22/03/08(火)22:50:26 さすが... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)22:50:26 No.904665126
さすがにこの歳でヤクザが全部書くのは無理だろうけどサブ誰がやるんだろう
1 22/03/08(火)22:51:16 No.904665405
やすこにゃんに書いてほしいな…
2 22/03/08(火)22:52:21 No.904665783
娘召喚
3 22/03/08(火)22:53:17 No.904666093
ヤクザのことよく分かってて脚本が出来る人間か 村上幸平だな
4 22/03/08(火)22:54:07 No.904666379
そもそもジェットマンの時だってメインライターやったけど全部ヤクザが書いてたわけじゃない 話数でいえば半分ぐらい
5 22/03/08(火)22:55:46 No.904666937
来るか…米村
6 22/03/08(火)22:57:32 No.904667480
RT龍騎三日で書いたり相変わらず速いけど漫画クウガとかもやってるからね 無理に全部とならないなら誰がサブ書くのか
7 22/03/08(火)22:59:07 No.904667962
浦沢とか馬主も呼んで脳を破壊してほしい
8 22/03/08(火)23:00:07 No.904668271
戦隊で全話書くってなかなかないよね
9 22/03/08(火)23:00:20 No.904668346
浦沢はありそうだな
10 22/03/08(火)23:00:32 No.904668407
ジェットマンの時は戦隊に慣れてる荒川がかなり書いてたけど今回はなさそう
11 22/03/08(火)23:01:08 No.904668588
なんていうか脳人がもろにヤクザって感じのキャラになりそうで楽しみ
12 22/03/08(火)23:01:59 No.904668856
三条陸は最初から最後まで書いたっけか
13 22/03/08(火)23:02:10 No.904668899
なぜ花を散らす…
14 22/03/08(火)23:02:13 No.904668913
>戦隊で全話書くってなかなかないよね キュウリュウの三条陸ぐらい?
15 22/03/08(火)23:02:28 No.904669002
ソノザはジェネリック大ちゃんみたいになりそうだな…
16 22/03/08(火)23:03:13 No.904669234
ゼンカイは総集編とセイバーコラボ以外は全部香村さんだったな…
17 22/03/08(火)23:03:16 No.904669253
1年もの作品を全話もしくは全話近く書く脚本家をすごいなーって思っちゃうけど それはほんと規格外であって基準に思っちゃいけないんだよね
18 22/03/08(火)23:03:19 No.904669277
>ソノザはジェネリック大ちゃんみたいになりそうだな… いたなぁ…
19 22/03/08(火)23:04:16 No.904669592
>>戦隊で全話書くってなかなかないよね >キュウリュウの三条陸ぐらい? ルパパトも全話だな
20 22/03/08(火)23:04:17 No.904669600
>RT龍騎三日で書いたり相変わらず速いけど漫画クウガとかもやってるからね もうとっくに完結してるだろ!?
21 22/03/08(火)23:04:53 No.904669795
井上キャラ井上キャラ言うけどこのタイプの主人公はちょっと前例が思いつかない
22 22/03/08(火)23:05:24 No.904669961
>>RT龍騎三日で書いたり相変わらず速いけど漫画クウガとかもやってるからね >もうとっくに完結してるだろ!? 完結してねぇよ!?
23 22/03/08(火)23:05:24 No.904669963
>>RT龍騎三日で書いたり相変わらず速いけど漫画クウガとかもやってるからね >もうとっくに完結してるだろ!? ?
24 22/03/08(火)23:05:37 No.904670028
変身前は意外と落ち着きあるよねタロウ 縁は押し付けてくるけど
25 22/03/08(火)23:05:43 No.904670069
>井上キャラ井上キャラ言うけどこのタイプの主人公はちょっと前例が思いつかない 戦隊キャラだとラッキー辺りが近似値だろうか
26 22/03/08(火)23:06:10 No.904670211
終わったのはカイザの方だよ
27 22/03/08(火)23:06:31 No.904670339
>>>戦隊で全話書くってなかなかないよね >>キュウリュウの三条陸ぐらい? >ルパパトも全話だな 普通に荒川とか金子が入ってるよ!
28 22/03/08(火)23:06:40 No.904670384
井上は主人公に関しては真面目にせよツンデレにせよ内気にせよ割とスタンダードっつーかシャンゼリオンみたいなのが特殊というか…
29 22/03/08(火)23:06:55 No.904670472
ゼンカイはコラボと総集編以外全部純子ですげえ…
30 22/03/08(火)23:06:59 No.904670494
ここ最近はサブ脚本でも解釈違いほとんどないので特に心配してない
31 22/03/08(火)23:07:22 No.904670632
正直そんなに井上感ある脚本運びだったとはあまり思ってない
32 22/03/08(火)23:08:29 No.904670983
>正直そんなに井上感ある脚本運びだったとはあまり思ってない 話運びの点よりキャラの言動じゃねえかな…
33 22/03/08(火)23:08:39 No.904671046
1話に関してはソノイが一番名護さん的でそれっぽかった
34 22/03/08(火)23:08:59 No.904671146
>正直そんなに井上感ある脚本運びだったとはあまり思ってない 大筋に関係ない釘ラケットだの神輿だのがノイズだっただけで一本筋的には王道の1話だったと俺も思ってた
35 22/03/08(火)23:09:50 No.904671391
>大筋に関係ない釘ラケットだの神輿だのがノイズだっただけで一本筋的には王道の1話だったと俺も思ってた ノイズがデカすぎる…
36 22/03/08(火)23:09:55 No.904671421
巻き込まれ型で割とスタンダードな導入ではあるんだよ 勢いと濃さが凄いけども
37 22/03/08(火)23:10:33 No.904671616
ヤクザらしさってどっちかというとキャラクター造詣とか言動だと思う
38 22/03/08(火)23:10:44 No.904671687
荒唐無稽なようでメソッドとしてはアギトが近いと思う
39 22/03/08(火)23:10:56 No.904671737
>話運びの点よりキャラの言動じゃねえかな… 何故花を散らす?の部分はあ~ってなったな
40 22/03/08(火)23:11:30 No.904671912
やっぱり神輿バイク頭おかしいわ 大好き
41 22/03/08(火)23:11:41 No.904671988
怪人に取り憑かれて食堂でお盆で卓球勝負なんて井上以外に書くやついねえよ…
42 22/03/08(火)23:12:11 No.904672172
言動もそこまでらしい感じは無かったように思う… ソノイはあまあうn
43 22/03/08(火)23:12:12 No.904672178
看板ぶっ壊してラケット作るところ好き
44 22/03/08(火)23:13:25 No.904672573
>変身前は意外と落ち着きあるよねタロウ >縁は押し付けてくるけど めっちゃ縁押し付けてくるけどパッと見好青年っぽいよね
45 22/03/08(火)23:13:31 No.904672602
ヤクザの筆の速さなら桜の散る頃には書き上がってるでしょ
46 22/03/08(火)23:13:41 No.904672654
ゼンカイもルパパトも全話書いてる香村はすごいな…
47 22/03/08(火)23:13:48 No.904672687
>怪人に取り憑かれて食堂でお盆で卓球勝負なんて井上以外に書くやついねえよ… ココ最近あんなのばっかじゃん!
48 22/03/08(火)23:14:21 No.904672868
>看板ぶっ壊してラケット作るところ好き おぼんだと返されたからな… なんで返せるの高校チャンピオン…
49 22/03/08(火)23:14:44 No.904672994
ヤクザパパが赤影の脚本全部かいてるんだよな…
50 22/03/08(火)23:14:57 No.904673070
1話だと個人的にはソノイとはるかかなTHE井上キャラ感あるのは 後は設定見ると犬がやっぱそれっぽいが
51 22/03/08(火)23:15:04 No.904673107
高校チャンピオンのレベルが高すぎる…
52 22/03/08(火)23:15:10 No.904673148
ソノニは恋愛に興味あるみたいだけど誰が相手になるのかな 既婚者いるけど
53 22/03/08(火)23:15:12 No.904673156
正直名前は知ってるんだけどこの人といえばこんな展開だよね!みたいのを知らないので曇らせ展開が多いとヤダな…と思っている
54 22/03/08(火)23:15:28 No.904673236
ワルドや邪面師に比べると鬼はシリアス怪人な気がしてたけどそうでもない…?
55 22/03/08(火)23:16:30 No.904673555
>ワルドや邪面師に比べると鬼はシリアス怪人な気がしてたけどそうでもない…? 人間がベースで脳人に倒されたら死ぬ時点でシリアスではある
56 22/03/08(火)23:16:40 No.904673601
>正直名前は知ってるんだけどこの人といえばこんな展開だよね!みたいのを知らないので曇らせ展開が多いとヤダな…と思っている 多くはないよ
57 22/03/08(火)23:16:47 No.904673632
その1その2その3なんてネーミングがもろにモブで
58 22/03/08(火)23:17:03 No.904673708
怪人化しかかって場所も問わず卓球勝負を挑む←まだわかる 食堂で勝負を挑まれお盆で戦う高校卓球チャンピオン←えっ…えっ?
59 22/03/08(火)23:17:28 No.904673839
肌身離さず金メダル持ち歩いてるメダリストもちょっと…
60 22/03/08(火)23:17:29 No.904673841
ライダーの敵だともとが人間ってよくあるけど 戦隊でこういうパターンあるっけ
61 22/03/08(火)23:17:38 No.904673893
人を暴走させて理性失くして死ぬ可能性もあるだからめっちゃシリアス怪人
62 22/03/08(火)23:18:02 No.904674008
>その1その2その3なんてネーミングがもろにモブで 1号2号V3からきてる説もある
63 22/03/08(火)23:18:23 No.904674103
>ワルドや邪面師に比べると鬼はシリアス怪人な気がしてたけどそうでもない…? 戦隊側の導入って事もあってヒトツ鬼側にそこまでスポット当たってないからまだわかんないかな 他人の負の感情が絡んでくるからお悩み相談形式になりそうな気もするが
64 22/03/08(火)23:18:35 No.904674156
>正直名前は知ってるんだけどこの人といえばこんな展開だよね!みたいのを知らないので曇らせ展開が多いとヤダな…と思っている 今の状況だと一番曇りそうなのはソノイ でも曇らせよりはドロドロした昼ドラめいた人間関係に縁結びみたいな変なギャグ入れてくるのが多い
65 22/03/08(火)23:18:45 No.904674206
見返したら高校チャンプの瞬発力すげえな 鬼化してないの嘘だろ
66 22/03/08(火)23:18:50 No.904674248
>ヤクザパパが赤影の脚本全部かいてるんだよな… >正直名前は知ってるんだけどこの人といえばこんな展開だよね!みたいのを知らないので曇らせ展開が多いとヤダな…と思っている 曇る場合は大抵敵を殺すことに曇るから今回はわかんない
67 22/03/08(火)23:19:05 No.904674321
人間の欲望を憎んで美しい一面だけに興味ある脳人はかなり含みのある設定やね
68 22/03/08(火)23:19:33 No.904674479
脳人が曇らされる気がしてきた
69 22/03/08(火)23:19:39 No.904674516
>来るか…米村 正直米村戦隊めちゃくちゃ見たい
70 22/03/08(火)23:19:43 No.904674535
平成ライダー作ったスタッフ陣だからドンブラ一話はお袋の味って感じがした
71 <a href="mailto:リュウソウ族">22/03/08(火)23:20:28</a> [リュウソウ族] No.904674774
>他人の負の感情が絡んでくるからお悩み相談形式になりそうな気もするが そこまでする必要ある?
72 22/03/08(火)23:20:37 No.904674834
ヤクザはこじれた三角関係とかそういうのよくやるところがある そして最終的にはなんか男同士が仲良くなる
73 22/03/08(火)23:20:38 No.904674840
まだ逃亡犯のイヌと教授(無職)のサルがいるんだよな…
74 22/03/08(火)23:21:04 No.904674972
>そこまでする必要ある? 無機物からも感情吸い取って怪人作れる奴らきたな…
75 22/03/08(火)23:21:16 No.904675035
>平成ライダー作ったスタッフ陣だからドンブラ一話はお袋の味って感じがした ドンモモタロウはおふくろの味だった?
76 22/03/08(火)23:21:20 No.904675049
>ライダーの敵だともとが人間ってよくあるけど >戦隊でこういうパターンあるっけ リュウソウでもあったよ
77 22/03/08(火)23:21:31 No.904675127
わざわざ介人出してるんだから香村にもサブで参加してほしい
78 22/03/08(火)23:21:37 No.904675164
ソノイがオニシスターに「おもしれー女…」する展開があると期待してる
79 22/03/08(火)23:21:54 No.904675258
スレ画たぶん料理もうまいんだろうな
80 22/03/08(火)23:21:59 No.904675283
高校チャンピオンの出番30秒もないとは思えないくらい濃い…
81 22/03/08(火)23:22:28 No.904675450
>ヤクザはこじれた三角関係とかそういうのよくやるところがある >そして最終的にはなんか男同士が仲良くなる 配信でならホモセックスまでさせるからなヤクザ…
82 22/03/08(火)23:22:36 No.904675490
>まだ逃亡犯のイヌと教授(無職)のサルがいるんだよな… 逃亡犯は脳人絡みで冤罪なんだろうなぁと思ってるけど本当に償うべき罪を持ってるとかありそう
83 22/03/08(火)23:22:56 No.904675604
>スレ画たぶん料理もうまいんだろうな 役者インタビューで基本何でもできる完璧超人って言ってたはずだしまあはい
84 22/03/08(火)23:23:20 No.904675765
イエローのスマホに出た目玉と最初にレッドが桃で世界に落ちてくる入り口みたいなもの同じような目玉だったよね?
85 22/03/08(火)23:23:27 No.904675811
fu869705.jpeg fu869706.jpeg fu869711.jpeg fu869720.jpeg ソノニちゃんの中の人のファンになりそうだ 縁を結びたい
86 22/03/08(火)23:23:32 No.904675844
高校生チャンプの顔が鬼気迫りすぎてこいつも鬼かと思ったよ 違った…逆におかしくね?!
87 22/03/08(火)23:23:33 No.904675845
釘ラケットよっぴー登場から高校チャンプ撃破までのテンポが凄すぎる 一連のシーンが30秒で終わる
88 22/03/08(火)23:23:44 No.904675912
まぁ見方も誰かしら恋愛ネタがあるんだろうなとは思う 逃亡犯の犬は恋人がいるとかありそうだし
89 22/03/08(火)23:24:06 No.904676037
>スレ画たぶんワインにも詳しいんだろうな
90 <a href="mailto:井上">22/03/08(火)23:24:21</a> [井上] No.904676122
>>ヤクザはこじれた三角関係とかそういうのよくやるところがある >>そして最終的にはなんか男同士が仲良くなる >配信でならホモセックスまでさせるからなヤクザ… クリスマスに男友達と出歩くってことはそういうことだろ
91 22/03/08(火)23:24:23 No.904676138
>高校チャンピオンの出番30秒もないとは思えないくらい濃い… 勝負申し込まれたと同時にノータイムで全ギレして血走った目でお盆構えるの本当にヤバい
92 22/03/08(火)23:24:35 No.904676212
一本一本釘打ち込んでるところでダメだった
93 22/03/08(火)23:24:53 No.904676317
>まぁ見方も誰かしら恋愛ネタがあるんだろうなとは思う >逃亡犯の犬は恋人がいるとかありそうだし 猿も大切そうな人を亡くしてるっぽいぞ!
94 22/03/08(火)23:25:18 No.904676471
>fu869720.jpeg なんか混ざった
95 22/03/08(火)23:25:21 No.904676492
ラケットを重くすればスマッシュも重くなるからな
96 22/03/08(火)23:25:21 No.904676497
矢継ぎ早にシーンが切り替わるのは近年の田崎監督の影響が強そう OverQuartzerの序盤もめっちゃ駆け足だったし
97 22/03/08(火)23:25:34 No.904676577
>まぁ見方も誰かしら恋愛ネタがあるんだろうなとは思う というかこの手のネタ入らない戦隊のほうが少なくないか 去年すらブルーンがやってたぞ
98 22/03/08(火)23:25:35 No.904676578
リュウソウ回で死亡退場する紫色の怪人なんだから卓球は割と順当だろう
99 22/03/08(火)23:25:43 No.904676639
あの世界なんというか「キャラクター」が強いんだよね…だから作り物のように見えるというかそう見せてる?
100 22/03/08(火)23:25:45 No.904676651
ヒロインの嫌な一面もよく書くけどはるかちゃんは今んとこおもしれー女すぎる…
101 22/03/08(火)23:26:11 No.904676783
>高校生チャンプの顔が鬼気迫りすぎてこいつも鬼かと思ったよ >違った…逆におかしくね?! 欲望を超えたところにいるんだろう
102 22/03/08(火)23:26:36 No.904676912
>勝負申し込まれたと同時にノータイムで全ギレして血走った目でお盆構えるの本当にヤバい 無駄にフォームが綺麗だから吹く ドン1話で1番好きなのはそこかもしれん
103 22/03/08(火)23:26:41 No.904676935
>リュウソウ回で死亡退場する紫色の怪人なんだから卓球は割と順当だろう 遺品もドロップするぞ!
104 22/03/08(火)23:26:41 No.904676941
はるかちゃん次回もソノザにスライディング忠誠して吹っ飛ばされそうだからもうそういうポジションだよね
105 22/03/08(火)23:27:15 No.904677119
>正直米村戦隊めちゃくちゃ見たい むしろ今まで無かったのか… ライダーもプリキュアもやってるのに
106 22/03/08(火)23:27:18 No.904677145
>あの世界なんというか「キャラクター」が強いんだよね…だから作り物のように見えるというかそう見せてる? アバターろうだもんな 変身後だけなのか変身前もアバターなのかわからないけど
107 22/03/08(火)23:27:25 No.904677191
>>リュウソウ回で死亡退場する紫色の怪人なんだから卓球は割と順当だろう >遺品もドロップするぞ! あーあのラケットそういう…そういう…
108 22/03/08(火)23:27:36 No.904677249
話の勢いに慣れてくるとソノイすげー顔がいいなって感心する
109 22/03/08(火)23:28:19 No.904677473
>見返したら高校チャンプの瞬発力すげえな >鬼化してないの嘘だろ メダリストもだけど鬼化するやつに絡まれるの 鬼化する素質があるのかなとか思ったり
110 22/03/08(火)23:28:37 No.904677578
>正直名前は知ってるんだけどこの人といえばこんな展開だよね!みたいのを知らないので曇らせ展開が多いとヤダな…と思っている 井上の仕事はめちゃくちゃ多いので井上は変な仕事しかできない!みたいに言われるのはなんか違うよなあって思ってる
111 22/03/08(火)23:29:16 No.904677801
当然だけど釘打ってない方で球打ってる…
112 22/03/08(火)23:29:27 No.904677854
監督も結構特徴的な組み立て方する人なの?
113 22/03/08(火)23:30:33 No.904678235
アバターの語源がアヴァタール(神の化身)なんだからゼンカイブラックの正体が神のアバターな可能性はある
114 22/03/08(火)23:30:57 No.904678365
>怪人化しかかって場所も問わず卓球勝負を挑む←まだわかる >食堂で勝負を挑まれお盆で戦う高校卓球チャンピオン←えっ…えっ? ここら辺までくるとなんかもう突っ込む前のそういうものとして受け入れる心の体制が出来てた
115 22/03/08(火)23:31:26 No.904678535
釘ラケットは斬新すぎる やっぱり普通に考えたら釘が貫通するから今まで誰もやらなかったのだろうか
116 22/03/08(火)23:31:29 No.904678547
ソノイはバイク時と変身後がスタントさんに代わるうえ本人のNGが少ないから現場入り時間が異様に短いそうな
117 22/03/08(火)23:32:19 No.904678800
>ソノイはバイク時と変身後がスタントさんに代わるうえ本人のNGが少ないから現場入り時間が異様に短いそうな ドンブリーズのアラカルトもだけど演技安定してるもんね
118 22/03/08(火)23:32:29 No.904678854
>当然だけど釘打ってない方で球打ってる… そもそも釘打ってなお卓球してること自体がおかしい 釘バットでも野球はしないだろ…
119 22/03/08(火)23:33:03 No.904679036
>釘バットでも野球はしないだろ… …そういえばそうだな!
120 22/03/08(火)23:33:23 No.904679135
ドンブラ組もインタビューでまだ5人揃って変身してないとか言ってたしかなり変則的になるんかね
121 22/03/08(火)23:33:42 No.904679250
釘バットで野球してる漫画くらいならありそうだな
122 22/03/08(火)23:33:49 No.904679292
>やっぱり普通に考えたら釘が貫通するから今まで誰もやらなかったのだろうか よっぴー器用だったんだな…
123 22/03/08(火)23:34:01 No.904679361
>ドンブラ組もインタビューでまだ5人揃って変身してないとか言ってたしかなり変則的になるんかね ご時世に合わせたリモート変身なのか現実の対策なのかわからん
124 22/03/08(火)23:34:27 No.904679514
Mr.アラカルトは幼少期から戦隊レッド大好きで何か重い
125 22/03/08(火)23:34:29 No.904679528
モモタロウ(犬)連れてたお姉さんオニシスターの中の人なんだね
126 22/03/08(火)23:34:53 No.904679655
>>ドンブラ組もインタビューでまだ5人揃って変身してないとか言ってたしかなり変則的になるんかね >ご時世に合わせたリモート変身なのか現実の対策なのかわからん プロだし両方の世界を兼ねてるんだろう ついでにマルチプレイで1戦やるゲームっぽくもなる
127 22/03/08(火)23:35:08 No.904679743
>Mr.アラカルトは幼少期から戦隊レッド大好きで何か重い 1人だけ異様な熱演で余計に好きになった
128 22/03/08(火)23:35:36 No.904679900
ソノザは井上大先生とか言ってるし 敵側なんか濃くない?
129 22/03/08(火)23:35:55 No.904679988
主人公チーム全員集合無理でも 特殊な世界観の導入する その導入キャラとしてヒロインをつかう 主人公を出す 変身シーンを見せる(一番特徴的なメンバーで) ロボ戦を見せる とかノルマは一応こなしてるんだなってなる 「ちょまてよおい」な要素が多いだけで
130 22/03/08(火)23:36:30 No.904680203
ドンブリーズでキジが関西弁出てて笑った 同じ兵庫出身だから懐かしい訛りだったよ
131 22/03/08(火)23:36:44 No.904680280
戦隊の役者はこじれたオタク多いぞ
132 22/03/08(火)23:36:48 No.904680304
>ソノザは井上大先生とか言ってるし >敵側なんか濃くない? 突然早口で喋り出して司会のお姉さんに心配される流れでダメだった
133 22/03/08(火)23:37:16 No.904680466
あいつ
134 22/03/08(火)23:38:00 No.904680677
ソノザの人がTTFCで長文感想投稿しててダメだった
135 22/03/08(火)23:38:14 No.904680737
ソノザ役の人はヒもただのオタクと化してて耐えられない
136 22/03/08(火)23:38:19 No.904680760
ゼンカイジャーとかもそうだったけどメンバー少しずつ集めてく式はそれぞれにスポット当ててキャラを深掘りできるって利点がある
137 22/03/08(火)23:38:29 No.904680811
>ルパパトも全話だな シャケは大和屋じゃね―か
138 22/03/08(火)23:39:04 No.904681004
>>ソノイはバイク時と変身後がスタントさんに代わるうえ本人のNGが少ないから現場入り時間が異様に短いそうな >ドンブリーズのアラカルトもだけど演技安定してるもんね 演技力は第一話の中だとずば抜けてたよね
139 22/03/08(火)23:39:14 No.904681065
本編で料理回絶対あるぞ 楽しみ
140 22/03/08(火)23:39:23 No.904681112
Mr.アラカルトは熱の入り方が全力すぎる…井上脚本と愛称いい…
141 22/03/08(火)23:39:43 No.904681230
戦隊の役者って変な人も多いけど今回は特に濃い気がする
142 22/03/08(火)23:41:11 No.904681624
>ソノザ役の人はヒもただのオタクと化してて耐えられない 白倉井上コンビ復活作品で監督田崎って聞いたら大抵の特オタはああなると思う
143 22/03/08(火)23:41:47 No.904681801
>モモタロウ(犬)連れてたお姉さんオニシスターの中の人なんだね 犬もその人の愛犬
144 22/03/08(火)23:42:16 No.904681948
去年もそばとうどん作ってたな
145 22/03/08(火)23:42:24 No.904681981
親どころか祖父母の代から世にあって当たり前の番組だもんなもう… なんで47作目ないかもよなんてプレッシャーかけるんです?
146 22/03/08(火)23:42:42 No.904682076
>ソノザ役の人はヒもただのオタクと化してて耐えられない 戦隊もライダーもウルトラマンも気合いの入ったシリーズのオタクがキャスティングされる時代か…
147 22/03/08(火)23:43:47 No.904682377
>なんで47作目ないかもよなんてプレッシャーかけるんです? これは戦隊でもライダーでも毎年言ってるみたいだから…
148 22/03/08(火)23:44:10 No.904682471
まずはダンスしてもらいます
149 22/03/08(火)23:44:11 No.904682480
>なんで47作目ないかもよなんてプレッシャーかけるんです? キジの人が言い出して何でそんなネガティブなことを…と思ったら偉い人が言ったことそのままだった そらビビるわ
150 22/03/08(火)23:45:17 No.904682783
さっき一話見たんだけどなにこれ…
151 22/03/08(火)23:45:19 No.904682794
>>なんで47作目ないかもよなんてプレッシャーかけるんです? >これは戦隊でもライダーでも毎年言ってるみたいだから… フヌけたもの作るんじゃねえぞってことだろうな…
152 22/03/08(火)23:45:20 No.904682798
>戦隊の役者はこじれたオタク多いぞ 国民的スターになっても決闘者以外の属性ほぼない殿はなんなの…
153 22/03/08(火)23:45:31 No.904682866
>さっき一話見たんだけどなにこれ… ドン1話
154 22/03/08(火)23:45:42 No.904682918
>白倉井上コンビ復活作品で監督田崎って聞いたら大抵の特オタはああなると思う まさか令和になって3人が同じ作品に集まるとは思わんよな…
155 22/03/08(火)23:46:03 No.904682994
>>さっき一話見たんだけどなにこれ… >ドン1話 あばたろう というおはなし
156 22/03/08(火)23:46:26 No.904683112
白倉井上田崎トリオに怪人デザインがオルフェノクの人なのでほぼ555
157 22/03/08(火)23:46:43 No.904683191
ドン2話 おおもも、こもも というお話
158 22/03/08(火)23:47:40 No.904683442
>>白倉井上コンビ復活作品で監督田崎って聞いたら大抵の特オタはああなると思う >まさか令和になって3人が同じ作品に集まるとは思わんよな… 恐竜モチーフだメダルだなんかより「今年はガチなんだな…」っておもわせてくれるよね
159 22/03/08(火)23:47:42 No.904683456
まだ日曜こない おかしい
160 22/03/08(火)23:47:48 No.904683486
ドン30話やドン45話もあるんだよね…
161 22/03/08(火)23:49:20 No.904683932
>井上の仕事はめちゃくちゃ多いので井上は変な仕事しかできない!みたいに言われるのはなんか違うよなあって思ってる 露悪的なキャラクター!食事シーン! 嫌な奴!キザな奴!壁に張り付く壇蜜! 熱い友情!胸を打つ台詞や展開! だいたいこんなイメージ
162 22/03/08(火)23:50:43 No.904684355
まさかデンのノリで本編やるとは思わないじゃん…
163 22/03/08(火)23:51:06 No.904684475
>まさかデンのノリで本編やるとは思わないじゃん… まだまだだな「」
164 22/03/08(火)23:51:42 No.904684656
ゼンカイの先行登場から特にキャラブレもなかったな
165 22/03/08(火)23:52:18 No.904684825
壇蜜はゴウライガンだけだろ!
166 22/03/08(火)23:52:34 No.904684900
>>>ヤクザはこじれた三角関係とかそういうのよくやるところがある >>>そして最終的にはなんか男同士が仲良くなる >>配信でならホモセックスまでさせるからなヤクザ… >クリスマスに男友達と出歩くってことはそういうことだろ 言わないけどそう思ってたからまさか本家から直球でやってくるとは思わなかった