虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 発売し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/08(火)19:29:33 No.904594004

    発売してそろそろ7年なのでこのくらいのロケーション豊富でロボットに乗れるオープンワールドがそろそろもう1つくらいは出てもいいんじゃないか

    1 22/03/08(火)19:31:14 No.904594532

    これくらい山を登れるゲームが欲しい

    2 22/03/08(火)19:34:06 No.904595467

    ロケーションの豊富さだけでも未だにオンリーワン オープンワールドは似たような背景が多いは今でも定番

    3 22/03/08(火)19:35:27 No.904595896

    オープンワールドの背景が似通ってるのは自動生成使うからある程度は仕方ないんだ

    4 22/03/08(火)19:37:33 No.904596608

    贅沢言わないからあと2大陸くらい追加した続編が欲しい

    5 22/03/08(火)19:38:34 No.904596942

    徒歩で楽しんだ後ロボットで楽しめて最後に飛んで楽しめるって3段活用できるオープンワールドくらい出てもいいよな

    6 22/03/08(火)19:39:26 No.904597227

    >贅沢言わないからあと2大陸くらい追加した続編が欲しい そのうち1つは浮遊大陸ね

    7 22/03/08(火)19:40:37 No.904597598

    このくらい思いっきりカメラ引けるゲームはもっと増えるべき

    8 22/03/08(火)19:42:07 No.904598054

    次は水中も探索したい リヴァイアサンみたいなオーバードに襲われたい

    9 22/03/08(火)19:43:22 No.904598455

    ひたすら荒野を走ってモンスターから逃げて逃げて山を登るまさに登山ゲーだった

    10 22/03/08(火)19:45:13 No.904598989

    >このくらい思いっきりカメラ引けるゲームはもっと増えるべき ホッパーカメラ意味も無く覗いちゃう

    11 22/03/08(火)19:45:40 No.904599131

    設定資料集見る限りまだ行ってない大陸あるから行かせて欲しいんじゃ

    12 22/03/08(火)19:46:57 No.904599571

    ロボットもっとカスタムしたい

    13 22/03/08(火)19:48:00 No.904599902

    ロボットになれるPSO2NGSオススメ

    14 22/03/08(火)19:48:46 No.904600142

    >ロボットになれるPSO2NGSオススメ 本当かー 本当におすすめなのかー

    15 22/03/08(火)20:01:20 No.904604180

    ストーリーもバトルもつまらなかったのに100時間以上遊んだ凄いゲーム

    16 22/03/08(火)20:02:22 No.904604534

    ロケーションの楽しさで語れるOWはそうそう無いと思う

    17 22/03/08(火)20:05:49 No.904605705

    3が出た後5年も待てば出るだろ流石に

    18 22/03/08(火)20:06:47 No.904606010

    >3が出た後5年も待てば出るだろ流石に 中国でいいから出てほしい

    19 22/03/08(火)20:07:13 No.904606160

    >ロボットになれるPSO2NGSオススメ ロボットに乗れはしないの?

    20 22/03/08(火)20:10:05 No.904607108

    ゼノブレ2も面白かったけどゼノクロの方が圧倒的にスケール感あったな マップ全部地続きなのがいいのかな

    21 22/03/08(火)20:10:41 No.904607306

    ホライゾンFWは一応ロボにのれるし... そういうのじゃないのはそう

    22 22/03/08(火)20:11:20 No.904607514

    明らかにレベルキャップは60以降もあった痕跡が悲しい

    23 22/03/08(火)20:13:02 No.904608112

    今年のE3で何か発表あるかな

    24 22/03/08(火)20:13:46 No.904608395

    >ホライゾンFWは一応ロボにのれるし... >そういうのじゃないのはそう 馬乗りじゃねーか!

    25 22/03/08(火)20:15:24 No.904608959

    >>ホライゾンFWは一応ロボにのれるし... >>そういうのじゃないのはそう >馬乗りじゃねーか! 何を 鳥にも乗れるぞ 意外とゼノクロを感じることはできた

    26 22/03/08(火)20:16:05 No.904609192

    >今年のE3で何か発表あるかな さすがのゼノブレ3があると何もないんじゃないかなぁ

    27 22/03/08(火)20:16:06 No.904609201

    >ゼノブレ2も面白かったけどゼノクロの方が圧倒的にスケール感あったな >マップ全部地続きなのがいいのかな 不思議と他のゲーム遊んでも同じ事を感じるんだよなぁ なんなんだろうやっぱり作り方が上手かったのかな

    28 22/03/08(火)20:17:26 No.904609689

    一口にオープンワールドといっても単にシームレスにしただけなのものと オープンワールドとしてマップ作ってるものではめちゃくちゃ違う

    29 22/03/08(火)20:18:08 No.904609922

    >>ロボットになれるPSO2NGSオススメ >ロボットに乗れはしないの? 昔は乗れたよ

    30 22/03/08(火)20:18:24 No.904610014

    ゼノブレ3はシームレスフィールドにするのかね?

    31 22/03/08(火)20:19:06 No.904610241

    あのでっかいのなんだろちょっと行ってみるかー 敵だコレぐえー!がよくある

    32 22/03/08(火)20:19:41 No.904610453

    >ゼノブレ3はシームレスフィールドにするのかね? 2は違ったっけ?

    33 22/03/08(火)20:20:17 No.904610672

    風景だと思ってたものが動き出して殺されるっていうのが ムービーの演出でなくゲーム内でシームレスに体験できるの未だにこれくらいしか知らない

    34 22/03/08(火)20:21:20 No.904611026

    >不思議と他のゲーム遊んでも同じ事を感じるんだよなぁ >なんなんだろうやっぱり作り方が上手かったのかな これのマップ担当したレベルデザイナーが異能を持ってたんだろう

    35 22/03/08(火)20:21:26 No.904611046

    久々に引っ張り出してやるか オンできないんだっけ?

    36 22/03/08(火)20:21:43 No.904611163

    絶対全プレイヤーゴ=ラアに引っ掛かってやられたと思う

    37 22/03/08(火)20:21:46 No.904611177

    >2は違ったっけ? 雲海までは繋がってない

    38 22/03/08(火)20:22:05 No.904611259

    エルデンリングでAC乗りたい

    39 22/03/08(火)20:22:10 No.904611284

    澤野サウンドを聴きながらフィールドを駆け巡りてえ!

    40 22/03/08(火)20:22:43 No.904611484

    ゼノクロだけプレイしてないんだけど ゼノブレとちょっとも繋がりそうな気配はない?

    41 22/03/08(火)20:23:07 No.904611651

    2は寄生獣ごとにオープンではある ただゼノクロとかBotW系統のオープン感ではなかったけど

    42 22/03/08(火)20:23:08 No.904611659

    ロボ戦闘も込みで作られてるからデカイ敵はマジででかいんだよな でも生身で戦えるし倒せるのがいい

    43 22/03/08(火)20:23:16 No.904611702

    >エルデンリングでAC乗りたい エルデンはデカい機体が動く前提でマップ作られてないからそこら中で引っ掛かると思う

    44 22/03/08(火)20:23:34 No.904611811

    >ゼノブレとちょっとも繋がりそうな気配はない? ない

    45 22/03/08(火)20:23:40 No.904611845

    >ゼノクロだけプレイしてないんだけど >ゼノブレとちょっとも繋がりそうな気配はない? 有るような無いような...

    46 22/03/08(火)20:24:15 No.904612053

    >ゼノクロだけプレイしてないんだけど >ゼノブレとちょっとも繋がりそうな気配はない? こっちもなんやかんやで地球消滅してるから繋げようと思えば繋がる感じ

    47 22/03/08(火)20:24:22 No.904612106

    エルマさんのトンチキっぷり一辺倒で物語回してるのが強い

    48 22/03/08(火)20:24:23 No.904612111

    スケール感はマップにセンスがあるのもそうだろうけどロボに合わせて移動速度上げたのが爽快感につながってるんじゃない?

    49 22/03/08(火)20:24:24 No.904612114

    タイトルとしてゼノブレイドを名乗ってる以上は何かつながってるとは思うんだけどな ゼノブレ2ほどの繋がりさえない

    50 22/03/08(火)20:25:19 No.904612464

    ノポンが出るぐらいでほとんど繋がりはない たまにゲストで出張する

    51 22/03/08(火)20:25:22 No.904612488

    エルマさんの本体が見られるのはゼノクロだけ! 世界観としては直接の繋がりはないけど板だったりノポンだったりテレシアだったり共有してる要素はある

    52 22/03/08(火)20:25:30 No.904612530

    せめてリマスターでも ついでのモデリング作り直してレベルキャップ引き上げてストーリももっと充実させてくれても...

    53 22/03/08(火)20:25:34 No.904612558

    ファンサービス的な要素は色々あるよ

    54 22/03/08(火)20:25:52 No.904612658

    3でアイオニオンが実は惑星ミラだったオチが来ると予想してる

    55 22/03/08(火)20:26:17 No.904612803

    ゼノブレ3前に急いでプレイしようか迷ってたけど WiiUは持ってるけどソフト持ってないし急がなくていいか

    56 22/03/08(火)20:26:17 No.904612804

    ノポンとテレジアはファンサービスなのかがっつり繋がってるよという証なのか分からん

    57 22/03/08(火)20:26:38 No.904612920

    >3でアイオニオンが実は惑星ミラだったオチが来ると予想してる 全滅エンドになってそうなのはマジで勘弁

    58 22/03/08(火)20:26:57 No.904613027

    まだ登山してる狂人がつべにいた…こわ…

    59 22/03/08(火)20:27:35 No.904613227

    惑星ミラじゃ「召喚された世界」らしいので1~3とつなげられる要素はある

    60 22/03/08(火)20:27:43 No.904613282

    >ゼノブレ3前に急いでプレイしようか迷ってたけど >WiiUは持ってるけどソフト持ってないし急がなくていいか 持ってるならマジでオススメではあるんだけどね

    61 22/03/08(火)20:28:09 No.904613428

    後日談の繋がる未来でもクロスの匂わせがあったしね…

    62 22/03/08(火)20:28:13 No.904613450

    TOZANは唯一無二すぎて…登山できるオープンワールドゲーはそれなりに出たけどTOZANはそれだけじゃ足りねぇんだ

    63 22/03/08(火)20:28:13 No.904613454

    ソフトもそこそこ安かったし悪くないと思う ただストーリーとキャラデザには期待するなよ!