解説だの書きまくってるだろ

    341 22/03/09(水)13:52:22 No.904805586

    トップを狙えが好きだったけど岡田の人となりを知ってしまって… あんなのが考えたお話を観て感動したとか過去の自分が無様過ぎる

    342 22/03/09(水)13:52:24 No.904805592

    別に考察の域を超えた持論や妄想を垂れ流すのは自由 ただそれが権威として扱われるようになると凄い歪みが起きる

    343 22/03/09(水)13:52:26 No.904805596

    心底見てて嬉しい光景だ スカッとジャパンはここにあった

    344 22/03/09(水)13:52:45 No.904805679

    >なんで? ただの差別だから

    345 22/03/09(水)13:53:15 No.904805807

    うっぜえと思ってても正直そういう愚痴は個人垢でしてほしい

    346 22/03/09(水)13:53:21 No.904805840

    富野のは逆襲のシャア友の会のナナイ周りのセンズリスム云々の話じゃないの この娘のオマンコの格好はヘロッとした貧相なものじゃイヤだだの作画要求を満たしてなかったら気分が萎えちゃってこっちのチンポも立たねえよっていうのもあるものとか言ってるし

    347 22/03/09(水)13:53:42 No.904805928

    >ただの差別だから は?

    348 22/03/09(水)13:53:53 No.904805958

    岡田まだ信用してる奴居るのが怖いな 若い子騙すのやめろよ

    349 22/03/09(水)13:53:53 No.904805960

    >マジですげえ >勝手に自分の脳内で「解釈考察への苦言」ってことにしてツッコまれても一切揺らいでねえ むしろそう読めないなら読解力がやばい

    350 22/03/09(水)13:54:02 No.904806002

    ちゃんと今の関係者も処罰してくれよな

    351 22/03/09(水)13:54:04 No.904806006

    >ただの差別だから 差別は無敵のワードじゃねえぞ!

    352 22/03/09(水)13:54:20 No.904806073

    >>なんで? >ただの差別だから 岡田保護主義者…

    353 22/03/09(水)13:54:26 No.904806103

    >スタジオカラーはちょっと前の二次創作へのお気持ち表現とか色々やらかしてる感がある ちょっとあの辺は中の人感が出ちゃってるよね… 言っちゃ悪いけどワキガが甘いなって思った

    354 22/03/09(水)13:54:29 No.904806113

    だからガイナ追い出す時ちゃんと訴訟しとけと

    355 22/03/09(水)13:54:41 No.904806154

    書き込みをした人によって削除されました

    356 22/03/09(水)13:54:45 No.904806166

    なんでガイナ関係はめんどくさいのしかいないんだ

    357 22/03/09(水)13:54:58 No.904806211

    >うっぜえと思ってても正直そういう愚痴は個人垢でしてほしい 公式でやってくれて嬉しいわ 公式で否定しないなら正しいんだっていう馬鹿が蔓延るから

    358 22/03/09(水)13:54:58 No.904806218

    岡田の見ちゃった中で面白かったのは ラピュタの湖みたいなシーンでこんな深さの場所全体図からみるとおさまんねえよみたいなそういうネタは覚えてる

    359 22/03/09(水)13:55:02 No.904806234

    >>なんで? >ただの差別だから 大丈夫?

    360 22/03/09(水)13:55:08 No.904806256

    >嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは それ風説の流布ですよね

    361 22/03/09(水)13:55:11 No.904806263

    >差別は無敵のワードじゃねえぞ! 不利益被ってるわけでもない個人の活動に迷惑とか言うのは差別だよ

    362 22/03/09(水)13:55:12 No.904806267

    そりゃたらことか途中で話すのが嫌になるよってのがよくわかる論点すり替え祭り

    363 22/03/09(水)13:55:19 No.904806293

    必死にジブリ叩こうとしたり信じる方が悪いって言ってる子ってもしかして

    364 22/03/09(水)13:55:21 No.904806301

    >>スタジオカラーはちょっと前の二次創作へのお気持ち表現とか色々やらかしてる感がある >ちょっとあの辺は中の人感が出ちゃってるよね… >言っちゃ悪いけどワキガが甘いなって思った 嗅ぐな

    365 22/03/09(水)13:55:37 No.904806344

    >>マジですげえ >>勝手に自分の脳内で「解釈考察への苦言」ってことにしてツッコまれても一切揺らいでねえ >むしろそう読めないなら読解力がやばい 読解力ってのは妄想を信じ込む力ではないぞ

    366 22/03/09(水)13:55:48 No.904806397

    >岡田の見ちゃった中で面白かったのは >ラピュタの湖みたいなシーンでこんな深さの場所全体図からみるとおさまんねえよみたいなそういうネタは覚えてる 空想科学読本とか好きそう

    367 22/03/09(水)13:56:12 No.904806489

    >嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは そうならないから世の中デマが蔓延ってるのでは?

    368 22/03/09(水)13:56:13 No.904806494

    >不利益被ってるわけでもない個人の活動に迷惑とか言うのは差別だよ ジブリはともかくカラーはオタキンは存在が迷惑くらい言えるだろ

    369 22/03/09(水)13:56:20 No.904806516

    >岡田の見ちゃった中で面白かったのは >ラピュタの湖みたいなシーンでこんな深さの場所全体図からみるとおさまんねえよみたいなそういうネタは覚えてる ただの難癖じゃん

    370 22/03/09(水)13:56:23 No.904806524

    迷惑といいますまで言われてるんだから二度と口を開くな

    371 22/03/09(水)13:56:26 No.904806536

    >>そもそも迷惑って言ってる対象は「非関係者な人の行為」じゃなくて「非関係者な人」それ自体だからな >仮にそうだとすると公式でそれ言うのはさすがに問題だろ 一切問題ないけど 迷惑なこと明言して何が悪い?

    372 22/03/09(水)13:56:30 No.904806556

    >読解力ってのは妄想を信じ込む力ではないぞ そうやって妄想とか言ってる時点で駄目だと思うよ

    373 22/03/09(水)13:56:45 No.904806616

    誰だろうが迷惑なのには間違いがないだろ

    374 22/03/09(水)13:57:03 No.904806683

    >そうやって妄想とか言ってる時点で駄目だと思うよ は?何が駄目なの?わかるように説明してくれない?

    375 22/03/09(水)13:57:04 No.904806688

    >>嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは >それ風説の流布ですよね 印象上半信半疑レベルなら素人の考察スレとかわらなくない? スレ画は関係者ヅラした非関係者が解説とか言ってるのが問題なんだし

    376 22/03/09(水)13:57:14 No.904806728

    mayの岡田叩きスレよりimgのほうが岡田信者の擁護が数倍多い

    377 22/03/09(水)13:57:27 No.904806778

    >嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは つまり岡田斗司夫は迷惑じゃない…ってこと!? いるんだなあ信者

    378 22/03/09(水)13:57:28 No.904806781

    >>不利益被ってるわけでもない個人の活動に迷惑とか言うのは差別だよ >ジブリはともかくカラーはオタキンは存在が迷惑くらい言えるだろ そもそも不利益受けてないって外野が言うのがまずおかしいんだ

    379 22/03/09(水)13:57:29 No.904806783

    トトロの考察も広まって裏設定みたいな扱いになりそうになったから公式がはっきりと否定したし 黙ってていい事なんてない

    380 22/03/09(水)13:57:40 No.904806824

    >は?何が駄目なの?わかるように説明してくれない? そもそもなんで妄想って断言してるのか説明してくれない?

    381 22/03/09(水)13:57:44 No.904806838

    そもそもスレ画が迷惑っつってんのが発端なのに不利益被ってないなら何撒き散らしてもいいとかいってんの馬鹿かよお前は…

    382 22/03/09(水)13:57:59 No.904806893

    >>嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは >そうならないから世の中デマが蔓延ってるのでは? じゃあファンの発売前予想とかも信じる人いたらアウトってことじゃん!

    383 22/03/09(水)13:58:15 No.904806958

    >mayの岡田叩きスレよりimgのほうが岡田信者の擁護が数倍多い なんでmayの事情なんか知ってんの 岡田斗司夫の動画見るようなもんだぞ

    384 22/03/09(水)13:58:17 No.904806965

    >mayの岡田叩きスレよりimgのほうが岡田信者の擁護が数倍多い ただの逆張りの愉快犯が岡田擁護してるだけだと思う

    385 22/03/09(水)13:58:21 No.904806982

    >mayの岡田叩きスレよりimgのほうが岡田信者の擁護が数倍多い いや叩かれるのわかってるからやってるだけの逆張り野郎でしょこれ…

    386 22/03/09(水)13:58:26 No.904807003

    >じゃあファンの発売前予想とかも信じる人いたらアウトってことじゃん! そうだよ? 今更気付いたのかい

    387 22/03/09(水)13:58:28 No.904807014

    imgと同じで 面白いネタはもっと面白いんた出ないと塗りつぶせないように 面白い考察はもっと面白い考察でないと塗りつぶせないわけで 今のオタの体たらくだと岡田斗司夫はくたばるまで好き放題やると思うわ

    388 22/03/09(水)13:58:31 No.904807027

    ここに10万人のオタキングが居ます

    389 22/03/09(水)13:58:39 No.904807058

    >>読解力ってのは妄想を信じ込む力ではないぞ >そうやって妄想とか言ってる時点で駄目だと思うよ 解釈考察云々やめて個人レスポンチに切り替えるんか?

    390 22/03/09(水)13:58:39 No.904807062

    スレ画はまず誰に対して迷惑と言ったか 岡田なんて一言も書いてない

    391 22/03/09(水)13:58:47 No.904807093

    岡田の解説が迷惑だと言うのが岡田に対する迷惑だろ 言論の自由だ

    392 22/03/09(水)13:58:58 No.904807129

    そもそも他人のコンテンツで金を儲けようとするな

    393 22/03/09(水)13:59:14 No.904807175

    >>嘘混じりならそのリーク元の信頼度下がって蓋開けるまで半信半疑になるから普通に見たり読むのと変わんないのでは >つまり岡田斗司夫は迷惑じゃない…ってこと!? >いるんだなあ信者 いやだから関係者装ってるからダメなんじゃん岡田は

    394 22/03/09(水)13:59:14 No.904807180

    >岡田の解説が迷惑だと言うのが岡田に対する迷惑だろ >言論の自由だ アホかな

    395 22/03/09(水)13:59:29 No.904807240

    >ここに10万人のオタキングが居ます 日本終わったな

    396 22/03/09(水)13:59:48 No.904807308

    だんだん雑になってきたぞ逆張り君

    397 22/03/09(水)13:59:54 No.904807323

    >スレ画はまず誰に対して迷惑と言ったか >岡田なんて一言も書いてない カラー公式ヒが岡田の解釈に文句言ってるじゃん 他の誰だというのか

    398 22/03/09(水)14:00:03 No.904807366

    >いやだから関係者装ってるからダメなんじゃん岡田は 嘘混じりのリーク出す関係者もダメですよ

    399 22/03/09(水)14:00:08 No.904807375

    岡田擁護するのはどういう心理なんだマジで

    400 22/03/09(水)14:00:13 No.904807398

    オタキングなんて持ち上げて権威化したのはオタク達だからなぁ

    401 22/03/09(水)14:00:18 No.904807415

    >そもそもスレ画が迷惑っつってんのが発端なのに不利益被ってないなら何撒き散らしてもいいとかいってんの馬鹿かよお前は… 何が迷惑なのかはっきりさせないとだめだろう カラーの二次創作へのお気持ち表現で曖昧なこと言って責任は取りたくないけど牽制したいってやつと同じだろ 勝手な考察は許さないとか明言するならわかるけど

    402 22/03/09(水)14:00:36 No.904807477

    >>じゃあファンの発売前予想とかも信じる人いたらアウトってことじゃん! >そうだよ? >今更気付いたのかい でお前はどうしたいの? 発売前予想もしょっぴきたいの? 俺はそんなんナンセンスだと思うから公の場で関係者ヅラしてる部分を叩いた方がいいと思うけど

    403 22/03/09(水)14:00:37 No.904807478

    >カラー公式ヒが岡田の解釈に文句言ってるじゃん >他の誰だというのか は?

    404 22/03/09(水)14:00:41 No.904807486

    >imgと同じで >面白いネタはもっと面白いんた出ないと塗りつぶせないように >面白い考察はもっと面白い考察でないと塗りつぶせないわけで >今のオタの体たらくだと岡田斗司夫はくたばるまで好き放題やると思うわ 岡田はジブリやカラー公式から嫌われてるってネタが面白いからエヴァとかに関してはもう大丈夫だと思うわ 実際スレ立ちまくってるし

    405 22/03/09(水)14:00:53 No.904807534

    今何言って擁護しても岡田斗司夫はカラーとジブリに迷惑かけたクソ野郎って認識広げる助けにしかならんだろう 楽しい

    406 22/03/09(水)14:01:18 No.904807609

    >>カラー公式ヒが岡田の解釈に文句言ってるじゃん >>他の誰だというのか >は? カラーは動画で名指しで間違った攻略本扱いしてたよ

    407 22/03/09(水)14:01:21 No.904807620

    >>いやだから関係者装ってるからダメなんじゃん岡田は >嘘混じりのリーク出す関係者もダメですよ さっきから言ってるその関係者って関係者って自称してるの?それとも思いっきり所属と名前でも書いてるの?

    408 22/03/09(水)14:01:34 No.904807678

    >俺はそんなんナンセンスだと思うから公の場で関係者ヅラしてる部分を叩いた方がいいと思うけど サロン入ってそう

    409 22/03/09(水)14:01:40 No.904807710

    岡田が嫌われているだ世界のほうが俺はいいと思う

    410 22/03/09(水)14:01:46 No.904807730

    >解釈考察云々やめて個人レスポンチに切り替えるんか? 勝手に自分の脳内でとか妄想だとか個人レスポンスしてるやつに言ってくれ

    411 22/03/09(水)14:01:50 No.904807735

    YouTubeのショート動画とかでひろゆき並みに拡散してるけどあの人識者じゃないの!? ただの空想なの!?

    412 22/03/09(水)14:02:28 No.904807855

    >YouTubeのショート動画とかでひろゆき並みに拡散してるけどあの人識者じゃないの!? >ただの空想なの!? お前みたいな歴史知らないにわかもウザいから消えてくれ

    413 22/03/09(水)14:02:29 No.904807859

    >岡田擁護するのはどういう心理なんだマジで その考察が面白いかどうかが重要で 本当か嘘かとかは割とどうでもいいからだよ だって作家が作品内で断言しなかったのなら それは解釈の幅でありそこにこそ面白みがあるんだし

    414 22/03/09(水)14:02:38 No.904807895

    >YouTubeのショート動画とかでひろゆき並みに拡散してるけどあの人識者じゃないの!? >ただの空想なの!? そのくせ関係者面してくる

    415 22/03/09(水)14:02:45 No.904807919

    >YouTubeのショート動画とかでひろゆき並みに拡散してるけどあの人識者じゃないの!? >ただの空想なの!? 切り抜き動画を真に受けてる人って…

    416 22/03/09(水)14:02:47 No.904807925

    >ただの空想なの!? 空想だよ 本人も空想って言ってる

    417 22/03/09(水)14:02:48 No.904807931

    >>俺はそんなんナンセンスだと思うから公の場で関係者ヅラしてる部分を叩いた方がいいと思うけど >サロン入ってそう もしかしてそういう思い込みでリーク元も関係者認定してらっしゃる…?だとしたらごめん

    418 22/03/09(水)14:02:52 No.904807945

    >さっきから言ってるその関係者って関係者って自称してるの?それとも思いっきり所属と名前でも書いてるの? ガイナに関しては関係者名乗ってたよ

    419 22/03/09(水)14:02:53 No.904807956

    >岡田は公式から思いっきりハシゴ外された事についてなんか言及したの? あの界隈ではもうとっくに 「岡田に色々暴露されると死ぬから、こうして必死にアイツは噓つきだ―譲歩信ぴょう性はゼロだー!ってことにしたい」で話終わってて 皆ニヨニヨしながら各種公式や監督様たちの右往左往を見守ってる…みたいな感じ

    420 22/03/09(水)14:02:54 No.904807958

    >本当か嘘かとかは割とどうでもいいからだよ >だって作家が作品内で断言しなかったのなら >それは解釈の幅でありそこにこそ面白みがあるんだし そうなんだ!死ね!

    421 22/03/09(水)14:02:56 No.904807969

    これまで岡田斗司夫の考察最高!してた「」も情勢が悪くなったらアンチ側に就けばいい 常に優位なものの下に着いていくのが賢い匿名って奴だ

    422 22/03/09(水)14:03:36 No.904808113

    >今何言って擁護しても岡田斗司夫はカラーとジブリに迷惑かけたクソ野郎って認識広げる助けにしかならんだろう >楽しい むしろ逆だよ 「カラーとジブリがこんだけ怒る岡田の解説ってどんなのだろ?」と動画を観に行く奴らが増えるだけ あとは岡田の話術に言い包められる奴が1%もいたら岡田の勝ち こんなの触れた時点でカラー側の負けなんだよ

    423 22/03/09(水)14:03:50 No.904808177

    ジブリもカラーもたまに中の人が透けて見えるようなツイートするからそれもなんだかなと思う

    424 22/03/09(水)14:04:01 No.904808233

    >岡田が嫌われているだ世界のほうが俺はいいと思う ちゃんと書き直してくれ

    425 22/03/09(水)14:04:11 No.904808277

    どうすれば勝てるの?

    426 22/03/09(水)14:04:15 No.904808296

    >もしかしてそういう思い込みでリーク元も関係者認定してらっしゃる…?だとしたらごめん なんの話してるの君 誰と会話してるの? デブにスパチャ送ってなよ

    427 22/03/09(水)14:04:20 No.904808309

    >>本当か嘘かとかは割とどうでもいいからだよ >>だって作家が作品内で断言しなかったのなら >>それは解釈の幅でありそこにこそ面白みがあるんだし >そうなんだ!死ね! なんで1行目省いて引用したの?

    428 22/03/09(水)14:04:22 No.904808319

    >ちゃんと書き直してくれ なんで?まとめにくいから?

    429 22/03/09(水)14:04:24 No.904808324

    >「カラーとジブリがこんだけ怒る岡田の解説ってどんなのだろ?」と動画を観に行く奴らが増えるだけ >あとは岡田の話術に言い包められる奴が1%もいたら岡田の勝ち >こんなの触れた時点でカラー側の負けなんだよ 「訴訟したって事は図星だったんだな」みたいな理論言われてもその…困る~

    430 22/03/09(水)14:04:28 No.904808342

    >こんなの触れた時点でカラー側の負けなんだよ 勝ち負けのものさしで測ることか?

    431 22/03/09(水)14:04:48 No.904808433

    ウンコみたいな商売である

    432 22/03/09(水)14:04:50 No.904808442

    ここでも根拠のない妄想を事実かのように吹聴する奴いっぱい居るから それのインフルエンサー版ともなると影響デカかろうなぁ…

    433 22/03/09(水)14:04:54 No.904808458

    ヒ担当者ってだいぶ自分の立場勘違いしちゃいそうな危険性があるよな

    434 22/03/09(水)14:04:59 No.904808470

    >>こんなの触れた時点でカラー側の負けなんだよ >勝ち負けのものさしで測ることか? 勝ち負けで言うならジブリとカラー側にオタキングを支持する派閥が出なかった時点で完全敗北だよね

    435 22/03/09(水)14:05:18 No.904808523

    1パーセントが岡田についても99%が嘘つきと認識すれば良いんだよ

    436 22/03/09(水)14:05:19 No.904808530

    >勝ち負けのものさしで測ることか? 負けっていうか悪手だと思う

    437 22/03/09(水)14:05:20 No.904808543

    >どうすれば勝てるの? もっと面白い考察をして 目立つメディアでやるしかないぞ

    438 22/03/09(水)14:05:31 No.904808580

    金魚のフンは金魚に見てもらえることで注目を浴びれるんだよ

    439 22/03/09(水)14:05:32 No.904808582

    >なんで1行目省いて引用したの? 一行目省かれると困ることあるの?まとめにくいとか?

    440 22/03/09(水)14:05:33 No.904808586

    >どうすれば勝てるの? 諦めて何もしない 触れたら更にダメージ受けるだけだから勝ち目が無い

    441 22/03/09(水)14:05:44 No.904808630

    >>さっきから言ってるその関係者って関係者って自称してるの?それとも思いっきり所属と名前でも書いてるの? >ガイナに関しては関係者名乗ってたよ 岡田はダメだよねって前提の上でヒで嘘混じりのリーク?してる人がそもそもリークなのかって話してるんだが 単なるその辺の無関係な人の考察をまとめやらでリークとして祭り上げてるならそれ悪いのまとめじゃん

    442 22/03/09(水)14:05:52 No.904808662

    そもそも考察に価値があると思ってそうなのが怖い

    443 22/03/09(水)14:05:53 No.904808665

    >>ちゃんと書き直してくれ >なんで?まとめにくいから? いや こんなもんまとめてなんか意味あるのか

    444 22/03/09(水)14:06:11 No.904808751

    公式ツイッターは宣伝だけやってればいいと思う

    445 22/03/09(水)14:06:28 No.904808823

    デマを口にする人がただの一般人で関係者じゃなかったら問題にならないなら世の中デマまみれにならないんですよ

    446 22/03/09(水)14:06:32 No.904808840

    >ヒ担当者ってだいぶ自分の立場勘違いしちゃいそうな危険性があるよな そんな雑な企業な訳無いだろ ぶっちゃけ新作のリーク防ぐためにパヤオ本人や庵野君が自分でツィッター垢にログインしてても不思議じゃないくらいにはガチガチだぞ カラーとジブリは岡田を完全否定し今後はボコボコにすることに決定しました これが現実だ諦めろ

    447 22/03/09(水)14:06:40 No.904808868

    >>本当か嘘かとかは割とどうでもいいからだよ >>だって作家が作品内で断言しなかったのなら >>それは解釈の幅でありそこにこそ面白みがあるんだし >そうなんだ!死ね! だから岡田の強みを言ってるだけなんだし 憎んだところで岡田斗司夫は稼ぎ続けるぞ

    448 22/03/09(水)14:06:41 No.904808869

    >そもそも考察に価値があると思ってそうなのが怖い (公式に否定されるってことはそれだけの価値があったんだな…)

    449 22/03/09(水)14:06:44 No.904808882

    >「訴訟したって事は図星だったんだな」みたいな理論言われてもその…困る~ 訴訟沙汰になってないじゃん 法的にはなんの問題もない

    450 22/03/09(水)14:07:08 No.904808975

    >そもそも考察に価値があると思ってそうなのが怖い 考察するの楽しくないの?

    451 22/03/09(水)14:07:21 No.904809017

    >>なんで1行目省いて引用したの? >一行目省かれると困ることあるの?まとめにくいとか? どういう意図で >その考察が面白いかどうかが重要で という文言を省いたのかな? 何か都合が悪かったのかな?って

    452 22/03/09(水)14:07:24 No.904809027

    >そんな雑な企業な訳無いだろ >ぶっちゃけ新作のリーク防ぐためにパヤオ本人や庵野君が自分でツィッター垢にログインしてても不思議じゃないくらいにはガチガチだぞ >カラーとジブリは岡田を完全否定し今後はボコボコにすることに決定しました >これが現実だ諦めろ こういうのも一種の解釈とか考察なのかな

    453 22/03/09(水)14:07:48 No.904809108

    あの人のあれ信じる人おるんだな…って

    454 22/03/09(水)14:07:49 No.904809113

    >>そもそも考察に価値があると思ってそうなのが怖い >考察するの楽しくないの? 普段「」がスレでやってるのも「考察」だもんね…

    455 22/03/09(水)14:08:05 No.904809174

    岡田ってやってることがモンジョン程度の癖に偉そうだよな

    456 22/03/09(水)14:08:17 No.904809216

    >こういうのも一種の解釈とか考察なのかな いや単なるツッコミとかフルボッコって代物 君のレスや言動に考察するような深みは無い

    457 22/03/09(水)14:08:38 No.904809290

    作品と作品論なんてもともと殴り合いなんだからそれでいい

    458 22/03/09(水)14:08:48 No.904809333

    >あの人のあれ信じる人おるんだな…って ある考察に対して頭から信じる人も嘘だとキレて喚く人も 自分で作品をかみ砕く能力のないって意味で裏表よ

    459 22/03/09(水)14:08:50 No.904809338

    >という文言を省いたのかな? >何か都合が悪かったのかな?って 都合悪そうに見える? 単にコピペしなかっただけだが

    460 22/03/09(水)14:09:01 No.904809367

    そんなに岡田斗司夫が許せないなら何か別の方法考えた方がいいんじゃないか YouTubeにチャンネル動画に違反報告するとか

    461 22/03/09(水)14:09:15 No.904809415

    >そもそも考察に価値があると思ってそうなのが怖い 考察に価値がなかったらこんな掲示板でだって作品をあーだこーだ語り合ったりしないよ 流石にこれは斜めに構えすぎ

    462 22/03/09(水)14:09:17 No.904809428

    考察大好き「」ちゃんらしくないスレだね

    463 22/03/09(水)14:09:20 No.904809443

    残念ながらこのSNS社会名無しの権兵衛が選挙不正なんですけおー!って叫んだらそれが広がって国政がひっくり返る時代なんで無関係なら何を言ってもいい時代じゃないよ

    464 22/03/09(水)14:09:35 No.904809487

    そもそも岡田が吐いた言葉という時点で内容に関わらず全てゴミだ 視界に入れた時点で負けというのは確かに一理ある

    465 22/03/09(水)14:09:44 No.904809517

    大塚英志なんかは全然存在感ないな…

    466 22/03/09(水)14:09:50 No.904809539

    岡田斗司夫個人へのあてつけでもなく スレ「」みたいにこうなんだぜ~と言い出してあちこちに憶測広める人全般だと思うよ

    467 22/03/09(水)14:09:54 No.904809562

    >いや単なるツッコミとかフルボッコって代物 >君のレスや言動に考察するような深みは無い つまり妄想ってこと?

    468 22/03/09(水)14:09:57 No.904809575

    岡田斗司夫は聖域だから触れるなって言い始める奴出てくるの笑う

    469 22/03/09(水)14:10:04 No.904809606

    叩かれてる岡田と二次裏ですらイジメられてる自分を重ね合わせてクソ雑い逆張り擁護コピペしては 「もしかしてお前らって何でも見境なく叩く病気じゃない?今までID出たのも実は俺一切悪くなかったって事なくない?」って ウニと良い事したいだけにしか見えない ぶっちゃけオタキング信者のクソボケや宣伝中の本人認定されないだけ有難く思って欲ちい…

    470 22/03/09(水)14:10:05 No.904809608

    >考察大好き「」ちゃんらしくないスレだね 否定するために前提がおかしくなる奴は滅茶苦茶よくいるからな…

    471 22/03/09(水)14:10:45 No.904809756

    岡田に世話になったくせにとか言い始めるやつも出てきてめちゃくちゃ笑える

    472 22/03/09(水)14:10:45 No.904809757

    そもそも公式が否定しなかった結果がアレなんだからむしろ対応が遅かったとも言える

    473 22/03/09(水)14:10:45 No.904809758

    オタキンなんて論理関係なく全否定でいいよ

    474 22/03/09(水)14:10:48 No.904809768

    >>という文言を省いたのかな? >>何か都合が悪かったのかな?って >都合悪そうに見える? >単にコピペしなかっただけだが あー自前でコピペしてたのかぁ スレ番をクリックして見て? 「本文を引用」ってボタンを押すと全文自動でコピペできるよ? 便利だよ 使ってみてね?

    475 22/03/09(水)14:10:49 No.904809770

    岡田斗司夫面白い考察すんだけどね… と言うか参考文献としてハヤオ直筆の本まで持ち出してんのに事実と異なるってのはちょっと無理ないか

    476 22/03/09(水)14:10:49 No.904809771

    >残念ながらこのSNS社会名無しの権兵衛が選挙不正なんですけおー!って叫んだらそれが広がって国政がひっくり返る時代なんで無関係なら何を言ってもいい時代じゃないよ ひっくり返ったか?

    477 22/03/09(水)14:10:51 No.904809780

    >>考察大好き「」ちゃんらしくないスレだね >否定するために前提がおかしくなる奴は滅茶苦茶よくいるからな… 先ず君は「」でもとしあきでもないし二次裏に居場所が無いってのは解る

    478 22/03/09(水)14:11:03 No.904809820

    >叩かれてる岡田と二次裏ですらイジメられてる自分を重ね合わせてクソ雑い逆張り擁護コピペしては >「もしかしてお前らって何でも見境なく叩く病気じゃない?今までID出たのも実は俺一切悪くなかったって事なくない?」って >ウニと良い事したいだけにしか見えない >ぶっちゃけオタキング信者のクソボケや宣伝中の本人認定されないだけ有難く思って欲ちい… 気持ち悪い

    479 22/03/09(水)14:11:03 No.904809821

    数十年無関係な奴があいつはこうだからこうだって決めつけられるのがおかしいと気づきなさいよ!あなたは!

    480 22/03/09(水)14:11:05 No.904809827

    >岡田に世話になったくせにとか言い始めるやつも出てきてめちゃくちゃ笑える 自分がそうだからみんなもそうに違いないんだぞ

    481 22/03/09(水)14:11:05 No.904809828

    ID表示された途端に乗り換えてんのが露骨すぎるけどそこまでして戦うような必要あんのこれ

    482 22/03/09(水)14:11:11 No.904809852

    >岡田斗司夫面白い考察すんだけどね… >と言うか参考文献としてハヤオ直筆の本まで持ち出してんのに事実と異なるってのはちょっと無理ないか そうか 死んだほうがいいぞ

    483 22/03/09(水)14:11:33 No.904809925

    みんなが感想を言い合う中で考察や予想行うことで正当な読者且つ理解者であることを発信する

    484 22/03/09(水)14:11:38 No.904809948

    >考察大好き「」ちゃんらしくないスレだね ほんとそれ 自分らが普段やってることソレじゃんっていう

    485 22/03/09(水)14:11:40 No.904809954

    迷惑ですって発言肯定する人は今後自分の考察とか解釈一切公表しないの?

    486 22/03/09(水)14:11:40 No.904809956

    >使ってみてね? ありがとう!死ね!

    487 22/03/09(水)14:11:49 No.904809982

    >岡田斗司夫面白い考察すんだけどね… >と言うか参考文献としてハヤオ直筆の本まで持ち出してんのに事実と異なるってのはちょっと無理ないか それを無知なバカにも解るように寧ろ先入観と色眼鏡の無い馬鹿ほどのめり込める様15行以内で紹介するのが君の役割なんだけどね 何やってるんだろうね

    488 22/03/09(水)14:11:53 No.904810007

    >叩かれてる岡田と二次裏ですらイジメられてる自分を重ね合わせてクソ雑い逆張り擁護コピペしては >「もしかしてお前らって何でも見境なく叩く病気じゃない?今までID出たのも実は俺一切悪くなかったって事なくない?」って >ウニと良い事したいだけにしか見えない >ぶっちゃけオタキング信者のクソボケや宣伝中の本人認定されないだけ有難く思って欲ちい… その文章見直して何か思うところはないのかちょっと落ち着いて欲しい

    489 22/03/09(水)14:11:59 No.904810028

    >ID表示された途端に乗り換えてんのが露骨すぎるけどそこまでして戦うような必要あんのこれ 旧ガイナックスネタは話せてこそオタクみたいな層はハッスルしだすと長いから…

    490 22/03/09(水)14:12:05 No.904810052

    はっきり言って岡田斗司夫のほうが格上だから!って言ったほうがまだウケいいってー

    491 22/03/09(水)14:12:16 No.904810094

    >先ず君は「」でもとしあきでもないし二次裏に居場所が無いってのは解る 考察そのものが無価値とか言ってる人にあててるんだけど これが前提ぶっ壊れてる以外のなんなんだろう…

    492 22/03/09(水)14:12:18 No.904810107

    関係者じゃなければ大丈夫って思ってる「」は常日頃迷惑なこと言いまくってそうだな…

    493 22/03/09(水)14:12:29 No.904810138

    これ全部ID出したらどっち側も一人がめっちゃ連レスしてそうだな

    494 22/03/09(水)14:12:30 No.904810144

    >岡田斗司夫面白い考察すんだけどね… >と言うか参考文献としてハヤオ直筆の本まで持ち出してんのに事実と異なるってのはちょっと無理ないか みんな注目してくれ これが岡田信者くんのソースだ

    495 22/03/09(水)14:12:32 No.904810157

    >訴訟沙汰になってないじゃん >法的にはなんの問題もない 訴訟沙汰って最終ライン踏み込まなきゃ何しても問題じゃないと思ってる時点でそりゃ話なんて永遠に噛み合わんわ

    496 22/03/09(水)14:12:33 No.904810167

    「」もモヨコモヨコ言ってたからなあ

    497 22/03/09(水)14:12:38 No.904810184

    いくら匿名掲示板だからってそんな気軽に死ね死ね言う奴は死ねよ

    498 22/03/09(水)14:12:47 No.904810212

    >あの界隈ではもうとっくに >「岡田に色々暴露されると死ぬから、こうして必死にアイツは?つきだ―譲歩信ぴょう性はゼロだー!ってことにしたい」で話終わってて >皆ニヨニヨしながら各種公式や監督様たちの右往左往を見守ってる…みたいな感じ おお…最高に気色悪ぃ……

    499 22/03/09(水)14:12:48 No.904810215

    エヴァはおいといてジブリの考察スレなんかまず見ないからここでどうのはなかったな

    500 22/03/09(水)14:12:51 No.904810232

    >ID表示された途端に乗り換えてんのが露骨すぎるけどそこまでして戦うような必要あんのこれ ID出されるような馬鹿だからオタキングとかに依存しないと自分の何かアレだエヴァのATフィールド的な物を維持出来ず LCLに戻っちゃうんだよ多分

    501 22/03/09(水)14:13:00 No.904810270

    「」とか有象無象と同じことを顔出し顕名で過去の関係者で今やもう関わり合いが絶無の人間がやってる時点でやべーんだ

    502 22/03/09(水)14:13:01 No.904810272

    >いくら匿名掲示板だからってそんな気軽に死ね死ね言う奴は死ねよ 命を大事にしないやつなんか大っきらいだ!!

    503 22/03/09(水)14:13:05 No.904810284

    >「」も島本島本言ってたからなあ

    504 22/03/09(水)14:13:11 No.904810310

    >と言うか参考文献としてハヤオ直筆の本まで持ち出してんのに事実と異なるってのはちょっと無理ないか ???

    505 22/03/09(水)14:13:14 No.904810317

    ドラクエの設定は俺が考えたって言った時は正気かと思った

    506 22/03/09(水)14:13:26 No.904810354

    >「」もモヨコモヨコ言ってたからなあ このスレで頑張ってる変な子が必死に連投してただけだと思うよ…

    507 22/03/09(水)14:13:27 No.904810359

    〇〇、〇〇だった!?〇〇更に濃厚に!? みたいなどっかのアイツ並みの糞サムネの切り抜き動画が粗製濫造されてて辟易する 今は関係者でもなんでもないんだからデタラメが多数なのにやたら再生回ってる YouTubeが低評価表示辞めたから低評価入れても意味ないし 信じる奴らだけが生き残って純粋培養されていく

    508 22/03/09(水)14:13:41 No.904810404

    >訴訟沙汰って最終ライン踏み込まなきゃ何しても問題じゃないと思ってる時点でそりゃ話なんて永遠に噛み合わんわ SNSで晒してファンネル飛ばすような公式の癖に

    509 22/03/09(水)14:13:48 No.904810424

    無関係かつ関係者を装ってるでもない人の考察まで規制するのは普通にファンの反響まで削ってるだけじゃないかなあ…

    510 22/03/09(水)14:13:49 No.904810432

    >>「」もモヨコモヨコ言ってたからなあ >このスレで頑張ってる変な子が必死に連投してただけだと思うよ… うに

    511 22/03/09(水)14:13:56 No.904810456

    サギの豚の言うことなんぞたまたま当たったことを連呼して信憑性あること言ってんだとメッキかけるようなもんで たまたま「」がトイレでうんこできたくらいなもんだ

    512 22/03/09(水)14:14:11 No.904810504

    何かあったら岡田斗司夫がこういった岡田斗司夫がチャンネルやってるこの動画やってるとか言うやつちらほら見るからこういうレスの応酬になるのはしょうがないんだ

    513 22/03/09(水)14:14:14 No.904810517

    オタキングなんてそもそもよっぽどの厚顔無恥じゃないと名乗らんだろ

    514 22/03/09(水)14:14:26 No.904810560

    迷惑ですとか遠回りに言うからこういうことになるんだよ 公式がやっていいことじゃない

    515 22/03/09(水)14:14:38 No.904810615

    >SNSで晒してファンネル飛ばすような公式の癖に 晒されるようなことを するな

    516 22/03/09(水)14:14:39 No.904810622

    >YouTubeが低評価表示辞めたから低評価入れても意味ないし 最初から低評価に意味なんてないですよ わざわざ押しに行ってたんならまんまとクソ動画に貢献してるな

    517 22/03/09(水)14:14:42 No.904810630

    公式垢ふたつからこの扱いされてんのすげぇな…

    518 22/03/09(水)14:14:44 No.904810640

    ジブリを神聖視してる人もいると思うけど ギブリーズなんて内輪のノリのクソアニメとか作ってたしなぁ…

    519 22/03/09(水)14:14:46 No.904810646

    >ドラクエの設定は俺が考えたって言った時は正気かと思った そこまでは言ってないぞ ドラクエ1~4の装備デザインを受けたってだけだ

    520 22/03/09(水)14:14:54 No.904810665

    ドラクエの攻略本に乗ってる武器デザインとかは当時ガイナックスがやってたというのは事実なんだよな なんで岡田が考えたってことになってるのかってのはまた別

    521 22/03/09(水)14:14:58 No.904810678

    「」にもそこそこいるよね岡田の信者

    522 22/03/09(水)14:15:03 No.904810697

    お前らだってやってるだろはそれで飯食ってるやつの擁護では最高に惨めだからやめとけ

    523 22/03/09(水)14:15:27 No.904810776

    >>YouTubeが低評価表示辞めたから低評価入れても意味ないし >最初から低評価に意味なんてないですよ >わざわざ押しに行ってたんならまんまとクソ動画に貢献してるな 一応動画の内容見る→明らかに間違ってるから低評価入れる→どうせ表示されないから意味ないなこれ…の流れな

    524 22/03/09(水)14:15:28 No.904810777

    >「」にもそこそこいるよね岡田の信者 ここ自分で考えることを放棄した奴多いからな

    525 22/03/09(水)14:15:29 No.904810784

    >「」にもそこそこいるよね岡田の信者 いる 岡田にイカレるのはやめとけって思う

    526 22/03/09(水)14:16:04 No.904810892

    悪い意味での古のオタクって認識だったんだけどこの人今でも影響力あるの?

    527 22/03/09(水)14:16:15 No.904810941

    >「」にもそこそこいるよね岡田の信者 今回の件で妙にキレてるやつが大体そうなんだろうなぁと思った

    528 22/03/09(水)14:16:17 No.904810945

    >お前らだってやってるだろはそれで飯食ってるやつの擁護では最高に惨めだからやめとけ 素人の考察にまで怒ってるヤツをおかしいだろっていう奴はいても岡田を擁護してる奴はいないだろう…と思いたい

    529 22/03/09(水)14:16:20 No.904810958

    ふかしでここまで生きてきたのすごいと思う素直に

    530 22/03/09(水)14:16:28 No.904810985

    >一応動画の内容見る→明らかに間違ってるから低評価入れる→どうせ表示されないから意味ないなこれ…の流れな >最初から低評価に意味なんてないですよ

    531 22/03/09(水)14:16:30 No.904810996

    今のというか2010年代以降のガイナックスがアレなのは素直に同意できるけど そのノリで80年代90年代の頃もあいつは何もしてなかったしクソだったみたいな感じで語りだすのは 逆ににわか臭というか最近知ったの?感はある

    532 22/03/09(水)14:16:39 No.904811026

    imgみたいにリテラシー高い場所だけに情報公開するに限るよ オタク関係者がここに多いのってそういう理由だし…

    533 22/03/09(水)14:16:41 No.904811036

    公式風二次創作 人それを考察と呼ぶ

    534 22/03/09(水)14:16:50 No.904811069

    >「」もモヨコモヨコ言ってたからなあ ちゃんと見てたらんなわけねえってなる あとオタク結婚して大人になれとか言う奴絶対見てねえわ 結婚したゲンドウが大人になってねえってのをねっとりやってたのに

    535 22/03/09(水)14:16:58 No.904811100

    >そのノリで80年代90年代の頃もあいつは何もしてなかったしクソだったみたいな感じで語りだすのは >逆ににわか臭というか最近知ったの?感はある いやアオイホノオ読めばわかるじゃん…

    536 22/03/09(水)14:17:06 No.904811122

    ソースは岡田とソースは「」は信じねえ事にしてるんだ

    537 22/03/09(水)14:17:13 No.904811151

    >imgみたいにリテラシー高い場所だけに情報公開するに限るよ >オタク関係者がここに多いのってそういう理由だし… ハハハ

    538 22/03/09(水)14:17:17 No.904811159

    >imgみたいにリテラシー高い場所だけに情報公開するに限るよ >オタク関係者がここに多いのってそういう理由だし… 岡田信者ならぬimg信者か

    539 22/03/09(水)14:17:19 No.904811170

    島本が言ってた!

    540 22/03/09(水)14:17:21 No.904811180

    岡田斗司夫の名前聞いて崇めてる奴も蛇蝎のように嫌ってる奴もキチだよ オタコンテンツの講談師だねと分かってる人とだけ話しとけ

    541 22/03/09(水)14:17:47 No.904811282

    >>>「」もモヨコモヨコ言ってたからなあ >>このスレで頑張ってる変な子が必死に連投してただけだと思うよ… 実際mayちゃんちのマリのスレ…考察どころかエロ画像貼るスレや下手すりゃメガネ娘スレでマリが貼られた瞬間に モヨコを連呼する変な子がレス隔離されるとimgでモヨコ連呼するのが考察どころか再評価や同時再生実況にすら出没するようになり それが消えると今度はこうやって直球の「お前らも同じ事やってるじゃん」「なんか「」ちゃんらしくないスレだなぁ…」ってのが湧いたので… >うに 図星だと思う なのバレバレとかシャンカーで返す事も出来るけど辞めてあげるね

    542 22/03/09(水)14:17:53 No.904811296

    解説と風説の流布は違うぞ!

    543 22/03/09(水)14:17:54 No.904811303

    >いやアオイホノオ読めばわかるじゃん… にわかじゃん

    544 22/03/09(水)14:17:55 No.904811309

    ほらDDマンが来たぞ 解散解散

    545 22/03/09(水)14:18:00 No.904811326

    >いやアオイホノオ読めばわかるじゃん… これ釣りだよな? 赤字だからって雑なのはよくないぞ

    546 22/03/09(水)14:18:12 No.904811368

    >ほらDDマンが来たぞ >解散解散 >と言う事にしたい

    547 22/03/09(水)14:18:16 No.904811381

    ソースはアオイホノオ いただきました

    548 22/03/09(水)14:18:25 No.904811418

    平日昼間からよくやるぜ

    549 22/03/09(水)14:18:40 No.904811480

    >ふかしでここまで生きてきたのすごいと思う素直に そもそもボンボンだから何もしなくても生きていけるぞ

    550 22/03/09(水)14:18:43 ID:5E9DZKmE 5E9DZKmE No.904811495

    なんかID出てるけど俺が書いたことが原因でこじれてたらごめん 楽しそうでよかっt

    551 22/03/09(水)14:18:45 No.904811503

    さすが昼のimgはやべーのがいるな

    552 22/03/09(水)14:18:52 No.904811531

    基本的にアフィサイトみたいなもんでそこのファンからの擁護ってDD論だよね

    553 22/03/09(水)14:18:52 No.904811534

    >imgみたいにリテラシー高い場所だけに情報公開するに限るよ >オタク関係者がここに多いのってそういう理由だし… しっかりいたせー!!!

    554 22/03/09(水)14:18:56 No.904811546

    >いやアオイホノオ読めばわかるじゃん… 大学時代あんま付き合いなかった男の漫画用にあれこれ誇張した物を参考に持ち出すな

    555 22/03/09(水)14:19:08 No.904811589

    岡田風情の発言に影響力があるなら公式の発言の影響力なんてとんでもないんだから そっちこそ本当に気をつけなきゃならないと思う

    556 22/03/09(水)14:19:21 No.904811635

    >ほらDDマンが来たぞ DDって言う人どっちもどっちって言葉の意味間違えてると思うんだよなぁ

    557 22/03/09(水)14:19:27 No.904811662

    >なんかID出てるけど俺が書いたことが原因でこじれてたらごめん >楽しそうでよかっt キッショ

    558 22/03/09(水)14:19:31 No.904811678

    次にお前は「アオイホノオは社会に出て商業や会社の事情を優先する様になり曇った時代ではなく大学生時代の生の生態と社会やネットに縛られない直球の意見を使っているので一次資料としては最も純度が高い」 みたいなことを言うんじゃないかな…

    559 22/03/09(水)14:19:31 No.904811680

    ワンフェスもドラクエグッズも岡田のゼネプロの仕事だからな なんもしてないは言い過ぎ

    560 22/03/09(水)14:19:34 No.904811691

    スレ画庵野さんからのお返事ってあるから庵野の回答なのか

    561 22/03/09(水)14:19:39 No.904811708

    やりすぎた人には北海道から何か名産品が送られてくる メロンとか

    562 22/03/09(水)14:19:54 No.904811753

    >ワンフェスもドラクエグッズも岡田のゼネプロの仕事だからな >と言う事にしたい

    563 22/03/09(水)14:20:26 No.904811862

    アオイホノオをソースだって言うのは釣りであってほしい

    564 22/03/09(水)14:20:49 No.904811938

    表現者は観客に意味を伝えるのが仕事なんだから 脳内当てゲームみたいな隠喩なんかするわけないんだよね

    565 22/03/09(水)14:21:02 No.904811977

    もうちょっと爺になったらワシが全部やった本とかまた出し始めるから庵野は岡田より先に死んではいけない

    566 22/03/09(水)14:21:04 No.904811982

    >アオイホノオをソースだって言うのは釣りであってほしい 釣りならば どれほど 良かったでしょう

    567 22/03/09(水)14:21:12 No.904812004

    あーだこーたそーた

    568 22/03/09(水)14:21:25 No.904812041

    なるほど岡田ファンになるとこうなるのか

    569 22/03/09(水)14:21:27 No.904812045

    島本とは昔からの長い付き合いみたいな印象が出来上がってるけど 同期ではあったが特に顔は合わせてなかったというかつるむ回数増えたのは割と最近だからな

    570 22/03/09(水)14:21:34 No.904812062

    アオイホノオの読者がその知識で岡田を憎んでたのかこのスレ…

    571 22/03/09(水)14:22:04 No.904812164

    「」はアオイノホオで漫画アニメを語りハコヅメで警察を語りめ組の大吾で消防を語りりゅうおうのおしごとで将棋を語るタイプだぞ 岡田斗司夫ファンのサロン通いしてるやつくらい絶対いる

    572 22/03/09(水)14:22:15 No.904812205

    仮に「」が同じことしようが岡田が嘘広めていい話にはならんだろ

    573 22/03/09(水)14:22:18 No.904812213

    まあ間違ったことを訳知り顔で断言するのはやめましょうってことで

    574 22/03/09(水)14:22:18 No.904812214

    俺は俺の信じたいものを信じるよ

    575 22/03/09(水)14:22:32 No.904812255

    >アオイホノオの読者がその知識で岡田を憎んでたのかこのスレ… ウケるw

    576 22/03/09(水)14:22:33 No.904812256

    >もうちょっと爺になったらワシが全部やった本とかまた出し始めるから庵野は岡田より先に死んではいけない なんなら今すでに書いてそう

    577 22/03/09(水)14:22:38 No.904812274

    岡田ファンってプペルアンチやってそう

    578 22/03/09(水)14:22:38 No.904812275

    >表現者は観客に意味を伝えるのが仕事なんだから >脳内当てゲームみたいな隠喩なんかするわけないんだよね 旧劇エヴァがいかにわかりにくかったかを証明するシンエヴァを見てないのか!

    579 22/03/09(水)14:22:46 No.904812302

    何もしてない奴を十数年も社長に据えていた元ガイナの連中が馬鹿みたいじゃないですか