ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/08(火)18:55:41 No.904582990
緊急重役会議を始めますよ サンちゃんゾーイさんは 前任者との引き継ぎ業務は済みましたか
1 22/03/08(火)18:57:02 No.904583416
不敬だぞ貴様!!!
2 22/03/08(火)18:57:06 No.904583435
急になんだ不敬ヅラ…
3 22/03/08(火)18:57:11 No.904583456
ネコはカタリナチョコで死んだのでいない
4 22/03/08(火)18:57:33 No.904583567
トップ2名がバカンスしてんじゃねえよ!
5 22/03/08(火)18:57:46 No.904583627
(コスモスって誰ぞい…?) (コスモスって誰だ…?)
6 22/03/08(火)18:58:31 No.904583859
(ルシフェル様がしたらしい約束なんて知らないぞ…)
7 22/03/08(火)18:59:16 No.904584074
ところで旧世界の理についてなのですが…
8 22/03/08(火)18:59:24 No.904584118
報連相の取れてないこんなクソ会社 まずは数千年不在の社長ぶち殺した方が良いと思うんだが
9 22/03/08(火)18:59:28 No.904584136
神様なんで返事してくれないんでしょうねサンちゃん なんか聞いてませんか
10 22/03/08(火)18:59:38 No.904584185
(わたちの写し身がなんかしたなんて知らないぞ…)
11 22/03/08(火)18:59:58 No.904584282
イーウィヤは結論が決まってる会議なんて出席しないのじゃ~
12 22/03/08(火)19:00:01 No.904584302
>トップ2名がバカ
13 22/03/08(火)19:00:15 No.904584372
>イーウィヤは結論が決まってる会議なんて出席しないのじゃ~ ぬは賢いな…
14 22/03/08(火)19:00:46 No.904584539
(ルシフェル様は特異点が現れたら何をする気だったんだ…?)
15 22/03/08(火)19:01:26 No.904584720
ずっと押し黙ってるルオーがキレるまであと30分
16 22/03/08(火)19:01:33 No.904584743
もしかしてちゃんと話してれば解決してた問題多い?
17 22/03/08(火)19:01:55 No.904584859
コスモスの調停案件って六龍からしたら寝耳に水すぎるだろ… 本当に寝てる間のことだし…
18 22/03/08(火)19:01:56 No.904584863
社長が不在で社員からの連絡を無視する…
19 22/03/08(火)19:02:08 No.904584926
多分真ん中は参加してくれない
20 22/03/08(火)19:02:20 No.904584998
六竜はバハとは別に主従とか何でもないからああ言える それはそれとして役目失った奴らかわいそとは思ってる
21 22/03/08(火)19:02:30 No.904585061
(ゾーイちゃんはまず前任者がいたことを知らない)
22 22/03/08(火)19:02:34 No.904585080
そもそもコスモスの理って変化しない星の世界に有利な理じゃん
23 22/03/08(火)19:03:26 No.904585342
>社長が不在で社員からの連絡を無視する… 有望新入社員からの連絡だけは反応するらしい
24 22/03/08(火)19:03:45 No.904585438
fu869054.jpg
25 22/03/08(火)19:04:00 No.904585515
エイプリルフール延長決定!
26 22/03/08(火)19:04:03 No.904585536
わむは8周年記念の写真撮影があるのでー
27 22/03/08(火)19:04:22 No.904585638
>fu869054.jpg (やっぱ殺すか…)
28 22/03/08(火)19:04:22 No.904585641
ただでさえ忙しいのにバブさんのせいで仕事が増える
29 22/03/08(火)19:04:25 No.904585655
む!あの村娘かわいいねえ
30 22/03/08(火)19:04:38 No.904585713
>む!あの村娘かわいいねえ よし入社!
31 22/03/08(火)19:04:59 No.904585807
そのむらむすめ悪落ちしてない
32 22/03/08(火)19:05:04 No.904585833
>>む!あの村娘かわいいねえ >よし入社! クソ社長が…
33 22/03/08(火)19:05:09 No.904585865
ルオーがまともすぎてまたキレそうになってる…
34 22/03/08(火)19:05:25 No.904585935
村娘まじめに仕事しすぎて躁鬱になってる
35 22/03/08(火)19:06:17 No.904586195
既読無視する社長は殴りかかるのが一番だって ルシフェル様と特異点は知ってるから… 特異点なんか毎日2回は殴ってるから…
36 22/03/08(火)19:06:36 No.904586292
結局ジオ君が影も形もないな…
37 22/03/08(火)19:06:42 No.904586319
行方不明の社長は「空の進化は人類に放り投げた方が絶対面白え~」ってなってるからあんまり手出さないのでは
38 22/03/08(火)19:06:48 No.904586349
>村娘まじめに仕事しすぎて躁鬱になってる いきなり会社の脱税や資金流出追わされてるんだもの… そりゃ鬱なるよ…
39 22/03/08(火)19:07:12 No.904586468
>既読無視する社長は殴りかかるのが一番だって >ルシフェル様と特異点は知ってるから… >特異点なんか毎日2回は殴ってるから… ルシオとルオーは律儀にLINEしてるんだろうな…
40 22/03/08(火)19:07:17 No.904586495
>行方不明の社長は「空の進化は人類に放り投げた方が絶対面白え~」ってなってるからあんまり手出さないのでは 進化以前に運営がボロクソで崩壊するわ!
41 22/03/08(火)19:07:32 No.904586582
今の空の世界の社長って誰なんだろうね? 分かれた分身体なのか あるいは最初の真バハムートが不在になったまんまなのか
42 22/03/08(火)19:07:34 No.904586594
>ルシオとルオーは律儀にLINEしてるんだろうな… 未読何千件溜まってんだ
43 22/03/08(火)19:07:51 No.904586680
前提にある土台がボロボロなんですけど!?
44 22/03/08(火)19:08:01 No.904586738
>いきなり会社の脱税や資金流出追わされてるんだもの… >そりゃ鬱なるよ… 突然役員の首が据え変わった事案にも対応して解決してたんだから凄いよね
45 22/03/08(火)19:08:10 No.904586799
特異点にすべてを押し付けるな
46 22/03/08(火)19:08:23 No.904586865
私の分だけコーヒーがありませんよサンちゃん
47 22/03/08(火)19:09:01 No.904587068
>突然役員の首が据え変わった事案にも対応して解決してたんだから凄いよね コネかと思ったらちゃんと能力あるあたりは流石社長って言えるんだけど
48 22/03/08(火)19:09:30 No.904587214
>そのむらむすめ悪落ちしてない 社長との直通回線ジャックされてるから… セキュリティ意識もガバガバかよこの会社
49 22/03/08(火)19:09:47 No.904587312
この世界がいくら壊れててもそこにいる生命達の事は適当にしちゃだめだろ 世界の運命とか問題とかそういうの15歳の少年少女に押し付けるのはおかしいだろ 何やってんだうちの社長は… 普通に考えてそういうのは私達の責任だし私達で解決しなくちゃだめだろ…
50 22/03/08(火)19:09:47 No.904587315
>行方不明の社長は「空の進化は人類に放り投げた方が絶対面白え~」ってなってるからあんまり手出さないのでは 基本方針は放任にしますってちゃんと下に通達しろ! バイトの娘とLINEする暇があるなら報連相しろと言っている!!!!!
51 22/03/08(火)19:09:59 No.904587369
公共の電波に会社やばいよ~って飛ばしてたら村娘がなんかがんばってくれました!
52 22/03/08(火)19:10:12 No.904587430
>特異点にすべてを押し付けるな 余なら全てを掌握してやっても構わんぞ?
53 22/03/08(火)19:10:29 No.904587524
ビィくんやルリアは結局何者なの?
54 22/03/08(火)19:10:50 No.904587638
>この世界がいくら壊れててもそこにいる生命達の事は適当にしちゃだめだろ >世界の運命とか問題とかそういうの15歳の少年少女に押し付けるのはおかしいだろ >何やってんだうちの社長は… >普通に考えてそういうのは私達の責任だし私達で解決しなくちゃだめだろ… こんだけメンツいてルオー1人しか思ってなさそうなのがひどい
55 22/03/08(火)19:11:09 No.904587741
そもそもゾーイと前任のコスモスは完全に別会社なのでは?
56 22/03/08(火)19:11:22 No.904587815
ビィ君はベビーバハムートでルリアは星のビデオ再生機みたいなものだよ
57 22/03/08(火)19:11:36 No.904587892
>ビィくんやルリアは結局何者なの? ビィくんは星すげぇから星の事勉強しよ…っていう空の神の端末 ルリアは空すげぇから空の事勉強しよ…っていう星の神の端末
58 22/03/08(火)19:11:43 No.904587929
へらへらしてるイメージあったけどルシオも相当バハに対して葛藤してたよね
59 22/03/08(火)19:11:50 No.904587961
>結局ジオ君が影も形もないな… ジオ君は空の民に虐げられた星晶獣の怒りと怨みによって顕現した存在なので 誕生するとしたら終戦後の共存共栄を描いた第2部の裏かそれ以降の話なんだよね そうなるとまだ出ようが無いと思う
60 22/03/08(火)19:11:50 No.904587965
>そもそもゾーイと前任のコスモスは完全に別会社なのでは? 形式上は子会社ってぐらいじゃない?
61 22/03/08(火)19:11:57 No.904588000
>ビィくんやルリアは結局何者なの? ルリアは星の民が作った星晶獣回収装置だよ ビィくんは散らばったバハムートの力を回収する装置?
62 22/03/08(火)19:12:06 No.904588043
別に俺はやんないから任せた!ならまだいいんだよ その仕事引き継ぐ気があるやつからの連絡はガン無視で新入社員とだけトークしてんだもん
63 22/03/08(火)19:12:10 No.904588066
>ビィくんやルリアは結局何者なの? 星派と空派に分かれた派閥の極秘プロジェクトの最重要責任者(本人自覚なし)
64 22/03/08(火)19:12:37 No.904588231
あっサンちゃん コーヒーのおかわりをお願いします
65 22/03/08(火)19:12:46 No.904588285
ルオー君やっぱりあの社長一回本気で殴ってきた方がいいんじゃない?
66 22/03/08(火)19:12:54 No.904588333
やっぱり社長が悪いよなぁ…
67 22/03/08(火)19:13:04 No.904588377
>こんだけメンツいてルオー1人しか思ってなさそうなのがひどい 他の面子は世界全体のことはしっかり考えてるし種族として空の民を大事にしてるのは伝わるんだけどその中の個体としての誰かについては大雑把なところあるからな… フェディエルはルオーの次くらいにそこらへんは学習してそうだけど
68 22/03/08(火)19:13:07 No.904588396
ルシオの上司である分裂前バハとルシフェルがお話したバハは厳密には別人だから…
69 22/03/08(火)19:13:13 No.904588447
>ルオー君やっぱりあの社長一回本気で殴ってきた方がいいんじゃない? もうすぐ実装されたら毎日プロバハ殴れるぞ!やったな!
70 22/03/08(火)19:13:22 No.904588500
>普通に考えてそういうのは私達の責任だし私達で解決しなくちゃだめだろ… こういうしっかりとした大人キャラ好き…
71 22/03/08(火)19:13:25 No.904588518
>ビィくんやルリアは結局何者なの? 空側の創世神の大事な部分と 星の民が作った最高傑作的な何か
72 22/03/08(火)19:13:30 No.904588546
>そもそもゾーイと前任のコスモスは完全に別会社なのでは? VSの方でバブさんがコスモスの尖兵呼ばわりしてるので少なくともVS時空では直属の部下っぽい あっちパラレルだから完全にあてはまるかっていうとちょっと怪しい所だけど
73 22/03/08(火)19:13:31 No.904588548
>ルシオの上司である分裂前バハとルシフェルがお話したバハは厳密には別人だから… でも事情知っててスルーですよね?
74 22/03/08(火)19:13:37 No.904588583
>別に俺はやんないから任せた!ならまだいいんだよ >その仕事引き継ぐ気があるやつからの連絡はガン無視で新入社員とだけトークしてんだもん 空バハ「だってそれ俺じゃないし…」 星バハ「せやせや」
75 22/03/08(火)19:13:43 No.904588616
六竜は滅することも考えるべきって言える時点でそれ可能な力持ってんのかなやっぱり
76 22/03/08(火)19:14:21 No.904588799
ルシオは自由だな言われてるけど 内面はずっと社長が返事してくれない けど下からの問い合わせ多い…もう知らない! て何千年たって初めての自棄起こしてる状態だからな
77 22/03/08(火)19:14:24 No.904588816
>へらへらしてるイメージあったけどルシオも相当バハに対して葛藤してたよね ずっと待ってたのにあまりにも既読スルーされるからもういいや自己判断で適当に動こう…ってなった だからヘラヘラしてるくらいがいいんだあいつは じゃないとメンタルやっちゃう
78 22/03/08(火)19:14:35 No.904588876
>前提にある土台がボロボロなんですけど!? あそこの支柱一本ないからルオーくんフェディエルくん代わりに支えといてね
79 22/03/08(火)19:14:35 No.904588880
ルオー真面目すぎてかわいそうになってきた
80 22/03/08(火)19:14:40 No.904588910
ルシファーを危険視してた星の民か何かが作った星晶獣の更に端末とは ゾーイの格を過大評価してた人は何を思うのか…
81 22/03/08(火)19:14:56 No.904589000
考えれば考えるほどルシフェル様の不在が痛すぎない?この世界
82 22/03/08(火)19:15:05 No.904589058
>ルオー君やっぱりあの社長一回本気で殴ってきた方がいいんじゃない? でも社長との会話って肉体言語だよ?耐えられる?
83 22/03/08(火)19:15:10 No.904589088
ルシオも神が分かたれたのは知ってるし空バハにLINE届いてないってことはないはずなんだがなあ
84 22/03/08(火)19:15:32 No.904589203
>>前提にある土台がボロボロなんですけど!? >あそこの支柱一本ないからルオーくんフェディエルくん代わりに支えといてね クソすぎる…
85 22/03/08(火)19:15:37 No.904589230
>ルオー君やっぱりあの社長一回本気で殴ってきた方がいいんじゃない? (破局連射)
86 22/03/08(火)19:15:40 No.904589245
>考えれば考えるほどルシフェル様の不在が痛すぎない?この世界 もしかしてルシフェル様殺したバブさんは極悪人だったのでは?
87 22/03/08(火)19:15:45 No.904589281
>ルシオも神が分かたれたのは知ってるし空バハにLINE届いてないってことはないはずなんだがなあ 裂けたことをおあしすの口実にされてるまである
88 22/03/08(火)19:15:53 No.904589325
>でも社長との会話って肉体言語だよ?耐えられる? 基本的にタイマンで対話するためにはアレぐらい盛ってないとダメって酷くない?
89 22/03/08(火)19:16:05 No.904589395
月末……とは限らないがその内ルシオとルシフェルでサンちゃん挟めるのかな…
90 22/03/08(火)19:16:06 No.904589400
櫻井孝宏はじっくりイベントでやったしインパクトもあるからまあまあ覚えてるけど実はバハ回りの記憶がだいぶ怪しい
91 22/03/08(火)19:16:07 No.904589413
>もしかしてルシフェル様殺したバブさんは極悪人だったのでは? はい
92 22/03/08(火)19:16:16 No.904589452
特異点たる余に善も悪もない余
93 22/03/08(火)19:16:18 No.904589462
この株式会社バハムートやばくない?ていう概念はここだけでなく外でも言われてるからほんとうにやばい
94 22/03/08(火)19:16:19 No.904589471
>トップ2名がバカンスしてんじゃねえよ! そのうちみんなバカンスしはじめるよ
95 22/03/08(火)19:16:41 No.904589603
ルオー君以外頼りになりそうな人がいない…
96 22/03/08(火)19:16:48 No.904589646
>もしかしてルシフェル様殺したバブさんは極悪人だったのでは? 悪以外の何者でもなくない?
97 22/03/08(火)19:16:51 No.904589658
>へらへらしてるイメージあったけどルシオも相当バハに対して葛藤してたよね 預言者っていう神の言葉を伝える存在として生まれたのにずっと既読スルーされて問い合わせても無言のままとかおかしくなっちゃう…
98 22/03/08(火)19:17:00 No.904589723
サンちゃんにこの記憶見せた方がよくない? 見せた直後は膝をつきそうだけど
99 22/03/08(火)19:17:11 No.904589777
ルオーが吹っ切れてバカンスしだしたらいよいよ終わりだと思うよこの会社
100 22/03/08(火)19:17:30 No.904589876
ルオーもルシオ元の創世神が居ないのなんて事はわかってるから コンタクト取ろうとしてるのは空か星かどっちかしかないしね
101 22/03/08(火)19:17:38 No.904589925
>ルオーが吹っ切れてバカンスしだしたらいよいよ終わりだと思うよこの会社 次のイベントで猫になるんだ…
102 22/03/08(火)19:17:45 No.904589960
皆世界のことを考えてるのに寝ぼけて町を破壊したウィルナス…
103 22/03/08(火)19:17:51 No.904589990
>>トップ2名がバカンスしてんじゃねえよ! >そのうちみんなバカンスしはじめるよ この会社クソだからな… 諦めてほっといて特異点とエンジョイしてるほうがいい
104 22/03/08(火)19:18:05 No.904590054
ルシフェル様の握手童貞失った友人との約束だから 息子に受け継がせる義理自体はまあないんだが…
105 22/03/08(火)19:18:05 No.904590055
>ルオーが吹っ切れてバカンスしだしたらいよいよ終わりだと思うよこの会社 あのメガネをサングラスに変えた水着ルオーか…
106 22/03/08(火)19:18:09 No.904590070
>>トップ2名がバカンスしてんじゃねえよ! >そのうちみんなバカンスしはじめるよ フフフ…水属性は私とシャレムとサンちゃんのバカンス地ですよ
107 22/03/08(火)19:18:15 No.904590106
>皆世界のことを考えてるのに寝ぼけて町を破壊したウィルナス… 寝起きの話は六竜全員に刺さるからよせ
108 22/03/08(火)19:18:23 No.904590148
余が悪人などと考えるのは程度の低い小蝿らしい浅はかな考え余… 余は既に善悪など超越した存在余…
109 22/03/08(火)19:18:40 No.904590261
ていうか特異点の出す答えなんてこれからも頑張るとか希望を捨てないとかそんなんだってわかりきってるだろ
110 22/03/08(火)19:18:50 No.904590313
>もしかしてルシフェル様殺したバブさんは極悪人だったのでは? バブさん自体が二次創作向きというか面白い要素がありすぎるだけで本来なら苦しんで死ぬことを願われる立ち位置だよ
111 22/03/08(火)19:18:52 No.904590322
バブさんのキャラを知った後だと不意打ちで殺したの違和感あったけど 今回ルシフェルの強さ見て納得したよ 正面からじゃ無理だよ
112 22/03/08(火)19:18:54 No.904590336
>余が悪人などと考えるのは程度の低い小蝿らしい浅はかな考え余… >余は既に善悪など超越した存在余… バブさんだけ世界観ドラゴンボールなんだよなあ…
113 22/03/08(火)19:19:00 No.904590373
そんなことより番がみたいのじゃが~
114 22/03/08(火)19:19:07 No.904590410
>フフフ…水属性は私とシャレムとサンちゃんのバカンス地ですよ サンちゃん水いたっけ…
115 22/03/08(火)19:19:14 No.904590452
old bondのおまけで言ってたように星晶獣にも世界のバランスを保つ役割を任せる案が通ったら誰が採用されるんだろ
116 22/03/08(火)19:19:16 No.904590459
>皆世界のことを考えてるのに寝ぼけて町を破壊したウィルナス… 割と大概なことしてるよね…お詫びに料理を振る舞おう!素材の味!炭の味!
117 22/03/08(火)19:19:19 No.904590476
お前も特異点とバカンスをしないか?
118 22/03/08(火)19:19:26 No.904590515
>バブさんのキャラを知った後だと不意打ちで殺したの違和感あったけど >今回ルシフェルの強さ見て納得したよ >正面からじゃ無理だよ これバブさんに言ったらキレそう
119 22/03/08(火)19:19:36 No.904590566
>ルオーもルシオ元の創世神が居ないのなんて事はわかってるから >コンタクト取ろうとしてるのは空か星かどっちかしかないしね 星はわざわざルシファーなんてもん作ってるからオリジナルが聞こえますか…したら ガン無視かうるせーにどとはなしかけてくんな!しそう
120 22/03/08(火)19:19:52 No.904590648
サンちゃんは超有能だった前任者が急死して右も左もわかんないまま役職に就いたから引き継ぎが出来てないのは勘弁してやって欲しい
121 22/03/08(火)19:19:52 No.904590650
>そんなことより番がみたいのじゃが~ 赤子抱かせるぞコラ
122 22/03/08(火)19:19:55 No.904590664
ふふふっサンちゃん...皆さんにコーヒーを
123 22/03/08(火)19:20:00 No.904590682
>でも社長との会話って肉体言語だよ?耐えられる? ルオーにはジエンドあるから…
124 22/03/08(火)19:20:10 No.904590729
そもそもこのゲームのシナリオって行き当たりばったりでぐちゃぐちゃだよね 開き直ってそれを伏線扱いしてる感じだけど
125 22/03/08(火)19:20:12 No.904590741
>バブさんのキャラを知った後だと不意打ちで殺したの違和感あったけど >今回ルシフェルの強さ見て納得したよ >正面からじゃ無理だよ なんだよあの2アビは!!
126 22/03/08(火)19:20:27 No.904590825
>サンちゃん水いたっけ… 水着が水 なので水でもサンルシ出来る
127 22/03/08(火)19:20:28 No.904590834
>皆世界のことを考えてるのに寝ぼけて町を破壊したウィルナス… 詫びとして炊き出ししないと…
128 22/03/08(火)19:20:35 No.904590866
サンちゃんがルシフェルと同格には全然見えんな…
129 22/03/08(火)19:20:42 No.904590912
>この株式会社バハムートやばくない?ていう概念はここだけでなく外でも言われてるからほんとうにやばい 理性との戦いに疲れちゃったからアニバで毎年全部ぶっ壊そうとする神バハのバハいいよねよくない
130 22/03/08(火)19:20:57 No.904591012
>これバブさんに言ったらキレそう 苦手なもの:そんなものがあることは許されぬ
131 22/03/08(火)19:21:00 No.904591023
>そんなことより番がみたいのじゃが~ フェイトでミアハ様やアイルストのお母さんから丁寧に命が生まれること教えが伝わっていくことをレクチャーされてよかったですね
132 22/03/08(火)19:21:01 No.904591032
神が対話可能だったとしても預言者が鮫の肛門からひり出たあとに対話に応じたら下ネタ好きみたいに扱われて恥ずかしいし…
133 22/03/08(火)19:21:06 No.904591054
>サンちゃんがルシフェルと同格には全然見えんな… ルシフェルの力はサンちゃんとファーさんで分割されたようなもんだから…
134 22/03/08(火)19:21:10 No.904591073
(ルシフェル様…引き継ぎデータが共有ファイルに入っていないのですが…)
135 22/03/08(火)19:21:10 No.904591075
バブさんはベリアルみたいな奴は後ろから刺す(VS)けど性格考えたら新しいパワー手に入れたら見せびらかしながら正面からくるよね普通
136 22/03/08(火)19:21:19 No.904591126
>そもそもこのゲームのシナリオって行き当たりばったりでぐちゃぐちゃだよね >開き直ってそれを伏線扱いしてる感じだけど 最初の数年はそうだけど設定整理した青3部作以降はまとめてるぞ ただそれまでのぐちゃぐちゃの整理を去年とかずっとしてたイメージだけど
137 22/03/08(火)19:21:27 No.904591167
>そもそもこのゲームのシナリオって行き当たりばったりでぐちゃぐちゃだよね >開き直ってそれを伏線扱いしてる感じだけど 8周年のゲームに無茶を言うな
138 22/03/08(火)19:21:28 No.904591173
バハムートはサイゲームスのアイコン つまり株式会社バハムートとは…
139 22/03/08(火)19:21:35 No.904591204
見ているかルシフェル...
140 22/03/08(火)19:21:41 No.904591241
バブさん不意打ちされても負けは負けだって認めるからな
141 22/03/08(火)19:21:47 No.904591267
グラジーのやってることなんて目の前の敵を倒して次の島に行くだけなのにそれでなんか答えを出してくれるだろとか言っても無理あるだろ
142 22/03/08(火)19:22:00 No.904591354
アウギュステに集まる超越者共…
143 22/03/08(火)19:22:03 No.904591370
バブさんこの辺の世界の理一切知らないけど支配できる自信だけは溢れてそうな勢いがある
144 22/03/08(火)19:22:12 No.904591421
今はちゃんと纏めてる最中だから… 纏め過ぎてなんかすごいことになってる部分もあるけど…
145 22/03/08(火)19:22:19 No.904591471
>(ルシフェル様…引き継ぎデータが共有ファイルに入っていないのですが…) (天司としてでなく私人としての約束だったので…)
146 22/03/08(火)19:22:20 No.904591479
>バハムートはサイゲームスのアイコン >つまり株式会社バハムートとは… 元重役ラファエル…
147 22/03/08(火)19:22:25 No.904591507
>(ルシフェル様…引き継ぎデータが共有ファイルに入っていないのですが…) 全部自分一人でやってたからメモ書きすら残ってなさそう
148 22/03/08(火)19:22:35 No.904591561
一番整合性考えてない時期はエルステの終盤あたりだと思う
149 22/03/08(火)19:22:36 No.904591569
バブさんが幽世周回して鍛えた武器を盗んで振り回すベリアルクソ過ぎるんだよな お前自分で周回しろよ…
150 22/03/08(火)19:22:39 No.904591591
(コスモスって誰ぞい…バカンスしたいぞい…)
151 22/03/08(火)19:22:43 No.904591606
>グラジーのやってることなんて目の前の敵を倒して次の島に行くだけなのにそれでなんか答えを出してくれるだろとか言っても無理あるだろ 親父さえ見つければ多分それでいいのにね
152 22/03/08(火)19:22:47 No.904591634
調停ゲージ的にセーフラインのバブさん
153 22/03/08(火)19:22:49 No.904591642
>バブさんこの辺の世界の理一切知らないけど支配できる自信だけは溢れてそうな勢いがある あの人意外とインテリだからそのへん分かった上で全無視してると思う
154 22/03/08(火)19:23:02 No.904591727
>理性との戦いに疲れちゃったからアニバで毎年全部ぶっ壊そうとする神バハのバハいいよねよくない fu869085.jpg fu869090.jpg 歴史がある分流石に種類が多いな…
155 22/03/08(火)19:23:16 No.904591822
>>(ルシフェル様…引き継ぎデータが共有ファイルに入っていないのですが…) >全部自分一人でやってたからメモ書きすら残ってなさそう 仕事は出来るけど上司としてはダメなやつ!
156 22/03/08(火)19:23:29 No.904591888
>バブさんこの辺の世界の理一切知らないけど支配できる自信だけは溢れてそうな勢いがある コスモスのこと知ってるし世界の理に関する知識はむしろ最上位勢っぽくない? そんなのどうでもいいからレベリングだ余! してるだけで
157 22/03/08(火)19:23:50 No.904592010
バブさんこれ勝てないって
158 22/03/08(火)19:24:02 No.904592074
友人との個人的な約束だから跡継ぎに伝えてなくてもまあいいだろ…
159 22/03/08(火)19:24:05 No.904592089
フェディエルはああいう性格だから分かりづらいけど仕事自体は真面目にやってる 人間観察もより良い仕事するために始めたものだから相当真面目側
160 22/03/08(火)19:24:05 No.904592091
初めから綺麗に纏めるつもりの話なんてこじんまりとしちゃうもんだからしょうがねぇんだ
161 22/03/08(火)19:24:13 No.904592128
知識もまた力なんだから完璧主義者のバブさんが求めてないわけないだろう
162 22/03/08(火)19:24:22 No.904592186
神バハはサイゲオールスターズでバハと喧嘩したときに一気に増えたからな
163 22/03/08(火)19:24:23 No.904592190
神よ...
164 22/03/08(火)19:24:40 No.904592296
>>>(ルシフェル様…引き継ぎデータが共有ファイルに入っていないのですが…) >>全部自分一人でやってたからメモ書きすら残ってなさそう >仕事は出来るけど上司としてはダメなやつ! 部下にやらせてはみるものの(やっぱ自分でやった方が早いな…)ってなるやつ!
165 22/03/08(火)19:24:43 No.904592313
>仕事は出来るけど上司としてはダメなやつ! そういえば四大天司もルシフェルの事よく分かってなかったな… ……結構ルシオ的な部分受け継いでる?
166 22/03/08(火)19:24:55 No.904592384
バブさん別に現在の状態維持管理継続する気もないだけだと思うよ 現状維持勢にとってはそれがあかんから止めなきゃいかんけども
167 22/03/08(火)19:24:59 No.904592406
あのルシフェル殺せるうんこ槍って凄いんだな
168 22/03/08(火)19:25:00 No.904592412
>バブさんこれ勝てないって はー?余が勝ったのは歴史的事実ですがー? 不意打ちだろうがなんだろうが勝てばよかろうなの余……
169 22/03/08(火)19:25:01 No.904592418
>神よ... (こたえをもたぬ)
170 22/03/08(火)19:25:08 No.904592467
フェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな…
171 22/03/08(火)19:25:29 No.904592588
>社長が不在で社員からの連絡を無視する… 外部顧問とかそんな感じだから部下ですらない
172 22/03/08(火)19:25:35 No.904592619
なんか覇空戦争を星の民側から仕掛けたと勘違いしてる人が妙に多い不思議
173 22/03/08(火)19:25:46 No.904592686
>仕事は出来るけど上司としてはダメなやつ! そもそもバブさんが不意に暗殺してくるのが悪い
174 22/03/08(火)19:25:47 No.904592691
まるで猫が真面目じゃないみたいじゃん!
175 22/03/08(火)19:25:49 No.904592697
>フェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな… 同僚がミスったせいで仕事が少ないワムデュス
176 22/03/08(火)19:26:13 No.904592851
4天司とその使徒(エウロペとか)って今の空の世界だとどういう立場なんだっけ
177 22/03/08(火)19:26:23 No.904592910
>>フェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな… >同僚がミスったせいで仕事が少ないワムデュス でもよぉ…数少ない海が魔境過ぎない…?
178 22/03/08(火)19:26:29 No.904592941
>まるで猫が真面目じゃないみたいじゃん! あいつ100年後には龍だったことも忘れてるんじゃねえか?
179 22/03/08(火)19:26:41 No.904593006
>まるで猫が真面目じゃないみたいじゃん! あいつが職務に対して真面目だったことなど一度もない
180 22/03/08(火)19:26:47 No.904593033
>(こたえをもたぬ) …すか
181 22/03/08(火)19:26:51 No.904593051
バハさんとしては将来的に世界と特異点が敵対するかどうかも明確にしたくないし 空と星の出会いの善し悪しも断言したくないんだろうな 上位者が決めることじゃねーだろと言われればそれはそう
182 22/03/08(火)19:26:56 No.904593091
>>神よ... >(こたえをもたぬ) この神新たな芸覚えやがって…
183 22/03/08(火)19:27:00 No.904593119
>>>フェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな… >>同僚がミスったせいで仕事が少ないワムデュス >でもよぉ…数少ない海が魔境過ぎない…? 現地担当のリヴァイアサンが悪いし
184 22/03/08(火)19:27:04 No.904593133
>>神よ... >(こたえをもたぬ) ...すぞ
185 22/03/08(火)19:27:04 No.904593134
>なんか覇空戦争を星の民側から仕掛けたと勘違いしてる人が妙に多い不思議 いきなりやってきて支配したの星の民側だから何とも言い難いところがある
186 22/03/08(火)19:27:06 No.904593150
星の民と空の民の戦力差が思ったほど圧倒的じゃなかったというか 星晶獣っていう兵器に原始的な剣と盾で立ち向かってる空の民のほうが怖い
187 22/03/08(火)19:27:07 No.904593157
>4天司とその使徒(エウロペとか)って今の空の世界だとどういう立場なんだっけ もう自然の成り行きに任せるにしたから完全にフリーだったはず
188 22/03/08(火)19:27:21 No.904593225
お前ボーボボの時は電話出たくせに
189 22/03/08(火)19:27:41 No.904593353
>でもよぉ…数少ない海が魔境過ぎない…? 毎年毎年アウギュステで馬鹿みたいに強い海産物の魔物が出てくる…
190 22/03/08(火)19:27:42 No.904593357
>まるで猫が真面目じゃないみたいじゃん! あいつはルオー曰く性格もその性質の影響受けてるから…
191 22/03/08(火)19:27:46 No.904593374
ワムが復活した事で今年のアウギュステもサメ編と違う展開になりそうだよな… 酷い方向で
192 22/03/08(火)19:27:50 No.904593396
空バハも星バハも社長じゃなく社長の親戚みたいなもんですし… バブちゃんとバブさんぐらい別人ですからジャンヌに声かけるね…
193 22/03/08(火)19:27:51 No.904593402
>お前ボーボボの時は電話出たくせに そりゃ集英社さんからの電話は出なきゃいけないだろ…
194 22/03/08(火)19:27:53 No.904593415
ルシフェル様が生きてたら他の社員のストレスも減っただろうに…
195 22/03/08(火)19:27:54 No.904593418
ギュステの海は=鰻だからあの胡乱な海産物は完全に鰻の責任
196 22/03/08(火)19:28:07 No.904593504
バブさんはさぁ… ルシフェルはさぁ… ハバムートはさぁ…
197 22/03/08(火)19:28:10 No.904593515
>お前ボーボボの時は電話出たくせに 神「ボーボボ好きだったからつい」
198 22/03/08(火)19:28:22 No.904593586
>ルシフェル様が生きてたら他の社員のストレスも減っただろうに… やっぱりサンちゃんが元凶だよなあ!!
199 22/03/08(火)19:28:25 No.904593603
サンちゃんが手こずる海産物が居る時点でアウギュステはちょっとおかしい
200 22/03/08(火)19:28:29 No.904593620
>お前ボーボボの時は電話出たくせに 直属の部下や部下の部下はまだしも取引先の大幹部級有名社員はまた別だし…
201 22/03/08(火)19:28:43 No.904593698
>でもよぉ…数少ない海が魔境過ぎない…? 海が出てきたのってギュステとノースヴァストくらい?
202 22/03/08(火)19:28:44 No.904593703
>星の民と空の民の戦力差が思ったほど圧倒的じゃなかったというか >星晶獣っていう兵器に原始的な剣と盾で立ち向かってる空の民のほうが怖い 普通の大砲でバルドル瀕死になってるあたり耐久力の差はそんなに無いんだなって
203 22/03/08(火)19:28:47 No.904593724
なんか普通に星晶獣にダメージ与えてコア状態にできる戦力持ってる空の民ヤバない?
204 22/03/08(火)19:28:48 No.904593731
>ルシフェル様が生きてたら他の社員のストレスも減っただろうに… 言ってもルシが生きてても結局バハムート答えてくれないし空を管理して見守ろ…だからあんま変わらん気がする
205 22/03/08(火)19:28:51 No.904593750
>星の民と空の民の戦力差が思ったほど圧倒的じゃなかったというか >星晶獣っていう兵器に原始的な剣と盾で立ち向かってる空の民のほうが怖い 空の民の進化は美しいわね
206 22/03/08(火)19:29:09 No.904593860
>>お前ボーボボの時は電話出たくせに >直属の部下や部下の部下はまだしも取引先の大幹部級有名社員はまた別だし… ここのクンリニンみたいな奴だな…
207 22/03/08(火)19:29:12 No.904593878
>星の民と空の民の戦力差が思ったほど圧倒的じゃなかったというか >星晶獣っていう兵器に原始的な剣と盾で立ち向かってる空の民のほうが怖い だから星晶獣で剣盾作るね
208 22/03/08(火)19:29:17 No.904593912
>ギュステの海は=鰻だからあの胡乱な海産物は完全に鰻の責任 なんにでも生命力見境なく注ぎすぎ問題
209 22/03/08(火)19:29:28 No.904593974
>>星晶獣っていう兵器に原始的な剣と盾で立ち向かってる空の民のほうが怖い >だから星晶獣で剣盾作るね モンハンか何かか
210 22/03/08(火)19:29:31 No.904593990
不意打ちとはいえルシフェルやったバブさんはすげえよ
211 22/03/08(火)19:29:33 No.904594002
今年の頭ギュステイベはワム絡みでギュステが凍りそうな気がするね
212 22/03/08(火)19:30:03 No.904594171
>>>お前ボーボボの時は電話出たくせに >>直属の部下や部下の部下はまだしも取引先の大幹部級有名社員はまた別だし… >ここのクンリニンみたいな奴だな… 幽世にdelしてもきりがないんでアク禁してくれ!
213 22/03/08(火)19:30:26 No.904594293
星の民の素の身体能力については作中で実際に示されたことはないよね 説明上では空の民よりずっと強いとは言われてるけど 少なくともプレイアブルキャラの中に星の民はいないし
214 22/03/08(火)19:30:33 No.904594317
まあ今のバハリニンサンとバブさんどっちがまともな世界作るかって言ったら恐らくバブさんになる
215 22/03/08(火)19:30:36 [空の民] No.904594340
星晶獣の素材で作った武器で星晶獣倒すの楽しい!!
216 22/03/08(火)19:30:43 No.904594376
>>>>フェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな… >>>同僚がミスったせいで仕事が少ないワムデュス >>でもよぉ…数少ない海が魔境過ぎない…? >現地担当のリヴァイアサンが悪いし コスモスのやり方考えると 元々鰻が来る前からアウギュステ自体が魔境だったんじゃないかな…
217 22/03/08(火)19:30:56 No.904594447
ルシフェル負けたのは不意打ちもだけど近くで寝てるサンちゃん守ってたのもあるから… だからそれ本人に伝えるね…
218 22/03/08(火)19:31:00 No.904594464
>幽世にdelしてもきりがないんでアク禁してくれ! (無理です)
219 22/03/08(火)19:31:04 No.904594484
ポセイドンより鰻の方が偉いの...?
220 22/03/08(火)19:31:08 No.904594507
>まあ今のバハリニンサンとバブさんどっちがまともな世界作るかって言ったら恐らくバブさんになる とにかくレベリングして強いやつと戦うのが至上の世界になりそうだ
221 22/03/08(火)19:31:19 No.904594560
>星の民の素の身体能力については作中で実際に示されたことはないよね >説明上では空の民よりずっと強いとは言われてるけど >少なくともプレイアブルキャラの中に星の民はいないし 一応ハーフはいるけど特別でもないしな… よくわからないまま
222 22/03/08(火)19:31:29 No.904594614
>>>>お前ボーボボの時は電話出たくせに >>>直属の部下や部下の部下はまだしも取引先の大幹部級有名社員はまた別だし… >>ここのクンリニンみたいな奴だな… >幽世にdelしてもきりがないんでアク禁してくれ! こたえをもたぬ
223 22/03/08(火)19:31:37 No.904594653
プレイアブルで星の民に一番近いのは誰かって言われたらもしかして末裔にあたるキャタリナさんになるのかな… アレスからも一族の完成形みたいなこと言われてるし
224 22/03/08(火)19:31:42 No.904594682
バハリニンサンは分裂するわ空の側は星の民に捕獲されてバハ体改造されるわだから 多少曖昧な対応するのはしゃーない
225 22/03/08(火)19:31:44 No.904594696
>>まあ今のバハリニンサンとバブさんどっちがまともな世界作るかって言ったら恐らくバブさんになる >とにかくレベリングして強いやつと戦うのが至上の世界になりそうだ いまのグラジーでは?
226 22/03/08(火)19:31:50 No.904594733
>なんか普通に星晶獣にダメージ与えてコア状態にできる戦力持ってる空の民ヤバない? それでも月の民にはかなわない もっともっと進化を促さなければいけないわ
227 22/03/08(火)19:31:58 No.904594773
>不意打ちとはいえルシフェルやったバブさんはすげえよ 今回の新規リミ次第では仕留め損ねてた扱いになるかもしれなくて余ドキドキ
228 22/03/08(火)19:32:04 No.904594798
超大作がレベルを上げて物理で殴れシステムになっちゃうだなんて…
229 22/03/08(火)19:32:14 No.904594856
>とにかくレベリングして強いやつと戦うのが至上の世界になりそうだ 頭きくうしかよ
230 22/03/08(火)19:32:18 No.904594876
でも長生きしてて幽世も見てきたバブさんが一番知見が広いよな…
231 22/03/08(火)19:32:18 No.904594879
素の身体能力は空側より高いんだろうけどレベリングしてない奴が多いんじゃねえかな…
232 22/03/08(火)19:32:19 No.904594882
現実の人事も特異点求めてるところはあるよね
233 22/03/08(火)19:32:19 No.904594885
>とにかくレベリングして強いやつと戦うのが至上の世界になりそうだ 世界観がダクソみたいになるのはわかる
234 22/03/08(火)19:32:32 No.904594961
>超大作がレベルを上げて物理で殴れシステムになっちゃうだなんて… …今とそんな変わらなくない?
235 22/03/08(火)19:32:42 No.904595020
>ポセイドンより鰻の方が偉いの...? 偉いかは知らないけど存在や影響の大きさは島と契約してる鰻の方が大きいんじゃない
236 22/03/08(火)19:32:58 No.904595106
ボーボボと新入社員のジャンヌにはデレデレしてる代表取締役
237 22/03/08(火)19:33:02 No.904595133
>まあ今のバハリニンサンとバブさんどっちがまともな世界作るかって言ったら恐らくバブさんになる 1kmごとにスポーツジムありそうな世界になりそう
238 22/03/08(火)19:33:04 No.904595151
やるか…六龍会議with天司長審問者預言者調停者inアウギュステ!
239 22/03/08(火)19:33:05 No.904595159
>>不意打ちとはいえルシフェルやったバブさんはすげえよ >今回の新規リミ次第では仕留め損ねてた扱いになるかもしれなくて余ドキドキ 首からしたファーさんになってるからさすがに殺してはいるはず コスモスがフェルを想像妊娠した結果ユニかもしれないけど
240 22/03/08(火)19:33:20 No.904595231
一応純星の民のロキ相手には圧倒されてるから強いっちゃ強いんだろうけどね ミカはなんか能力特化というか…
241 22/03/08(火)19:33:25 No.904595257
ポートブリーズ諸島の守り神様を日課とか言ってしばき倒してる騎空士団があるらしいぜ
242 22/03/08(火)19:33:30 No.904595281
星の民は身体能力が空の民よりは高いと言ってもガンダゴウザ級ってことでもなさそうだしな 何となくだけど村人Aみたいなおっさんでもシャルやランスロットと同等とか そんなイメージがある
243 22/03/08(火)19:34:07 No.904595483
本来人のために用意した土地がなんか汚染されてて幽世の住人とかいう変なのが住み着いてる 人は離れの掘建小屋で不自由ながらも逞しく生きてる ガレヲンはキレた
244 22/03/08(火)19:34:41 No.904595669
>本来人のために用意した土地がなんか汚染されてて幽世の住人とかいう変なのが住み着いてる >人は離れの掘建小屋で不自由ながらも逞しく生きてる >ガレヲンはキレた 掘っ立て小屋投げちゃダメだよ!
245 22/03/08(火)19:34:57 No.904595734
バブさんあれでバレンタインやCMには真面目に応じてくれるし 案外支配者になったらまともに管理奔走してくれるかもしれないってのはなんか分かる 元々がインテリの政治統制役の一員だし
246 22/03/08(火)19:35:05 No.904595769
上司が殺される隙を作った原因が一番悪くない?なぁどう思うサンディ
247 22/03/08(火)19:35:11 No.904595797
前任の四大天司がクンリを放棄したらしいので起き抜けで悪いけど六竜さんよろしくね
248 22/03/08(火)19:35:32 No.904595926
星の民もほしけもも割とピンキリというか 天司作ったファーさんは本物の天才なんだな
249 22/03/08(火)19:35:33 No.904595934
>ガレヲンはキレた コロニー落としならぬ島落としやめて
250 22/03/08(火)19:35:43 No.904595991
>本来人のために用意した土地がなんか汚染されてて幽世の住人とかいう変なのが住み着いてる >人は離れの掘建小屋で不自由ながらも逞しく生きてる >ガレヲンはキレた 仕様書の通りちゃんと作れすぎる…
251 22/03/08(火)19:35:44 No.904595999
>前任の四大天司がクンリを放棄したらしいので起き抜けで悪いけど六竜さんよろしくね ぬあ…
252 22/03/08(火)19:35:48 No.904596020
>掘っ立て小屋投げちゃダメだよ! でえじょうぶだ 作った
253 22/03/08(火)19:35:52 No.904596040
>ガレヲンはキレた 害虫が家の中に蔓延っていてだけんが小さな小屋に閉じ込められてる状況みたいなものだから仕方ない
254 22/03/08(火)19:35:54 No.904596058
>星晶獣の素材で作った武器で星晶獣倒すの楽しい!! 申し訳無くなってきたって言ってる人結構見たけど あれはあれで戦う為に作られた星晶獣の本分を遂行してる形だからお互いwin-winで気にすることでも無いんじゃないかと思う 外から見たコスモスさんが見るに堪えんって怒ってたのはそうね…うん…
255 22/03/08(火)19:36:06 No.904596120
バブさん統治でミスったら努力して改善しそうな性格だしね…
256 22/03/08(火)19:36:40 No.904596322
>外から見たコスモスさんが見るに堪えんって怒ってたのはそうね…うん… だって素材剥ぎ痛そうだし……
257 22/03/08(火)19:37:07 No.904596455
星の民の肉体強度は月の民とイコールくらいなんじゃないかなと 格闘技で挑むと勝てないけど刃物で斬り着けたり銃で撃てば殺せるみたいな
258 22/03/08(火)19:37:21 No.904596533
>上司が殺される隙を作った原因が一番悪くない?なぁどう思うサンディ そこを突かれると非常に弱いのでこれから前任以上に粉骨砕身しますとしか言えない…
259 22/03/08(火)19:37:27 No.904596564
>>星晶獣の素材で作った武器で星晶獣倒すの楽しい!! >申し訳無くなってきたって言ってる人結構見たけど >あれはあれで戦う為に作られた星晶獣の本分を遂行してる形だからお互いwin-winで気にすることでも無いんじゃないかと思う >外から見たコスモスさんが見るに堪えんって怒ってたのはそうね…うん… 初期の頑張って倒してた頃はコスモスも文句言わんだろうけど今は完全に劇中のクソ騎空士状態なので…
260 22/03/08(火)19:37:35 No.904596615
ファーさん危険視してあいつにバレないように空の均衡を守る奴作るぜ! してコスモス作った星側の何者かの格高くない?
261 22/03/08(火)19:37:39 No.904596637
>首からしたファーさんになってるからさすがに殺してはいるはず ルシフェルなら首から復活とか出来ない? サンちゃんが抱いてた気がするけどアレどうしたんだっけ
262 22/03/08(火)19:37:51 No.904596720
>前任の四大天司がクンリを放棄したらしいので起き抜けで悪いけど六竜さんよろしくね 自然環境が安定してきたから元素を制御する必要性が薄くなっただけだから…
263 22/03/08(火)19:37:55 No.904596744
>ェディエルとルオーはなんか知らん部署の重要な仕事も押し付けられてるからな… おっ!この人員でも回るじゃーん! 新たな楔は雇わず行きますね!!
264 22/03/08(火)19:38:00 No.904596770
起き抜けに仕事しようとして何軒か顧客を焼き払っちまったみたいなので謝罪しやがりまくるぜ
265 22/03/08(火)19:38:32 No.904596938
>外から見たコスモスさんが見るに堪えんって怒ってたのはそうね…うん… なので力を与えます この力で空の民を素材にして強い武具を作るのです
266 22/03/08(火)19:38:37 No.904596961
まさかマニアックが1日1回しか出来ない理由がわかるとはね
267 22/03/08(火)19:38:41 No.904596981
>ファーさん危険視してあいつにバレないように空の均衡を守る奴作るぜ! >してコスモス作った星側の何者かの格高くない? 本来はルシフェルに対するカウンターだったんじゃないかな…?
268 22/03/08(火)19:38:54 No.904597043
>>首からしたファーさんになってるからさすがに殺してはいるはず >ルシフェルなら首から復活とか出来ない? >サンちゃんが抱いてた気がするけどアレどうしたんだっけ サンちゃんと一体化して引き継ぎした形だよ
269 22/03/08(火)19:39:43 No.904597304
>ルシフェルなら首から復活とか出来ない? >サンちゃんが抱いてた気がするけどアレどうしたんだっけ バブさんが不滅を滅するケイオスマターで攻撃してコアを破壊したので再生できずに消えた
270 22/03/08(火)19:40:09 No.904597425
さらに下のレイヤーで人間同士の争いがあって シエテやモニカはその辺を調停するために戦わないと行けなくて大変だな
271 22/03/08(火)19:40:19 No.904597505
>バブさんが不滅を滅するケイオスマターで攻撃してコアを破壊したので再生できずに消えた そっかコアやられてたのかウンコ槍で…
272 22/03/08(火)19:40:20 No.904597511
あの世界うんこブレード強すぎるんだよな
273 22/03/08(火)19:40:26 No.904597542
>バブさんが不滅を滅するケイオスマターで攻撃してコアを破壊したので再生できずに消えた コア残しておけばルシフェルの素材の武器作れたのに…
274 22/03/08(火)19:40:29 No.904597552
討滅戦は量産型をバッサバッサ倒してると思ってたら同一個体を何度もリスキルしてたのか
275 22/03/08(火)19:40:37 No.904597603
>>サンちゃんが抱いてた気がするけどアレどうしたんだっけ >サンちゃんと一体化して引き継ぎした形だよ じゃあアナザーサンダルフォン(ルシフェルが顕現した姿)とかなら出来るのか? これだとサンダルフォンとルシフェルが同一編成不可になるサディスト仕様だけど
276 22/03/08(火)19:40:56 No.904597706
バブちゃんの星の世界バージョンなので最初からファーさんと同等の最重要人物ではあるが 赤い大地で延々とレベリングしてるうちに作中でもはっきりともう一人の特異点って言われるようになってるのは凄い人だ
277 22/03/08(火)19:41:05 No.904597741
フフ…暇なのでとりあえずサンちゃんとバカンスしますね…
278 22/03/08(火)19:41:38 No.904597899
幽世で長年鍛え続けて完成した自慢のunk武器ですから余…!
279 22/03/08(火)19:41:45 No.904597937
>フフ…暇なのでとりあえずサンちゃんとバカンスしますね… まあ仕事が無いからな… 神様が音信不通になってちゃ仕方ない…
280 22/03/08(火)19:41:50 No.904597973
>あの世界うんこブレード強すぎるんだよな 混沌そのものだからそんなもんぶつけられて無事なのもおかしいんだ 対機械に特効つくのも道理
281 22/03/08(火)19:41:54 No.904597991
幽世がうんこそのものすぎる うんこまみれの空域もあるみたいだし大変だ
282 22/03/08(火)19:42:25 No.904598164
コスモスが星の何者かかが作った外付けのシステムでしかないのはちょっと意外だったな こうこの世界の自浄機能的な奴かと
283 22/03/08(火)19:42:31 No.904598193
>>あの世界うんこブレード強すぎるんだよな 全てのエラーの源っぽいからね バハムート基盤ごとぶっ壊すからバハムート由来の力は全て無効化される
284 22/03/08(火)19:42:49 No.904598288
バブさんのうんこってあれ反物質みたいなもんだろ
285 22/03/08(火)19:42:55 No.904598318
指令が来ないなら独自に判断するしかないよね その行動が空を更に進化させる…素晴らしい…
286 22/03/08(火)19:42:58 No.904598330
>この力で空の民を素材にして強い武具を作るのです 接ぎ木の星晶獣
287 22/03/08(火)19:43:06 No.904598359
バブさんのケイオスマターは月の民特効だし おそらくワルダントみたいな旧世界の理外にも通じる存在だしで いろんな壮大な話が繰り広げられる度にここにバブさん登場させたら面白そうだなってなる
288 22/03/08(火)19:43:11 No.904598397
幽世と繋がってるっぽいフェリちゃんはうんこ…?
289 22/03/08(火)19:43:15 No.904598421
>コスモスが星の何者かかが作った外付けのシステムでしかないのはちょっと意外だったな >こうこの世界の自浄機能的な奴かと 天司とかも出自はアレだったし妥当なオチだと思う
290 22/03/08(火)19:43:24 No.904598464
>コスモスが星の何者かかが作った外付けのシステムでしかないのはちょっと意外だったな >こうこの世界の自浄機能的な奴かと 星の世界の秩序だった…
291 22/03/08(火)19:43:39 No.904598529
不完全な地上に比べて月のシステムは完璧だ… えっ予期せぬエラー?誰かがウンコメスを混戦させた?あっ分解槽が…
292 22/03/08(火)19:43:44 No.904598555
糞練ってるバブさん面白い
293 22/03/08(火)19:43:58 No.904598624
うんこうんこうっせーってシルフ様が
294 22/03/08(火)19:44:15 No.904598706
>コスモスが星の何者かかが作った外付けのシステムでしかないのはちょっと意外だったな >こうこの世界の自浄機能的な奴かと 銃ぞいのフェイトの時点ではその認識でよかった気がする 今回のでぞい自身がそう思わされてただけだったって感じに軟着陸されそうだけど
295 22/03/08(火)19:44:20 No.904598726
元ネタ的にもウンコと遠からぬ縁がある人だしねベルゼバブ
296 22/03/08(火)19:44:32 No.904598782
本編だと無表情で突っ立って話し合ってたまに現場に赴いてって感じだったコスモスさんが るっ!だとすごい困った顔して悩んでるのが可愛い… モス~