虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/09(水)05:03:21 友達の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/09(水)05:03:21 No.904729710

友達の子供の面倒見ててドンブラーズみたんだけど 最近のレンジャーってすごいんだな…CGガンガン使うし 巨大ロボットの戦闘はぬるんぬるん動くわガンガンアクションする 最後に見たのは子供の頃みたジュウレンジャーだったと思うんだけど やっぱすげえ進化してるな…

1 22/03/09(水)05:03:49 No.904729727

つまり縁が出来たな!

2 22/03/09(水)05:04:29 No.904729757

比べるのが悪いくらい時代が違いすぎる…そのへんのドラマや映画だって全然映像のレベル違うだろ!?

3 22/03/09(水)05:05:50 No.904729824

>比べるのが悪いくらい時代が違いすぎる…そのへんのドラマや映画だって全然映像のレベル違うだろ!? そうなんだけど やってることのフォーマットはだいたい同じなのに まるっきり全然違うんだなっていう感動が…

4 22/03/09(水)05:07:21 No.904729891

まあ…そうだろうな

5 22/03/09(水)05:07:54 No.904729920

1話で5人出ない時点でフォーマットだいぶ違う気もする!

6 22/03/09(水)05:08:10 No.904729932

おもちゃとかすごい進化してるよ

7 22/03/09(水)05:08:18 No.904729941

リュウソウあたりからロボットのプロポーションが良くなって中の人も世代交代したからすごい良く動くんだよね

8 22/03/09(水)05:08:50 No.904729964

ジュウレンジャー以来かあ…

9 22/03/09(水)05:12:01 No.904730088

>1992年2月 - 1993年2月 ちょうど30年前か…

10 22/03/09(水)05:13:44 No.904730164

俺もなんかカタログでよくみるからレンジャーみたことないけど 見てみたらアホみたいにテンション高くてめまいがした 変身してどこかへ飛ばされて終わると戻るって すげえ!ガンツだ!というかなんかゲーム的だ

11 22/03/09(水)05:15:41 No.904730246

全員極端に体型違うけど最近のレンジャーってこういう感じなの…?

12 22/03/09(水)05:16:00 No.904730258

今年の1話は毎年見ている人でもめまいがするレベルだったので正常な反応だと思われます

13 22/03/09(水)05:18:02 No.904730344

>全員極端に体型違うけど最近のレンジャーってこういう感じなの…? いやこれはCGっすから今回初の例っす…

14 22/03/09(水)05:19:12 No.904730399

去年のやつも大概ぶっ飛んでたぞ

15 22/03/09(水)05:21:13 No.904730495

キャラクターをCGで描くシーン自体はちょいちょいやってはいるけども

16 22/03/09(水)05:21:17 No.904730499

>一昨年のやつも大概ぶっ飛んでたぞ

17 22/03/09(水)05:22:02 No.904730529

最初にぶっ飛んでたのは …ゴレンジャーからおかしかったか

18 22/03/09(水)05:22:55 No.904730572

>>一昨年のやつも大概ぶっ飛んでたぞ キラメイはまだ優等生だっただろ! 前作と次回作がぶっ飛びすぎてる?うn…

19 22/03/09(水)05:23:22 No.904730586

ハーッハッハッハ!って笑い声が妙に癖になるんだよな…

20 22/03/09(水)05:23:50 No.904730611

>最初にぶっ飛んでたのは > >…ゴレンジャーからおかしかったか 初回で基地壊滅!

21 22/03/09(水)05:23:52 No.904730613

キラメイから見始めたけどキラメイってものすごい王道で真っ直ぐな作りだったんだね で今ゼンカイも真っ直ぐな方だったんだなと思ってる

22 22/03/09(水)05:23:54 No.904730615

周年作品の次はネーミングを~ジャーにしない放送でもあんのだろうか

23 22/03/09(水)05:24:44 No.904730650

キジとイヌは後半どう処理していくのかすげー気になる

24 22/03/09(水)05:25:07 No.904730671

シャケあたりからずっとぶっ飛んでるよ

25 22/03/09(水)05:25:30 No.904730682

>>全員極端に体型違うけど最近のレンジャーってこういう感じなの…? >いやこれはCGっすから今回初の例っす… 去年は一人周りと体型違うやつ居たくらいだもんな

26 22/03/09(水)05:25:34 No.904730683

>キジとイヌは後半どう処理していくのかすげー気になる 他戦隊にチェンジしたらふつうの頭身になるしいけるでしょ

27 22/03/09(水)05:25:58 No.904730705

>去年は一人周りと体型違うやつ居たくらいだもんな 細すぎだよなあいつ

28 22/03/09(水)05:26:56 No.904730745

>シャケあたりからずっとぶっ飛んでるよ それはよく知らないけど ここでクリスマスにチキン食うなシャケ食えと喚き散らす怪人って見て 最近のレンジャーはすげえなとは思った

29 22/03/09(水)05:28:19 No.904730804

>それはよく知らないけど >ここでクリスマスにチキン食うなシャケ食えと喚き散らす怪人って見て >最近のレンジャーはすげえなとは思った あいつのせいでマジでクリスマスサーモンが一部に根付きつつあるのほんとおかしい イオンも農水省ものっかってきたし…

30 22/03/09(水)05:28:59 No.904730843

ゼンカイのレッド以外着ぐるみって方がぶっ飛んでると思う

31 22/03/09(水)05:30:10 No.904730891

>あいつのせいでマジでクリスマスサーモンが一部に根付きつつあるのほんとおかしい >イオンも農水省ものっかってきたし… 嘘でしょ!?

32 22/03/09(水)05:30:25 No.904730902

>ゼンカイのレッド以外着ぐるみって方がぶっ飛んでると思う いやでもキュウレンジャーとか大概じゃねえかな

33 22/03/09(水)05:31:12 No.904730946

まあ新しいことに見えて大体過去にもやってるよ

34 22/03/09(水)05:31:59 No.904730976

クリスマスにはシャケを食えタグがネットミーム化してんの面白すぎて駄目

35 22/03/09(水)05:32:40 No.904731013

まあシャケを食うことは健全だから何も止める理由ないからな

36 22/03/09(水)05:33:22 No.904731053

45年絶えずやってきた基盤があるからね

37 22/03/09(水)05:34:37 No.904731111

>まあシャケを食うことは健全だから何も止める理由ないからな 鮭もチキンもうまいぜ!で締めるの好き まぁサモーンはどのみち死ぬんだが…

38 22/03/09(水)05:37:11 No.904731233

何気にメインアイテム二年連続で流用がかなり新しいと思う

39 22/03/09(水)05:41:09 No.904731420

>まあ新しいことに見えて大体過去にもやってるよ 一瞬禁じられた定型を使いそうになったが普通にdel食らいそうなのでやめた

40 22/03/09(水)05:42:05 No.904731464

>一瞬禁じられた定型を使いそうになったが普通にdel食らいそうなのでやめた アガスティアベースに帰れ

41 22/03/09(水)05:42:26 No.904731482

さっきもdelくらって隔離されてたぞアスモデウス

42 22/03/09(水)05:45:07 No.904731604

ゼンカイジャーから続いて各メンバーの見た目の差異が大きくなったのは個人的に良いと思う

43 22/03/09(水)05:50:26 No.904731801

>キラメイから見始めたけどキラメイってものすごい王道で真っ直ぐな作りだったんだね >で今ゼンカイも真っ直ぐな方だったんだなと思ってる 戦隊のセオリーというかテンプレートからはそんな離れてないからね ドンブラはまだ一話だけど確実に今までとは流れが違うから本当の意味で斬新だ まさか1話にして誰も名前を名乗らないとは思わなかった

44 22/03/09(水)05:51:31 No.904731842

https://youtu.be/kqGKHRGrgvA まあ上手くやるだろう

45 22/03/09(水)05:52:19 No.904731877

ドンブラのとりあえず謎や情報をぶちまけて説明は後回しってやり方はまぁ平成一期のライダー見てる感覚はあったな

46 22/03/09(水)05:53:28 No.904731932

人外ならともかく普通のおじさん(に見える人)があの体格になるのは新しいと思う

47 22/03/09(水)05:53:29 No.904731933

ああ変身名乗りないのがライダー感あるのか

48 22/03/09(水)05:53:43 No.904731942

>ドンブラのとりあえず謎や情報をぶちまけて説明は後回しってやり方はまぁ平成一期のライダー見てる感覚はあったな まだ1話だけど日曜の朝には危険な濃度の井上節だった…

49 22/03/09(水)05:53:58 No.904731952

普通の戦隊の1話は敵組織が地球を狙ってくる流れとか説明されてて滅茶苦茶親切だったのが分かる

50 22/03/09(水)05:55:23 No.904732005

ドラマとしては黄色視点で見りゃいいだけだから分かりやすかったと思う

51 22/03/09(水)06:00:43 No.904732231

リュウソウジャー以降は欠かさず見てるからそれ以前のやつでオススメある?

52 22/03/09(水)06:01:31 No.904732257

>リュウソウジャー以降は欠かさず見てるからそれ以前のやつでオススメある? カーレン

53 22/03/09(水)06:03:22 No.904732319

リュウソウから入った「」なんかよく見るね 俺はゴーオンをオススメするぞ!

54 22/03/09(水)06:04:41 No.904732361

>リュウソウジャー以降は欠かさず見てるからそれ以前のやつでオススメある? ニンニン

55 22/03/09(水)06:04:46 No.904732367

>リュウソウから入った「」なんかよく見るね >俺はゴーオンをオススメするぞ! 前年のルパパトが色々話題になった影響だろうか シンケンいいぞ

56 22/03/09(水)06:07:33 No.904732457

ニンニンジャーってもうすぐ配信だっけ

57 22/03/09(水)06:09:37 No.904732532

fu870235.mp4 海外ミームが作られる程

58 22/03/09(水)06:10:37 No.904732563

>ニンニンジャーってもうすぐ配信だっけ 来週から 家が爆発するまでは見てね

59 22/03/09(水)06:13:36 No.904732680

>リュウソウから入った「」なんかよく見るね >前年のルパパトが色々話題になった影響だろうか 俺もリュウソウからだけどルパパト見てないしなんでだろうと思い返したら丁度ジオウの期間中にリュウソウ始まってるからたぶんそこからこっちにも流れてきたわ俺

60 22/03/09(水)06:15:10 No.904732738

>fu870235.mp4 >海外ミームが作られる程 なんでビル…?

61 22/03/09(水)06:15:28 No.904732749

思えば映画からリュウソウ見始めた層もわりと見たな… 見事にケボーンの洗礼を喰らってたが

62 22/03/09(水)06:16:22 No.904732786

>思えば映画からリュウソウ見始めた層もわりと見たな… >見事にケボーンの洗礼を喰らってたが なあその映画って…

63 22/03/09(水)06:17:20 No.904732820

>思えば映画からリュウソウ見始めた層もわりと見たな… >見事にケボーンの洗礼を喰らってたが 進撃のティラミーゴは狙って入れたとしか思えないタイミングだった

64 22/03/09(水)06:19:50 No.904732934

リュウソウから人が入ってきてるのは放送時間帯変更のせいもあると思う

65 22/03/09(水)06:21:30 No.904732999

>なあその映画って… 相方が頭平成すぎたせいかだいぶ真面目な感じだったのが悪い

66 22/03/09(水)06:23:34 No.904733089

>ドラマとしては黄色視点で見りゃいいだけだから分かりやすかったと思う 一般人と言うにはあまりにふてぶてしいのは面白い

67 22/03/09(水)06:25:18 No.904733174

OPでLEDスクリーン使ったバーチャルスタジオ使ってたっぽいし乱戦シーンでマイクロドローンでスゴイカメラアングルのアクションシーンあるし最新技術どんどん取り入れてってすごいことになってた

68 22/03/09(水)06:25:30 No.904733183

>嘘でしょ!? って思うじゃん あの年からクリスマスにサーモンの売上跳ね上がってるらしいんだわ

69 22/03/09(水)06:25:45 No.904733192

戦隊はライダーのついでに飯食べながら見てたけど正にOQから見始めだわ…

70 22/03/09(水)06:26:23 No.904733220

>OPでLEDスクリーン使ったバーチャルスタジオ使ってたっぽいし乱戦シーンでマイクロドローンでスゴイカメラアングルのアクションシーンあるし最新技術どんどん取り入れてってすごいことになってた キジブラザーのリアルタイム合成もいいぞ!

71 22/03/09(水)06:26:34 No.904733229

足蹴にされた時の黄色の声が汚くてダメだった

72 22/03/09(水)06:27:06 No.904733253

>って思うじゃん >あの年からクリスマスにサーモンの売上跳ね上がってるらしいんだわ やるなあ…商売ってのはちょっとしたきっかけ作りが大事なんだな…

73 22/03/09(水)06:27:47 No.904733291

>キジブラザーのリアルタイム合成もいいぞ! リアルタイムなのあれ…

74 22/03/09(水)06:27:56 No.904733300

>足蹴にされた時の黄色の声が汚くてダメだった 跪いて忠誠を誓って即アレだからちょっと興奮した

75 22/03/09(水)06:28:39 No.904733341

>リュウソウジャー以降は欠かさず見てるからそれ以前のやつでオススメある? ここはやはりギンガマンをだな いやネタ抜きにして実際面白いから本当だって!

76 22/03/09(水)06:29:02 No.904733355

>リュウソウから人が入ってきてるのは放送時間帯変更のせいもあると思う 時間帯変更はルパパトからじゃなかった? でも確かに大人や「」みたいな日曜に予定のない無職の視聴はそのあたりから増えたかもね

77 22/03/09(水)06:29:37 No.904733380

スーパーゼンカイオーは動きカックカクだったのにドンゼンカイオーはCGでも違和感なさすぎた

78 22/03/09(水)06:29:48 No.904733390

>足蹴にされた時の黄色の声が汚くてダメだった 単純にアフレコうまいよねはるかちゃん

↑Top