虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 議論を... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/08(火)20:00:10 No.904603779

    議論をしてほしい ケンカじゃなく

    1 22/03/08(火)20:03:28 No.904604885

    BLMのこと?

    2 22/03/08(火)20:05:05 No.904605439

    どこの国ならできるんだい

    3 22/03/08(火)20:06:56 No.904606060

    スレッドを立てた人によって削除されました いつものアフロ叩きスレです ふるってご参加下さい

    4 22/03/08(火)20:07:11 No.904606145

    この国では訓練をあまりしないとしか言っていないので 外国ならできると言っているわけではない

    5 22/03/08(火)20:09:28 No.904606893

    理想ではそうだけど出来る人いるの?

    6 22/03/08(火)20:09:35 No.904606932

    その理想が実現できてる国ってどこなんだろうな

    7 22/03/08(火)20:10:25 No.904607225

    議論じゃなくてもいいから寝ないでほしい 死ぬから

    8 22/03/08(火)20:11:03 No.904607425

    田原総一朗のスレ見た後このスレ見ちゃった…

    9 22/03/08(火)20:11:19 No.904607511

    >いつものアフロ叩きスレです >ふるってご参加下さい いつの話?いつも?

    10 22/03/08(火)20:11:36 No.904607588

    実現している人や国が存在しなくたって だから理想を語ってはいけませんなんてことにはならんし

    11 22/03/08(火)20:12:17 No.904607845

    理想を掲げなければ理想に近付くこともできないからね

    12 22/03/08(火)20:12:41 No.904607974

    >いつものアフロ叩きスレです >ふるってご参加下さい お前キモいな

    13 22/03/08(火)20:12:44 No.904608001

    理想とかどうでもいいから寝ないで

    14 22/03/08(火)20:13:56 No.904608458

    まあ出来ると理想なんだけどね 反対意見=個人攻撃ととらえる人は少なくないから

    15 22/03/08(火)20:14:06 No.904608513

    本日の議題はおっぱいとおしりどちらがいいかです始めてください

    16 22/03/08(火)20:14:21 No.904608597

    アフロが議論してるとこ見たことない

    17 22/03/08(火)20:14:35 No.904608685

    >本日の議題はおっぱいとおしりどちらがいいかです始めてください 個人の趣向に議論の余地なんかあるのか?

    18 22/03/08(火)20:15:04 No.904608847

    メンツって概念がある限り無理だよ

    19 22/03/08(火)20:15:50 No.904609117

    ムカついて想像で「相手はこういう人だ」と決めつけてレッテル張りするのいいよね

    20 22/03/08(火)20:16:12 No.904609234

    議論とか疲れるからなんか自分の意見と違うこと言い始めたら無視してる

    21 22/03/08(火)20:16:30 No.904609361

    議論じゃなく ケンカをして欲しい

    22 22/03/08(火)20:16:40 No.904609410

    立場ってもんがあるとな… 上司に反対意見言ったら反抗的って取られたりするしそれを恐れてイエスしか言えなかったり

    23 22/03/08(火)20:18:11 No.904609941

    コラ前初めて見た

    24 22/03/08(火)20:18:44 No.904610117

    事実ベースで話せるかどうかなんだと思うけど 事実を知っておくには教養がいる 教養がない人には議論ができない

    25 22/03/08(火)20:19:25 No.904610369

    >事実を知っておくには教養がいる >教養がない人には議論ができない 気の強い女性は?

    26 22/03/08(火)20:20:29 No.904610754

    興味ないことにならできるけどプライドやアイデンティティに関わる内容だと無理

    27 22/03/08(火)20:21:07 No.904610955

    ゲームですら遊びってのを忘れてキレ出すやついるのに議論とか100%無理

    28 22/03/08(火)20:21:29 No.904611072

    >議論とか疲れるからなんか自分の意見と違うこと言い始めたら無視してる 今まで働いた会社のワンマン社長が全部これだった

    29 22/03/08(火)20:21:37 No.904611122

    >ゲームですら遊びってのを忘れてキレ出すやついるのに議論とか100%無理 なんだと?決めつけんなよ!

    30 22/03/08(火)20:22:08 No.904611277

    関係ねぇ戦いてぇ 戦って勝ちてぇ 誰が強者なのかシロクロはっきりさせてぇ

    31 22/03/08(火)20:22:25 No.904611377

    作者繋がりでLALのSF編に言ってほしい言葉すぎる あいつら喧嘩腰すぎ

    32 22/03/08(火)20:22:44 No.904611491

    >関係ねぇ戦いてぇ >戦って勝ちてぇ >誰が強者なのかシロクロはっきりさせてぇ 論破が目的になってて議題がどうでもいい感じになること多いよね

    33 22/03/08(火)20:22:57 No.904611589

    人間である以上感情を乗せずに意見など不可能

    34 22/03/08(火)20:23:31 No.904611795

    めんどくさいやつはその時の発言に対してのカウンターじゃなく別の話にすり替えて攻撃しだすよな

    35 22/03/08(火)20:23:50 No.904611913

    命のやりとりをできるようになってほしいんです のほうじゃなかった

    36 22/03/08(火)20:24:00 No.904611968

    >人間である以上感情を乗せずに意見など不可能 可能だけど感情に配慮してない意見はあんまり意味ないね

    37 22/03/08(火)20:24:49 No.904612275

    >めんどくさいやつはその時の発言に対してのカウンターじゃなく別の話にすり替えて攻撃しだすよな そんなの見たこと無い

    38 22/03/08(火)20:24:58 No.904612328

    朝生は本当にくだらないと思う

    39 22/03/08(火)20:25:03 No.904612359

    セールとかドラマとかでちゃんと摂取した「」が増えたから整くんではもうろくに荒らせない

    40 22/03/08(火)20:25:04 No.904612370

    それじゃあ麻雀で勝負よ!

    41 22/03/08(火)20:25:45 No.904612621

    >セールとかドラマとかでちゃんと摂取した「」が増えたから整くんではもうろくに荒らせない 毎日虹裏にべったりじゃない人は勘違いしちゃうからやめろ

    42 22/03/08(火)20:25:59 No.904612703

    仮に意見のやりとりの訓練したとしても絶対拗れてケオるのはわかる

    43 22/03/08(火)20:26:30 No.904612866

    >仮に意見のやりとりの訓練したとしても絶対拗れてケオるのはわかる 結論でないことの方が多いからどこまで付き合ってくれるかなんだよね…

    44 22/03/08(火)20:26:46 No.904612956

    理想と言っているからそんなの無理前提な話なんです?

    45 22/03/08(火)20:26:51 No.904612987

    >>めんどくさいやつはその時の発言に対してのカウンターじゃなく別の話にすり替えて攻撃しだすよな >そんなの見たこと無い ヒの日常だよ

    46 22/03/08(火)20:27:38 No.904613248

    だいたい論破したいVS論破したいになる

    47 22/03/08(火)20:28:11 No.904613442

    ん?反論がないなら俺の勝ちだが?

    48 22/03/08(火)20:28:30 No.904613532

    訓練してる国や地域はあるの? あったとして訓練してる国や地域は理性的なの?

    49 22/03/08(火)20:29:15 No.904613794

    >理想と言っているからそんなの無理前提な話なんです? 相手も同じスタンスで議論してくれないと成立しないから… そして成立する人は同じ畑の人間になったりして内輪ノリになる

    50 22/03/08(火)20:29:25 No.904613854

    今ならエンターテイメントとして見れるけど紛らわしいからテレビでは議論は流すなやとなってる

    51 22/03/08(火)20:29:45 No.904613966

    昔はレスポンチ笑って見れたけど自分がおっさんになるとこいつら何歳だ?ってゾッとする瞬間がある

    52 22/03/08(火)20:29:48 No.904613982

    >セールとかドラマとかでちゃんと摂取した「」が増えたから整くんではもうろくに荒らせない 関係無い流れで訳の分からん事言うの頭悪いな

    53 22/03/08(火)20:30:27 No.904614228

    >昔はレスポンチ笑って見れたけど自分がおっさんになるとこいつら何歳だ?ってゾッとする瞬間がある どんな内容だったの?

    54 22/03/08(火)20:30:29 No.904614246

    >訓練してる国や地域はあるの? >あったとして訓練してる国や地域は理性的なの? コロナ前までは出羽守がことあるごとに欧米ではーってやってたけどね コロナやらBLMやらで化けの皮剥がれたよね

    55 22/03/08(火)20:30:41 No.904614297

    >昔はレスポンチ笑って見れたけど自分がおっさんになるとこいつら何歳だ?ってゾッとする瞬間がある オッサンが若い頃に見る以外無いような作品の話題だと怖くなるね…

    56 22/03/08(火)20:31:15 No.904614504

    問題点そこじゃないのに ネットによくいる人って「よその国を持ち上げて我が国を馬鹿にしたな!」に終始するよね…

    57 22/03/08(火)20:31:57 No.904614743

    でもそれってアナタの意見ですよね()

    58 22/03/08(火)20:31:58 No.904614746

    この国では~というのもこの主人公の観測範囲でしかないと思うけども

    59 22/03/08(火)20:32:16 No.904614848

    勝ち負けではなくいろいろ意見を聞き合ってお互いに知見を深めるのが大事だと聞いたけどどうなの

    60 22/03/08(火)20:32:22 No.904614880

    >問題点そこじゃないのに >ネットによくいる人って「よその国を持ち上げて我が国を馬鹿にしたな!」に終始するよね… そんな事誰も言ってない

    61 22/03/08(火)20:32:23 No.904614887

    >でもそれってアナタの意見ですよね() 感想な 意見だったらいいだろ

    62 22/03/08(火)20:33:08 No.904615139

    言ってることがよくわからないので殴って議論していいですか?

    63 22/03/08(火)20:33:11 No.904615164

    何を言うかより誰が言うかが大事 議論なんて生じる余地はない

    64 22/03/08(火)20:33:21 No.904615227

    >勝ち負けではなくいろいろ意見を聞き合ってお互いに知見を深めるのが大事だと聞いたけどどうなの そうだよ 単純に白黒なんてつかないからね

    65 22/03/08(火)20:33:39 No.904615336

    ひろゆきはそろそろでもお前ハゲじゃんで全敗するようになると思う…

    66 22/03/08(火)20:34:09 No.904615526

    >>問題点そこじゃないのに >>ネットによくいる人って「よその国を持ち上げて我が国を馬鹿にしたな!」に終始するよね… >そんな事誰も言ってない このスレじゃなくてネットによくいる人って書いてあるじゃん SNSとかすごいよ

    67 22/03/08(火)20:34:43 No.904615704

    実際に会って議論するなら別にいくらでも人格否定煽りなしでできるよ ネットだとその可能性が皆無ってだけで訓練云々の問題じゃないよね

    68 22/03/08(火)20:35:01 No.904615806

    >このスレじゃなくてネットによくいる人って書いてあるじゃん >SNSとかすごいよ 君はSNSがネットだと思ってるの?

    69 22/03/08(火)20:35:38 No.904616011

    >>このスレじゃなくてネットによくいる人って書いてあるじゃん >>SNSとかすごいよ >君はSNSがネットだと思ってるの? え、じゃあこのスレがネットってこと?

    70 22/03/08(火)20:35:49 No.904616099

    imgのレスポンチは人格攻撃とか感情より賛成か反対かの二択になりやすいのが嫌だ

    71 22/03/08(火)20:35:50 No.904616100

    >君はSNSがネットだと思ってるの? 違ったの!?

    72 22/03/08(火)20:35:59 No.904616155

    SNSはネットじゃないかな? ソーシャルネットワーキングサービスだし

    73 22/03/08(火)20:36:12 No.904616229

    議論の内容にもよるな センシティブなものじゃなければ人格攻撃まではそうそういかないだろう

    74 22/03/08(火)20:36:15 No.904616243

    >ひろゆきはそろそろでもお前ハゲじゃんで全敗するようになると思う… ゆたぼんに論破されるレベルだしなぁ

    75 22/03/08(火)20:36:22 No.904616278

    SNSは実は全部ローカルでAIとやりとりしてるよ

    76 22/03/08(火)20:36:28 No.904616333

    >実際に会って議論するなら別にいくらでも人格否定煽りなしでできるよ >ネットだとその可能性が皆無ってだけで訓練云々の問題じゃないよね リスクもリターンもないからね

    77 22/03/08(火)20:37:00 No.904616503

    だから訓練がいるんだけど軽視されがちよね

    78 22/03/08(火)20:37:04 No.904616524

    議論はもちろんレスポンチの勝ち負けすらどうでもよくて暴言吐きたいだけの人の場合レスした時点で目的が果たされてるから無敵だよ

    79 22/03/08(火)20:37:12 No.904616561

    >>ひろゆきはそろそろでもお前ハゲじゃんで全敗するようになると思う… >ゆたぼんに論破されるレベルだしなぁ 学校行け!に対してお前は裁判所来い!って言い返しは論破というか同レベルの争いではないだろうか

    80 22/03/08(火)20:37:26 No.904616637

    無限後退仕掛けてくるやつが多すぎる…

    81 22/03/08(火)20:37:31 No.904616675

    >議論の内容にもよるな >センシティブなものじゃなければ人格攻撃まではそうそういかないだろう imgだと食事の好みで人格攻撃なんで日常茶飯事だし…

    82 22/03/08(火)20:37:47 No.904616771

    凄い上層の人間の一部だけの話だよなーって

    83 22/03/08(火)20:37:50 No.904616789

    悪意ある人間が来た時点でアウトだから難しいよね

    84 22/03/08(火)20:38:42 No.904617083

    まず人格否定し始めるやつははなからまともに議論しようという人ではないからな

    85 22/03/08(火)20:38:48 No.904617113

    みんな一撃必殺の武器を持っていたらお互いを尊重しあった議論ができるとおもう

    86 22/03/08(火)20:38:49 No.904617124

    あくまで理想でそうなるために近づける努力をしようという話なのに 100か0でしか考えられない俺は多い

    87 22/03/08(火)20:39:23 No.904617298

    第三者に話の路線を都度修正してもらわないとなかなか成立しない

    88 22/03/08(火)20:39:47 No.904617407

    気持ちがあってその意見が生まれた場合感情とは切り離せるもんじゃなくない?

    89 22/03/08(火)20:40:42 No.904617694

    ロゴス!エトス!パトス!

    90 22/03/08(火)20:41:05 No.904617817

    imgで100レスくらいまでは平和なのにだんだん雑なのが増えてくる現象

    91 22/03/08(火)20:41:19 No.904617900

    まあ日本はまだ人格非難レベルだけどアメリカとかEUはナチュラルに生まれや人種で存在否定まで行くからまだマシなんだよな…

    92 22/03/08(火)20:41:27 No.904617938

    >気持ちがあってその意見が生まれた場合感情とは切り離せるもんじゃなくない? そうだね 感情は超大事なんだけど理性じゃないと意見って処理できないからね 意見も言葉だから

    93 22/03/08(火)20:41:36 No.904618000

    まぁ真冬の沖合で徐々に沈みかけの船の上に放置されて なんでもいいから会話して寝ないようにしようっていうわりと死にかけな状況なのだが

    94 22/03/08(火)20:42:40 No.904618382

    ロシアの話する?

    95 22/03/08(火)20:42:40 No.904618385

    議論で勝つにはまず相手の冷静さと体力を削ぐことからはじめないといけない

    96 22/03/08(火)20:42:41 No.904618394

    >学校行け!に対してお前は裁判所来い!って言い返しは論破というか同レベルの争いではないだろうか ゆたぼんと同レベルって事はアウトって事だ

    97 22/03/08(火)20:42:46 No.904618424

    マジの議論とか議会だって発言内容より発言者が重視されるんだから訓練とか関係ないだろ

    98 22/03/08(火)20:42:56 No.904618476

    >まあ日本はまだ人格非難レベルだけどアメリカとかEUはナチュラルに生まれや人種で存在否定まで行くからまだマシなんだよな… それって事実なの?調べたらでてくる?

    99 22/03/08(火)20:43:01 No.904618497

    >まぁ真冬の沖合で徐々に沈みかけの船の上に放置されて >なんでもいいから会話して寝ないようにしようっていうわりと死にかけな状況なのだが そんな絶体絶命でこんな眠たい話するな!!!!!

    100 22/03/08(火)20:43:48 No.904618759

    すんなり感情の後腐れなく意見をやり取りできるならそもそも激しく意見を言い合うなんて環境には発展しない

    101 22/03/08(火)20:44:12 No.904618891

    >まぁ真冬の沖合で徐々に沈みかけの船の上に放置されて >なんでもいいから会話して寝ないようにしようっていうわりと死にかけな状況なのだが もっと他にやることあんだろうがよ!!

    102 22/03/08(火)20:44:36 No.904619043

    意味わかんない

    103 22/03/08(火)20:44:50 No.904619103

    議論をする 議論できる者同士でコミュニティができる 別のコミュニティとの対立が起こる イデオロギーが誕生する

    104 22/03/08(火)20:45:10 No.904619216

    俺が上てめえが下だ

    105 22/03/08(火)20:45:15 No.904619240

    100%の理解なんて無理でもやってみようとするだけ 安易なレッテル貼りして世界を簡単にしようとするよりかはマシだよ

    106 22/03/08(火)20:45:32 No.904619343

    fu869323.jpg 続きはこうなるけどimgでいいよねしてる時によく見るあれは議論ふっかけてるのかあれ…

    107 22/03/08(火)20:45:44 No.904619402

    >そうだね >感情は超大事なんだけど理性じゃないと意見って処理できないからね >意見も言葉だから 感情的にならずに意見できることが大事なんだけどけおってる人多すぎる… ヒとか本当に魔境でしかない

    108 22/03/08(火)20:45:51 No.904619438

    >100%の理解なんて無理でもやってみようとするだけ >安易なレッテル貼りして世界を簡単にしようとするよりかはマシだよ 複雑な話を単純にするのって危険よね

    109 22/03/08(火)20:45:56 No.904619469

    >俺が上てめえが下だ 上になってくれるのか?動かなくていいし楽だなあ

    110 22/03/08(火)20:46:07 No.904619539

    賢い女の子らだからわりと要領よく感情隠せてて感情的にならないのは得意だったけど 逆に感情出すことがこの子らには必要だったんだって気が付くシーンなので大切

    111 22/03/08(火)20:46:22 No.904619627

    アフロがまさしくそうなんだけど 自分が攻撃してる自覚がまったくないってのがネット上の喧嘩のすべての始まりだと思う

    112 22/03/08(火)20:46:43 No.904619757

    これは議論だから俺が何言っても後で恨むなよってことだな 議論シールド

    113 22/03/08(火)20:47:06 No.904619883

    >賢い女の子らだからわりと要領よく感情隠せてて感情的にならないのは得意だったけど >逆に感情出すことがこの子らには必要だったんだって気が付くシーンなので大切 本当に効率的に人をイラつかせる訓練でもしてるのかってシーンでだめだった

    114 22/03/08(火)20:47:24 No.904619995

    怪しいソースベタベタ貼るのは議論じゃないけどよく居る

    115 22/03/08(火)20:47:25 No.904620001

    >>本日の議題はおっぱいとおしりどちらがいいかです始めてください >個人の趣向に議論の余地なんかあるのか? ディベートってのはそういうものなんだ それが本当に意味があるかはともかくとしてそういう体で話すんだ

    116 22/03/08(火)20:47:28 No.904620013

    >これは議論だから俺が何言っても後で恨むなよってことだな >議論シールド こういう風に分かってるのに曲解したような事書くよね

    117 22/03/08(火)20:48:33 No.904620420

    人間を止めれば良い 全員人間じゃなくなろう

    118 22/03/08(火)20:48:39 No.904620453

    まあ理想論ていう意味ならアフロの言うことは目指すべきところなんだろうけどね

    119 22/03/08(火)20:49:00 No.904620580

    議論に勝った人には権力が与えられます みんな勝ち負けにこだわらず冷静に議論しましょう

    120 22/03/08(火)20:49:26 No.904620734

    実際ディベートの授業以外でそれが出来てる人なんかいるんだろうか 大抵何かしら利害があるだろうに

    121 22/03/08(火)20:49:32 No.904620767

    でも気に入らない意見に対してはそれを支持や表明する人の個人情報漁って嫌がらせして黙らせるのが効率いいんだよな

    122 22/03/08(火)20:49:43 No.904620835

    >fu869323.jpg >続きはこうなるけどimgでいいよねしてる時によく見るあれは議論ふっかけてるのかあれ… つるっとしてピカピカ 「」もねー

    123 22/03/08(火)20:49:44 No.904620840

    おかあさんの剥いてくれたうさぎりんご!で止まる お母さんが殺されてる子たちなんだけど言いつけ守ってそうごい頑張ってたからな お母さん死んで悲しくないわけはなかったんだ

    124 22/03/08(火)20:49:54 No.904620898

    >>仮に意見のやりとりの訓練したとしても絶対拗れてケオるのはわかる >結論でないことの方が多いからどこまで付き合ってくれるかなんだよね… ルール的には時間で区切ってどっちの言い分の方が心が引かれたのか審査員が投票するんだけど現実ではそんな事ないからな… いつまでもできてしまう

    125 22/03/08(火)20:50:17 No.904621059

    そうありたいなら同意するけどそうしてますって言われると信じがたいってのは分かる

    126 22/03/08(火)20:50:27 No.904621117

    異世界食堂でさ 至高のメニューは何かっていう議論とびこえてケンカしてるの見てられないんだけど

    127 22/03/08(火)20:50:34 No.904621162

    相手をイラつかせて感情的になる子どもなこいつの意見はカスって結論に持っていけばいい

    128 22/03/08(火)20:51:02 No.904621348

    議論の体で言い方に配慮しつつ疑問をぶつけても煽りと捉えられてヒートアップされちゃったりするのいいよね

    129 22/03/08(火)20:51:37 No.904621547

    おねショタについて話し合うにしても間におっさん挟ませたがる奴がいたらそもそも議論にならんしなあ 結局共通認識は必要だよね

    130 22/03/08(火)20:51:41 No.904621569

    >みんな一撃必殺の武器を持っていたらお互いを尊重しあった議論ができるとおもう 核抑止論来たな…

    131 22/03/08(火)20:52:29 No.904621847

    >議論の体で言い方に配慮しつつ疑問をぶつけても煽りと捉えられてヒートアップされちゃったりするのいいよね そういう人は共感しか求めてないんじゃないかと思っちゃうな

    132 22/03/08(火)20:52:36 No.904621890

    議論ってだいたいが利益や権利が関わってくるやん? そうなると誰がどんな意図で言ってるかが大事やん?

    133 22/03/08(火)20:52:57 No.904622014

    あなたネオナチですよねネオナチ

    134 22/03/08(火)20:53:12 No.904622104

    オメガバースとかみたいな都合のいい世界観作った連中も結局その中で反逆者が出てきて内紛してるから

    135 22/03/08(火)20:53:34 No.904622224

    ナチって言う人がナチなんですぅ~

    136 22/03/08(火)20:53:50 No.904622318

    あえて勝ち負けをつけるならオーディエンスを納得させた方が勝ちなんだろうけど なぜか当人たちだけで勝った負けたするから収拾がつかなくなるんだよね

    137 22/03/08(火)20:53:57 No.904622364

    >でも気に入らない意見に対してはそれを支持や表明する人の個人情報漁って嫌がらせして黙らせるのが効率いいんだよな キャンセルカルチャーとかオープンレターとか焼け野原にならないと終わらないのかな

    138 22/03/08(火)20:53:58 No.904622374

    >議論ってだいたいが利益や権利が関わってくるやん? >そうなると誰がどんな意図で言ってるかが大事やん? その利益がお金のことなら金出してる奴が責任とって全部決めるのが丸いと思っちゃう

    139 22/03/08(火)20:54:54 No.904622712

    >あえて勝ち負けをつけるならオーディエンスを納得させた方が勝ちなんだろうけど >なぜか当人たちだけで勝った負けたするから収拾がつかなくなるんだよね 共感の数が正義っていうのはどうなんだろうな

    140 22/03/08(火)20:55:29 No.904622927

    >オメガバースとかみたいな都合のいい世界観作った連中も結局その中で反逆者が出てきて内紛してるから 日本に流入したら判官贔屓精神で前提条件ひっくり返そうとしてくるしな これに限らず前提条件壊しに来る相手だと文字通り話にならなくなるのよな

    141 22/03/08(火)20:55:44 No.904623009

    利害の絡まないお遊び議論ならルール守る人も多いんだろうけどね

    142 22/03/08(火)20:55:57 No.904623086

    棍棒に持論を書いて殴り合って最後まで折れなかったやつが正しい

    143 22/03/08(火)20:56:19 No.904623207

    オーディエンスを納得させたら勝ちってのもサイレントマジョリティだの少数派弾圧だので混ぜっ返せるからな 利益と繋がらない議論に勝ち負け付けるのが意味ない

    144 22/03/08(火)20:56:29 No.904623280

    議論というのは目的が一致してる集団でおこなう物なんです 各々の目的が異なっているインターネットの議論はただの「口論」なんですね

    145 22/03/08(火)20:56:33 No.904623309

    >>あえて勝ち負けをつけるならオーディエンスを納得させた方が勝ちなんだろうけど >>なぜか当人たちだけで勝った負けたするから収拾がつかなくなるんだよね >共感の数が正義っていうのはどうなんだろうな 民主主義の基本が多数決だから現状の文明じゃどうにもならん それこそ絶対的な正しさを証明できれば話は別なんだろうが

    146 22/03/08(火)20:57:19 No.904623566

    >>あえて勝ち負けをつけるならオーディエンスを納得させた方が勝ちなんだろうけど >>なぜか当人たちだけで勝った負けたするから収拾がつかなくなるんだよね >共感の数が正義っていうのはどうなんだろうな 共感の数こそがいもげのルール 正しいこと言っててもうんこついてたらそれは悪だから罵詈雑言を浴びせて良い

    147 22/03/08(火)20:57:24 No.904623601

    >>オメガバースとかみたいな都合のいい世界観作った連中も結局その中で反逆者が出てきて内紛してるから >日本に流入したら判官贔屓精神で前提条件ひっくり返そうとしてくるしな >これに限らず前提条件壊しに来る相手だと文字通り話にならなくなるのよな いや俺も最初見た時はオメガがアルファに下剋上する前振りの世界だと思ったよ

    148 22/03/08(火)20:57:40 No.904623694

    >民主主義の基本が多数決だから現状の文明じゃどうにもならん >それこそ絶対的な正しさを証明できれば話は別なんだろうが いやその話してる人たちにとってだよ 民主主義というのは話が大きくなりすぎてる

    149 22/03/08(火)20:57:47 No.904623733

    古の壺のルールによると議論は最後に書き込んだ奴が勝ちらしい まあインターネットらしくはある

    150 22/03/08(火)20:58:55 No.904624145

    落ちかけの時にレスポンチ吹っ掛けて来る奴いるよね…

    151 22/03/08(火)20:59:22 No.904624312

    チクチンは滅びるべき

    152 22/03/08(火)20:59:33 No.904624362

    >落ちかけの時にレスポンチ吹っ掛けて来る奴いるよね… んなやついねーよ!