虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/09(水)12:35:40 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)12:35:40 No.904787838

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/03/09(水)12:38:08 No.904788525

もしギレン家全員生存してたら挨拶クソ面倒いな

2 22/03/09(水)12:40:45 No.904789308

真ガンダム無双で似たようなイベント見た

3 22/03/09(水)12:41:53 No.904789643

使い古されたネタ過ぎる

4 22/03/09(水)12:42:58 No.904789929

ヤらせはせんヤらせはせんぞ

5 22/03/09(水)12:45:18 No.904790541

強面だけど根は優しいお父さんだぞ

6 22/03/09(水)12:46:46 No.904790916

とりあえず殴りかかる とりあえず殴り返す なんか泣き出す

7 22/03/09(水)12:48:15 No.904791259

バナージのオジサンキラー能力がここでも光るのはわかる

8 22/03/09(水)12:48:32 No.904791319

ザビ家生存のまま姫様とバナージの縁結びか ビスト財団の御曹司としてなら正式な場で出会うところまではあるだろうか

9 22/03/09(水)12:49:06 No.904791456

勝手にガルマ重ねて泣きそう

10 22/03/09(水)12:50:29 No.904791776

>真ガンダム無双で似たようなイベント見た アレはリディがバナージにキレるし…

11 22/03/09(水)12:58:14 No.904793616

ミネバよりスレ画の方がすんなりバナアジを気に入りそうまである

12 22/03/09(水)13:01:01 No.904794253

政略結婚なんて嫌だと家を出た姪がとんでもないSSR連れてきた

13 22/03/09(水)13:03:30 No.904794796

正直な好青年だからまあ家族よりは信用される

14 <a href="mailto:sage">22/03/09(水)13:04:52</a> [sage] No.904795072

スレッドを立てた人によって削除されました もう何回目かわからない同じ画像での自演スレ

15 22/03/09(水)13:05:20 No.904795175

これ横にハマーンも関係者でミネバに付き添ってたりする?

16 22/03/09(水)13:05:42 No.904795255

経歴聞いてギレンが連れてきた政略結婚の相手だと思って相手にすらしない

17 22/03/09(水)13:06:59 No.904795507

ザビ家全員気に入りそう ギレンも損得抜きで気に入りそうなのが怖い

18 22/03/09(水)13:07:03 No.904795527

とりあえずキシリアとガルマは気にいるギレンは解らない

19 22/03/09(水)13:07:32 No.904795628

>経歴聞いてギレンが連れてきた政略結婚の相手だと思って相手にすらしない 一悶着あってめっちゃ気にいるフラグにしか見えない

20 22/03/09(水)13:07:36 No.904795647

>これ横にハマーンも関係者でミネバに付き添ってたりする? ミネバ様も良いお相手を連れてきたぞシャア❤️ 先を越されたなシャア❤️

21 22/03/09(水)13:07:55 No.904795703

とりあえず帰る頃には円満になってそう

22 22/03/09(水)13:08:35 No.904795845

バナージは殴られたら殴り返すけど大丈夫?

23 22/03/09(水)13:09:42 No.904796100

>バナージは殴られたら殴り返すけど大丈夫? むしろそっちのが気に入りそうじゃない?

24 22/03/09(水)13:10:06 No.904796175

ヤッたんですよ!必死に!

25 22/03/09(水)13:10:14 No.904796209

>バナージは殴られたら殴り返すけど大丈夫? 青タンやタンコブをゼナが呆れて諭しながら手当てするのがみえる バナージはミネバの膝枕で目を覚ます

26 22/03/09(水)13:11:04 No.904796384

認めんぞ小僧!→なぜ抱え込むのだ小僧!?みたいなやり取りは見てみたい

27 22/03/09(水)13:11:31 No.904796482

バナージがラプラスの箱を隠し持ってた一族と知ったら怒らない?

28 22/03/09(水)13:11:38 No.904796502

上にもあったけどみんな死んでないならミネバの側近とボディガードにハマーンとマリーダさんが居たりしたら鉄壁すぎん?

29 22/03/09(水)13:11:52 No.904796535

>バナージは殴られたら殴り返すけど大丈夫? ドズルが殴るだろ?足に来てるのに根性で立ちあがって殴り返すだろ? トドメの一撃ぶちかますだろ?バナージ気絶するだろ? 『次来る時は気絶しない程度には鍛えてこいと伝えておけ!』って言いながら次も会う約束をするだろ?

30 22/03/09(水)13:12:13 No.904796603

初回はガルマが取りなしてなんとか挨拶だけは出来た!くらいから入るホームドラマであってほしい

31 22/03/09(水)13:12:21 No.904796631

>バナージがラプラスの箱を隠し持ってた一族と知ったら怒らない? ギレンが高笑いする

32 22/03/09(水)13:14:15 No.904797021

なんだかんだでギレンもバナージに落とされそうな気はする それはそれとしてギレンはバナージを利用しようとしてドズルが殴り込む

33 22/03/09(水)13:14:37 No.904797090

バナージとガルマやりとりが綺麗なリディとのやりとりみたいな感じになりそう

34 22/03/09(水)13:14:46 No.904797131

「うちの家族が胡散臭い人ばかりでごめんなさいバナージ」 「うちの家族も変な人ばかりだから気にしなくていいさ…」

35 22/03/09(水)13:14:46 No.904797132

ドズル旗下から良い意味で可愛がられそう

36 22/03/09(水)13:14:51 No.904797151

ギレンが政治的に利用しようとする様は想像しやすい

37 22/03/09(水)13:15:25 No.904797262

>>バナージがラプラスの箱を隠し持ってた一族と知ったら怒らない? >ギレンが高笑いする それを盾に連邦政府に便宜を図る

38 22/03/09(水)13:15:34 No.904797284

ドズルとバナージが殴り合いから仲良くなるのが想像しやすいのも悪い

39 22/03/09(水)13:16:02 No.904797377

>「うちの家族が胡散臭い人ばかりでごめんなさいバナージ」 >「うちの家族も変な人ばかりだから気にしなくていいさ…」 両親はいいんだけどな…

40 22/03/09(水)13:16:35 No.904797478

高木とキシリアくっつけるか

41 22/03/09(水)13:16:56 No.904797554

身内ってマーサ伯母様とアルベルト兄さんだもんなバナージ…

42 22/03/09(水)13:17:07 No.904797593

全員人間性か血筋を気にいるから完全に丸く収まる要素しかない

43 22/03/09(水)13:17:13 No.904797614

無双で幸せにできるかどうか問い詰めてきてたようなのは覚えてる

44 22/03/09(水)13:17:28 No.904797655

その頃アルベルト兄さんはマリーダさんに告白していた 報われるかは知らない

45 22/03/09(水)13:17:32 No.904797669

あなたはミネバのお父さんだから殴り返しません!でも事情も聞かずに感情で殴りかかってくる人は俺は大嫌いだ!みたいなことを言ってドズルをハッとさせてほしい

46 22/03/09(水)13:17:43 No.904797711

>高木とキシリアくっつけるか どちらも割り切りそうではあるがミネバとバナージが結ばれるなら意味なくね?となりそう

47 22/03/09(水)13:17:45 No.904797715

血筋的にキシリアはリディじゃないの?

48 22/03/09(水)13:18:11 No.904797801

無双はリディがドズルにお父さん呼びしてドズル切れていなかった?

49 22/03/09(水)13:18:14 No.904797818

最初はあんな何処の馬の骨とも知れんやつ…!とドズルが怒って二人を会わせないようにするんだけどミネバが忘れ物しててそれを届けるだけのためにバナージが無茶してたったそれだけの為にここまで来たのかって最後にドズルと和解しそう その後またミネバの事で意見が割れてドズルとバナージの殴り合いになり二人の関係はより深まる

50 22/03/09(水)13:18:21 No.904797847

兄さんは不器用だけどいい人だよ~

51 22/03/09(水)13:18:55 No.904797959

爺さん二人とも革命家だな…

52 22/03/09(水)13:19:21 No.904798047

むしろバナージを気に入らない年上キャラが想像しにくい

53 22/03/09(水)13:19:23 No.904798061

ドズルのビグ・ザムの随伴機にFAユニコーンか

54 22/03/09(水)13:19:35 No.904798091

>ドズル旗下から良い意味で可愛がられそう シャアと黒い三連星とマツナガとガトーと…うん気に入られるな! なんならシャアも優しくしてくれるだろう

55 22/03/09(水)13:19:49 No.904798138

>むしろバナージを気に入らない年上キャラが想像しにくい ドゥガチ

56 22/03/09(水)13:20:13 No.904798231

>むしろバナージを気に入らない年上キャラが想像しにくい 泥臭くて真っ直ぐで素直なのに一本通ってて曲げない芯があるからな…

57 22/03/09(水)13:20:35 No.904798310

>むしろバナージを気に入らない年上キャラが想像しにくい ラルさんや三連星も割りと面倒見が良いしな…

58 22/03/09(水)13:20:54 No.904798378

ガトーとシンちゃんはバナージ気に入りそう

59 22/03/09(水)13:20:54 No.904798382

シャアとバナージが見たいなと思ったけど本編でやってたな

60 22/03/09(水)13:21:03 No.904798410

木星人は何がスイッチなるかわからんからやめろ

61 22/03/09(水)13:21:06 No.904798428

>身内ってマーサ伯母様とアルベルト兄さんだもんなバナージ… ひい爺さんとパパもいるよ

62 22/03/09(水)13:21:46 No.904798559

嫌うとしたら本人の気質に問題があるタイプというか それでもギレンとか辺りなら普通に気に入りそうだし政治的にも気に入りそうだし よっぽどの相手持ってこないとじゃない?

63 22/03/09(水)13:21:53 No.904798590

デギンもニコニコしそうだしな

64 22/03/09(水)13:22:03 No.904798632

ギレンは何考えてんのかよくわからない顔でこっち見て来るけど血筋が良いから特に悪くは思ってない奴

65 22/03/09(水)13:22:24 No.904798709

パパも愛ゆえとは言え幼少のバナージに対G訓練とか虐待じみたことやって嫁に逃げられてるからな…

66 22/03/09(水)13:22:36 No.904798753

>むしろバナージを気に入らない年上キャラが想像しにくい 眩しいものに憎しみを向けそうとか自分より目立つ奴が嫌いみたいなタイプは嫌がるかもしれない シロッコとかバスクとかは嫌いそう

67 22/03/09(水)13:22:42 No.904798774

>木星人は何がスイッチなるかわからんからやめろ でも本物の木星人の先生は評価しそうだし……

68 22/03/09(水)13:23:08 No.904798877

バナージが命狙われたりしたら最終的にバナージのピンチにドズルがやってきてアサルトライフル構えながらうちの婿養子!やらせはせんぞーっ!ってなるのはわかる

69 22/03/09(水)13:23:10 No.904798883

ビグザムの僚機にユニコーンが付いてくる

70 22/03/09(水)13:23:35 No.904798956

>でも本物の木星人の先生は評価しそうだし…… あの人強かったら何でもオッケーの人じゃん!

71 22/03/09(水)13:24:14 No.904799135

ハマーンは確実に気に入る ジュドーと比べ始める

72 22/03/09(水)13:24:37 No.904799224

>ビグザムの僚機にユニコーンが付いてくる 足手まといでは…ユニコーンの 火力もビーマグのがありそうだし単なるデクノボーでは?

73 22/03/09(水)13:24:38 No.904799228

>ビグザムの僚機にユニコーンが付いてくる ビグ・ザムの前に3枚シールド浮かせたら鉄壁だな

74 22/03/09(水)13:24:43 No.904799249

最終的に気に入って結婚祝いにビグザム送りつけてくる

75 22/03/09(水)13:24:44 No.904799255

ガルマが生きてたらミネバに優しい甘やかすおじさんになってたのかな

76 22/03/09(水)13:24:51 No.904799276

ドズルの配下ってみんなおっさんばかりだ!

77 22/03/09(水)13:25:10 No.904799351

>ドズルの配下ってみんなおっさんばかりだ! 普通軍人はおっさんだぞ

78 22/03/09(水)13:25:39 No.904799473

>ガルマが生きてたらミネバに優しい甘やかすおじさんになってたのかな 鬱陶しがられるくらい甘そう

79 22/03/09(水)13:26:29 No.904799666

ビグザムは今の目で見ると稼働時間超短い死角多いであの程度みたいな印象が拭えん

80 22/03/09(水)13:26:31 No.904799677

>足手まといでは…ユニコーンの >火力もビーマグのがありそうだし単なるデクノボーでは? それでも無視出来ない火力はありそうだしバナナ味ならそれを利用して戦況を変える

81 22/03/09(水)13:26:35 No.904799696

ギレンとキシリアが気に入ってドズルは頑なに認めない姿勢を取るがガルマと親父まで後押ししてきて奥さんに崩されて許可する バナァァァジィ!!!

82 22/03/09(水)13:26:50 No.904799746

ユニコーンとビグ・ザムは流石に時代違いすぎるだろ 何世代離れてると思ってるんだ

83 22/03/09(水)13:26:53 No.904799758

>>ドズルの配下ってみんなおっさんばかりだ! >普通軍人はおっさんだぞ 宇宙世紀はさあ…若者を戦場に送り出すクソ?

84 22/03/09(水)13:27:12 No.904799837

バナージが比較的若いガルマとシャアにも気に入られて周りと比べたら歳近いからって集まるようになってからミネバがむくれてガルマとミネバに挟まれたドズルがシャアにどうにかしろと命じてシャアも苦笑しながら解決に動き出すみたいなほのぼのした話が観たい…

85 22/03/09(水)13:27:24 No.904799890

在りし日のソロモンに行ったら絶対暑苦しい歓待受けるしなんか時代錯誤な言動するおっさんが一杯いる

86 22/03/09(水)13:27:24 No.904799891

ドズルというかザビ家が生存してるルートってどんなんだ

87 22/03/09(水)13:27:24 No.904799893

>>ガルマが生きてたらミネバに優しい甘やかすおじさんになってたのかな >鬱陶しがられるくらい甘そう シャアがそれをネタにガルマをおちょくるくらいには平和な世界になってほしい

88 22/03/09(水)13:27:41 No.904799957

>ドズルの配下ってみんなおっさんばかりだ! バナージの事を愛称として婿殿呼びしそうなのは分かる

89 22/03/09(水)13:28:13 No.904800083

>>ドズルの配下ってみんなおっさんばかりだ! >バナージの事を愛称として婿殿呼びしそうなのは分かる ネームドで言うとマツナガガトーカスペンあたりか…

90 22/03/09(水)13:28:49 No.904800220

ラルさんもバナージ気に入りそう

91 22/03/09(水)13:29:14 No.904800308

>ドズルというかザビ家が生存してるルートってどんなんだ 普通に一年戦争がジオン勝利で終わった感じじゃない? ギレンの野望みたいな感じで地球連邦がぐちゃぐちゃになってるイメージ

92 22/03/09(水)13:29:19 No.904800334

ジンネマン艦長がバナージの付き添いでついて行くのか

93 22/03/09(水)13:29:44 No.904800433

外から見る分には政略結婚にしか見えない

94 22/03/09(水)13:29:46 No.904800439

>バナージが比較的若いガルマとシャアにも気に入られて周りと比べたら歳近いからって集まるようになってからミネバがむくれてガルマとミネバに挟まれたドズルがシャアにどうにかしろと命じてシャアも苦笑しながら解決に動き出すみたいなほのぼのした話が観たい… 冗談ではない…(やぶさかではない)

95 22/03/09(水)13:29:53 No.904800461

>ジンネマン艦長がバナージの付き添いでついて行くのか (行きたくねえ…)

96 22/03/09(水)13:30:12 No.904800536

カスペンさんドズルさんとこの人だったん? まあそんな感じではあるが

97 22/03/09(水)13:30:31 No.904800601

リディとミネバがいるところを先に目撃して覚悟して認めてやるつもりでいたのにミネバが見ず知らずのバナあじを連れてきて混乱したから思わず門前払いしてしまって後悔してるドズルに「」はみんなニヤニヤしてたよね

98 22/03/09(水)13:30:37 No.904800625

ガトーはわからんがカスペンは皮肉っぽい言い方するけど割と受け入れてくれそう マツナガは静かに殺気出してると思う

99 22/03/09(水)13:30:56 No.904800709

バナナあじのおじ特効は本人含むドズル閥に効き過ぎそうで…

100 22/03/09(水)13:30:57 No.904800715

三連星はどうなんだろ? あんまりキャラ知らないな

101 22/03/09(水)13:31:21 No.904800796

>ドズルというかザビ家が生存してるルートってどんなんだ 根回し根回しでギレンが超頑張った 背中狙って来るキシリアにも根回しと説得で良い感じの地位を約束しつつ上手いこと軟着陸に持ち込んだ世界なんだろう

102 22/03/09(水)13:31:23 No.904800806

>>ジンネマン艦長がバナージの付き添いでついて行くのか >(行きたくねえ…) まあジンネマンはノリが違うよな… どっちかというとオーストラリア組のノリだ

103 22/03/09(水)13:31:32 No.904800837

>カスペンは皮肉っぽい言い方するけど割と受け入れてくれそう 言い方というかあの人の事だから内心歓迎してるけど表向き全然そうは見えない感じにしかなりそうにない…

104 22/03/09(水)13:31:32 No.904800838

>>ドズルというかザビ家が生存してるルートってどんなんだ >普通に一年戦争がジオン勝利で終わった感じじゃない? >ギレンの野望みたいな感じで地球連邦がぐちゃぐちゃになってるイメージ もしくは早めに独立が認められて講和できた世界線かな…最初のジオン・ダイクンによるジオニズムがもうすこしマイルドかつ開戦前の交渉がうまくいっててあとひと押し連邦の一部を黙らせるだけで達成できる場合

105 22/03/09(水)13:31:53 No.904800907

みんなが 「婿殿は前線に出ないでください」って止めそう

106 22/03/09(水)13:32:24 No.904801020

輸送艦のガデムみたいな老骨もいるからマジでバナージが無双できそう

107 22/03/09(水)13:32:36 No.904801061

ガルマもその場合なら生きてそうだな…

108 22/03/09(水)13:32:44 No.904801098

> マツナガは静かに殺気出してると思う 最初は嫌味で『婿殿』呼びしてそう

109 22/03/09(水)13:32:46 No.904801110

ガトーは最初この軟弱者がって絡むよ

110 22/03/09(水)13:33:02 No.904801181

でも流石にバナージ一人で挨拶って訳には行かんだろ…誰が付き添いいるよ

111 22/03/09(水)13:33:06 No.904801201

>三連星はどうなんだろ? >あんまりキャラ知らないな その三人はキシリアの配下だけど仲間意識強くてマクベとの折り合い悪そうだから武人系?

112 22/03/09(水)13:33:11 No.904801223

>みんなが >「婿殿は前線に出ないでください」って止めそう というか20にもなってない学生が前線出るとか平時なら止める

113 22/03/09(水)13:33:33 No.904801310

>でも流石にバナージ一人で挨拶って訳には行かんだろ…誰が付き添いいるよ 順当にカーディアス?

114 22/03/09(水)13:33:38 No.904801323

>最初のジオン・ダイクンによるジオニズムがもうすこしマイルドかつ開戦前の交渉がうまくいってて 一年戦争はダイクンも割と悪いよね…出番がほぼないから隠れがちだけど元から積み上がってた薪に火をつけちゃったというか

115 22/03/09(水)13:34:09 No.904801434

ガトーはやってくるユニコーンに仕掛けていい勝負した後に無力化されて一瞬で絆される図が見える…

116 22/03/09(水)13:34:15 No.904801466

>でも流石にバナージ一人で挨拶って訳には行かんだろ…誰が付き添いいるよ そこはガエルちゃんじゃないの?

117 22/03/09(水)13:34:18 No.904801476

>でも流石にバナージ一人で挨拶って訳には行かんだろ…誰が付き添いいるよ ドズルもそう言って適当に部下に追い返しに行かせてたら行かせる度に部下がバナージ激推しになって帰ってきそうだ

118 22/03/09(水)13:34:21 No.904801485

>カスペンさんドズルさんとこの人だったん? >まあそんな感じではあるが ソロモンでソーラレイに焼かれて自分の大隊と手を失ったって設定だったはず

119 22/03/09(水)13:34:29 No.904801503

>みんなが >「婿殿は前線に出ないでください」って止めそう でも前線に出て大活躍した上で死者が出たら自分の事の様に泣くバナナ味見て 『ドズル様の再来だ…』ってなる

120 22/03/09(水)13:34:42 No.904801540

>>カスペンは皮肉っぽい言い方するけど割と受け入れてくれそう >言い方というかあの人の事だから内心歓迎してるけど表向き全然そうは見えない感じにしかなりそうにない… 分かりづらいというか言葉足りなさすぎるんだよあの人! めっちゃ常識的な軍人なのに全然そう見えないっていう

121 22/03/09(水)13:34:43 No.904801544

オリジンの性格準拠ならゼナママの方が歓迎してごねるドズルの尻叩きそう

122 22/03/09(水)13:35:47 No.904801789

>オリジンの性格準拠ならゼナママの方が歓迎してごねるドズルの尻叩きそう うむ…娘というものは…いつか…親元を離れるものだが…… って吹き出しを沢山使って言いそうなドズル

123 22/03/09(水)13:36:12 No.904801877

>>オリジンの性格準拠ならゼナママの方が歓迎してごねるドズルの尻叩きそう >うむ…娘というものは…いつか…親元を離れるものだが…… >って吹き出しを沢山使って言いそうなドズル あの絵で脳内再現余裕だわ

124 22/03/09(水)13:36:16 No.904801890

ていうか何ならアニメ版全裸見るにシャアも落とすと思うよこのおっさんキラー

125 22/03/09(水)13:36:34 No.904801959

ジオンかデギンがラプラスの箱手に入れて連邦脅したら割とあっさり独立くらいは勝ち取れるんじゃないか

126 22/03/09(水)13:37:10 No.904802087

>ジオンかデギンがラプラスの箱手に入れて連邦脅したら割とあっさり独立くらいは勝ち取れるんじゃないか 問題はギレンが欲を出して悪用するために暗殺を始めることかな…

127 22/03/09(水)13:37:31 No.904802171

多分全裸もバナージの身内側でジオンに来るよ

128 22/03/09(水)13:37:43 No.904802218

一年戦争で人間が死にすぎたのが全ての始まりだから戦争せずにいたらなんだかんだ安定しそうだよね宇宙世紀

129 22/03/09(水)13:37:50 No.904802237

バナージが生きていくのにバナージは出生からの経歴考えるとシャアが優しくしない理由はないと思う

130 22/03/09(水)13:38:06 No.904802308

あれこれギレンとキシリアの暴走止めたらいい塩梅に収まるのでは?

131 22/03/09(水)13:38:13 No.904802333

>経歴聞いてギレンが連れてきた政略結婚の相手だと思って相手にすらしない でも家族ぐるみになったらドズルとカーディアスはいい茶飲み友達になりそう

132 22/03/09(水)13:38:40 No.904802423

>バナージが生きていくのにバナージは出生からの経歴考えるとシャアが優しくしない理由はないと思う ずっと存在しないものとして扱われてた訳だからな… シャアがバナージだったら本家の連中皆殺しにしてるわ

133 22/03/09(水)13:38:41 No.904802426

>ガトーは最初この軟弱者がって絡むよ 最終的には『いつかは私の命を武人として扱える立場になるだろう…』とか後方師匠面するよ

134 22/03/09(水)13:38:45 No.904802448

血を鑑みるに寧ろギレンはニッコニコしてそうだしな…

135 22/03/09(水)13:39:03 No.904802501

>多分全裸もバナージの身内側でジオンに来るよ この時空だとシャアとどんな顔してお互い会えばいいん…?

136 22/03/09(水)13:39:29 No.904802599

>>多分全裸もバナージの身内側でジオンに来るよ >この時空だとシャアとどんな顔してお互い会えばいいん…? ((なんか雰囲気が似てるな…))

137 22/03/09(水)13:39:42 No.904802653

ダイクンとザビの確執はそことは別でなんとかしてもらわんとではある…

138 22/03/09(水)13:39:58 No.904802713

シャア健在なら全裸作る必要ないだろ!

139 22/03/09(水)13:40:02 No.904802733

ドズル陣営では暫くの間遠目に見たデラーズとガエルが見分けつかないってことが話題の種になりそう

140 22/03/09(水)13:40:05 No.904802742

シャア!全裸!ゾルタン!我ら!

141 22/03/09(水)13:40:10 No.904802769

>シャア健在なら全裸作る必要ないだろ! でも宇宙世紀だぜ?

142 22/03/09(水)13:40:23 No.904802818

サイアムお爺ちゃんとデギンお爺ちゃんが仲良くお茶会してるんだ…

143 22/03/09(水)13:40:30 No.904802849

>ドズル陣営では暫くの間遠目に見たデラーズとガエルが見分けつかないってことが話題の種になりそう 服装の雰囲気も割と似てるしな…

144 22/03/09(水)13:40:44 No.904802889

>サイアムお爺ちゃんとデギンお爺ちゃんが仲良くお茶会してるんだ… クソジジイどもがよ…

145 22/03/09(水)13:40:50 No.904802918

>シャア!全裸!ゾルタン!我ら! ザビ家(誰だこいつら…?) シャア(誰だこいつら…?) 全裸(誰こいつ…?)

146 22/03/09(水)13:41:14 No.904803010

>>多分全裸もバナージの身内側でジオンに来るよ >この時空だとシャアとどんな顔してお互い会えばいいん…? 原作ルートなら全裸が「確かに君自身と民衆が求めるシャアという器は違うようだ」とか言って納得するよ

147 22/03/09(水)13:41:18 No.904803029

脳イジられてないゾルタンとヨナが出会って微妙な雰囲気になるところが見たい

148 22/03/09(水)13:41:24 No.904803054

>>ジオンかデギンがラプラスの箱手に入れて連邦脅したら割とあっさり独立くらいは勝ち取れるんじゃないか >問題はギレンが欲を出して悪用するために暗殺を始めることかな… あいつどこまで私欲に走るのかなあ まぁ悪役として作られたキャラだから走るんだろうけど

149 22/03/09(水)13:42:18 No.904803249

ギレンはむしろ全部公共の為にやってるタイプじゃないか? 手段が下劣すぎるだけで

150 22/03/09(水)13:42:19 No.904803256

ゾルダンはプル姉妹のお兄さんやって笑顔で半ギレしててほしい

151 22/03/09(水)13:42:23 No.904803276

ゾルタンくんがマトモなルートって多分 ゾルタンくんがイジられてゾルタンくんになってない世界なんだよな だから正直想像がつかない

152 22/03/09(水)13:42:46 No.904803348

この世界だと連邦とジオンで軍の交流試合とかやってるんだろうな

153 22/03/09(水)13:44:40 No.904803781

ビスト家とザビ家引っ付いたらもう連邦勝てなくね?

154 22/03/09(水)13:44:47 No.904803795

民度の高い宇宙世紀 ・戦争をしない ・出身で差別しない ・人間をゴミのように扱わない ・謀略とか陰謀もナシ

155 22/03/09(水)13:45:53 No.904804052

コロニー落としとかせずに交渉で普通に手打ちにしとけば連邦もジオンも共存できるルートは普通にあると思う

156 22/03/09(水)13:45:56 No.904804060

>ゾルタンくんがマトモなルートって多分 >ゾルタンくんがイジられてゾルタンくんになってない世界なんだよな >だから正直想像がつかない 多分あの美少年が事故にあって大手術して中身マトモであの見た目に

157 22/03/09(水)13:46:24 No.904804159

>ヤらせはせんヤらせはせんぞ ヤッたんです!ヤッたんですよ!

158 22/03/09(水)13:46:26 No.904804172

>ビスト家とザビ家引っ付いたらもう連邦勝てなくね? ほぼアナハイムの大部分を取り込んだようなもんだからな…

159 22/03/09(水)13:46:52 No.904804263

>>ヤらせはせんヤらせはせんぞ >ヤッたんです!ヤッたんですよ! バカモノー!

160 22/03/09(水)13:47:13 No.904804342

>ビスト家とザビ家引っ付いたらもう連邦勝てなくね? バックボーンでいうとジオンにAEが付いた形になるしな

161 22/03/09(水)13:47:29 No.904804419

>>ゾルタンくんがマトモなルートって多分 >>ゾルタンくんがイジられてゾルタンくんになってない世界なんだよな >>だから正直想像がつかない >多分あの美少年が事故にあって大手術して中身マトモであの見た目に ギャップ萌え系か…

162 22/03/09(水)13:47:36 No.904804442

ゾルタンがまともなルートはそもそも脳いじられることもなく平和に過ごしてるゾルタンだろうし…

163 22/03/09(水)13:47:48 No.904804487

>ゾルタンくんがマトモなルートって多分 >ゾルタンくんがイジられてゾルタンくんになってない世界なんだよな >だから正直想像がつかない ゾルタンくん何だかんだでビジュアル系バンドにハマりそうだし…

164 22/03/09(水)13:48:09 No.904804567

ソラ 宇宙の様子が変なのだ…

165 22/03/09(水)13:49:21 No.904804856

ヤッたんですよ必死にヤッた結果がこれなんですよ って妊娠したミネバ連れて来そう…

166 22/03/09(水)13:50:18 No.904805069

>ヤッたんですよ必死にヤッた結果がこれなんですよ >って妊娠したミネバ連れて来そう… お肌ツヤツヤ満足げなミネバ様が横にいそう

↑Top