虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好きな... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/08(火)20:24:52 No.904612293

    好きなスパロボ貼る

    1 22/03/08(火)20:26:10 No.904612772

    誰がどの地球出身だっけ?ってなるやつ

    2 22/03/08(火)20:26:40 No.904612928

    簡単すぎる

    3 22/03/08(火)20:26:49 No.904612976

    ヤマト成分満載で最高だった

    4 22/03/08(火)20:27:17 No.904613134

    クロスアンジュのデビュー作としてはパーフェクトだったと思う

    5 22/03/08(火)20:27:43 No.904613280

    >ヤマト成分満載で最高だった 序盤の悲壮感マシマシの雰囲気いいよね

    6 22/03/08(火)20:27:51 No.904613330

    ロボット大戦でMSが艦隊&戦闘機に成す術も無く蹂躙されているという攻めた設定

    7 22/03/08(火)20:28:29 No.904613527

    久しぶりの参戦で思う存分大暴れするZZ

    8 22/03/08(火)20:28:48 No.904613643

    重力アンテナが便利すぎる

    9 22/03/08(火)20:28:52 No.904613659

    ブラックノワールのスパロボ的解釈が完璧すぎた

    10 22/03/08(火)20:28:52 No.904613663

    いいだろ?ヤマトだぜ?と言わんばかりの超性能

    11 22/03/08(火)20:28:57 No.904613690

    これがその名はマフティー聞ける最後のスパロボなのかなぁと思うと少し寂しくなる

    12 22/03/08(火)20:29:10 No.904613757

    沖田艦長がずっとエースだった

    13 22/03/08(火)20:29:49 No.904613986

    そうか…ゲッター線とは…ドラゴンとは…

    14 22/03/08(火)20:30:04 No.904614059

    ブラックサレナスポット参戦だろうな… からの正式参戦は驚いた

    15 22/03/08(火)20:30:35 No.904614269

    >久しぶりの参戦で思う存分大暴れするZZ ジュドーと合わせて恐ろしいくらい稼いでくれたな…

    16 22/03/08(火)20:30:55 No.904614359

    UCに出てきた発展機に乗るティターンズの面々いいよね…

    17 22/03/08(火)20:30:58 No.904614382

    エヴァはシナリオ圧縮でかなり慌ただしかった印象がある

    18 22/03/08(火)20:31:00 No.904614402

    ファイナルブレストノヴァのトドメ演出いいよね…

    19 22/03/08(火)20:31:42 No.904614663

    2回目の舞台合流くらいでユリカ帰還してて!?ってなった記憶

    20 22/03/08(火)20:31:51 No.904614707

    これはストライクフリーダム ヴィルキスを基にして作られた

    21 22/03/08(火)20:32:48 No.904615006

    >エヴァはシナリオ圧縮でかなり慌ただしかった印象がある 1シナリオ毎に使徒2体来るペース!

    22 22/03/08(火)20:32:58 No.904615071

    >エヴァはシナリオ圧縮でかなり慌ただしかった印象がある 何度も再現してるし使徒は2体同時に出します!はロック過ぎる…

    23 22/03/08(火)20:32:59 No.904615081

    ブラックガインが隠しだとは思わなかった

    24 22/03/08(火)20:33:18 No.904615207

    これにレベル差をつけすぎないスーパーエキスパートとあとのシリーズの合体攻撃の仕様とショットダウンがあれば最高のゲームだと思う

    25 22/03/08(火)20:33:29 No.904615279

    Vの設定はクロスオーバーなのか原作の設定なのかちょくちょくわからなくなる

    26 22/03/08(火)20:33:59 No.904615460

    なんでマイトガインが勇者パースしてんだ原作エアプかよ? ゲーム作中でやったわ…

    27 22/03/08(火)20:34:23 No.904615592

    カミーユ、ジェリド歴史的和解

    28 22/03/08(火)20:34:29 No.904615621

    νガンダムとアムロの登場させ方にびっくりしたな

    29 22/03/08(火)20:34:37 No.904615673

    ヤマト!マジンガーゼロ!初号機!

    30 22/03/08(火)20:34:48 No.904615744

    生きていたのか水色バイン…ってなるなった

    31 22/03/08(火)20:34:56 No.904615785

    なんかどの地球も詰んでる!

    32 22/03/08(火)20:35:32 No.904615972

    ヤザン加入は嬉しかったけどもうないんだろうな…ってなった

    33 22/03/08(火)20:35:50 No.904616105

    グーリーが凄くいいライバルキャラだった三下悪役みたいな見た目と言動なのに

    34 22/03/08(火)20:35:55 No.904616138

    ZEROが全てを薙ぎ倒してくれるから頼りになりすぎる 決戦兵器みたいな奴にMAP兵器持たせると雑魚からボスまで塵にしちゃう

    35 22/03/08(火)20:35:56 No.904616143

    >カミーユ、ジェリド歴史的和解 諸々のことじゃなく名前をバカにしたことを謝るのがなんか…いいな…ってなりました

    36 22/03/08(火)20:36:08 No.904616207

    >ブラックサレナスポット参戦だろうな… >からの正式参戦は驚いた 最近のスパロボはこういうちょっと嬉しいifめっちゃやるよね 原作で死んだキャラ生存させるのも嬉しいんだけど30はちょっとやりすぎだった気もする

    37 22/03/08(火)20:36:25 No.904616302

    クロスボーンとヤマトとオリジナルしかいない初期世界いいよね…

    38 22/03/08(火)20:36:35 No.904616365

    >ZEROが全てを薙ぎ倒してくれるから頼りになりすぎる >決戦兵器みたいな奴にMAP兵器持たせると雑魚からボスまで塵にしちゃう 原作通りだ…

    39 22/03/08(火)20:36:43 No.904616407

    ヤマトがとりあえず言われるけどクロスアンジュというか姫様も大概な性能してない?

    40 22/03/08(火)20:36:53 No.904616456

    最初期に御三家が揃うのはいいと思った まぁ知らないグレートにブラックゲッターにクロスボーンって変則的なメンバーだけど

    41 22/03/08(火)20:37:29 No.904616663

    ズルズル生き残った上に自分が木星に寝返った時の反省もなくガミラスに擦り寄るザビーネには参ったね…

    42 22/03/08(火)20:37:47 No.904616773

    >グーリーが凄くいいライバルキャラだった三下悪役みたいな見た目と言動なのに オリ敵はそれ以外がひっどい…

    43 22/03/08(火)20:38:24 No.904616976

    どのキャラも気軽に再動できてありがたい…

    44 22/03/08(火)20:38:25 No.904616982

    新宇宙世紀世界はよく人が生き残れたな…

    45 22/03/08(火)20:38:39 No.904617059

    >グーリーが凄くいいライバルキャラだった三下悪役みたいな見た目と言動なのに オリ敵自体がネバンリンナちゃん以外本質が同じだけどグーリーだけは最後だけ自分の意思で主人公と戦ったのいいよね それに比べて必殺技試運転ちゃんとジョージは…

    46 22/03/08(火)20:38:42 No.904617082

    マルチアクションとMAP兵器の組み合わせが凶悪すぎて次からマルチアクション無くなるなと思った位だ

    47 22/03/08(火)20:38:44 No.904617093

    ヤマトだけじゃなくてスーパーロボット軍団にELSまで来ちゃうガミラスかわいそ…

    48 22/03/08(火)20:39:15 No.904617259

    敵ターンで精神使えるから先見が強すぎる… 消費30くらいでもいいと思う

    49 22/03/08(火)20:39:49 No.904617421

    ヤマト世界がやべーけど宇宙世紀にダイナミックとエヴァ混ぜた世界も大概だよね

    50 22/03/08(火)20:40:23 No.904617589

    スカルハート グレートマジンガー ブラックゲッター から始まる異色の御三家チーム

    51 22/03/08(火)20:40:30 No.904617623

    波動砲は中盤位で解禁かな?と思ったら本当に最終盤まで封印でまあそれはそれで!ってなった

    52 22/03/08(火)20:40:30 No.904617624

    ここ10年のスパロボだと1番好きだった 次点でUX

    53 22/03/08(火)20:40:32 No.904617636

    エンディング後の三人旅が見たい…

    54 22/03/08(火)20:40:34 No.904617643

    ロッティヴェルト以外のオリ敵も含めて渡邉デザインなんです?

    55 22/03/08(火)20:40:38 No.904617666

    東京特許許可局!

    56 22/03/08(火)20:40:39 No.904617673

    余ったグレートにさやかを乗せたかった

    57 22/03/08(火)20:40:44 No.904617704

    >ヤマトがとりあえず言われるけどクロスアンジュというか姫様も大概な性能してない? ヴィルキスは初参戦もあってくそ強だった 個人的にはヒルダ&テオドーラがまあまあ強かったのでまんぞく

    58 22/03/08(火)20:40:56 No.904617776

    ジェリドがバイカスとかブランがアンクシャ乗ってたりするの好き

    59 22/03/08(火)20:41:10 No.904617842

    >ロッティヴェルト以外のオリ敵も含めて渡邉デザインなんです? 左様

    60 22/03/08(火)20:41:36 No.904617994

    毎ターン喉が枯れる勢いで歌ってたなうちのサラマンディーネ様…

    61 22/03/08(火)20:41:40 No.904618018

    これヤマト参戦!ってなった時のリアルタイムの盛り上がりすごかったんだろうなって

    62 22/03/08(火)20:41:40 No.904618020

    ショックカノンで十分でした

    63 22/03/08(火)20:41:55 No.904618108

    オリ敵過剰に小物にするシリーズの最初だからねコレ ネバンリンナは方向性として面白かったからいいがXTと悪化していく

    64 22/03/08(火)20:42:00 No.904618130

    うわマジンエンペラーG超かっこいい…

    65 22/03/08(火)20:42:07 No.904618183

    知らないプロが知らないマジンガーに乗ってきた

    66 22/03/08(火)20:42:32 No.904618330

    MS組の乗り換えが楽しかったな いろんなキャラのエースボーナス見たいって動機付けもあるし PPからTacPになって育成も楽になったし

    67 22/03/08(火)20:42:51 No.904618457

    魔神皇帝はなんか俺が知らないだけのダイナミック原作の機体だと思った違った

    68 22/03/08(火)20:43:23 No.904618621

    神宮司辰ノ進とかいうマイトガインのキャラじゃない人

    69 22/03/08(火)20:43:27 No.904618645

    ガガガ以外の勇者がやっっっと来た!! って喜んだ 現時点で未参戦は4作品…

    70 22/03/08(火)20:43:46 No.904618748

    エンブリヲは発売前の期待通りのムーブかましてくれたね

    71 22/03/08(火)20:44:25 No.904618979

    >ガガガ以外の勇者がやっっっと来た!! >って喜んだ >現時点で未参戦は4作品… あとのこり4作なことに驚く

    72 22/03/08(火)20:44:31 No.904619014

    すごくバランスのいいスパロボだった

    73 22/03/08(火)20:44:48 No.904619098

    >エンブリヲは発売前の期待通りのムーブかましてくれたね レナードとソフィアが悪役放り投げる原因になるとはね…

    74 22/03/08(火)20:44:54 No.904619134

    >エンブリヲは発売前の期待通りのムーブかましてくれたね 人のふり見て我に帰るレナードでダメだった

    75 22/03/08(火)20:44:57 No.904619148

    >エンブリヲは発売前の期待通りのムーブかましてくれたね 兄貴が他人の振り見て我が振り直しててダメだった

    76 22/03/08(火)20:45:23 No.904619292

    ヴィルキスめちゃくちゃ強くて単騎で突っ込んでほとんど壊滅させてる…

    77 22/03/08(火)20:45:30 No.904619332

    エンブリヲがスパロボ的に便利すぎる

    78 22/03/08(火)20:45:38 No.904619380

    >ガガガ以外の勇者がやっっっと来た!! >って喜んだ >現時点で未参戦は4作品… エクスカイザーとファイバードが並んだスパロボ早く見たい…

    79 22/03/08(火)20:46:11 No.904619559

    勇者だとファイバードが一番好きだから早く来てほしい 次点でゴルドラン

    80 22/03/08(火)20:46:17 No.904619591

    パイロットの事を考えてないとにかく積みまくっただけみたいな機体だなからの 本当に人間を理解してないAIが作ったからでしたとかがいいよね

    81 22/03/08(火)20:46:19 No.904619609

    ラクスが最後の最後でとんでもないクロスオーバーぶち込んで来る

    82 22/03/08(火)20:46:25 No.904619650

    こいつキモい 俺もキモい…?つまりこいつと同じ…? それは嫌だな

    83 22/03/08(火)20:46:47 No.904619777

    確かに全体的には簡単だったかもしれないが何回目かの宇宙ルートでネオジオングにボコボコにされかけたのは覚えてる あいつ硬いしマップ兵器あるしMS軍団にはキツすぎる

    84 22/03/08(火)20:46:48 No.904619790

    サガラカナメとか原作にあったっけ?と本読み返したな

    85 22/03/08(火)20:47:12 No.904619923

    ダグオン見てみたいけど中々難しそうとは思う

    86 22/03/08(火)20:47:23 No.904619986

    ユニコーンが割と最強だった

    87 22/03/08(火)20:47:24 No.904619992

    ヒロイン全員誘拐はマジで節操なさすぎる…

    88 22/03/08(火)20:47:36 No.904620059

    ナインちゃんすき

    89 22/03/08(火)20:47:40 No.904620081

    >こいつキモい >俺もキモい…?つまりこいつと同じ…? >それは嫌だな 上手い繋げ方だと思う

    90 22/03/08(火)20:47:44 No.904620110

    ZEROさん加入はマジで感慨深かった ノリノリで正義の味方してくれるし

    91 22/03/08(火)20:47:46 No.904620123

    ZZのキャラたちのカットインがどれも良くて2週目は奴らばかり使ってた

    92 22/03/08(火)20:47:53 No.904620166

    じわじわ参戦してる勇者と比べて一気にダイテイオーまで制覇したエルドランはなんなの…

    93 22/03/08(火)20:47:54 No.904620169

    いつかやるとは思ってたけど捏造グレートはいざ見せられると驚く

    94 22/03/08(火)20:48:01 No.904620219

    マジンエンペラーGの戦闘シーンかっこよくて何度も見てしまう

    95 22/03/08(火)20:48:14 [早乙女・レナード・ソフィア] No.904620302

    エンブリヲきっしょ!

    96 22/03/08(火)20:48:18 No.904620330

    ヤザンをフルクロスに乗せてた

    97 22/03/08(火)20:48:27 No.904620385

    終盤まで原作再現無しで最後にちょろっと2話ぐらいで話を済ませる00と真ゲッターの扱いが雑過ぎる…

    98 22/03/08(火)20:48:38 No.904620449

    全裸で服脱がすマンもゲーム版主人公参戦させて救済しようぜ

    99 22/03/08(火)20:48:44 No.904620488

    潜航のハサウェイ

    100 22/03/08(火)20:48:46 No.904620504

    >サガラカナメとか原作にあったっけ?と本読み返したな 初対面の時にきみ相良君と付き合ってるの?(意訳)とかいうキャラに全然合わない半分セクハラみたいな質問してる真田さんはぁ…

    101 22/03/08(火)20:48:48 No.904620512

    知らないプロのムーブが凄い…今川作品っぽいなこれ!

    102 22/03/08(火)20:48:49 No.904620523

    マジンエンペラーはオレオールブースターの名前がちょっとダサい以外カッコよすぎる…

    103 22/03/08(火)20:48:53 No.904620541

    >ユニコーンが割と最強だった ヤマトとかに隠れてるだけでわりとどいつも狂った性能してたよね… 1ターンだか2ターンでシン化する初号機とか

    104 22/03/08(火)20:49:13 No.904620653

    >潜航のハサウェイ キレイなハサウェイすぎる…

    105 22/03/08(火)20:49:14 No.904620659

    ユニコーン初参戦の時ZZがいなかったから ここにジュドーがいたら何て言ってたかなって妄想が現実になったかのようだった

    106 22/03/08(火)20:49:19 No.904620687

    ヤマトまた出たらアンドロメダも使えるかな…

    107 22/03/08(火)20:49:24 No.904620716

    >じわじわ参戦してる勇者と比べて一気にダイテイオーまで制覇したエルドランはなんなの… さざなみにエルドランシリーズガチ勢がいたんだろうな

    108 22/03/08(火)20:49:31 No.904620762

    タイトルだけ見てVガンとかコンV久しぶりに復活かなと勝手に思ってた

    109 22/03/08(火)20:49:43 No.904620834

    真ゲはこれでも再現されてる方だ

    110 22/03/08(火)20:49:45 No.904620845

    戦闘ムービーがかなり微妙だけど初号機使わずに第13号機ばかり使ってたわ・・・

    111 22/03/08(火)20:49:48 No.904620863

    ボーカル曲ありだとクロスアンジュが本当に戦闘シーン最高だった

    112 22/03/08(火)20:49:57 No.904620922

    ジェイミーちゃんなんでZEROとかエンペラーGとかシン化エヴァのお披露目回であんなイキっちゃったの…?

    113 22/03/08(火)20:50:05 No.904620968

    >タイトルだけ見てVガンとかコンV久しぶりに復活かなと勝手に思ってた まぁそっちも30で復活したからな…

    114 22/03/08(火)20:50:09 No.904620988

    知らないプロでマジンガーZ対暗黒大将軍の再現するのはこれだっけXだっけ?

    115 22/03/08(火)20:50:19 No.904621069

    Vの良いところは終盤に向かってシナリオがちゃんと盛り上がるところ

    116 22/03/08(火)20:50:30 No.904621135

    マジンエンペラーは専用ソングやBGMが欲しくなる

    117 22/03/08(火)20:50:42 No.904621221

    知らない鉄矢さん 知らないグレートマジンガー 知ってるイベント

    118 22/03/08(火)20:50:44 No.904621238

    クロスアンジュの人たち基本的にお金稼いでくれるスキル持ってるよね

    119 22/03/08(火)20:51:00 No.904621332

    >真ゲはこれでも再現されてる方だ 30はもはや真ゲッターロボGになってる…

    120 22/03/08(火)20:51:15 No.904621400

    クロスアンジュのOP曲イントロからめっちゃカッコイイな…って

    121 22/03/08(火)20:51:49 No.904621608

    >Vの良いところは終盤に向かってシナリオがちゃんと盛り上がるところ 地球が大ピンチなのに地球人同士で争ってる場合じゃないぜ!をしっかり実現するのいいよね

    122 22/03/08(火)20:51:55 No.904621650

    同時参戦してみるとパーフェクトキャノン本当に波動砲だなこれ しかもイベントで波動砲の代わりにうつのまである…

    123 22/03/08(火)20:51:57 No.904621666

    目的を明らかにしてくれるまで竜馬の事ばかり話題に出すからホモ扱いされた知らないプロに悲しき過去…

    124 22/03/08(火)20:51:59 No.904621673

    >Vの良いところは終盤に向かってシナリオがちゃんと盛り上がるところ 歴代で一番遅い自軍の名称決定

    125 22/03/08(火)20:52:02 No.904621694

    これから毎回出るのかなと思ったらそんな事なかった知らないマジンエンペラー

    126 22/03/08(火)20:52:20 No.904621800

    >ヒロイン全員誘拐はマジで節操なさすぎる… 全員分のプロポーズ言うの本当気持ち悪い…

    127 22/03/08(火)20:52:20 No.904621801

    風邪ひいたアンジュの差分あってダメだった

    128 22/03/08(火)20:52:22 No.904621813

    >クロスアンジュの人たち基本的にお金稼いでくれるスキル持ってるよね ヴィヴィアンが買った人形を売却してヴィヴィアンが買って…

    129 22/03/08(火)20:52:32 No.904621874

    えっ!?そのままヤシマ作戦を!?

    130 22/03/08(火)20:52:43 No.904621932

    A級ジャンパーああイネスさんね…お前かよ

    131 22/03/08(火)20:52:55 No.904622009

    ヤマトは最初で最後の参戦かもしれないと何故か思ってて思う存分暴れさせてた

    132 22/03/08(火)20:52:57 No.904622017

    >知らないプロでマジンガーZ対暗黒大将軍の再現するのはこれだっけXだっけ? そっちはX ご丁寧に知らないDVEまである

    133 22/03/08(火)20:53:02 No.904622048

    劇ナデのユリカが泣きそうな顔でブイ!ってシーンの再現されたの初めてだよね

    134 22/03/08(火)20:53:11 No.904622102

    誇り高き勇者マジンエンペラー良いよね…

    135 22/03/08(火)20:53:46 No.904622299

    もしやバンダイはダイナミック勢をフリー素材だと思ってない…?

    136 22/03/08(火)20:54:07 No.904622417

    地味にイベント順入れ替えたせいでナデシコCで初参戦してくるユリカという見たことないシーンと化した劇ナデ

    137 22/03/08(火)20:54:20 No.904622497

    強い戦艦はこの前からもいたけれどヤマトはレベルが違った

    138 22/03/08(火)20:54:24 No.904622525

    忘れたころに通りすがりの宇宙難民してくるELSさん とばっちりでガミラスはボロクソになった

    139 22/03/08(火)20:54:36 No.904622613

    >もしやバンダイはダイナミック勢をフリー素材だと思ってない…? メカギルギルガン・・・

    140 22/03/08(火)20:54:45 No.904622676

    >もしやバンダイはダイナミック勢をフリー素材だと思ってない…? 旧作時代からそう

    141 22/03/08(火)20:54:57 No.904622735

    >もしやバンダイはダイナミック勢をフリー素材だと思ってない…? ダイナミック側も割りと何でもOKしてくれるのもあると思う

    142 22/03/08(火)20:55:10 No.904622815

    >もしやバンダイはダイナミック勢をフリー素材だと思ってない…? いいだろ?ズブズブな関係なんだぜ?

    143 22/03/08(火)20:55:12 No.904622823

    >強い戦艦はこの前からもいたけれどヤマトはレベルが違った 戦艦が強くなったのってニュータイプのマザーバンガードか天才のバトル7あたり?

    144 22/03/08(火)20:55:27 No.904622916

    納豆に手を出すな!

    145 22/03/08(火)20:55:38 No.904622972

    ヤマト鬼ツエエ!で流石に今後このクラスの戦艦は無いと思ってたら方向性は違うけど同じ位おかしいドライストレーガーで驚いた

    146 22/03/08(火)20:56:01 No.904623114

    fu869363.jpg いいよね

    147 22/03/08(火)20:56:01 No.904623116

    波動砲で遊んでくれと言わんばかりの最終マップいいよね…

    148 22/03/08(火)20:56:05 No.904623130

    ゲーム的な性能としても長射程武器もしっかり備えてて異常に隙がないんだよなこの頃のダブルマジンガー

    149 22/03/08(火)20:56:06 No.904623135

    X2のアニメーションカッコ良くて味方でも使いたかったな…

    150 22/03/08(火)20:56:24 No.904623249

    >強い戦艦はこの前からもいたけれどヤマトはレベルが違った BXのナデシコほどではないと思う あれは設定ミスを疑うレベルだったから想定通りの強さって意味ではやっぱりヤマトかな

    151 22/03/08(火)20:56:37 No.904623327

    Vは知らない知ってる何かが多すぎる…

    152 22/03/08(火)20:56:44 No.904623363

    ただのアナハイムの新型機のテストパイロットのハサウェイ

    153 22/03/08(火)20:56:46 No.904623375

    オリジナルのBGMもよかったな なんかやたらテンション上がるやつがあった記憶

    154 22/03/08(火)20:56:52 No.904623419

    男見る眼無さすぎなのに先見10のジルには違和感あった

    155 22/03/08(火)20:57:01 No.904623469

    >波動砲で遊んでくれと言わんばかりの最終マップいいよね… 波動砲とかサイコシャード使わないと割としんどいからなあそこ…

    156 22/03/08(火)20:57:22 No.904623585

    きれいなフロンタルもVだっけ

    157 22/03/08(火)20:57:51 No.904623763

    テンションは低いままだけど楽しんでるのが伝わってくるアキト

    158 22/03/08(火)20:57:54 No.904623778

    機体だけ参戦で空気なんだろ?と思っていた連中がいい具合にシナリオに絡む

    159 22/03/08(火)20:58:00 No.904623821

    ナデシコCに乗ってユリカ登場は20年前にドリキャスのゲームでやってる

    160 22/03/08(火)20:58:03 No.904623835

    サンダーボルトブレーカーいいよね

    161 22/03/08(火)20:58:23 No.904623946

    Vで本編終了後のZEROさん出してからXではまだけおってる頃の敵としてZEROさん持ってくるの好きだった

    162 22/03/08(火)20:58:26 No.904623961

    敵がワープで懐に入り込んで奇襲して来るぞ!からの全部反撃で余裕でしたは無慈悲すぎる

    163 22/03/08(火)20:58:33 No.904624014

    >きれいなフロンタルもVだっけ フル・フロンタル首相だぞ

    164 22/03/08(火)20:58:42 No.904624071

    劇ナデは色んなスパロボで様々な味付けされすぎていてとても良い

    165 22/03/08(火)20:59:09 No.904624235

    >サンダーボルトブレーカーいいよね 中の人のシャウトが格好良すぎる…

    166 22/03/08(火)20:59:18 No.904624282

    不幸なキャラ全員救済する勢いだった気がする まさかアンジェロまで生き残るとは

    167 22/03/08(火)20:59:23 No.904624320

    VXTは任天堂携帯機時代を思い出すはっちゃけっぷりだった気がする

    168 22/03/08(火)20:59:55 No.904624475

    ENの心配はないから残弾の心配があるフルメタ勢とνガンが不安になる

    169 22/03/08(火)21:00:03 No.904624511

    鉄也さんの声の人はいい人連れてきたなって思った

    170 22/03/08(火)21:00:06 No.904624545

    最初の方のDLCシナリオだったと思うけどトビアが名も無き連邦兵に助けられる話が好きだったな

    171 22/03/08(火)21:00:26 No.904624671

    Vで散々やってくれたからTの劇ナデはおとなしいんだろうなと思ってた またやりやがった!楽しい

    172 22/03/08(火)21:00:37 No.904624740

    不満点はエヴァの走り方と魔神一閃だけ

    173 22/03/08(火)21:00:55 No.904624859

    >最初の方のDLCシナリオだったと思うけどトビアが名も無き連邦兵に助けられる話が好きだったな し…死んでる…

    174 22/03/08(火)21:01:00 No.904624890

    レーバテインマジかっこいい

    175 22/03/08(火)21:01:18 No.904625011

    ガミラス大艦隊をスーパーロボパワーですりつぶしてくのめちゃくちゃ楽しかったから戦艦モノもっと出てほしい

    176 22/03/08(火)21:01:19 No.904625020

    このヴィルキスってなんかストフリに似てるね

    177 22/03/08(火)21:01:25 No.904625053

    最後のメガノイド・・・

    178 22/03/08(火)21:01:26 No.904625059

    割とかなり無法な強さしてるんだけど他が強すぎて目立たないレーヴァティン

    179 22/03/08(火)21:01:34 No.904625105

    Switch版買い直した時にはプレミアムサウンドエディション終売してた…

    180 22/03/08(火)21:01:37 No.904625120

    >オリジナルのBGMもよかったな >なんかやたらテンション上がるやつがあった記憶 戦闘BGMならマットブラックバレットで マップBGMならヒトの選んだ未来が好きだわ

    181 22/03/08(火)21:01:55 No.904625236

    そろそろBB製作のTV版ナデシコが参戦するスパロボやりたい

    182 22/03/08(火)21:01:58 No.904625259

    Vで大暴れしたからか30まで出禁食らってたフェアリーブレス

    183 22/03/08(火)21:02:09 No.904625334

    サルファみたくガミラス行くまで地球を往復すると思ってたよ ちょっと三つの地球の最強戦力でガミラス行ってくるね

    184 22/03/08(火)21:02:27 No.904625424

    >最初の方のDLCシナリオだったと思うけどトビアが名も無き連邦兵に助けられる話が好きだったな この顔の連邦兵VXT30とずっと出てくる……

    185 22/03/08(火)21:02:34 No.904625466

    初号機の火力もいいけど雑に十三号機使うのもいいよね

    186 22/03/08(火)21:02:55 No.904625592

    ハイパージェネレーター 重力波アンテナ よくないと思いますね

    187 22/03/08(火)21:03:11 No.904625682

    ヤマトシナリオ入るまでにほとんどの話片付けるからすごい勢いで話が進む

    188 22/03/08(火)21:03:23 No.904625773

    >このヴィルキスってなんかストフリに似てるね ご先祖だからね

    189 22/03/08(火)21:03:29 No.904625812

    ZERO辺りでガミラス兵と戦闘すると戦艦並の火力の機動兵器とか言ってくるけど 甘く見積もりすぎだろ…って思っちゃう

    190 22/03/08(火)21:04:21 No.904626180

    >ガミラス大艦隊をスーパーロボパワーですりつぶしてくのめちゃくちゃ楽しかったから戦艦モノもっと出てほしい ロボットなんて人形遊びだぜー!からの逆襲は スパロボ購入層に対する話のフックとして優秀よね…

    191 22/03/08(火)21:04:36 No.904626271

    ヴィルギス→フリーダム→ストライクフリーダム

    192 22/03/08(火)21:04:49 No.904626352

    >不幸なキャラ全員救済する勢いだった気がする >まさかアンジェロまで生き残るとは ここから30まで一気に空いた自分はゾルタン問答無用で死ぬの!?ってなった

    193 22/03/08(火)21:05:02 No.904626434

    フルメタのアニメはどうせ流用だろと思ってたけどかなり改善されてよかった クルーゾーのアーツトドメでウンコポーズで爆発なのはどうかと思うけど…

    194 22/03/08(火)21:05:17 No.904626523

    クロスアンジュまた参戦しないかなあ…

    195 22/03/08(火)21:05:18 No.904626532

    MSはガミラスに太刀打ち出来ないんじゃなくてエースが乗ったガンダムなら戦えるってバランスがどっちも下げてなくて好き

    196 22/03/08(火)21:05:26 No.904626599

    パラメイルで宇宙へ!?

    197 22/03/08(火)21:05:40 No.904626690

    勝平がアキトの為に恐怖を乗り越えてザンボットに乗るの良いよね…

    198 22/03/08(火)21:05:52 No.904626758

    Vはガンダムの敵キャラに優しい ※木星帝国を除く

    199 22/03/08(火)21:06:15 No.904626900

    >MSはガミラスに太刀打ち出来ないんじゃなくてエースが乗ったガンダムなら戦えるってバランスがどっちも下げてなくて好き 91年ぶりにガンダム作って量産したけど間に合わなかった…

    200 22/03/08(火)21:06:40 No.904627049

    ブレイヴにソルブレイヴス隊は無いし戦闘アニメの手直しも一切無いのは許さない

    201 22/03/08(火)21:06:41 No.904627061

    当たり前のように闇の帝王出てるけどこの人本編に出てない

    202 22/03/08(火)21:07:02 No.904627203

    >Vは知らない知ってる何かが多すぎる…  サガラカナメというありそうでないオリジナル設定

    203 22/03/08(火)21:07:19 No.904627310

    91年ぶりのガンダムだからF91なのいいよね…

    204 22/03/08(火)21:07:23 No.904627333

    キンケドゥが「ガミラス!決して許さない!」って言うのはヤマトとクロボン両方好きな俺にとっては嬉しかった

    205 22/03/08(火)21:07:23 No.904627337

    X2改との決着はX1改改じゃなくX1改が欲しかったけど仕方ないよね

    206 22/03/08(火)21:07:30 No.904627389

    魔刃一閃(滅多斬り)

    207 22/03/08(火)21:07:58 No.904627556

    闇の帝王がか、勝てぬ!って言うのVだっけ

    208 22/03/08(火)21:08:17 No.904627682

    >91年ぶりのガンダムだからF91なのいいよね… 世界が違うからしゃーなしやな!

    209 22/03/08(火)21:08:29 No.904627754

    世代差あるガンダムでも戦える理由付けとか上手かったね

    210 22/03/08(火)21:08:55 No.904627942

    量産機がF91だったりヒュッケバインとグルンガスト作れたり何気にヤマト地球の技術力がすごいな…

    211 22/03/08(火)21:09:36 No.904628211

    ヤマトはざっくりとした話しか知らなかったけどアニメ見るぐらいにはカッコよかったよ

    212 22/03/08(火)21:09:44 No.904628256

    フルクロスのトドメ演出はVのスカルヘッド殴りの方が好き

    213 22/03/08(火)21:09:53 No.904628312

    ヤマトで突っ込んでそこから出撃するので戦えてるけど 本来は艦隊戦になっちゃうので太刀打ちできないとかだしね

    214 22/03/08(火)21:09:57 No.904628336

    (過去の歴史を知ってるトビアにやたら警戒されるただのテストパイロットのハサあじ君)

    215 22/03/08(火)21:10:06 No.904628388

    ガミラスの侵略タイミングが思い切り宇宙世紀の軍縮の時代なのが 負けてもおかしくないかなーという塩梅で良い

    216 22/03/08(火)21:10:48 No.904628643

    「地球艦隊・天駆は我々の期待に応え、33万6000光年の旅から帰って来てくれた……あとは彼らを迎えるだけだ。そのために私も全力を尽くそう! 人の可能性を信じる者として!」 いいよね…

    217 22/03/08(火)21:11:06 No.904628753

    波動砲とか開発しちゃいけない武器だわ…ってなるラストステージ

    218 22/03/08(火)21:11:38 No.904628979

    ハサウェイがアスカを上手いことおだててるのがダメだった

    219 22/03/08(火)21:11:45 No.904629017

    >Vはガンダムの敵キャラに優しい ※木星帝国を除く ザビーネ仲間とは言わずともX2が使えれば…

    220 22/03/08(火)21:12:09 No.904629194

    いい機体だな!

    221 22/03/08(火)21:12:14 No.904629227

    >量産機がF91だったりヒュッケバインとグルンガスト作れたり何気にヤマト地球の技術力がすごいな… 真田さんがどうかしてるのも納得できる技術だ

    222 22/03/08(火)21:12:20 No.904629269

    VXTで一番主人公が好きだ

    223 22/03/08(火)21:12:20 No.904629270

    インフィニティ名義での参戦だとマジンエンペラーは厳しいのかな…でもマジンカイザーは出たし…

    224 22/03/08(火)21:12:34 No.904629350

    アスカを先に救出したら「アスカだけは絶対助ける!」になってアスカルートっぽくなるの好き

    225 22/03/08(火)21:13:01 No.904629562

    真田さんならミノフスキー粒子無効化装置とか平然と作りかねんからな…

    226 22/03/08(火)21:13:04 No.904629577

    >いい機体だな! デルタプラスとの相性いいな!と思った僅か数話で持ち逃げしやがったリディ少尉許さない

    227 22/03/08(火)21:13:10 No.904629614

    サントラが出た今の所最後のスパロボ

    228 22/03/08(火)21:13:41 No.904629803

    >インフィニティ名義での参戦だとマジンエンペラーは厳しいのかな…でもマジンカイザーは出たし… マジンエンペラーGのINFINITISM出ないかな…

    229 22/03/08(火)21:13:42 No.904629809

    ヤザンの先見の消費10は無法すぎた

    230 22/03/08(火)21:13:45 No.904629832

    >ヤマトで突っ込んでそこから出撃するので戦えてるけど >本来は艦隊戦になっちゃうので太刀打ちできないとかだしね 戦闘距離の桁が違くてミノフスキー粒子の電波妨害が機能しないから 地球のメイン戦力である機動兵器が全く役に立たないのよね

    231 22/03/08(火)21:13:46 No.904629835

    キャップが死んじゃう!で洗脳解けるナインちゃんいいよね

    232 22/03/08(火)21:13:48 No.904629852

    キャップが本当に好き ナインがくっそ可愛い キャップがナイン助けに行くところマジでめっちゃ好きなんだ

    233 22/03/08(火)21:14:04 No.904629960

    闇の帝王って原作にいないの!?

    234 22/03/08(火)21:14:07 No.904629983

    >(過去の歴史を知ってるトビアにやたら警戒されるただのテストパイロットのハサあじ君) 普段の立ち絵が逆シャア言動も逆シャア MSに乗ったらハサウェイ お前やっぱり病気だよ

    235 22/03/08(火)21:14:25 No.904630073

    VXT三部作の中だとVが一番好き

    236 22/03/08(火)21:14:43 No.904630167

    基本女主人公が好きな俺がキャップに関しては例外だった

    237 22/03/08(火)21:14:43 No.904630171

    クロスボーンの原作再現はVXTで一番Vが頑張ってた というか原作の魅力がスパロボじゃ伝わらねぇなこれ!

    238 22/03/08(火)21:14:44 No.904630178

    アスラン様いいよね…

    239 22/03/08(火)21:14:49 No.904630212

    オリ曲はこれがカッコよくて大好きだった https://www.youtube.com/watch?v=x7IYrjT5PgM

    240 22/03/08(火)21:14:51 No.904630223

    ガーディムは地球人になって生き残っているとか敵を全否定して終わりじゃなくて救われるのが良い

    241 22/03/08(火)21:15:05 No.904630323

    トビアの未来人ムーブはお約束になりつつある

    242 22/03/08(火)21:15:25 No.904630449

    真マはZもBXもVもXも好き勝手やっててある意味美味しいポジションだったんじゃないかと思えてきた

    243 22/03/08(火)21:15:26 No.904630452

    VにもやりこみDLCほしかった

    244 22/03/08(火)21:15:30 No.904630481

    すげえ気合入ってた作品だと思う

    245 22/03/08(火)21:15:34 No.904630504

    ガミラスが攻めて来てるのに木星帝国はさぁ…

    246 22/03/08(火)21:15:39 No.904630540

    キラ「刹那…初めて会った時、僕はストライク、君はエクシアに乗っていたね…」はめっちゃ気になるんだが

    247 22/03/08(火)21:15:59 No.904630666

    >真マはZもBXもVもXも好き勝手やっててある意味美味しいポジションだったんじゃないかと思えてきた 実質ZEROじゃねーか!

    248 22/03/08(火)21:16:35 No.904630911

    閃ハサはこれで予習した

    249 22/03/08(火)21:16:42 No.904630958

    >ガミラスが攻めて来てるのに木星帝国はさぁ… うちら地球とかもういいんで

    250 22/03/08(火)21:16:43 No.904630966

    >クロスボーンの原作再現はVXTで一番Vが頑張ってた >というか原作の魅力がスパロボじゃ伝わらねぇなこれ! 鋼鉄の7人とか再序盤にやるとかしななきゃあまりにもスパロボと相性悪いしな…

    251 22/03/08(火)21:16:45 No.904630981

    fu869417.jpg 近い未来

    252 22/03/08(火)21:16:55 No.904631042

    >キラ「刹那…初めて会った時、僕はストライク、君はエクシアに乗っていたね…」はめっちゃ気になるんだが TV版ナデシコと平行してガイゾックとの決戦したりであの辺の過去話濃すぎる

    253 22/03/08(火)21:17:18 No.904631179

    真マはまともに原作再現したほうが少ない気がするくらいやりたい放題だったな INFINITYも早速カイザー出したりやりたい放題だしダイナミック過ぎる…

    254 22/03/08(火)21:17:22 No.904631208

    前史が…前史が濃い…!

    255 22/03/08(火)21:17:36 No.904631290

    キラとアスランがクリス説得するシーンいいよね… Xでもルルとスザクがやってたけど親友同士で殺しあった2人だからこそ効く説得

    256 22/03/08(火)21:17:37 No.904631297

    取り敢えずZEROさんが何も考えずにお手軽にくそ強かったので どっかの一方向はZEROさん置いとくかってなった

    257 22/03/08(火)21:18:21 No.904631541

    >キラ「刹那…初めて会った時、僕はストライク、君はエクシアに乗っていたね…」はめっちゃ気になるんだが ソシャゲ系スパロボだと割と多いシチュエーションだったりする

    258 22/03/08(火)21:18:24 No.904631555

    放射能汚染された地球にドゥガチもにっこり

    259 22/03/08(火)21:18:36 No.904631625

    西暦世界は基本一段落してるから前日譚超見たい…

    260 22/03/08(火)21:18:37 No.904631629

    >クロスボーンの原作再現はVXTで一番Vが頑張ってた >というか原作の魅力がスパロボじゃ伝わらねぇなこれ! 何だったらゴーストの方が再現やりやすいくらいあると思う

    261 22/03/08(火)21:18:53 No.904631715

    真マジンガー版に出てきた鉄也の設定を可能な限り利用して生まれたオリジナルの剣鉄也です!

    262 22/03/08(火)21:18:56 No.904631725

    >放射能汚染された地球にドゥガチもにっこり 脱地球すっかー!

    263 22/03/08(火)21:18:58 No.904631738

    ロザリーとクリスが私ら男の趣味悪いよな…って言ってるの聞いてショック受けるアスランでダメだった

    264 22/03/08(火)21:19:12 No.904631827

    やっぱ寺田は鉄也さん好きなんだな…とVの知らないプロとマジンエンペラーGを見て思った

    265 22/03/08(火)21:19:21 No.904631880

    いいよねフルボイスで罵られるエンブリヲの最期

    266 22/03/08(火)21:19:46 No.904632022

    >やっぱ寺田は鉄也さん好きなんだな…とVの知らないプロとマジンエンペラーGを見て思った マジンエンペラーGみたいなサプライズもっと欲しいわ…

    267 22/03/08(火)21:19:52 No.904632056

    Vの宇宙世紀では少なくともF91までは平和なんだろうな…

    268 22/03/08(火)21:19:58 No.904632093

    レーンが出たことより木星帝国が出たほうにびっくりした

    269 22/03/08(火)21:20:01 No.904632107

    >オリ曲はこれがカッコよくて大好きだった >https://www.youtube.com/watch?v=x7IYrjT5PgM マジンエンペラーのBGMにしてたな 試しでいいからやってほしいくらいには似合ってた

    270 22/03/08(火)21:20:16 No.904632222

    スーパーコーディネイターホシノ・ルリ A級ジャンパー波乱万丈 メガノイド北辰 このへん好き

    271 22/03/08(火)21:20:26 No.904632296

    ヤマトだけでもお釣り来るレベルなのに他も濃すぎる…

    272 22/03/08(火)21:21:07 No.904632545

    究極の1発タイトルオチ潜航のハサウェイ

    273 22/03/08(火)21:21:16 No.904632609

    >Vの宇宙世紀では少なくともF91までは平和なんだろうな… 少なくともハサウェイまではイベント消化してるしどうだろう…

    274 22/03/08(火)21:21:29 No.904632688

    >Vの宇宙世紀では少なくともF91までは平和なんだろうな… 平和な世界からいきなり地球滅亡まで1年まで追い込まれるスピード感

    275 22/03/08(火)21:21:48 No.904632789

    >究極の1発タイトルオチ潜航のハサウェイ ふふってなった

    276 22/03/08(火)21:21:49 No.904632803

    無人島にいるアスラン

    277 22/03/08(火)21:22:21 No.904633007

    アスラン!あんた女の処理に困って俺を呼んだのか!?

    278 22/03/08(火)21:22:43 No.904633143

    オットー艦長のカッコイイ啖呵切るシーンはもっと周知されて欲しい

    279 22/03/08(火)21:22:54 No.904633200

    そういえばVのクロボンってどこまでイベント消化してたんだろう?

    280 22/03/08(火)21:23:07 No.904633262

    ガミラスってこうやって地球の総戦力で戦う相手だよね… なんで原作のヤマト単艦でなんとか出来たの…

    281 22/03/08(火)21:23:08 No.904633270

    Vでは大人しめだったシンアスカ 代わりにキラさんの機体とアスランが暴れた

    282 22/03/08(火)21:23:10 No.904633286

    マジンガーZEROのbgmが守護神だから手抜きかなって思ったけど 空が割れる 炎が舞う 巨大魔神見参ここまできたらもう誰にも抑えられない とかZEROに妙にマッチングしてて好きになった

    283 22/03/08(火)21:23:23 No.904633372

    アスラン様かわうそ…

    284 22/03/08(火)21:23:28 No.904633403

    どの世界にも湧いてくるガンダムはなんなの…

    285 22/03/08(火)21:23:59 No.904633601

    >闇の帝王がか、勝てぬ!って言うのVだっけ 可哀想だと思った