22/03/09(水)00:00:12 エンタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/09(水)00:00:12 No.904687163
エンタで好きだった芸人
1 22/03/09(水)00:00:30 No.904687238
わーいわい
2 22/03/09(水)00:00:43 No.904687305
バ レ バ レ
3 22/03/09(水)00:01:02 No.904687399
“気づいちゃった”
4 22/03/09(水)00:01:25 No.904687496
>バ >レ >バ >レ ”気づいちゃった“?
5 22/03/09(水)00:02:37 No.904687830
わーいわい
6 22/03/09(水)00:03:24 No.904688056
吉本辞めたって最近知ったわ
7 22/03/09(水)00:04:18 No.904688330
1年ぶりに見た
8 22/03/09(水)00:04:49 No.904688511
し か も
9 22/03/09(水)00:05:21 No.904688664
ボクみたいに太ってる人はホラー映画で最初に死ぬよねしかネタ覚えてない
10 22/03/09(水)00:05:27 No.904688696
でっかいちゃんだよっ!
11 22/03/09(水)00:07:33 No.904689325
赤髪del
12 22/03/09(水)00:11:40 No.904690600
今日聞いてたラジオでラップしてたよ
13 22/03/09(水)00:11:47 No.904690655
>赤髪del 頭おかしくなってる
14 22/03/09(水)00:12:25 No.904690828
デッカチャン1年ぶりに見た
15 22/03/09(水)00:14:53 No.904691629
金持ちボンボン七光り芸人del
16 22/03/09(水)00:16:13 No.904692017
エンタで山ほど使い捨てられてた 典型的な別にあるある出来るわけでもないのに無理矢理あるあるネタやらされてた芸人じゃん…
17 22/03/09(水)00:18:42 No.904692748
野田が立てたスレ
18 22/03/09(水)00:20:23 No.904693229
三瓶と同じでむしろ何でテレビに出れてたのかわからない枠
19 22/03/09(水)00:22:06 No.904693756
おはスタに出てなかった?
20 22/03/09(水)00:22:44 No.904693948
三瓶に関しては売れちゃったからな… ノッてた時はいじりに対して睨むだけとかなんか対応ひどかった思い出ある
21 22/03/09(水)00:22:54 No.904693992
>エンタで山ほど使い捨てられてた >典型的な別にあるある出来るわけでもないのに無理矢理あるあるネタやらされてた芸人じゃん… ギター侍…
22 22/03/09(水)00:24:15 No.904694333
>三瓶に関しては売れちゃったからな… >ノッてた時はいじりに対して睨むだけとかなんか対応ひどかった思い出ある 本人の言を聞くに売れてたあの時期は何やら自分を安売りしたくない!って変な勘違いしてたみたいだから…
23 22/03/09(水)00:30:19 No.904695842
三瓶はなんか外人のの専属料理人としてついて行って三日くらいで辞めて帰ってきたエピソードがひどすぎる
24 22/03/09(水)00:30:49 No.904695995
普通に「」しぐさでエンタ芸人を揶揄する流れにされて悔しくないのかよ
25 22/03/09(水)00:32:08 No.904696357
いや普通にデッカチャン嫌いだし
26 22/03/09(水)00:32:30 No.904696479
おはスタで体操選手とセットで出てた記憶
27 22/03/09(水)00:33:05 No.904696646
長友家族にいいように使い捨てられた感じが酷いよね
28 22/03/09(水)00:33:24 No.904696743
「」推しはアクセルホッポーだろ
29 22/03/09(水)00:35:48 No.904697435
三瓶です出せば何でもバカ受けしてたから 流行に流されて安請け合いしてたら安くみられる!って徹底的にギャグの出し惜しみしてたら 共演者からもスタッフからも嫌われて速攻消える羽目になった三瓶
30 22/03/09(水)00:36:01 No.904697493
>三瓶はなんか外人のの専属料理人としてついて行って三日くらいで辞めて帰ってきたエピソードがひどすぎる 違う違う 友達の平愛梨が誘って海外で専属料理人やらしたんだ その時だけの付き合いである赤の他人じゃなくて友達の好意踏みにじってる
31 22/03/09(水)00:36:15 No.904697578
del
32 22/03/09(水)00:37:31 No.904697907
>普通に「」しぐさでエンタ芸人を揶揄する流れにされて悔しくないのかよ デッカちゃんでスレ立ててエンタの話するなって方がおかしいだろ… なんの話してほしいんだよ…
33 22/03/09(水)00:38:10 No.904698094
三瓶と三中元克はすぐ投げ出すのとか立ち位置似てる
34 22/03/09(水)00:38:15 No.904698114
>デッカちゃんでスレ立ててエンタの話するなって方がおかしいだろ… >なんの話してほしいんだよ… ある芸人について話せばいいだろ
35 22/03/09(水)00:38:51 No.904698284
>でっかいちんぽだよっ!
36 22/03/09(水)00:39:15 No.904698407
>>デッカちゃんでスレ立ててエンタの話するなって方がおかしいだろ… >>なんの話してほしいんだよ… >ある芸人について話せばいいだろ わざわざ五老星のとこまで芸人トークしにいくな
37 22/03/09(水)00:39:46 No.904698556
久々にですよ。とかアクセルホッパー見たらすごい面白かったから彼らが第七世代とかそういう推され方されてたら冠番組持てた気がするわ
38 22/03/09(水)00:41:45 No.904699144
>三瓶と三中元克はすぐ投げ出すのとか立ち位置似てる 昔芸人集めて蠱毒みたいな企画やってた番組で三瓶とクロちゃんが競ってたけど今思うとクロちゃんが強すぎるな
39 22/03/09(水)00:42:10 No.904699261
永井佑一郎なんかあれ以外にもいっぱいネタ持ってたのに アクセルホッパーとポンポンスポポンだけが独り歩きしちゃって…
40 22/03/09(水)00:43:54 No.904699694
シャンクスdel
41 22/03/09(水)00:44:21 No.904699809
>シャンクスdel 頭おかしくなってる
42 22/03/09(水)00:44:37 No.904699888
>永井佑一郎なんかあれ以外にもいっぱいネタ持ってたのに >アクセルホッパーとポンポンスポポンだけが独り歩きしちゃって… 邦正にネタパクられたってネタパク裁判出てたよな
43 22/03/09(水)00:44:48 No.904699929
サンドウィッチマンが最大の出世頭?
44 22/03/09(水)00:45:16 No.904700038
シャンクス率 dice1d100=12 (12)%
45 22/03/09(水)00:45:17 No.904700040
>サンドウィッチマンが最大の出世頭? 03もでは?
46 22/03/09(水)00:45:33 No.904700099
>シャンクス率 >dice1d100=12 (12)% 髪の色だけで確定
47 22/03/09(水)00:45:43 No.904700136
独自のネタ作れた奴とエンタスタッフからネタ押し付けられてた奴の差は大きい
48 22/03/09(水)00:45:51 No.904700167
永井とですよ。が同じ人だと思ってたことをお前に教える
49 22/03/09(水)00:47:07 No.904700480
アクセルホッパーも吉本辞めたんだ
50 22/03/09(水)00:47:34 No.904700581
>独自のネタ作れた奴とエンタスタッフからネタ押し付けられてた奴の差は大きい 自分を独自のネタで人気になったと勘違いしたエンタスタッフからネタ押し付けられてた奴の寿命は短い…
51 22/03/09(水)00:47:51 No.904700639
僕よりも太っている人は
52 22/03/09(水)00:47:58 No.904700679
タカトシもよく出てた記憶だが出身とは違うか
53 22/03/09(水)00:48:50 No.904700872
>自分を独自のネタで人気になったと勘違いしたエンタスタッフからネタ押し付けられてた奴の寿命は短い… 言っちゃなんだが最初からこれやってねって言われてるだろうになぜ自分のネタだと勘違いしてしまうのだろう…
54 22/03/09(水)00:49:08 No.904700944
小梅とかエンタだと人気な部類だったよね
55 22/03/09(水)00:50:20 No.904701262
>小梅とかエンタだと人気な部類だったよね 自分でネタ作った結果がツイッターのあれだってんなら エンタが主導してマシになった例だな
56 22/03/09(水)00:50:20 No.904701263
>小梅とかエンタだと人気な部類だったよね 実際小梅がブレイクしたからおとり潰しにならずに済んだんだソニミュ芸人部門
57 22/03/09(水)00:50:55 No.904701404
本物見るとより化け物感が際立つ 顔が怖い
58 22/03/09(水)00:53:51 No.904702101
芸人の悪口よりどの芸人が好きだったかで自分を語れよ!!
59 22/03/09(水)00:54:24 No.904702258
ジョイマン当時も現在もクソつまんないと思ってるけどなんだかんだで忘れられてないのがすごい
60 22/03/09(水)00:54:58 No.904702399
いつもここからが好きだったがあまり芽が出ず消えてしまった
61 22/03/09(水)00:55:32 No.904702526
ある程度エンタ芸人として認識されてる中だとですよ。のつまらなさは凄かった
62 22/03/09(水)00:56:16 No.904702706
>ジョイマン当時も現在もクソつまんないと思ってるけどなんだかんだで忘れられてないのがすごい あそこまで添え物が本当に添え物でしかないコンビも中々いない
63 22/03/09(水)00:56:53 No.904702831
>いつもここからが好きだったがあまり芽が出ず消えてしまった アルゴリズム体操の人
64 22/03/09(水)00:57:15 No.904702916
サバンナ高橋もエンタの傀儡だったが脱却できたな アメトークで脱エンタできた芸人は生き残れた
65 22/03/09(水)00:57:34 No.904702988
「」に好きに喋らせると叩きしかしないな シャンクスレと一緒
66 22/03/09(水)00:58:05 No.904703102
この辺の芸人って今50近いんだな
67 22/03/09(水)00:58:07 No.904703115
>ジョイマン当時も現在もクソつまんないと思ってるけどなんだかんだで忘れられてないのがすごい 3年ぐらい前小1の姪っ子がジョイマンの真似してて何事かと思ったわ
68 22/03/09(水)00:58:20 No.904703163
>サバンナ高橋もエンタの傀儡だったが脱却できたな >アメトークで脱エンタできた芸人は生き残れた あんま本人の芸風と関係なかったからなあのネタ 変に本人のネタと被ると辛いんじゃないか
69 22/03/09(水)00:59:40 No.904703458
もしかしてエンタってブラックなん?
70 22/03/09(水)00:59:45 No.904703481
>ジョイマン当時も現在もクソつまんないと思ってるけどなんだかんだで忘れられてないのがすごい ジョイマンの相方がお前が重要なんだぞ!って他の芸人に叱られてて笑った でも今叱られてどうにか出来る人ならもう何とかしてるんじゃないだろうか
71 22/03/09(水)01:00:00 No.904703529
とにかく客いじり系とですよ。がマジでつまらなかった
72 22/03/09(水)01:00:31 No.904703641
つーかサバンナ高橋は関西にいた頃からサバンナ見てた人間にはエンタで変なネタやらされてるなって感じだったし
73 22/03/09(水)01:00:38 No.904703669
>もしかしてエンタってブラックなん? ただスリムクラブがフランチェンやらされてた時は月に50万円のギャラ貰ってたらしいし…
74 22/03/09(水)01:00:58 No.904703734
>もしかしてエンタってブラックなん? いや別に… 嫌なら断ってもよかったろうし… サンドや03みたいに普通に自分のネタやってた人もいっぱいいるでしょ
75 22/03/09(水)01:01:15 No.904703801
生徒会長金子が一番嫌いだった
76 22/03/09(水)01:01:23 No.904703833
ジョイマンのネタ相方がどうこうしてもあまり変わらなくねえか
77 22/03/09(水)01:01:29 No.904703847
>生徒会長金子が一番嫌いだった 記憶にねぇ…
78 22/03/09(水)01:01:48 No.904703907
むしろ犬井ひろしのことをサバンナ高橋と思ってなかった
79 22/03/09(水)01:01:49 No.904703914
>ジョイマンのネタ相方がどうこうしてもあまり変わらなくねえか ネタじゃなくて平場では?
80 22/03/09(水)01:02:15 No.904704009
ちゃんとコントやってた東京03とラバーガールは面白かったな
81 22/03/09(水)01:02:47 No.904704123
コンビの地味な方が平場でもイマイチだともうどうしようもない
82 22/03/09(水)01:03:07 No.904704184
>コンビの地味な方が平場でもイマイチだともうどうしようもない 酒井か…
83 22/03/09(水)01:03:27 No.904704264
>ジョイマン当時も現在もクソつまんないと思ってるけどなんだかんだで忘れられてないのがすごい 時期が過ぎてもずーっと芸人仲間から名前上がったりジョイマンダンスが生き続けるせいで なんんかちょっとたまに復活するのなんなの…
84 22/03/09(水)01:03:48 No.904704345
あんまり 意味がない
85 22/03/09(水)01:06:31 No.904704917
>あんまり >意味がない そりゃ学校に行こうだよ
86 22/03/09(水)01:06:58 No.904705031
でもジョイマンで真っ先に頭に浮かぶのってなんならなんだこいつ~!だよ
87 22/03/09(水)01:07:48 No.904705210
どぶろっくも当時ブレイクしててエンタで大分大人しい下ネタやってたがスタッフの考えたネタなのか本人が抑えて考えたネタなのかわからない
88 22/03/09(水)01:08:16 No.904705313
>でもジョイマンで真っ先に頭に浮かぶのってなんならなんだこいつ~!だよ ラップ部分完璧に諳じられても嫌だ
89 22/03/09(水)01:12:41 No.904706374
たいがーりーが一番きつかった