22/03/08(火)19:52:01 アフタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)19:52:01 No.904601194
アフタぬーん https://www.youtube.com/watch?v=ydYDqZQpim8 https://www.youtube.com/watch?v=fPd7Ys7FC0I
1 22/03/08(火)19:52:32 No.904601355
枝ゼブラ
2 22/03/08(火)19:52:46 No.904601428
今日は泥浴び野郎がソロで2回も来てたぜ
3 22/03/08(火)19:53:24 No.904601653
ゼブラぬーゼブラ
4 22/03/08(火)19:53:34 No.904601705
今日は結構盛況の日だな口コミが広まったか
5 22/03/08(火)19:54:37 No.904602027
前ほどオリが出てこなくなってその分他の動物がのびのびしてる時間が増えた気がする
6 22/03/08(火)19:55:30 No.904602295
真ん中の黒い塊はヌーさん?
7 22/03/08(火)19:56:15 No.904602523
匂い付けなのか、かゆいだけなのか
8 22/03/08(火)19:56:42 No.904602658
別種同士が座ってるのは珍しい
9 22/03/08(火)19:56:50 No.904602704
ほのぼのしてるな
10 22/03/08(火)19:56:50 No.904602705
最近ぬーよく見るな
11 22/03/08(火)19:57:00 No.904602748
サバンナシマシマオオナメクジ
12 22/03/08(火)19:57:13 No.904602809
ついでにいつも居座るじゃないさんも来てほしい
13 22/03/08(火)19:57:39 No.904602955
深夜にハイエナ来てたね
14 22/03/08(火)19:59:00 No.904603389
立った
15 22/03/08(火)19:59:19 No.904603491
>深夜にハイエナ来てたね さっき公式に切り抜き上がってたな ついでに泥ゼブラも
16 22/03/08(火)20:00:18 No.904603827
三種族目乱入!
17 22/03/08(火)20:00:32 No.904603906
最近よく来るイボイノシシさんだ
18 22/03/08(火)20:00:46 No.904603980
プリケツ!
19 22/03/08(火)20:00:55 No.904604033
ガン見ヌー
20 22/03/08(火)20:01:02 No.904604085
まいったな泥がない…
21 22/03/08(火)20:01:10 No.904604126
なんだい今日はやけにいろんな動物を見るが
22 22/03/08(火)20:01:35 No.904604267
よっこらせ
23 22/03/08(火)20:02:10 No.904604465
のんびりヌーさんはかわいいんだけどうろつきだすと圧がすごい
24 22/03/08(火)20:02:49 No.904604671
豚牛鳥馬のフルコース
25 22/03/08(火)20:03:29 No.904604894
豪華な絵だ
26 22/03/08(火)20:03:33 No.904604920
オリックスまで
27 22/03/08(火)20:03:39 No.904604944
あっ
28 22/03/08(火)20:03:50 No.904605017
久しぶりに見たらなんか凄い絵面になってるな
29 22/03/08(火)20:03:52 No.904605021
通過オリックス
30 22/03/08(火)20:03:57 No.904605057
素通りックス!
31 22/03/08(火)20:04:04 No.904605083
こんなのスーパーロボット大戦じゃん
32 22/03/08(火)20:04:05 No.904605092
空気読んだか
33 22/03/08(火)20:04:29 No.904605213
イボイノシシが入浴しそう
34 22/03/08(火)20:04:39 No.904605280
入浴!
35 22/03/08(火)20:04:51 No.904605353
平和な一時だ…
36 22/03/08(火)20:04:52 No.904605363
泥がないので自分が濡れてから土に転がる
37 22/03/08(火)20:05:03 No.904605429
やっぱり水より泥だよな!
38 22/03/08(火)20:05:04 No.904605437
よくばりセットすぎる…
39 22/03/08(火)20:05:10 No.904605473
泥ーん
40 22/03/08(火)20:05:12 No.904605484
お互いくつろいでるな…
41 22/03/08(火)20:05:14 No.904605500
ここも切り抜き上がりそうだ
42 22/03/08(火)20:05:28 No.904605577
ナミビアバイオパーク開園したな…
43 22/03/08(火)20:05:53 No.904605727
その身体で水に浸かるんじゃないぞ…
44 22/03/08(火)20:06:14 No.904605842
草と泥と水が揃ってるのかここ…
45 22/03/08(火)20:06:15 No.904605845
あとじゃないさんが来たら完成だ
46 22/03/08(火)20:06:15 No.904605848
ぬーさん見てるな…
47 22/03/08(火)20:06:48 No.904606016
めっちゃ塗りたくってる…
48 22/03/08(火)20:07:20 No.904606196
泥サイコー
49 22/03/08(火)20:07:34 No.904606264
ゼブラ増えた!
50 22/03/08(火)20:07:43 No.904606312
3ゼブラ!
51 22/03/08(火)20:07:50 No.904606339
流石に逃げた
52 22/03/08(火)20:07:54 No.904606366
子ゼブラ!
53 22/03/08(火)20:07:57 No.904606378
今日は祭りか?
54 22/03/08(火)20:08:07 No.904606444
塩を堪能してる
55 22/03/08(火)20:08:08 No.904606448
子ゼブラまた大きくなったな
56 22/03/08(火)20:08:14 No.904606491
大きくなってきたな子ゼブラ
57 22/03/08(火)20:08:15 No.904606495
多分裏で塩でカイカイしてるな…
58 22/03/08(火)20:08:26 No.904606547
ヌーはシマウマとは仲いいんだっけ
59 22/03/08(火)20:09:04 No.904606765
水需要はもう全然だな 泥と塩目当てで来てるやつの方が多い
60 22/03/08(火)20:09:40 No.904606964
生い茂ってるから虫も多い
61 22/03/08(火)20:09:57 No.904607074
いのしし来た?
62 22/03/08(火)20:10:04 No.904607102
>ヌーはシマウマとは仲いいんだっけ 野生の群れだとよく一緒にいる 互いに足りない能力を補い合ってる
63 22/03/08(火)20:10:16 No.904607165
これだけ草が繁るんだから水には全く困ってないんだろうな
64 22/03/08(火)20:10:49 No.904607357
ゼブラ退場!
65 22/03/08(火)20:11:09 No.904607464
水場の周りに小鳥ぎっしり
66 22/03/08(火)20:11:14 No.904607494
いつもの泥ゼブラが来たのでみんな帰っちゃいました あーあ
67 22/03/08(火)20:11:32 No.904607572
きたわよ
68 22/03/08(火)20:11:39 No.904607613
ぬー怖
69 22/03/08(火)20:11:41 No.904607625
きたな…
70 22/03/08(火)20:11:57 No.904607722
きた…
71 22/03/08(火)20:12:26 No.904607892
この時間は泥になってる部分少ないぞ
72 22/03/08(火)20:12:30 No.904607916
いつの間にか泥スポットができてる
73 22/03/08(火)20:12:43 No.904607989
近い近い
74 22/03/08(火)20:12:43 No.904607994
こっちきた
75 22/03/08(火)20:12:53 No.904608059
ぬー近い! いのしし来た!
76 22/03/08(火)20:12:53 No.904608063
ドアップぬーさん
77 22/03/08(火)20:13:11 No.904608168
泥猪
78 22/03/08(火)20:13:14 No.904608178
泥足りなかった
79 22/03/08(火)20:13:14 No.904608181
泥浴び再開!
80 22/03/08(火)20:13:15 No.904608183
たてがみ凄いなぬーさん
81 22/03/08(火)20:13:16 No.904608208
ぬーさんいいよー
82 22/03/08(火)20:13:24 No.904608250
草食ってるな
83 22/03/08(火)20:13:32 No.904608300
追い泥はいりました
84 22/03/08(火)20:13:57 No.904608465
水には入るなよ…
85 22/03/08(火)20:14:08 No.904608526
シマウマには水場を荒らして泥を作る知能はないか
86 22/03/08(火)20:14:27 No.904608627
ファンサ
87 22/03/08(火)20:14:27 No.904608631
俺を見ろ
88 22/03/08(火)20:14:28 No.904608633
うお近い
89 22/03/08(火)20:14:30 No.904608649
立派なツノじゃあ!
90 22/03/08(火)20:14:33 No.904608671
サービスシーン来たな
91 22/03/08(火)20:14:34 No.904608674
角かっこいい
92 22/03/08(火)20:14:34 No.904608675
ちっか!
93 22/03/08(火)20:14:34 No.904608676
ナイスサービス
94 22/03/08(火)20:14:34 No.904608679
サービス多め
95 22/03/08(火)20:14:37 No.904608694
毛並みまでわかる
96 22/03/08(火)20:14:42 No.904608720
サービスなんぬー
97 22/03/08(火)20:14:42 No.904608721
うおお今までで一番近い
98 22/03/08(火)20:14:46 No.904608743
カメラに角当たりそうなレベル
99 22/03/08(火)20:14:46 No.904608745
生ぬーの角のドアップとかなかなか見られんもんだな
100 22/03/08(火)20:15:08 No.904608867
かっこいいなあぬー
101 22/03/08(火)20:15:23 No.904608954
こんなの絶対切り抜かれるやつじゃん
102 22/03/08(火)20:15:32 No.904609007
開いたらドアップだった 後ろにもいた
103 22/03/08(火)20:15:32 No.904609013
気にしたことなかったけど頭に模様があるのか
104 22/03/08(火)20:15:44 No.904609083
機関車みたいな音するの謎
105 22/03/08(火)20:15:48 No.904609109
ここ切り抜かれるな…
106 22/03/08(火)20:15:53 No.904609135
こんな人がぼーっと立ってるんだからオリックスが怖がるのも分かる
107 22/03/08(火)20:16:27 No.904609331
いのししご満悦だな
108 22/03/08(火)20:16:34 No.904609382
なんか緑増えたな
109 22/03/08(火)20:16:36 No.904609394
>気にしたことなかったけど頭に模様があるのか 必ずある訳ではない ここによく来るやつは額にハート模様があって見分けられるのでチャットではヘラクレスくんと呼ばれてる
110 22/03/08(火)20:17:12 No.904609609
めっちゃ掘ってる
111 22/03/08(火)20:17:13 No.904609612
泥に水気が足りなくて物足りなさそうだ
112 22/03/08(火)20:17:14 No.904609621
イノシシの泥遊びで泥につく獣臭凄いらしいけど大丈夫? 他の動物ビビってこなくならない?
113 22/03/08(火)20:17:25 No.904609680
すごいゴロゴロしてる
114 22/03/08(火)20:17:44 No.904609782
泥浴びホッグ!
115 22/03/08(火)20:17:57 No.904609870
泥浴びの誘惑には逆らえない…
116 22/03/08(火)20:18:09 No.904609930
トラップみたいな穴掘ってるな
117 22/03/08(火)20:18:18 No.904609980
カイカイ
118 22/03/08(火)20:18:21 No.904609996
あらゆる娯楽をしゃぶり尽くすいのしし
119 22/03/08(火)20:18:29 No.904610045
ZOOOOM
120 22/03/08(火)20:18:35 No.904610073
いい感じの枝
121 22/03/08(火)20:18:37 No.904610087
満喫してるな…
122 22/03/08(火)20:18:37 No.904610090
イボイノズーム!
123 22/03/08(火)20:18:43 No.904610112
かいーの
124 22/03/08(火)20:18:48 No.904610142
それとヒリ
125 22/03/08(火)20:18:50 No.904610154
>イノシシの泥遊びで泥につく獣臭凄いらしいけど大丈夫? >他の動物ビビってこなくならない? オリックス率が減った気はするけどそれ以外はそんな気にしてないみたいだしいいんじゃない
126 22/03/08(火)20:18:52 No.904610164
野生動物ってだいたいいつも痒いのかね
127 22/03/08(火)20:19:06 No.904610246
いい感じの枝が大人気スポットになってる
128 22/03/08(火)20:19:08 No.904610261
急にヒリが増えた
129 22/03/08(火)20:19:13 No.904610285
めっちゃこすり付けてる
130 22/03/08(火)20:19:40 No.904610448
ナイスズーム
131 22/03/08(火)20:19:53 No.904610534
泥職人
132 22/03/08(火)20:20:12 No.904610643
>急にヒリが増えた 奥の方の草が実って穂ができてるので それ目当てのヒリが増えてるらしい
133 22/03/08(火)20:20:30 No.904610760
うちの犬も飯食ってゴキゲンな時こんな感じでうねうねするな
134 22/03/08(火)20:21:05 No.904610939
完全にソロステージだな
135 22/03/08(火)20:22:02 No.904611250
休日の俺みたいだ
136 22/03/08(火)20:22:14 No.904611306
泥遊びして水飲んでケツ掻いてまた泥遊びして…
137 22/03/08(火)20:22:24 No.904611374
もう少し水気が欲しいのか
138 22/03/08(火)20:23:19 No.904611723
我が物顔である
139 22/03/08(火)20:23:39 No.904611842
何か色んなもの舞っとるな
140 22/03/08(火)20:23:52 No.904611927
滅茶苦茶虫が舞ってるんだね
141 22/03/08(火)20:24:01 No.904611973
無限にかゆいいきもの
142 22/03/08(火)20:24:28 No.904612139
最近長期滞在客増えた気がするな
143 22/03/08(火)20:25:13 No.904612436
>最近長期滞在客増えた気がするな 団体客が減ったせいだろうか
144 22/03/08(火)20:25:53 No.904612662
>無限にかゆいいきもの カメラだとよく見えないけど虫凄いんだろうな
145 22/03/08(火)20:26:17 No.904612802
かわいいから眺めてると時間吸われる…
146 22/03/08(火)20:26:19 No.904612808
そんないい泥なのか
147 22/03/08(火)20:27:04 No.904613077
掘ってるせいで周囲が明らかに湿気ってきてるのが重白い
148 22/03/08(火)20:27:19 No.904613148
ムナジロバードっぽいのが飛んでた
149 22/03/08(火)20:27:23 No.904613169
>最近長期滞在客増えた気がするな 大体長期滞在するアイツらがいなくなったおかげな気がする…
150 22/03/08(火)20:27:24 No.904613172
ここの泥はハートマンの評価も高い
151 22/03/08(火)20:27:29 No.904613196
砂漠の中で泥浴びできるスポットなんてめったにないだろうからなあ
152 22/03/08(火)20:28:26 No.904613508
明らかに人工物だった塩ブロックも随分馴染んだ気がするな
153 22/03/08(火)20:28:46 No.904613632
ツバメ
154 22/03/08(火)20:29:23 No.904613845
>明らかに人工物だった塩ブロックも随分馴染んだ気がするな ただ茶色くなったのは目の前の泥職人が泥擦りつけたせいだと思う
155 22/03/08(火)20:29:24 No.904613847
猪之助!
156 22/03/08(火)20:31:06 No.904614441
ズームイン!
157 22/03/08(火)20:31:14 No.904614499
最近の常連客は明らかに楽しんでるのが分かっていいよね 前は馬がその枠だったけど
158 22/03/08(火)20:31:53 No.904614718
お掃除ヒューマンは最近来ているのだろうか
159 22/03/08(火)20:31:57 No.904614742
水を含んだ泥を広げたいのか
160 22/03/08(火)20:32:06 No.904614784
こっちみてる
161 22/03/08(火)20:32:27 No.904614904
>お掃除ヒューマンは最近来ているのだろうか 一週間ぐらい来ていない 清掃の予定も無いらしい
162 22/03/08(火)20:32:57 No.904615062
帰宅かな?
163 22/03/08(火)20:32:57 No.904615067
満足
164 22/03/08(火)20:33:02 No.904615103
満足したか
165 22/03/08(火)20:33:08 No.904615142
まんぞく
166 22/03/08(火)20:33:29 No.904615281
きれいな空だ
167 22/03/08(火)20:33:40 No.904615343
水自体の需要が低いから放置なのか
168 22/03/08(火)20:34:07 No.904615513
満喫してたなぁ
169 22/03/08(火)20:34:09 No.904615522
変な声のヒリ
170 22/03/08(火)20:34:10 No.904615532
もう雨季終わったのかな 最近雨降ってないよね
171 22/03/08(火)20:35:12 No.904615859
虫のブンブンする音をなんとかしてほしい
172 22/03/08(火)20:36:16 No.904616249
雨季自体はまだ続くけどこんなサバク地帯にまで来るのはレアケース
173 22/03/08(火)20:37:22 No.904616619
週末からまた雷を伴って降るらしい ラストの大雨かな?
174 22/03/08(火)20:38:15 No.904616917
>虫のブンブンする音をなんとかしてほしい 蜂の巣対策はしたしこれ以上はどうしようもない 水場だから薬とか撒く訳にもいかんし