ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/08(火)20:13:42 No.904608374
こいつに乗ってミサイル撒くだけの簡単なお仕事とかしたい
1 22/03/08(火)20:14:56 No.904608797
パブリクでも乗ってろ
2 22/03/08(火)20:16:01 No.904609173
そんな新型乗ってるなら前出ろや
3 22/03/08(火)20:17:05 No.904609563
武装より機動力と追従性がほしいんだよな…
4 22/03/08(火)20:17:57 No.904609866
>そんな新型乗ってるなら前出ろや スレ画はUC時のデザインだからかなり旧型では
5 22/03/08(火)20:18:35 No.904610078
なんだったらビームジャベリンぶん回すお仕事もあるぞ!
6 22/03/08(火)20:20:33 No.904610783
>武装より機動力と追従性がほしいんだよな… ジム3は推力重量比だけならジェガンより高いので 直線速度だけなら高いと思う
7 22/03/08(火)20:21:07 No.904610956
>スレ画はUC時のデザインだからかなり旧型では とはいえUC時点で大差つけてるちゃんと普及してそうな量産機ってリゼル・アンクシャくらいでは?
8 22/03/08(火)20:22:29 No.904611404
ダカールの守備隊ですらGMIIやネモが混在するくらいだしな
9 22/03/08(火)20:23:14 No.904611693
下手に攻撃能力あるとジェガンより狙われるんじゃないか?
10 22/03/08(火)20:24:14 No.904612045
UCでこれに乗ってるのはそこそこベテランじゃない?
11 22/03/08(火)20:28:07 No.904613415
大丈夫?ちゃんと悪のジオン獣と戦える?
12 22/03/08(火)20:28:55 No.904613679
この肩の上のミサイル?のフタのデザインって何がオリジナルなんだろ
13 22/03/08(火)20:28:57 No.904613693
>大丈夫?ちゃんと悪のジオン獣と戦える? 無理だから爆弾役になる小説版シャンブロ戦いいよね…
14 22/03/08(火)20:29:06 No.904613729
大量にある旧式化したGMⅢを戦力化するためのミサイルキャリアー化だけど それだともうMSじゃなくてよくない?っていう本末転倒感ある
15 22/03/08(火)20:30:14 No.904614131
>大量にある旧式化したGMⅢを戦力化するためのミサイルキャリアー化だけど >それだともうMSじゃなくてよくない?っていう本末転倒感ある それ言い出すとミサイル積んでるMSが全部アウトになってしまう…
16 22/03/08(火)20:30:42 No.904614306
>それだともうMSじゃなくてよくない?っていう本末転倒感ある とはいえ格納庫とかにいっぱいセイバーフィッシュとか積むのも効率悪そうだしMS否定だからなあ 普通に戦える上でミサイルキャリアできるのは良さそう
17 22/03/08(火)20:33:06 No.904615128
作中描写見るにこいつのミサイル射程距離ってもうMS同士が銃撃戦やりあうぐらいの近距離でミサイル撃つだけなんて無理だと思う…
18 22/03/08(火)20:34:36 No.904615668
>なんだったらビームジャベリンぶん回すお仕事もあるぞ! ミサイルオミットはまだいいけど盾くれよ!
19 22/03/08(火)20:35:02 No.904615816
CCAの会敵するときのグレネード撃ち合い見てると陣形バラバラにしてやるし運良ければ落とせるかな感あるよね 大型ミサイル以外は完全ガチンコ距離に思う
20 22/03/08(火)20:35:08 No.904615841
まあミサイルっても有視界戦闘だし実質ロケット弾だしね
21 22/03/08(火)20:35:25 No.904615941
>大丈夫?ちゃんと悪のジオン獣と戦える? 袖付きのドラッツェやガザCくらいならなんとか…
22 22/03/08(火)20:35:39 No.904616021
>作中描写見るにこいつのミサイル射程距離ってもうMS同士が銃撃戦やりあうぐらいの近距離でミサイル撃つだけなんて無理だと思う… 相手のライフルも余裕で届くし普通に命懸けのミサイルキャリアーよね
23 22/03/08(火)20:36:11 No.904616225
>袖付きのドラッツェやガザCくらいならなんとか… ドラッツェあいつ長生きしすぎだろ…
24 22/03/08(火)20:36:25 No.904616313
肩のマイクロミサイルは目眩しだぞ 敵を撃墜する威力あるのは腰の四発だけ
25 22/03/08(火)20:36:43 No.904616405
>まあミサイルっても有視界戦闘だし実質ロケット弾だしね 一応誘導はするからその辺は便利 逆シャアのジェガンのシールドのミサイルとか
26 22/03/08(火)20:36:46 No.904616422
運用方法としてはUC1話の特務仕様ジェガンみたいに有視界でのぶち当てだろう
27 22/03/08(火)20:37:16 No.904616587
>肩のマイクロミサイルは目眩しだぞ >敵を撃墜する威力あるのは腰の四発だけ そんな設定なかったと思うが
28 22/03/08(火)20:37:27 No.904616647
>肩のマイクロミサイルは目眩しだぞ そんな設定初めて聞いた >敵を撃墜する威力あるのは腰の四発だけ 腰のは重MSや対艦用だから撃墜どころか通常MSだとオーバーキルの威力だぞ
29 22/03/08(火)20:37:40 No.904616726
ビームより圧倒的に弾速遅いし誘導もミノ粉のせいであんまり効かない なので当てれる距離でまとめて撃つ!
30 22/03/08(火)20:38:18 No.904616932
ミサイル外せばある程度のMS戦闘もできるからな かなり優秀な機体だと思うよ
31 22/03/08(火)20:38:25 No.904616983
>運用方法としてはUC1話の特務仕様ジェガンみたいに有視界でのぶち当てだろう 大爆発だったり散弾だったり入り乱れる遠距離攻勢いいよね…
32 22/03/08(火)20:38:44 No.904617094
>ドラッツェあいつ長生きしすぎだろ… 武装が貧相過ぎて偵察哨戒に回された結果長生きしたのかもしれん
33 22/03/08(火)20:39:05 No.904617205
むしろドライセンとかバウぐらいなら方の通常ミサイルポッドで十分撃破できると思うぞ
34 22/03/08(火)20:39:10 No.904617233
どうせならMS搭載クラスのミサイルに核弾頭搭載しません?
35 22/03/08(火)20:39:13 No.904617250
長距離で狙撃したいならディフェンサー付けてロングライフルだろう
36 22/03/08(火)20:39:19 No.904617274
最近やたら派生機増えて名機だったのでは…?ってなる ブルドッグはジェガンより高いだろうけどやたら強いし
37 22/03/08(火)20:39:25 No.904617309
敵機確認!ドーベンウルフです!
38 22/03/08(火)20:39:33 No.904617343
誘導はきっとミサイルにカメラついてて光学的にやってるんだろう たぶん
39 22/03/08(火)20:39:53 No.904617442
>敵機確認!ドーベンウルフです! 数の差で勝てそう
40 22/03/08(火)20:40:32 No.904617635
ジムⅢの肩ミサイルってたしか3連装のとマイクロミサイルのやつがあるって設定あったよな
41 22/03/08(火)20:40:50 No.904617740
どんな敵だろうとライフル当てりゃだいたい倒せるからほどほどの機体でよい
42 22/03/08(火)20:41:03 No.904617806
>長距離で狙撃したいならディフェンサー付けてロングライフルだろう GM3ディフェンサーも極少数生産ってわけでないだろうしなあ
43 22/03/08(火)20:41:06 No.904617823
>長距離で狙撃したいならディフェンサー付けてロングライフルだろう ちゃんと色んなMSに互換性あって安心したGディフェンサーくん…
44 22/03/08(火)20:41:30 No.904617958
ジム系譜の最終モデルだし その気になれば旧型のジムは全部これにして延命可能
45 22/03/08(火)20:41:50 No.904618079
ドーベンウルフは単機でジムⅢを3機相手できるかもしれないがジムⅢは4機目を用意できるのだ
46 22/03/08(火)20:42:12 No.904618217
>ちゃんと色んなMSに互換性あって安心したGディフェンサーくん… HGUCのジムⅢも装着できるしな…
47 22/03/08(火)20:43:05 No.904618517
>ドーベンウルフは単機でジムを3機相手できるかもしれないがジムは4機目を用意できるのだ 用意してても送ってくれないからジュドーはブライトさん殴ったんじゃん!
48 22/03/08(火)20:43:31 No.904618652
>ドーベンウルフは単機でジムⅢを3機相手できるかもしれないがジムⅢは4機目を用意できるのだ 数多いと普通に攪乱されて負ける確率高くなるからね 多対一の戦闘なんてニュータイプか強化人間でないと難しい
49 22/03/08(火)20:43:42 No.904618729
ハマーンジオンの残党でドーベンのっててもスペースウルフ隊に選ばれなかったひとだしな…って考えちゃう
50 22/03/08(火)20:43:56 No.904618808
ちゃんと運用すれば十分機能すると思う
51 22/03/08(火)20:45:21 No.904619277
アルティメットオペレーションのジム改ベースのやつ好き fu869326.jpg
52 22/03/08(火)20:46:25 No.904619651
ミサイルも機体数揃えて撃てば逃げ場無くせそうだしね
53 22/03/08(火)20:46:27 No.904619665
>用意してても送ってくれないからジュドーはブライトさん殴ったんじゃん! だって裏工作でグレミー一派がクーデター起こして共食いする仕込みとっくの昔に終わらせてるから おっとり刀で駆け付けた後は 残ったズタボロの勝利者側を抵抗する気も起きない大兵力で制圧するだけだし…
54 22/03/08(火)20:46:57 No.904619839
頭部をガンダムヘッドにしてイキりてぇ…
55 22/03/08(火)20:47:58 No.904620200
ジムやジムⅡに比べてディテールも多いし ガンダム顔にしても違和感ないよねこれ
56 22/03/08(火)20:48:01 No.904620220
>だって裏工作でグレミー一派がクーデター起こして共食いする仕込みとっくの昔に終わらせてるから >おっとり刀で駆け付けた後は >残ったズタボロの勝利者側を抵抗する気も起きない大兵力で制圧するだけだし… やっぱあのタイミングでクーデターはアホだろグレミー!?
57 22/03/08(火)20:48:14 No.904620303
ヌーベルキット化しないかな…
58 22/03/08(火)20:48:24 No.904620368
膝アーマー凄いカッコ良い 何か機能あるんだっけ…
59 22/03/08(火)20:49:25 No.904620724
ビームサーベルとか収まってそうな膝だけどサーベルは背負ってる…
60 22/03/08(火)20:49:34 No.904620775
>ドーベンウルフは単機でジムⅢを3機相手できるかもしれないがジムⅢは4機目を用意できるのだ 最初の3機になりたくねえってグダってるのが連邦だ
61 22/03/08(火)20:49:35 No.904620783
>頭部をガンダムヘッドにして夢叶っちまってぇ…
62 22/03/08(火)20:50:53 No.904621289
MK2の顔にすげ替えても違和感なさそう
63 22/03/08(火)20:52:33 No.904621880
でも主役やライバル補正ないモブだとドーベンもクインマンサもガンオンみたいに ビームライフルやビームサーベルで普通にやられそうだからなぁ
64 22/03/08(火)20:53:56 No.904622360
>やっぱあのタイミングでクーデターはアホだろグレミー!? ハマーンもこいついつかは下剋上するだろうなと警戒していたけどあそこでやらかすのは想定してなかったしな トミノメモの設定も作中じゃ仄めかす程度で大義名分も薄いし
65 22/03/08(火)20:53:58 No.904622379
>でも主役やライバル補正ないモブだとドーベンもクインマンサもガンオンみたいに >ビームライフルやビームサーベルで普通にやられそうだからなぁ 補正があるとアホみたいに固くなるからなMS…ないと即死だ
66 22/03/08(火)20:54:16 No.904622469
みんなでミサイル撃てばどれかは当たるんじゃね戦術
67 22/03/08(火)20:54:36 No.904622615
>膝アーマー凄いカッコ良い >何か機能あるんだっけ… ショックアブソーバーじゃなかったっけ?
68 22/03/08(火)20:55:23 No.904622900
UCでジムⅡやネモに比べてやや善戦してるのいいよね
69 22/03/08(火)20:55:44 No.904623012
そもそもドーベンウルフも小隊単位でいなかった?
70 22/03/08(火)20:56:19 No.904623213
>でも主役やライバル補正ないモブだとドーベンもクインマンサもガンオンみたいに >ビームライフルやビームサーベルで普通にやられそうだからなぁ 数の利を活かして連携するモブってのがわりと希少だからな… 残党相手だとあっちからの奇襲で分断されて各個撃破されがちなのもあるけど
71 22/03/08(火)20:56:56 No.904623437
頭すげ替えてやったぜ! fu869360.jpg
72 22/03/08(火)20:57:19 No.904623562
ジオン旧式部隊がネモとかジムⅡに無双できたんだから ジム部隊もネオジオン新型機部隊に無双できたりできるんだろうな
73 22/03/08(火)20:59:49 No.904624439
量産機と量産機が一進一退の攻防してるの見たいなあ…
74 22/03/08(火)21:00:18 No.904624628
>ジム部隊もネオジオン新型機部隊に無双できたりできるんだろうな 描きたがるアニメーターがいればそうだろうな…
75 22/03/08(火)21:01:28 No.904625072
>みんなでミサイル撃てばどれかは当たるんじゃね戦術 ZZがドーベンにミサイル直撃させまくっても近寄ったら元気にサーベルぶんぶん振り回せる程度には異様に頑丈なのがな…
76 22/03/08(火)21:02:06 No.904625318
ゲーマルクとかに旧式ジムが数でどうにか勝つ話とかちょっと見たいが
77 22/03/08(火)21:02:32 No.904625453
>量産機と量産機が一進一退の攻防してるの見たいなあ… ガンダムで一番みたいのそこなんだよなぁ
78 22/03/08(火)21:02:34 No.904625469
>>みんなでミサイル撃てばどれかは当たるんじゃね戦術 >ZZがドーベンにミサイル直撃させまくっても近寄ったら元気にサーベルぶんぶん振り回せる程度には異様に頑丈なのがな… ビームに対してアホほど頑丈なのはプラモにのってたけどミサイルにまでかよ!ってなる
79 22/03/08(火)21:02:39 No.904625499
>だって裏工作でグレミー一派がクーデター起こして共食いする仕込みとっくの昔に終わらせてるから >おっとり刀で駆け付けた後は >残ったズタボロの勝利者側を抵抗する気も起きない大兵力で制圧するだけだし… そんな話どっかであったっけ?
80 22/03/08(火)21:02:39 No.904625502
ベテランが乗れば単騎でドーベンウルフ込みの部隊倒せるから
81 22/03/08(火)21:03:22 No.904625760
ゲーマルクは稼働時間が短いって欠点はあるから波状攻撃すればなんとかなるかもしれない 先方をしたがるパイロットがいないだろうけど
82 22/03/08(火)21:03:22 No.904625765
>頭すげ替えてやったぜ! >fu869360.jpg いい…エースっぽい凶悪なツラにしたいよね…
83 22/03/08(火)21:03:29 No.904625813
流石にゲーマルク相手だとエネルギー切れでも待つしかないんじゃないの… それでも何十機ひょっとしたら百機以上やられてもおかしくないけど
84 22/03/08(火)21:03:54 No.904625983
辺境ならこれで十分だよね
85 22/03/08(火)21:04:06 No.904626073
>>量産機と量産機が一進一退の攻防してるの見たいなあ… >ガンダムで一番みたいのそこなんだよなぁ 一番近いのでIGLOO最終話のモブ戦なんだよなあ…短い…
86 22/03/08(火)21:04:06 No.904626076
>>だって裏工作でグレミー一派がクーデター起こして共食いする仕込みとっくの昔に終わらせてるから >>おっとり刀で駆け付けた後は >>残ったズタボロの勝利者側を抵抗する気も起きない大兵力で制圧するだけだし… >そんな話どっかであったっけ? 艦隊派遣したのもジュドーたちが切り込んで戦局が優勢になってからのはず
87 22/03/08(火)21:04:49 No.904626361
>ベテランが乗れば単騎でドーベンウルフ込みの部隊倒せるから そのベテラン天パじゃない?
88 22/03/08(火)21:04:53 No.904626384
いいよね一年戦争からの生き残りがGMⅡを経てアップデートされた歴戦のGMⅢ
89 22/03/08(火)21:05:06 No.904626459
>辺境ならこれで十分だよね 辺境って言うけどUCのダカールでもこいつ使ってるし…
90 22/03/08(火)21:05:30 No.904626630
>流石にゲーマルク相手だとエネルギー切れでも待つしかないんじゃないの… >それでも何十機ひょっとしたら百機以上やられてもおかしくないけど 連邦がそこまで派兵することなんて滅多にないから外伝主人公辺りが無茶ぶりされるさ
91 22/03/08(火)21:05:42 No.904626695
>>だって裏工作でグレミー一派がクーデター起こして共食いする仕込みとっくの昔に終わらせてるから >>おっとり刀で駆け付けた後は >>残ったズタボロの勝利者側を抵抗する気も起きない大兵力で制圧するだけだし… >そんな話どっかであったっけ? いつものキチガイの妄想だよ
92 22/03/08(火)21:05:52 No.904626761
連邦は数で押すってのも大規模戦全然やってないから 運用出来るんです?みたいなことになっていくのが悲惨というか何というか
93 22/03/08(火)21:06:00 No.904626803
いや素直に新造したヌーベルジムⅢにしようよ バックパック変更してるんだしフレームレベルで改修したほうがいいって
94 22/03/08(火)21:06:06 No.904626843
>いいよね一年戦争からの生き残りがGMⅡを経てアップデートされた歴戦のGMⅢ F-16みたいに素性いいからソフトウエアアップデートさえされてれば地味にお強そう
95 22/03/08(火)21:06:41 No.904627057
>>量産機と量産機が一進一退の攻防してるの見たいなあ… >ガンダムで一番みたいのそこなんだよなぁ なかなかそこまで作画パワーに余裕が出ないからな…
96 22/03/08(火)21:06:53 No.904627139
>いつものキチガイの妄想だよ ガンダムは作品多いしアニメも話数多いしでしれっと妄想しこむのいるよね
97 22/03/08(火)21:07:08 No.904627244
でもよぉ…ドゥーエ大尉はこれでネオジオンの部隊相手に立ち回ったぜ…?
98 22/03/08(火)21:07:20 No.904627315
>いや素直に新造したヌーベルジムⅢにしようよ >バックパック変更してるんだしフレームレベルで改修したほうがいいって なので設計し直すなら1から始めた方がいいということで生まれたのがジェガンです
99 22/03/08(火)21:08:03 No.904627581
ZZとVはびっくりするぐらい連邦軍がごく一部しか動いてなくて国軍としては麻痺しきってるから… CCAでそこそこの規模動けたのが逆に凄い
100 22/03/08(火)21:08:03 No.904627584
>ガンダムは作品多いしアニメも話数多いしでしれっと妄想しこむのいるよね ガンダムセンチュリーいいよね
101 22/03/08(火)21:08:13 No.904627655
>でもよぉ…ドゥーエ大尉はこれでネオジオンの部隊相手に立ち回ったぜ…? 流石はドゥーエ大尉だ…新人一人抱えてるのに
102 22/03/08(火)21:08:15 No.904627667
>ベテランが乗れば単騎でドーベンウルフ込みの部隊倒せるから ドゥーエ大尉でも即座に武器捨てて時間稼ぎしつつ味方を呼ぶくらいしかできないのに…
103 22/03/08(火)21:09:07 No.904628022
>ガンダムセンチュリーいいよね あれは1stのアニメの都合でだせなかった設定まとめ本では…?
104 22/03/08(火)21:09:27 No.904628149
>あれは1stのアニメの都合でだせなかった設定まとめ本では…? いろいろ混じってる
105 22/03/08(火)21:10:34 No.904628566
>ZZとVはびっくりするぐらい連邦軍がごく一部しか動いてなくて国軍としては麻痺しきってるから… >CCAでそこそこの規模動けたのが逆に凄い Vは主力艦隊の一つが動いたし…連邦内でも抗戦派の異色の人物で戦死したからますます日和見主体になっていくが
106 22/03/08(火)21:11:03 No.904628726
>いろいろ混じってる 小さい頃に見ただけであとは今のミル貝で補強してるだけだから ぱっと教えてくれないか…
107 22/03/08(火)21:11:15 No.904628822
>連邦は数で押すってのも大規模戦全然やってないから >運用出来るんです?みたいなことになっていくのが悲惨というか何というか 兵力は基本維持するだけでも金食うのに燃料や弾薬に兵員の飲食物や給料までって考えると連邦軍はともかく連邦政府が予算許可してくれないと思う エゥーゴに色んな所から人材が集まったのもちゃんと危険手当こみの給料が出るからで連邦じゃ下っ端だと未払いが発生してる
108 22/03/08(火)21:11:21 No.904628863
>>量産機と量産機が一進一退の攻防してるの見たいなあ… >ガンダムで一番みたいのそこなんだよなぁ なので連邦が本気出して強い量産機とか作ってた一年戦争を盛る
109 22/03/08(火)21:11:25 No.904628891
>いいよね一年戦争からの生き残りがGMを経てアップデートされた歴戦のGM 生産数比べたら多分いないけどな
110 22/03/08(火)21:11:49 No.904629041
ヤザ…ヴァースキ大尉レベルだとバウ程度ならこれをちょっと弄った程度で圧倒できるようだし 結局のところパイロットの腕次第な感
111 22/03/08(火)21:12:20 No.904629272
戦記物って意味ではグリプスが同規模組織の殴り合いで面白い
112 22/03/08(火)21:12:26 No.904629303
>ヤザ…ヴァースキ大尉レベルだとバウ程度ならこれをちょっと弄った程度で圧倒できるようだし >結局のところパイロットの腕次第な感 あれはちょっとじゃねぇだろ!! 半分ぐらいジェガンじゃん!
113 22/03/08(火)21:12:41 No.904629405
>なので連邦が本気出して強い量産機とか作ってた一年戦争を盛る ジムスナⅡくんはもっとやる気出して
114 22/03/08(火)21:12:57 No.904629528
>半分ぐらいジェガンじゃん! GM3改をさらにジェガンで補強!なんだあれは
115 22/03/08(火)21:12:59 No.904629541
本当にミサイル撒くだけの仕事をしたいならズサぐらい割り切った機体でしか許されないと思う