22/03/08(火)19:29:52 ヒロイ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)19:29:52 No.904594099
ヒロインはこれくらいでいい
1 22/03/08(火)19:30:29 No.904594310
いま思うとヒロインの中では相当まともな部類だな
2 22/03/08(火)19:31:09 No.904594509
続きやってくれ
3 22/03/08(火)19:31:29 No.904594609
>いま思うとヒロインの中では相当まともな部類だな 上にいるのアリュエノとエルフくらいじゃない?
4 22/03/08(火)19:33:40 No.904595333
主人公を振り回す拗らせきったヒロインたちと ヒロインたちを振り回す拗らせきった主人公でバランスがいい
5 22/03/08(火)19:34:41 No.904595668
書籍出版止まっても漫画打ち切られても続き書き続けた作者偉いと思う
6 22/03/08(火)19:34:44 No.904595677
原作読み切ったけど面白い代わりに恐ろしく長かった
7 22/03/08(火)19:35:39 No.904595972
>書籍出版止まっても漫画打ち切られても続き書き続けた作者偉いと思う ペース落とさず完結させたのはマジですごいし次作でも落ちてない作者
8 22/03/08(火)19:38:48 No.904597012
以前スレがよく立ってて読んだら面白いから漫画2巻とも買ったんだ でも何で打ち切られたのかよく知らないんだ凄い残念
9 22/03/08(火)19:40:55 No.904597702
四日持たせるって言って六日持たせた将軍めっちゃ好きだし そいつらを虚仮にされるのは我慢がならない副官も好き
10 22/03/08(火)19:41:18 No.904597804
>でも何で打ち切られたのかよく知らないんだ凄い残念 売れなかったから
11 22/03/08(火)19:42:08 No.904598062
脇役までしっかり熱いキャラ多いよね
12 22/03/08(火)19:43:54 No.904598597
漫画は筆が遅すぎた せめて月1連載じゃないと
13 22/03/08(火)19:45:14 No.904598992
なんの作品ですの
14 22/03/08(火)19:45:50 No.904599195
完結したのか…
15 <a href="mailto:願わくばこの手に幸福を">22/03/08(火)19:46:05</a> [願わくばこの手に幸福を] No.904599282
>なんの作品ですの 美獣R
16 22/03/08(火)19:46:21 No.904599372
コンプエースは最後のチャンスでコミカライズしてるみたいなとこあるから… 今月号の新連載も漫画が売れないと打ち切り確定だそうだ
17 22/03/08(火)19:48:56 No.904600189
すごく良かったんだけど宣伝とかでバズらないと無理なんかななろうコミカライズ
18 22/03/08(火)19:49:38 No.904600422
このコミカライズおっぱい大きくて好き
19 22/03/08(火)19:49:59 No.904600528
絵も上手かったのにな
20 22/03/08(火)19:50:05 No.904600573
Dジェネシスとか主人公じゃない!好きだから続いてくれ
21 22/03/08(火)19:51:32 No.904601036
魅力的な男キャラ書くのも上手いしヤンデレ女書くの上手い作者だから応援してる
22 22/03/08(火)19:51:55 No.904601160
新しいとこで再出版ってパターンもなくはないからコミカライズのチャンスはまだあるはず… でもスレ画の作画SSRなんだよな…
23 22/03/08(火)19:52:52 No.904601460
>魅力的な男キャラ書くのも上手いしヤンデレ女書くの上手い作者だから応援してる ヘルトさんとか爺さんクソ格好良かったよね…
24 22/03/08(火)19:53:00 No.904601504
最終決戦の宝剣視点が見てぇ
25 22/03/08(火)19:53:43 No.904601758
炎属性付与が熱すぎた
26 22/03/08(火)19:54:30 No.904601990
エルフの爺とかの敵キャラもいいよね… 少ない出番できっちりグッとくるところ見せてくれる
27 <a href="mailto:作者">22/03/08(火)19:54:51</a> [作者] No.904602105
>ヤンデレ女書くの上手い作者だから応援してる ヤンデレ書いてないです…
28 22/03/08(火)19:55:31 No.904602296
>>ヤンデレ女書くの上手い作者だから応援してる >ヤンデレ書いてないです… 読者は混乱した
29 22/03/08(火)19:56:46 No.904602677
英雄殿曇らせに目覚めたラルグド=アンが好きなんだ…
30 22/03/08(火)19:57:11 No.904602800
連載してる雑誌が知名度なさすぎる上に隔週で数ページだけネット掲載って言う当時でも特にアレなサイトで扱われたのが…
31 22/03/08(火)19:57:13 No.904602808
>>ヤンデレ女書くの上手い作者だから応援してる >ヤンデレ書いてないです… 天然物のヤンデレってことか…
32 22/03/08(火)19:57:36 No.904602940
ヤンデレしかいないじゃないか
33 22/03/08(火)19:58:05 No.904603067
>すごく良かったんだけど宣伝とかでバズらないと無理なんかななろうコミカライズ 良くも悪くもインターネットと親和性高いから 抱かせろちゃんみたいになりふり構わずに宣伝しないと普通に埋もれて消える 消えた
34 22/03/08(火)19:58:10 No.904603112
あの分割掲載ストレスしかたまらないよね
35 22/03/08(火)19:58:53 No.904603356
細切れのweb更新の利点が分からない
36 22/03/08(火)19:59:11 No.904603443
おっとそれなりのロミオ発見伝
37 22/03/08(火)19:59:12 No.904603452
>コンプエースは最後のチャンスでコミカライズしてるみたいなとこあるから… >今月号の新連載も漫画が売れないと打ち切り確定だそうだ エグい…
38 22/03/08(火)19:59:46 No.904603652
頼りになりそうな男の子っぽい子もヤンデレにしたじゃねーか作者
39 22/03/08(火)19:59:46 No.904603655
>炎属性付与が熱すぎた このネズミ一人で勝手にキレすぎである
40 22/03/08(火)20:01:08 No.904604117
なんかあんま面白くなかった記憶だけある
41 22/03/08(火)20:01:49 No.904604338
スレ画の作画の人はその後主人公じゃないのコミカライズもやってるけど こっちも長く続く気がしない…
42 22/03/08(火)20:02:05 No.904604442
じっとりしてないメインの登場人物がほぼいないからな
43 22/03/08(火)20:02:08 No.904604456
宝石辺りから読んでないな…胃もたれしてきて…でもまた読み始めるか…
44 22/03/08(火)20:02:43 No.904604634
小説最近完結したけどたまに殺しにくるくらいのヒロインだった
45 22/03/08(火)20:02:58 No.904604724
コミカライズは悪友の子が出るまで頑張って欲しかった…
46 22/03/08(火)20:03:02 No.904604746
まあスレ画以外ではあまり話題がなかった感はあった
47 22/03/08(火)20:04:06 No.904605097
何故か鳥海浩輔の声のイメージが付いて離れない英雄殿
48 22/03/08(火)20:04:52 No.904605360
本当に初期の頃は英雄殿はいけ好かない奴くらいの印象しかないけど ちゃんと本人登場して人柄が分かってくるとちゃんと好きになれるし こいつとドブネズミ普通に仲のいい友人になれるなって感じがめっちゃあるのが好きなんだ
49 22/03/08(火)20:05:23 No.904605550
ここで妙に人気あったけどあえなく打ち切られたのだとゴーレムの蛮妃の人はその後転生したら剣でしたの外伝描いてるな
50 22/03/08(火)20:05:24 No.904605551
この作者の文章力ある方だし巧いとも思うんだけど それはそれとして天下一品のこってり並に頻繁に摂取できない
51 22/03/08(火)20:06:01 No.904605766
ここで話題になってたときweb版読んでそれっきりだったけど完結してたのか…暇なとき読んどこ…
52 22/03/08(火)20:06:18 No.904605861
>書籍出版止まっても漫画打ち切られても続き書き続けた作者偉いと思う これ本当に偉大だと思う 腐る奴はそこで腐るもんね
53 22/03/08(火)20:06:32 No.904605935
文体が重いんだよね…面白いけど疲れる!
54 22/03/08(火)20:06:32 No.904605936
原作書籍版の合本が全三巻表記になっててああ…ってなったよ
55 22/03/08(火)20:06:41 No.904605990
面白いんだけど文章が濃厚だから一気読みするには向かない気がする
56 22/03/08(火)20:07:14 No.904606169
>原作書籍版の合本が全三巻表記になっててああ…ってなったよ あの出版社当てにならんぞ 2巻の時も続刊する気はないって言ってたし
57 22/03/08(火)20:07:23 No.904606209
これは腰を据えて読む覚悟がいる…ってなるなった
58 22/03/08(火)20:07:36 No.904606277
小説も漫画も面白かったと思うんだけど何で売れなかったんだろうな ちょっとヒロインがみんな病んでて雌伏の時期がクソ長いだけなのに
59 22/03/08(火)20:07:55 No.904606371
同じ境遇だと狼の方は打ち切られたあとダイジェストエンドだったな まぁ終わらせてくれただけありがたいが…
60 22/03/08(火)20:08:30 No.904606564
お前の作品には価値がないって烙印押されたような気分だろうにな打ち切り 本当に凄いよ…
61 22/03/08(火)20:08:57 No.904606732
>連載してる雑誌が知名度なさすぎる上に隔週で数ページだけネット掲載って言う当時でも特にアレなサイトで扱われたのが… コンプエースとコミックウォーカーで知名度ない言ったら笑われるわ!
62 22/03/08(火)20:09:25 No.904606886
がうがうあたりで拾ってくれんものか
63 22/03/08(火)20:09:31 No.904606913
同じヤンデレ属性でおすすめされてた黒の魔王も後を追ってたし厳しいね…
64 22/03/08(火)20:10:57 No.904607391
>同じ境遇だと狼の方は打ち切られたあとダイジェストエンドだったな >まぁ終わらせてくれただけありがたいが… 安心しろ 他媒体で続いてる
65 22/03/08(火)20:11:48 No.904607673
ガーっと一気に読んでる時はヒロインばかりに目が行ってこいつやばいこいつやばいしてたけど 一度ページ閉じて冷静になってみるとドブネズミ殿が一番ヤバくねってなるのいいよね
66 22/03/08(火)20:13:09 No.904608157
スレ画のヤンデレ属性だけどいざとなれば主人公に敵対して自分の目的通そうとしてくる辺りがめっちゃ好き リチャード爺さんの主人公の周りには味方がいないって評も好き
67 22/03/08(火)20:15:06 No.904608861
>安心しろ >他媒体で続いてる えっ?なろう以外で続いてるの…?
68 22/03/08(火)20:15:43 No.904609078
コンプエースもコミックウォーカーもヒット作やアニメ化作品かなりあるからな
69 22/03/08(火)20:15:45 No.904609091
>>書籍出版止まっても漫画打ち切られても続き書き続けた作者偉いと思う >これ本当に偉大だと思う >腐る奴はそこで腐るもんね 腐るというか打ち切りで心折れてエタるのも責める気にならないというか普通だと思うのよね だからこそそこから完結まで書くの凄く偉いと思うわけだけど…
70 22/03/08(火)20:15:54 No.904609141
ほんと純粋にかわいそうだなぁ…って思える主人公
71 22/03/08(火)20:17:03 No.904609556
色んな意味で重いからそりゃ一般受けはしないだろうなっていう作品 ヤンデレ作品って人気はあるけどヒットしない印象
72 22/03/08(火)20:17:05 No.904609564
作画SSR引いたのに分からんもんだな
73 22/03/08(火)20:17:20 No.904609658
>ほんと純粋にかわいそうだなぁ…って思える作者
74 22/03/08(火)20:17:29 No.904609702
>ほんと純粋にかわいそうだなぁ…って思える主人公 半分ぐらいは自業自得じゃねえかな…
75 22/03/08(火)20:17:50 No.904609824
>>書籍出版止まっても漫画打ち切られても続き書き続けた作者偉いと思う >これ本当に偉大だと思う >腐る奴はそこで腐るもんね 商業出版!→打ち切り...のアップダウンのストレスはすごいだろうから仕方ないと思う
76 22/03/08(火)20:18:46 No.904610132
ワンチャン商業化狙って書いてる人間と 書きたいから書いてる人間の違いってだけでは
77 22/03/08(火)20:18:49 No.904610146
くどすぎるのが漫画でも隠せてなかったしわかり易いセールスポイントみたいなのもないから作画良くても厳しいよね
78 22/03/08(火)20:18:53 No.904610166
主人公を振り回そうとするヒロインと 超重力で全部振り回すドブネズミ殿の煽りを食らって心労を溜めた挙句にドブネズミ曇らせに目覚めるラルグド=アンめっちゃ好き
79 22/03/08(火)20:19:15 No.904610298
コミックのおかげでキャラがイメージしやすくなって小説も読みやすくなった
80 22/03/08(火)20:19:18 No.904610316
>作画SSR引いたのに分からんもんだな 作画は割と関係ないよ 回復術師とか正直かなり下手だけど売れてるし
81 22/03/08(火)20:19:49 No.904610504
地の文セリフ回しどっちにもクセがあるのがまず人を選ぶんだよね 慣れてくればそりゃあもう病みつきになるんだけど
82 22/03/08(火)20:20:30 No.904610759
あー逆行物かこれ
83 22/03/08(火)20:20:32 No.904610774
>作画は割と関係ないよ >回復術師とか正直かなり下手だけど売れてるし エロあると強いよね 締め出しくらった物理さんもなんだかんだ続いてたし
84 22/03/08(火)20:20:54 No.904610888
原典解錠までが長すぎるのがね… そこまで来たらもう終盤だし
85 22/03/08(火)20:20:54 No.904610889
そういや猫耳猫も短縮して終わるんだっけ あれこそ作画SSRだと思ってたが
86 22/03/08(火)20:20:56 No.904610900
面白いけど言われてる通りすぎた…
87 22/03/08(火)20:21:02 No.904610926
幼馴染がやばいって聞いてたのに結局続き読めず仕舞いのまま忘れてた 原作読んでみるか
88 22/03/08(火)20:21:22 No.904611029
地の文が前菜からデザートまでマカロニチーズモリモリみたいなくどさだから 人を選びすぎる
89 22/03/08(火)20:21:37 No.904611120
原作が664話もあるからな 最後まで行けるわけねぇよ…
90 22/03/08(火)20:21:54 No.904611219
コンプエースの難点は電子版のやる気のなさ 目次がなくて毎月読み放題がだるい
91 22/03/08(火)20:21:56 No.904611225
>原典解錠までが長すぎるのがね… >そこまで来たらもう終盤だし でもドリグマンの能力使えるのとかあそこらへんめっちゃ熱い…
92 22/03/08(火)20:21:58 No.904611232
>コミックのおかげでキャラがイメージしやすくなって小説も読みやすくなった それは本当にそう
93 22/03/08(火)20:22:17 No.904611323
>原作が664話もあるからな >最後まで行けるわけねぇよ… なそ にん
94 22/03/08(火)20:22:32 No.904611415
エルフ姫の話まで描いてくれませんかね…
95 22/03/08(火)20:22:42 No.904611476
>原作が664話もあるからな >最後まで行けるわけねぇよ… 1000話超えてるやつに比べれば軽い軽い …内容が濃いな
96 22/03/08(火)20:22:47 No.904611514
猫耳猫の方はアニメ化すごいしそうだけど結局しなくてわからんもんだなと
97 22/03/08(火)20:22:47 No.904611515
漫画は白黒だからインナーが見えなくてドブネズミ殿の胸元すごいセクシーに見える
98 22/03/08(火)20:22:49 No.904611529
fu869261.jpg いいよね 幼馴染ビフォーアフター…
99 22/03/08(火)20:23:01 No.904611608
>なそ >にん しかもずっと劇のクライマックスみたいな言い回しが続くんだぜ?
100 22/03/08(火)20:23:15 No.904611700
しかもスルスル読める文体でもないからね 肉厚のビーフジャーキーが660枚あると考えよう
101 22/03/08(火)20:24:07 No.904612004
>そういや猫耳猫も短縮して終わるんだっけ 有名な魔王城攻略まではいけたから一満足ではあるが
102 22/03/08(火)20:24:14 No.904612044
何なら新作でも主人公が病んでますよね?
103 22/03/08(火)20:24:27 No.904612133
終盤のタイトルが繋げるとカーテンコールみたくなってるのとか漫画だとやりようがなさそうだ
104 22/03/08(火)20:24:38 No.904612205
超絶クドイギトギトのドロドロな内容を 同じくらいクドい文体で 664話!!
105 22/03/08(火)20:24:47 No.904612260
女同士を仲良くさせないの好き
106 22/03/08(火)20:24:53 No.904612300
>何なら新作でも主人公が病んでますよね? 病んでる上また病んでる人たち取り込まされてる…
107 22/03/08(火)20:24:53 No.904612301
300話くらいまで頑張って読んでた気がするけど その範囲内では主人公悪くなかった気がするんですけど なんか勝手に女側が闇に落ちてる気がするんですけど
108 22/03/08(火)20:25:04 No.904612369
>でもドリグマンの能力使えるのとかあそこらへんめっちゃ熱い… ドングリマンの能力普通にイカレてるのにそれを余裕で超えてくる敵さんにはまいるね…
109 22/03/08(火)20:25:10 No.904612417
文章下手とかじゃないんだよねこってりしてるだけで 海外小説でも好きなのかと思ってしまう
110 22/03/08(火)20:25:11 No.904612427
通好みの味付けすぎる…
111 22/03/08(火)20:25:45 No.904612622
現パロの人柄が本来の性格なんだろうなって感じだけどそうするとあいつカレーキチガイだったのか…
112 22/03/08(火)20:25:55 No.904612681
出てくる度に何か面白い宝剣視点好き
113 22/03/08(火)20:26:11 No.904612773
ヒロインがヤンデレなのはわかる 剣に人格があってそれまでヤンデレっぽくてちょっと笑った
114 22/03/08(火)20:26:40 No.904612930
剣は元がね…
115 22/03/08(火)20:26:44 No.904612946
人類王出て来るの終盤も終盤の癖に話に馴染み過ぎる
116 22/03/08(火)20:26:54 No.904613007
油っこい女しか居ない世界なのに一回釣っといてその後は無意識に袖にしてるのが悪いと言えば悪い
117 22/03/08(火)20:27:22 No.904613166
ドリグマンの能力に原初の悪に魔人としての戦い方教わってもギリギリな敵しかいない最終章
118 22/03/08(火)20:27:45 No.904613297
今確認したら488話までは読んでいた 沈鬱な雰囲気が続くから一旦手が止まってしまったらなかなか読むの再開できずにいる
119 22/03/08(火)20:27:47 No.904613310
人類王カッコ良すぎる上なんか一人で神倒してる…
120 22/03/08(火)20:28:00 No.904613370
web版完結したんだ 読むか
121 22/03/08(火)20:28:01 No.904613381
>ドリグマンの能力に原初の悪に魔人としての戦い方教わってもギリギリな敵しかいない最終章 スペック負けしてる敵しか居ないの本当ひどい
122 22/03/08(火)20:28:13 No.904613448
女は釣るし陣営の英雄にはなる癖に 俺は最悪死んでもいいだろ…で動きまくる英雄殿が悪い
123 22/03/08(火)20:28:14 No.904613457
100話位まで一気に読んだら頭痛くなって寝込んだ
124 22/03/08(火)20:28:24 No.904613500
内容面白いのに文体コッテコテすぎて止まったのは後にも先にもこれぐらいだよ
125 22/03/08(火)20:29:00 No.904613700
もうちょっとエピローグ読みたいって気持ちと英雄殿の性格ならあれで終わりだよなって気持ちがある
126 22/03/08(火)20:29:33 No.904613905
無念を心に秘めてそのまま死んでた方がマシだったなとは思う
127 22/03/08(火)20:29:46 No.904613974
コンセプトも作画も無茶苦茶いいのに打ち切られたの謎すぎる