22/03/09(水)00:32:32 ID:3gqqKuBE キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)00:32:32 ID:3gqqKuBE 3gqqKuBE No.904696492
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/09(水)00:33:44 No.904696846
内部認識の多さとかはどうなんだろうね
2 22/03/09(水)00:33:45 No.904696852
こういうの普通「前→後」にすると思うんだけど「後→前」にしてんの単純に共感性無さそう
3 22/03/09(水)00:35:33 ID:3gqqKuBE 3gqqKuBE No.904697354
コストをかけない方向に進化
4 22/03/09(水)00:36:49 No.904697732
黄色い銃ってくらいしか共通点ないと思うんだけどデザインの何がどう進化してるの
5 22/03/09(水)00:37:20 No.904697858
ゼンカイが色々てんこ盛りだったからそこらへんの兼ね合いというか素材自体の高騰もデザインの制限になってそう
6 22/03/09(水)00:37:32 ID:3gqqKuBE 3gqqKuBE No.904697915
>黄色い銃ってくらいしか共通点ないと思うんだけどデザインの何がどう進化してるの 色分けの少なさ
7 22/03/09(水)00:37:55 No.904698024
いつもの売上煽りが「ダサくなった」とか「安っぽくなった」って言いたがってるだけでしょ
8 22/03/09(水)00:38:14 No.904698107
内部の電子基盤の値段でコスト比較しよう
9 22/03/09(水)00:38:14 No.904698110
左は赤外線通信付いてるからな…
10 22/03/09(水)00:39:31 ID:3gqqKuBE 3gqqKuBE No.904698489
>左は赤外線通信付いてるからな… 玩具的には相性あまり良くないんじゃドライブやタイガだって赤外線売りだったし
11 22/03/09(水)00:40:04 No.904698637
銃口の伸縮とか赤外線通信が増えたり認識パターンも増えてるな
12 22/03/09(水)00:40:12 No.904698678
>左は赤外線通信付いてるからな… ギアの部分にハマるデカい何かと合体させるわけか
13 22/03/09(水)00:40:53 No.904698886
>玩具的には相性あまり良くないんじゃドライブやタイガだって赤外線売りだったし めちゃくちゃ売れたブイレックスだって赤外線での操作がウリだぞ
14 22/03/09(水)00:42:07 No.904699249
ドンブラスターの銃口とか伸び縮みする部分何を表してるのか何がモチーフなのか全然わからない… 実物見たらわかるんだろうか
15 22/03/09(水)00:42:56 No.904699442
>左は赤外線通信付いてるからな… すんごいTV画面ピカピカな変身シーンに連動して動作するんだな?
16 22/03/09(水)00:43:08 No.904699488
>>左は赤外線通信付いてるからな… >ギアの部分にハマるデカい何かと合体させるわけか 剣と連動じゃなかったかな
17 22/03/09(水)00:43:10 No.904699497
言いたいことがあるなら素直に言えよ
18 22/03/09(水)00:43:14 No.904699514
>ドンブラスターの銃口とか伸び縮みする部分何を表してるのか何がモチーフなのか全然わからない… >実物見たらわかるんだろうか パイルトルネードだとかディーリボルバーでも採用されてるある種の定番ギミックだぞ銃口のピストン
19 22/03/09(水)00:43:29 No.904699577
>>左は赤外線通信付いてるからな… >すんごいTV画面ピカピカな変身シーンに連動して動作するんだな? 赤外線をなんだと思ってるんだ
20 22/03/09(水)00:43:31 ID:3gqqKuBE 3gqqKuBE No.904699585
>>玩具的には相性あまり良くないんじゃドライブやタイガだって赤外線売りだったし >めちゃくちゃ売れたブイレックスだって赤外線での操作がウリだぞ 全自動変形じゃなかった?
21 22/03/09(水)00:44:13 No.904699777
>>>左は赤外線通信付いてるからな… >>ギアの部分にハマるデカい何かと合体させるわけか >剣と連動じゃなかったかな 通信部分の周りに合体できそうな溝もある
22 22/03/09(水)00:44:52 No.904699943
>>>玩具的には相性あまり良くないんじゃドライブやタイガだって赤外線売りだったし >>めちゃくちゃ売れたブイレックスだって赤外線での操作がウリだぞ >全自動変形じゃなかった? その全自動変形が何でスタートするギミックか考えろ
23 22/03/09(水)00:45:03 No.904699989
安っぽいとは思わないけど謎な形状してるなとは思ってる
24 22/03/09(水)00:45:12 No.904700018
そもそもガブリボルバーは子供の手にはでかすぎ重すぎだったからな…
25 22/03/09(水)00:46:20 No.904700285
タイガってどのタイガだ
26 22/03/09(水)00:46:20 No.904700286
俺の完全な好みだけどアシンメトリーなデザインは好きじゃない
27 22/03/09(水)00:46:43 No.904700380
ストレートに叩いたらあっという間にdelを食らうので こんな奥歯に物が挟まったようなスレ立てしかできなくなったんだな
28 22/03/09(水)00:47:24 No.904700543
ガブリボルバーとかWのトリガーマグナムみたいな変身アイテムを弾丸みたく装填できるのいいよね
29 22/03/09(水)00:47:56 No.904700664
>タイガってどのタイガだ ウルトラ…は赤外線じゃねえなあれ
30 22/03/09(水)00:48:14 No.904700732
ウルトラマンタイガ の玩具って赤外線使ってたっけ? ただのチップ認識じゃないの?
31 22/03/09(水)00:48:45 No.904700855
>玩具的には相性あまり良くないんじゃドライブやタイガだって赤外線売りだったし このレスの謎具合すごいな まずドンブラスターは別に赤外線売りにしてないし
32 22/03/09(水)00:48:49 No.904700871
>ガブリボルバーとかWのトリガーマグナムみたいな変身アイテムを弾丸みたく装填できるのいいよね ガッツスパークレンスとか なんかもう話がごちゃごちゃだけどなんのスレだこれ?
33 22/03/09(水)00:49:12 No.904700966
非接触ICによる認識だなタイガスパークは そもそも赤外線じゃ認識出来ないからなあの使い方じゃ
34 22/03/09(水)00:49:48 No.904701121
ドンブラスター100種類以上音声あるんだ…
35 22/03/09(水)00:49:50 No.904701129
ライダーの方のタイガは…個別認識しねえな
36 22/03/09(水)00:50:17 No.904701249
>なんかもう話がごちゃごちゃだけどなんのスレだこれ? 特撮変身アイテムスレではなかったのか!?
37 22/03/09(水)00:50:20 No.904701264
お菓子売り場に売ってる銃ぽい
38 22/03/09(水)00:50:27 No.904701294
前年から継続のギア読み込み機能に追加で他玩具との連動用の赤外線だからギミックはめっちゃ盛ってるよ左
39 22/03/09(水)00:51:02 No.904701435
そもそもスレ画からしてよく分かんねえんだ
40 22/03/09(水)00:51:03 No.904701439
>このレスの謎具合すごいな >まずドンブラスターは別に赤外線売りにしてないし とにかくケチをつけたい!
41 22/03/09(水)00:52:06 No.904701662
>前年から継続のギア読み込み機能に追加で他玩具との連動用の赤外線だからギミックはめっちゃ盛ってるよ左 しかもゴーカイ~ゼンカイまではオリジナルの変身音声も流れる豪華仕様だ…
42 22/03/09(水)00:52:20 No.904701724
ゴーカイジャーから全部の変身音なるのいいよね 素材の価格高騰とか少子化の影響なければそれこそ全戦隊の変身音鳴ったりしたんだろうか
43 22/03/09(水)00:52:58 No.904701868
ここ10年銃型の変身アイテムめっちゃ多いんだな戦隊
44 22/03/09(水)00:54:08 No.904702181
>ここ10年銃型の変身アイテムめっちゃ多いんだな戦隊 キョウリュウがめちゃめちゃ売れたからな ガラケーが衰退してスマホの変身アイテムはギミックが盛りづらい都合もあって武器変身アイテムがかなり増えた10年だった
45 22/03/09(水)00:54:45 No.904702340
戦隊はだいたい携帯・ブレス・銃のローテだね
46 22/03/09(水)00:54:52 No.904702369
>ゴーカイジャーから全部の変身音なるのいいよね >素材の価格高騰とか少子化の影響なければそれこそ全戦隊の変身音鳴ったりしたんだろうか 初期の戦隊とかは変身音があってないようなのもあるしどうだろう…
47 22/03/09(水)00:55:20 No.904702490
>ここ10年銃型の変身アイテムめっちゃ多いんだな戦隊 コレクションアイテムが似た感じな上に銃まで被せてくるのは大丈夫かな…ってちょっと思ってる
48 22/03/09(水)00:55:37 No.904702544
>ここ10年銃型の変身アイテムめっちゃ多いんだな戦隊 銃って比較的デザインの自由度高いからね
49 22/03/09(水)00:56:07 No.904702670
銃型アイテムに別のアイテムをごちゃごちゃ合体させられるタイプのやつが出てほしい
50 22/03/09(水)00:56:17 No.904702707
>コレクションアイテムが似た感じな上に銃まで被せてくるのは大丈夫かな…ってちょっと思ってる ギアトリンガーとは形状も色合いもガッと変えてるから「同じの持ってるでしょ!」は回避できるように考えてあるとは思う
51 22/03/09(水)00:56:30 No.904702744
このドギツい蛍光色は前作との差別化でもあるのかな
52 22/03/09(水)00:56:39 No.904702762
最後の携帯型変身アイテムがジュウオウで2016年か…
53 22/03/09(水)00:56:53 No.904702835
>戦隊はだいたい携帯・ブレス・銃のローテだね 個人的にちょっと角張ったブレス系が好きだけど懐古扱いされそうだな… 銃タイプだとコレクションアイテムと相性いいからそれはそれでプレイバリュー高くていいとは思ってるが
54 22/03/09(水)00:56:55 No.904702844
セイザブラスターはデザインはめっちゃ好みだったけど作中の使い方がなんか…下向けて撃つのそれ!?ってなる
55 22/03/09(水)00:57:02 No.904702865
ドンブラスターは上位互換みたいなもんだけど無色田さんは引き続きギアトリンガー使うから 結局なりきりで両方必要になるというのがずるい
56 22/03/09(水)00:57:03 No.904702866
銃型は大きなお友達でも遊びやすくていいよね…
57 22/03/09(水)00:57:57 No.904703074
>銃型は大きなお友達でも遊びやすくていいよね… 小型化の煽りが抑えられるケースが多いから好き
58 22/03/09(水)00:58:26 No.904703191
変身アイテムと武器一体になってる方が親御さん的にもアレコレ買わなくてよくなるからそういう面もあるのかな? キラメイジャーのブレスと銃と剣のセットとか1万超えてたし
59 22/03/09(水)00:58:55 No.904703284
>キラメイジャーのブレスと銃と剣のセットとか1万超えてたし 今回もブラスターとバックルと剣で1万越えのセットあるし…
60 22/03/09(水)00:59:17 No.904703369
>変身アイテムと武器一体になってる方が親御さん的にもアレコレ買わなくてよくなるからそういう面もあるのかな? >キラメイジャーのブレスと銃と剣のセットとか1万超えてたし ただそれをやると商品数が少なくなって売り上げが落ちる傾向がある ゴーバスがモロにそれ
61 22/03/09(水)01:00:38 No.904703672
ゴーバスは変身ブレスと銃と剣で別々では…
62 22/03/09(水)01:02:21 No.904704027
ゴーバスとキラメイはどっちもコレクションアイテムなかったな ブレス系がコレクションアイテムないってわけでもないんだが
63 22/03/09(水)01:03:10 No.904704197
>ゴーバスとキラメイはどっちもコレクションアイテムなかったな >ブレス系がコレクションアイテムないってわけでもないんだが ゴーバスはレンジャーキー2年目やってたから…
64 22/03/09(水)01:04:08 No.904704412
>今回もブラスターとバックルと剣で1万越えのセットあるし… ゼンカイもだけどドンブラバックル割高に感じるよね
65 22/03/09(水)01:04:44 No.904704538
>すんごいTV画面ピカピカな変身シーンに連動して動作するんだな? テレビの光でベルトが動くんですよ?
66 22/03/09(水)01:05:05 No.904704604
ギミック被ったところで気になるのは大きなお友達だけだろうし ブレス変身の時は毎年似たようなモンだったし
67 22/03/09(水)01:05:33 No.904704702
ブラスターとかは比較的安めに価格設定してそう
68 22/03/09(水)01:05:35 No.904704711
戦隊のベルトが割高なのは例年通りだ
69 22/03/09(水)01:05:36 No.904704714
バックル割高だけど付属ギアで釣るっていうわりと阿漕な商売だ…
70 22/03/09(水)01:05:36 No.904704715
>>すんごいTV画面ピカピカな変身シーンに連動して動作するんだな? >テレビの光でベルトが動くんですよ? 戦隊じゃねえ!
71 22/03/09(水)01:05:53 No.904704778
>バックル割高だけど付属ギアで釣るっていうわりと阿漕な商売だ… 嫌なら食玩を買うんだ
72 22/03/09(水)01:06:22 No.904704884
変身玩具に興味を持ったな!!
73 22/03/09(水)01:06:24 No.904704899
>嫌なら食玩を買うんだ こういう選択肢がちゃんとあるのはいいよね
74 22/03/09(水)01:06:37 No.904704944
ギアは食玩とDX版で差異が少ないから良心的よな
75 22/03/09(水)01:07:30 No.904705148
そういや去年はツーカイザー仕様のバックルがセット限定だったな 毎年追加戦士カラーのバックルって売れ残ってる印象だから分かるけど
76 22/03/09(水)01:07:59 No.904705246
バックル2000円台で4つ付いてくるなら別に…ってなっちゃう
77 22/03/09(水)01:08:09 No.904705286
>ギアは食玩とDX版で差異が少ないから良心的よな ほぼなかったような気がするけどどこ違うんだっけ
78 22/03/09(水)01:08:34 No.904705396
中身めっちゃ進化してる… fu869990.jpeg
79 22/03/09(水)01:08:44 No.904705434
個人的にショックだったのはギアが2枚あることだよ…
80 22/03/09(水)01:09:12 No.904705544
>中身めっちゃ進化してる… >fu869990.jpeg こういうことだったのか!?すげえ!!
81 22/03/09(水)01:09:13 No.904705550
>中身めっちゃ進化してる… >fu869990.jpeg 武器玩具の売りが今年は例年に比べて気合入ってるよね
82 22/03/09(水)01:09:52 No.904705694
>中身めっちゃ進化してる… >fu869990.jpeg イッツタイムフォーバスター鳴らせるのか…
83 22/03/09(水)01:09:57 No.904705712
>中身めっちゃ進化してる… >fu869990.jpeg ソードの発光いいな
84 22/03/09(水)01:10:16 No.904705774
全員待機音違うのいいよね
85 22/03/09(水)01:10:28 No.904705821
>そもそもガブリボルバーは子供の手にはでかすぎ重すぎだったからな… でもそれが売れたんだからそれが正解だろ
86 22/03/09(水)01:11:23 No.904706023
左も子供の手からしたらでかいとは思う
87 22/03/09(水)01:11:36 No.904706071
>ギアの部分にハマるデカい何かと合体させるわけか いや赤外線通信部分の上に何かが合体する そこにパーツはめたら音声変わるから
88 22/03/09(水)01:11:39 No.904706081
削除依頼によって隔離されました >中身めっちゃ進化してる… >fu869990.jpeg 子供にはだからどうしたで終わりそう
89 22/03/09(水)01:11:40 No.904706084
単純に5人分の必殺技があるだけでも戦隊武器としては超スペックの部類
90 22/03/09(水)01:12:11 No.904706222
>>中身めっちゃ進化してる… >>fu869990.jpeg >子供にはだからどうしたで終わりそう ?
91 22/03/09(水)01:12:18 No.904706256
やっぱり進化してるじゃん!
92 22/03/09(水)01:12:29 No.904706316
うんこ付いたからルーパチしたのか
93 22/03/09(水)01:12:51 No.904706423
>子供にはだからどうしたで終わりそう お前の想定してる子供は欲望皆無でヒトツ鬼とか憑かなそうだな
94 22/03/09(水)01:13:12 No.904706534
あっ爆破失敗してやがる 結局なんだったんだ赤外線のタイガって
95 22/03/09(水)01:13:19 No.904706574
行き当たりばったりで適当な事言えば相手にしてもらえると思うなよ
96 22/03/09(水)01:13:33 No.904706650
子供的にはリュウソウジャーの必殺技やゴーカイジャーの必殺技できる!!楽しい!!!!!じゃねぇの…
97 22/03/09(水)01:13:34 No.904706655
>>子供にはだからどうしたで終わりそう >お前の想定してる子供は欲望皆無でヒトツ鬼とか憑かなそうだな アノーニに入れ替わられたか…
98 22/03/09(水)01:13:37 No.904706678
ガブリボルバー出て9年経ったけど「」はどれだけ変われた?
99 22/03/09(水)01:14:31 No.904706952
無線のギミックを全部赤外線と呼んじゃうおじいちゃん…
100 22/03/09(水)01:14:36 No.904706976
>子供的にはリュウソウジャーの必殺技やゴーカイジャーの必殺技できる!!楽しい!!!!!じゃねぇの… 仮に作品知らなくても色んな音声が流れるだけでも楽しいだろうしな
101 22/03/09(水)01:15:02 No.904707110
>子供的にはリュウソウジャーの必殺技やゴーカイジャーの必殺技できる!!楽しい!!!!!じゃねぇの… ギア使った必殺技音声がどんな感じが気になる
102 22/03/09(水)01:15:31 No.904707249
スルーして楽しく語ってたのがムカついたんだろうか 無様すぎる
103 22/03/09(水)01:15:41 No.904707300
種類豊富な連動ギミックなんて普通に子供人気ド真ん中のやつだしゲーミングソードまで加わるんだから
104 22/03/09(水)01:17:14 No.904707679
問題は去年集めてた子は兎も角戦隊ギア側が集めにくいことかなぁ
105 22/03/09(水)01:17:18 No.904707701
スレ消そうとしてる
106 22/03/09(水)01:18:24 No.904707980
>問題は去年集めてた子は兎も角戦隊ギア側が集めにくいことかなぁ 音声鳴らす分にはアバタロウギアでほとんど事足りるよ 仮面ライダーギアやステイシーザーとかまで手を出そうとしなければ
107 22/03/09(水)01:18:25 No.904707982
>問題は去年集めてた子は兎も角戦隊ギア側が集めにくいことかなぁ 変身音鳴るところまではDXでまとめてあるし…
108 22/03/09(水)01:18:36 No.904708020
いいレスが集まったらまとめサイトとかに投稿して「ほら!みんなもこういってる!これはオタクの総意!!」とかやってたのかな
109 22/03/09(水)01:19:05 No.904708128
ぱっと見装飾の少ない細身の剣なのがいいなぁ… 実にオサレ
110 22/03/09(水)01:19:30 No.904708223
主要アバタロウギアはセット売りしてくれてるのがありがたいよね センタイギアは食玩ガシャだけでちょっと集めにくかった
111 22/03/09(水)01:19:50 No.904708289
>仮面ライダーギアやステイシーザーとかまで手を出そうとしなければ そういやステイシーザー対応してんだよねドンブラスター しっかりしてんなぁ
112 22/03/09(水)01:20:54 No.904708491
>主要アバタロウギアはセット売りしてくれてるのがありがたいよね >センタイギアは食玩ガシャだけでちょっと集めにくかった 玩具的におそらくメインどころであろうやつは割と早めにDXで出してくれるのはありがたい
113 22/03/09(水)01:21:20 No.904708571
>しっかりしてんなぁ 解析した結果の動画だから貼れないんだけど追加戦士用のアイテム今年も別っぽいんだけど左右回転対応を更に進化させてる…
114 22/03/09(水)01:22:12 No.904708768
逆回転しても関連したギアの音声になるようにして対策してるって話は笑った
115 22/03/09(水)01:23:33 No.904709061
>逆回転しても関連したギアの音声になるようにして対策してるって話は笑った 似たようなの連続はどうなんだろうと思ったけどその辺とか売り方とかいつも以上にフィードバックはわかりやすいのは楽しい…
116 22/03/09(水)01:24:16 No.904709218
>ぱっと見装飾の少ない細身の剣なのがいいなぁ… >実にオサレ やはり…サウンドバスター剣か!!
117 22/03/09(水)01:25:09 No.904709407
>主要アバタロウギアはセット売りしてくれてるのがありがたいよね >センタイギアは食玩ガシャだけでちょっと集めにくかった 一応ダークセンタイギアが後追い用の救済フルセットになってたんだよな 3商品買わなきゃいけないのが面倒だけど
118 22/03/09(水)01:25:55 No.904709560
センタイギアはダイキャストの出てなかったっけ 連動の保証はしないって書いてあったけど
119 22/03/09(水)01:27:21 No.904709811
>センタイギアはダイキャストの出てなかったっけ >連動の保証はしないって書いてあったけど あれはダイキャストな分お値段もそれ相応だったからな…
120 22/03/09(水)01:28:01 No.904709936
>>センタイギアはダイキャストの出てなかったっけ >あれはダイキャストな分お値段もそれ相応だったからな… https://p-bandai.jp/item/item-1000160548/ こちら3万5千円になっております
121 22/03/09(水)01:28:21 No.904709983
頼むから今年はアキバレンジャーギアとアバタロウギアアキバレンジャー出してくれよ… プレバンで良いから… 後ハイスクールヒーローズと純烈ジャーも…
122 22/03/09(水)01:29:19 No.904710139
戦隊って大友向け商品が奮わないイメージあるけどダイキャストギアって売れたのかな
123 22/03/09(水)01:29:33 No.904710183
>純烈ジャー ドンブラスターにこれあるって聞いたけどマジなのか
124 22/03/09(水)01:30:02 No.904710262
>戦隊って大友向け商品が奮わないイメージあるけどダイキャストギアって売れたのかな あのジュラガオーンもどんな感じなんだろう
125 22/03/09(水)01:30:18 No.904710313
>ドンブラスターにこれあるって聞いたけどマジなのか マジ https://m.youtube.com/watch?v=wahLmCwoTMk
126 22/03/09(水)01:30:43 No.904710386
ゼンカイレッドギアも出さなかったんだよな 赤いギアは最初ちまちま出してたのに
127 22/03/09(水)01:30:46 No.904710397
>ドンブラスターにこれあるって聞いたけどマジなのか https://www.youtube.com/watch?v=wahLmCwoTMk https://www.youtube.com/watch?v=voDz4KwWzaQ 信じれる訳無いじゃん?
128 22/03/09(水)01:30:57 No.904710436
なんかすごい馴染むなドンブラスターと純烈ジャー…
129 22/03/09(水)01:31:44 No.904710562
大友向けというとこの間ガイソーケン出てたけどあれはリュウソウケンが売れたって捉えていいんだろうか
130 22/03/09(水)01:31:48 No.904710572
去年のアキバレンジャーといい変なところもしっかり拾うな…
131 22/03/09(水)01:32:25 No.904710676
ガブリボルバーは獣電池の誤認識が多かったなぁ
132 22/03/09(水)01:32:27 No.904710680
去年今年の戦隊のボツになりそうな音声たちはオーブリング辺りまでのニュージェネ玩具を思い出す…
133 22/03/09(水)01:35:11 No.904711112
アキバは玩具は出るわタイトルもまんまだわで納得したけど ハイスクールヒーローズと純烈はマジかってなったわ
134 22/03/09(水)01:35:28 No.904711167
ピン認識だと簡単に音声調べられて楽しかったなぁ
135 22/03/09(水)01:36:25 No.904711312
結局アキバレンジャーのギアって玩具になってないよね?
136 22/03/09(水)01:37:01 No.904711391
今回はそれに加えて剣との連動あるのマジ楽しみだわ 汎用音声かもしれんが
137 22/03/09(水)01:37:17 No.904711433
>結局アキバレンジャーのギアって玩具になってないよね? はい でもアバタロウギアが出ればガトリンガーでも使えるはず…
138 22/03/09(水)01:37:21 No.904711442
>結局アキバレンジャーのギアって玩具になってないよね? 無い ゼンカイレッドも無い
139 22/03/09(水)01:37:54 No.904711530
プレバンリニンサン遅いな…
140 22/03/09(水)01:38:17 No.904711592
https://www.youtube.com/watch?v=aTy5StBVQXE まだ公式に出てない合体ロボ枠の音声だけどこれは…楽しみになる
141 22/03/09(水)01:38:30 No.904711619
ゼンカイレッドは音声だけなら発売済みギアでなるんだけどな…
142 22/03/09(水)01:38:46 No.904711670
ドンブラスターでも仮面ライダーのギア認識するの?
143 22/03/09(水)01:39:19 No.904711756
>https://www.youtube.com/watch?v=aTy5StBVQXE >まだ公式に出てない合体ロボ枠の音声だけどこれは…楽しみになる ドンブラボーでダメだった
144 22/03/09(水)01:39:21 No.904711764
>ドンブラスターでも仮面ライダーのギア認識するの? する 既存ギアのパターン全部そのまま認識する上で追加パターン入れてるから
145 22/03/09(水)01:39:38 No.904711800
>ドンブラスターでも仮面ライダーのギア認識するの? セイバーに加えてリバイスとゼロワンが増えてるらしい
146 22/03/09(水)01:40:44 No.904711979
ほぼ同じコレクションアイテムで2年やるなら2年目の玩具は去年以上じゃないとね!
147 22/03/09(水)01:41:12 No.904712048
ドンブラスターで使えないのはゼンカイジュウギアだけだよ
148 22/03/09(水)02:03:41 No.904715002
爆破失敗してうんこまで付いてんだから自分のレスも全部消せばいいのにパチったのも含めて
149 22/03/09(水)02:04:33 No.904715114
ドンマイスレ「」!! いつもみたいに人の少ない時間に特オタ叩きスレ立ててストレス発散してろよ!!
150 22/03/09(水)02:14:43 No.904716441
爆破失敗って惨め