22/03/08(火)21:57:40 北海道... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)21:57:40 No.904645996
北海道ってマジでデカいよね
1 22/03/08(火)22:03:31 No.904648123
何が言いたいかハッキリして
2 22/03/08(火)22:03:58 No.904648287
でっかいどう
3 22/03/08(火)22:05:19 No.904648771
ピィ~♪
4 22/03/08(火)22:05:58 No.904649005
>ピィ~♪ 座ってろ!!!!
5 22/03/08(火)22:06:49 No.904649302
北方領土いま占拠すればあっさり取り返せそう
6 22/03/08(火)22:17:30 No.904653085
>北方領土いま占拠すればあっさり取り返せそう ウクライナへの支援という名目もあるしな 今がチャンスだ
7 22/03/08(火)22:21:44 No.904654568
第一問!
8 22/03/08(火)22:22:06 No.904654703
なんやかんやで北方領土取り戻せないか期待してる
9 22/03/08(火)22:23:18 No.904655175
利子として千島と樺太まで全部もらおう
10 22/03/08(火)22:23:18 No.904655176
そうッピねぇ…
11 22/03/08(火)22:23:52 No.904655394
>なんやかんやで北方領土取り戻せないか期待してる 第三次大戦になればできるかもな
12 22/03/08(火)22:25:02 No.904655834
択捉に軍事基地できてるらしいから取り返しておきたい
13 22/03/08(火)22:25:10 No.904655888
今度は戦勝国の括りに混ざりてぇ~
14 22/03/08(火)22:25:33 No.904656014
でもロシアと地続きは嫌ーッ
15 22/03/08(火)22:25:57 No.904656174
>北方領土いま占拠すればあっさり取り返せそう じゃあ報復で核使うね 被爆国として唯一の立場は変わらないからいいよね?
16 22/03/08(火)22:26:16 No.904656285
戦後に金で取り返せるだろ
17 22/03/08(火)22:27:34 No.904656811
力による現状変更は駄目って今まさに主張してんだからする訳無いだろ… やるなら合法的に
18 22/03/08(火)22:27:44 No.904656876
樺太にはセイコーマートがあるから北海道のものみたいなもん
19 22/03/08(火)22:27:44 No.904656881
帰ってきたとして元島民以外住みたい人いるんだろうか
20 22/03/08(火)22:28:07 No.904657033
は?制裁目的で不当占拠を終わらせただけですが? くらいに強い事言わないかな
21 22/03/08(火)22:29:43 No.904657637
>帰ってきたとして元島民以外住みたい人いるんだろうか 住みたいんじゃなくて漁業がしてえ あと程々に人いなさそうだからネット繋がるなら俺住みたい
22 22/03/08(火)22:29:52 No.904657703
ロシア経済が破綻したらワンチャン買い取れるかもしれん
23 22/03/08(火)22:30:47 No.904658053
経済ボロボロで瀕死になったらワンチャンだけど 瀕死で生き残るかどうかが微妙なんだよなぁ…
24 22/03/08(火)22:31:40 No.904658386
武力は無理だからやるとしたら金だな ほぼ起こり得ないことだがもし起こったら躊躇してないで買ってくれよな…政府
25 22/03/08(火)22:32:10 No.904658601
>樺太にはセイコーマートがあるから北海道のものみたいなもん マジで!?
26 22/03/08(火)22:33:37 No.904659120
第1問!
27 22/03/08(火)22:34:35 No.904659449
>北方領土いま占拠すればあっさり取り返せそう 今手出ししたらウクライナへの核攻撃の口実にされるだけだよ 連合軍でロシア攻撃して樺太千島もらったとしても沿海州が中国のものになってるだろうから差し引きマイナス
28 22/03/08(火)22:34:37 No.904659469
今何やるかわからないし下手に突っ込んだらこっちにも飛び火しそうだから…
29 22/03/08(火)22:34:53 No.904659548
地図でたまに見てると択捉国後あたりはマジでデカい…ってなる なんもないけど
30 22/03/08(火)22:35:08 No.904659648
>武力は無理だからやるとしたら金だな >ほぼ起こり得ないことだがもし起こったら躊躇してないで買ってくれよな…政府 金で土地売却はアラスカで一回やってるし…
31 22/03/08(火)22:35:40 No.904659847
あのキャラフエ星人とか言うゴミ思い出すからやめて欲しい
32 22/03/08(火)22:36:10 No.904660025
島が戻ってきても持て余すだけだから漁業権だけ貰いたい
33 22/03/08(火)22:37:52 No.904660653
みんな漠然とでかいとは思ってる そして実際旅行する時に計画立てるとそのデカさを実感してビビる 北海道行くまでも旅行なのに新千歳着いてからまた小旅行…
34 22/03/08(火)22:38:09 No.904660752
今軍事力で取り戻そうとするとめんどくさい事になりかねないから戦後に札束で引っぱたいて取り戻そう
35 22/03/08(火)22:39:52 No.904661319
>金で土地売却はアラスカで一回やってるし… 同じタイミングで金で領土回復すればよかったのにやらない政権選んだマヌケな国があったらしいな
36 22/03/08(火)22:40:05 No.904661387
え~そういうスレなの…
37 22/03/08(火)22:40:42 No.904661601
3レス目で落ちてるから…
38 22/03/08(火)22:41:51 No.904662000
今このタイミングでやったら核ミサイル打たれるだろ
39 22/03/08(火)22:41:58 No.904662049
>>金で土地売却はアラスカで一回やってるし… >同じタイミングで金で領土回復すればよかったのにやらない政権選んだマヌケな国があったらしいな おのれ徳川幕府…アラスカ売却に乗じないとは
40 22/03/08(火)22:42:25 No.904662218
>ピィ~♪ セミの鳴き声が聞こえるッピ!
41 22/03/08(火)22:43:43 No.904662706
北方領土って思ったより近ェ~
42 22/03/08(火)22:43:53 No.904662783
>連合軍でロシア攻撃して樺太千島もらったとしても 連合軍って誰もそんな話に乗るわけないだろ
43 22/03/08(火)22:45:29 No.904663359
択捉島は沖縄本島の2.7倍の面積で人口は6,000人ほどだそうで 現時点でも過疎地みたいなもんだ
44 22/03/08(火)22:45:30 No.904663371
>>連合軍でロシア攻撃して樺太千島もらったとしても >連合軍って誰もそんな話に乗るわけないだろ ロシアがポーランドに核攻撃するくらいしないとないけどロシアがやらないって言い切れる人間はもはやこの世に存在しない
45 22/03/08(火)22:45:39 No.904663434
>北方領土いま占拠すればあっさり取り返せそう 自衛隊は守りには強いけど 他所に攻め込む能力はほぼ無い
46 22/03/08(火)22:46:38 No.904663787
北方四島って北海道にこんなに近かったのか
47 22/03/08(火)22:48:23 No.904664422
>北方四島って北海道にこんなに近かったのか 北海道島最東端の納沙布岬からは曇り空でも歯舞諸島見えたよ
48 22/03/08(火)22:48:49 No.904664571
戦争起こった時にロシア隣国だぞ近いぞって結構言われてたよ
49 22/03/08(火)22:49:12 No.904664701
>>>連合軍でロシア攻撃して樺太千島もらったとしても >>連合軍って誰もそんな話に乗るわけないだろ >ロシアがポーランドに核攻撃するくらいしないとないけどロシアがやらないって言い切れる人間はもはやこの世に存在しない 面白いからやってほしい ついでに世界滅亡も見たい
50 22/03/08(火)22:49:46 No.904664905
根室支庁の沿岸部なら国後はどこででも見えるレベルだしな
51 22/03/08(火)22:50:14 No.904665056
反露のリーダーシップをとって戦後戦勝国としておこぼれを狙おう
52 22/03/08(火)22:51:21 No.904665441
東に目が行ってる内に取り戻すッピ!
53 22/03/08(火)22:52:04 No.904665682
敗戦国だけどトップクラスに発展してちょっと前までめっちゃ平和だったから わざわざ戦勝国になる意味あるのかどうかわからんのよな
54 22/03/08(火)22:52:35 No.904665875
実際極東に第二戦線構築されたらロシアからみると相当きついと思う
55 22/03/08(火)22:52:41 No.904665913
戻ったら防衛大変そうだな また海岸線がのひゆ
56 22/03/08(火)22:53:16 No.904666085
>実際極東に第二戦線構築されたらロシアからみると相当きついと思う なのでウクライナに核を使う 何なら日本にも撃つ
57 22/03/08(火)22:54:27 No.904666498
>実際極東に第二戦線構築されたらロシアからみると相当きついと思う そもそも極東方面軍どんだけ残るかな…
58 22/03/08(火)22:56:38 No.904667213
>敗戦国だけどトップクラスに発展してちょっと前までめっちゃ平和だったから >わざわざ戦勝国になる意味あるのかどうかわからんのよな 逆にロシアでは「なんで戦勝国の我々の給与が敗戦国のドイツの半分なんだ」みたいな不満が強い