虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう超... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/08(火)18:24:52 No.904574157

    もう超次元来るの!? https://youtu.be/5vBKz5AgvlU

    1 22/03/08(火)18:25:45 No.904574393

    スレ画ボルシャックホール入手しないと手に入らないのか… https://corocoro.jp/326851/

    2 22/03/08(火)18:26:42 No.904574678

    神帝は破壊龍神みたく遅れて実装されるのかしないのかサイキックスヴァ出すのかどれなんだろうね

    3 22/03/08(火)18:28:21 No.904575119

    >https://corocoro.jp/326851/ XENOMって全てを奪うような効果してたっけ…?

    4 22/03/08(火)18:28:35 No.904575173

    覚醒からはもうあんまりよくわかんないぞ俺

    5 22/03/08(火)18:29:39 No.904575476

    >覚醒からはもうあんまりよくわかんないぞ俺 漫画でもPVで出演したのが勝舞編で出て来た奴全てだ

    6 22/03/08(火)18:30:14 No.904575634

    新弾より今の世紀末環境なんとかしようぜ

    7 22/03/08(火)18:31:18 No.904575932

    >新弾より今の世紀末環境なんとかしようぜ 了解!ゴーストタッチに汽車男にレモン元の性能に戻して遅延と妨害でいたちごっこにする!

    8 22/03/08(火)18:31:40 No.904576019

    白騎士とかいうビジュアルだけの雑魚集団が魔改造でトップメタになりそう

    9 22/03/08(火)18:32:48 No.904576334

    デュエチューブの背景ストーリー動画で起源神実装されないって言われてたけどマジだったとは…

    10 22/03/08(火)18:33:35 No.904576557

    7弾のフェニックス連中ようやく消えるか…

    11 22/03/08(火)18:33:38 No.904576567

    早いなと思うが環境かえるにはコレが一番か 超次元糞とか言われそうだけど

    12 22/03/08(火)18:33:50 No.904576628

    覇の到来もかなり近づいたねこれ

    13 22/03/08(火)18:34:00 No.904576680

    強くはなかったけど人気あるフェニックスと違って白騎士はちゃんと人気もないからどうだろう…

    14 22/03/08(火)18:34:32 No.904576828

    死神そこそこ印象残ってるけど白騎士あんま覚えてないわ

    15 22/03/08(火)18:34:50 No.904576918

    >強くはなかったけど人気あるフェニックスと違って白騎士はちゃんと人気もないからどうだろう… 白騎士死神はなんか遊戯王みたいな分け方来たな…ってなった思い出

    16 22/03/08(火)18:36:07 No.904577293

    プレ版究極進化MAX期待してたけど来なかったか

    17 22/03/08(火)18:36:22 No.904577361

    終る直前のライバルズレベルの売り上げだみたいに言われてたけど大丈夫だろうか…

    18 22/03/08(火)18:36:55 No.904577516

    マジで色々スルーしたな…

    19 22/03/08(火)18:37:32 No.904577683

    ライバルズは売上で言うなら終わったのが不思議なゲームじゃねーか

    20 22/03/08(火)18:38:18 No.904577894

    スレ画の更に先の弾で何食わぬ顔で究極進化MAXに神帝を出して来たら笑っちゃう

    21 22/03/08(火)18:38:57 No.904578070

    サ終疑惑でトレンドになるゲームだ それくらい今の環境がうんちな証拠だけど

    22 22/03/08(火)18:39:06 No.904578109

    超次元呪文SRってことかこれ?

    23 22/03/08(火)18:39:31 No.904578239

    >スレ画の更に先の弾で何食わぬ顔で究極進化MAXに神帝を出して来たら笑っちゃう 神帝出さないってなんで嘘ついたの?ってなるな

    24 22/03/08(火)18:39:54 No.904578357

    >超次元呪文SRってことかこれ? 入手すると紐付けされたSRサイキックが手に入るみたい

    25 22/03/08(火)18:40:21 No.904578504

    つかの間の平和が訪れたけど闇文明が侵略して他の文明も覚醒っていっつもそれじゃん!!

    26 22/03/08(火)18:41:02 No.904578705

    サバイバーみたいに.5弾でしれっと出てくるんじゃね

    27 22/03/08(火)18:41:04 No.904578713

    ボルシャックホールはボルシャックドラゴンしか出せないみたいな調整になるのかな…

    28 22/03/08(火)18:41:05 No.904578716

    つまりゆくゆくはモルネクを手に入れればハートバーンも…

    29 22/03/08(火)18:42:09 No.904579021

    >サバイバーみたいに.5弾でしれっと出てくるんじゃね >>神帝出さないってなんで嘘ついたの?ってなるな

    30 22/03/08(火)18:42:15 No.904579055

    >つかの間の平和が訪れたけど闇文明が侵略して他の文明も覚醒っていっつもそれじゃん!! そもそも戦争の始まりが闇が自然にカチコミをかけたからしょうがねえんだ 加えてオリジンが去ったかは未確定なので次こそ神帝が出て来るなんて事も…

    31 22/03/08(火)18:42:21 No.904579087

    >ボルシャックホールはボルシャックドラゴンしか出せないみたいな調整になるのかな… 超次元呪文と覚醒が紐付けされてるとなると結構縛られそうな気もする

    32 22/03/08(火)18:42:26 No.904579112

    サイキック単体で呪文ないとただのゴミだからコンプガチャ対策ってことなのかな

    33 22/03/08(火)18:43:38 No.904579451

    神帝は出さないけど神王は出します!ってやったら今以上にお気持ち合戦になりそう

    34 22/03/08(火)18:44:05 No.904579571

    あーソシャゲだとサイキッククリーチャーだけで出てくるとグレーになるのか…

    35 22/03/08(火)18:44:42 No.904579710

    ここまで創世神無し

    36 22/03/08(火)18:44:50 No.904579750

    超次元とかそもそもいい思い出一切ないのにさらにデュエプレ味にされるとか嫌な予感しかしない

    37 22/03/08(火)18:45:40 No.904579971

    >ここまで創世神無し 多分こいつらは出すと思うけどぶっちゃけなんの思い入れもない

    38 22/03/08(火)18:46:05 No.904580101

    高速環境は酷いことになると分かった

    39 22/03/08(火)18:46:52 No.904580312

    >>ここまで創世神無し >多分こいつらは出すと思うけどぶっちゃけなんの思い入れもない ハプニングがラストパトロールみたいなコンボしてただろ?!

    40 22/03/08(火)18:47:10 No.904580393

    覚醒からRev途中くらいまで離れてたので当分はしらない人たちが増えていく…

    41 22/03/08(火)18:47:17 No.904580425

    >高速環境は酷いことになると分かった ボルバルが一番うんちだしそれを越えることはないんじゃない

    42 22/03/08(火)18:48:30 No.904580781

    子供のごっこ遊びで考えると結局3~4枚集めなきゃ手札に中々来ないそれまでのSRよりは一枚有れば十分出しやすい超次元はいいアイデアではあった

    43 22/03/08(火)18:49:00 No.904580938

    どうにもゴッドリンクと被るな 向こうが似ただけだけど

    44 22/03/08(火)18:49:04 No.904580955

    勝舞のスキンクロスNEXかと思ったけどメビウスなのか

    45 22/03/08(火)18:49:17 No.904581013

    超次元の実装は楽しみだったけど超次元の自由度がどれくらいになるかは気になる 紙だと火文明だから火文明のカードしか出せないってわけでもなかったんだよね?

    46 22/03/08(火)18:49:50 No.904581185

    >超次元の実装は楽しみだったけど超次元の自由度がどれくらいになるかは気になる >紙だと火文明だから火文明のカードしか出せないってわけでもなかったんだよね? 楽しみだったのになんでよく知らないんだよ

    47 22/03/08(火)18:49:56 No.904581216

    そういえばそろそろ勝太の時代になりそうだけどビクトリー追加されたりあるかな…流石にないか…

    48 22/03/08(火)18:50:42 No.904581437

    モード切り替えできるホール呪文はちゃんとコスト5以下も出せる選択肢あるといいなあ

    49 22/03/08(火)18:51:04 No.904581549

    >終る直前のライバルズレベルの売り上げだみたいに言われてたけど大丈夫だろうか… 2月自体は新商品無いし売上下がるのはある程度しょうがないが 人離れ進んだのはキツイな 今月も億割ったらヤバイ

    50 22/03/08(火)18:51:30 No.904581684

    ◯◯ソウルみたいな強くも弱くもないやつどうなるかな なくなったらなくなったでまあ納得しそう

    51 22/03/08(火)18:51:38 No.904581731

    ルナアレグリアかっこいいしサイバームーンだから好きなんだけどカスみたいな能力だしテコ入れ来るかな…

    52 22/03/08(火)18:52:09 No.904581877

    >◯◯ソウルみたいな強くも弱くもないやつどうなるかな >なくなったらなくなったでまあ納得しそう ただの種族と変わらねえしな

    53 22/03/08(火)18:52:26 No.904581983

    紙だとここでスパイラルゲートが殿堂入りしたと聞く

    54 22/03/08(火)18:52:37 No.904582035

    >超次元の実装は楽しみだったけど超次元の自由度がどれくらいになるかは気になる >紙だと火文明だから火文明のカードしか出せないってわけでもなかったんだよね? PVに写ってたのは全部同じ文明の7マナサイキック一体か任意の文明のサイキックをコスト合計が5マナになるまで出せる+追加効果 紙と同じにしないと弱すぎからの上方修正コースだろうなって…

    55 22/03/08(火)18:52:38 No.904582041

    お通夜みたいな雰囲気出してるもんな今

    56 22/03/08(火)18:52:49 No.904582105

    要はゴッドと同じだろ

    57 22/03/08(火)18:53:09 No.904582206

    ソウル単体じゃ何の意味もないし来ないだろ クビになったキー能力なんて他にもたくさんあるし

    58 22/03/08(火)18:53:19 No.904582260

    紙だとチャクラからガイアールあたりまでは毎弾「1つ前の弾で出た環境の破壊者を露骨にメタる次の破壊者が出る」の流れで連鎖的に環境が破壊されていったんだよな確か…

    59 22/03/08(火)18:53:25 No.904582289

    ガチャ周りの問題ならVRだかR以下のサイキックは単体で出てくるんじゃね知らんけど

    60 22/03/08(火)18:53:30 No.904582309

    こりゃ来年にはドラグハートまで来るな

    61 22/03/08(火)18:53:49 No.904582414

    >紙だとここでスパイラルゲートが殿堂入りしたと聞く 最近だとオレガオーラ導入時にヴォルグサンダーがやられた様に新ギミックの天敵は幽閉されてしまう

    62 22/03/08(火)18:54:04 No.904582486

    >紙だとチャクラからガイアールあたりまでは毎弾「1つ前の弾で出た環境の破壊者を露骨にメタる次の破壊者が出る」の流れで連鎖的に環境が破壊されていったんだよな確か… チャクラあたりはかなりしぶとくなかったか

    63 22/03/08(火)18:54:27 No.904582614

    >最近だとオレガオーラ導入時にヴォルグサンダーがやられた様に新ギミックの天敵は幽閉されてしまう ヴォルグはむしろドラガンで逆用できるからだぞ

    64 22/03/08(火)18:54:53 No.904582741

    >紙だとここでスパイラルゲートが殿堂入りしたと聞く サイキック活躍させる為とは言われてたけど結局原因はよくわからん

    65 22/03/08(火)18:54:58 No.904582776

    メカオースタン落ちで更にモチベ死んでそう

    66 22/03/08(火)18:55:11 No.904582841

    >最近だとオレガオーラ導入時にヴォルグサンダーがやられた様に新ギミックの天敵は幽閉されてしまう ぶっちゃけヴォルグサンダーはさっさとプレ殿いかないのがおかしいカードだったし

    67 22/03/08(火)18:55:40 No.904582983

    死神白騎士の紙じゃパッとしなかったけどわりかしプッシュされてたってのが デュエプレのオリカで暴れ散らかすタイプの条件揃っててなあ

    68 22/03/08(火)18:55:49 No.904583036

    ヴォルグプレ殿納得マンはシャコが殿堂ですらない事実から目をそらさないで

    69 22/03/08(火)18:56:23 No.904583207

    >ヴォルグプレ殿納得マンはシャコが殿堂ですらない事実から目をそらさないで シャコは今別に強くないけどヴォルグは次元枠にずっといただろ

    70 22/03/08(火)18:56:36 No.904583273

    >チャクラあたりはかなりしぶとくなかったか 確かチャクラをメタるGENJIをメタるDDZをメタるシューティングガイアール(ビクトリーレア)みたいなわりと頭痛い関係性だった記憶がある

    71 22/03/08(火)18:56:37 No.904583277

    ヴォルグは雑に使えるフィニッシュ手段として優秀すぎた 今はシャコとか神の試練辺りに取って代わられてるけど

    72 22/03/08(火)18:56:50 No.904583345

    >死神白騎士の紙じゃパッとしなかったけどわりかしプッシュされてたってのが >デュエプレのオリカで暴れ散らかすタイプの条件揃っててなあ 人気ないのプッシュされてもさらに人離れが加速しそうやな

    73 22/03/08(火)18:57:12 No.904583461

    サイキック指定とか前シリーズ固定のメタで翌シリーズには役立たなくなってるとかよくあった

    74 22/03/08(火)18:57:19 No.904583502

    さっさとメタ出すのも善し悪しだからなあ

    75 22/03/08(火)18:57:20 No.904583505

    天門がスタン落ちとかデュエマ終わりじゃん…

    76 22/03/08(火)18:57:34 No.904583571

    まあ紙の方はサイキッククリーチャーってギミック自体各種メタブッ刺さりすぎてていきなり無制限にしてももうヴォルグ使われなさそうだけどな…

    77 22/03/08(火)18:57:42 No.904583611

    >サイキック指定とか前シリーズ固定のメタで翌シリーズには役立たなくなってるとかよくあった それでも強かったのがサイキックなんだ

    78 22/03/08(火)18:58:52 No.904583956

    >天門がスタン落ちとかデュエマ終わりじゃん… なんでスタン落ち導入しちゃったんだろね

    79 22/03/08(火)18:58:55 No.904583975

    白騎士って実質天門パッケージだしどうせ再録するでしょ

    80 22/03/08(火)18:59:01 No.904584006

    オニカマス来てようやく収まったからな…

    81 22/03/08(火)18:59:11 No.904584049

    設定で紙と別世界ってのも判明したし今回超次元へのアクセスも出来る様になったからもう次の弾からやろうと思えば紙の最新のカード出せるんだよな…

    82 22/03/08(火)18:59:37 No.904584177

    いまから勝利のガイアールカイザーと勝利のリュウセイカイザーが出てくるのが楽しみ

    83 22/03/08(火)18:59:37 No.904584181

    メタと一緒に使えばいいじゃん がデュエマの歴史なんで…

    84 22/03/08(火)18:59:43 No.904584206

    E3のシュゲや5000GTがブンブン走り回ってる頃でも黒緑超次元も強かったからな…

    85 22/03/08(火)18:59:53 No.904584249

    >>天門がスタン落ちとかデュエマ終わりじゃん… >なんでスタン落ち導入しちゃったんだろね 再録すればいいのにね…

    86 22/03/08(火)18:59:59 No.904584286

    忙しくて新弾から触れてないけどそんなに世紀末になったの…?

    87 22/03/08(火)19:00:01 No.904584301

    >設定で紙と別世界ってのも判明したし今回超次元へのアクセスも出来る様になったからもう次の弾からやろうと思えば紙の最新のカード出せるんだよな… いきなり王来篇始まったらおかしいだろ!

    88 22/03/08(火)19:00:06 No.904584319

    紙のときも売上やばかったし大丈夫か

    89 22/03/08(火)19:00:13 No.904584362

    最近になって紙で白騎士版のアルカディアスとか出してたのはこのため…でもなさそうだな

    90 22/03/08(火)19:00:21 No.904584410

    新しいカードにギミック出し過ぎて却って客離れ起こしそうで心配になってくるのが最近のデュエプレ

    91 22/03/08(火)19:00:25 No.904584435

    >オニカマス来てようやく収まったからな… オニカマスすら越える調整した結果とうとう半ばレギュレーションレベルの黒歴史になったGR

    92 22/03/08(火)19:00:40 No.904584510

    >いきなり王来篇始まったらおかしいだろ! 逆だ超次元ゾーンを通じて王来篇の連中を呼び出すんだ

    93 22/03/08(火)19:01:21 No.904584696

    このペースで行ったらもう年内にはEP1行くよな…?

    94 22/03/08(火)19:01:23 No.904584708

    >>いきなり王来篇始まったらおかしいだろ! >逆だ超次元ゾーンを通じて王来篇の連中を呼び出すんだ ディスペクターは出禁だ出禁!

    95 22/03/08(火)19:01:39 No.904584778

    >忙しくて新弾から触れてないけどそんなに世紀末になったの…? ブン周りさせたモン勝ちの環境なので

    96 22/03/08(火)19:01:40 No.904584781

    やりたいこと押し付けるゲームはまあカードゲームなら定期的にあるものなんだけど それがユーザーのやりたいことというより運営側のやりたいことになっちゃってるのがアレ

    97 22/03/08(火)19:01:49 No.904584830

    >忙しくて新弾から触れてないけどそんなに世紀末になったの…? 環境がうんちな上にマスターデュエルが出たからとうとう人が離れちゃった

    98 22/03/08(火)19:02:07 No.904584917

    そんな…ヴァイモデルは旧枠仕様もあるれっきとした長年の相棒なのに…

    99 22/03/08(火)19:02:17 No.904584984

    NEXというかブレイブルピアは新弾来る前に痛い目みると思ってるけど もし何もなかったら更に高速で理不尽環境になるのかな…

    100 22/03/08(火)19:02:25 No.904585033

    配信者の人気におんぶにだっこになっちゃってるよな今

    101 22/03/08(火)19:02:28 No.904585048

    >>オニカマス来てようやく収まったからな… >オニカマスすら越える調整した結果とうとう半ばレギュレーションレベルの黒歴史になったGR メタ乗り越えるためにコスト払ってないのに払ったものとして扱うとかあまりにも直感的じゃないテキストにしたのアホなんか?と思った まあそれどころじゃないアホなカード出てきたけど

    102 22/03/08(火)19:02:40 No.904585104

    >ディスペクターは出禁だ出禁! インフレするスピード自体は早いしドルファディロムとか大丈夫だよね…?

    103 22/03/08(火)19:03:04 No.904585226

    インフレ速度はげしすぎる感ある

    104 22/03/08(火)19:03:20 No.904585311

    GR失敗でしたとか言ったあのレターまじで問題だと思うよ

    105 22/03/08(火)19:04:01 No.904585521

    カードプール狭すぎて好きなカードずっと使うみたいなのが出来ずに新しいのを使わされてる感じがね…

    106 22/03/08(火)19:04:24 No.904585650

    外部ゾーンとゲーム開始時に存在できるカード面白いけどごちゃるからあんまり増やしすぎないでほしい

    107 22/03/08(火)19:04:54 No.904585781

    >やりたいこと押し付けるゲームはまあカードゲームなら定期的にあるものなんだけど >それがユーザーのやりたいことというより運営側のやりたいことになっちゃってるのがアレ 魔改造+オリカにユーザーが嫌気さしちゃってるよな デュエマって構築が楽しいのに運営にデッキ用意されてる感じに拍車がかかっちゃってる気がする

    108 22/03/08(火)19:04:58 No.904585801

    カードプールが広いのがデュエマの良いところなのにスタン落ち実装したせいで良さ死んでるしそこにスタン落ちないマスターデュエル来たからな…

    109 22/03/08(火)19:05:04 No.904585835

    >GR失敗でしたとか言ったあのレターまじで問題だと思うよ 界隈の風潮としてならいいけど公式でそれを言ったら戦争だろうが…!ってなるなった

    110 22/03/08(火)19:05:05 No.904585844

    >GR失敗でしたとか言ったあのレターまじで問題だと思うよ 誰もが楽しめるものにできなかったですって字面が普通に失敗しましたって言うよりパワーあって好きだよあのクリエイターズレター…

    111 22/03/08(火)19:05:26 No.904585936

    外部カード出すと毎回アホみたいなインフレさせてやらかすのもう10年やってる ドラグハートも次辺りバトライ逝くだろうな

    112 22/03/08(火)19:06:26 No.904586242

    反省の態度を見せるのはいいけどその結果産み出したのがとっとこしえ太郎なの何なの…

    113 22/03/08(火)19:06:40 No.904586313

    >ドラグハートも次辺りバトライ逝くだろうな 今の紙でバトライ出されて負けるとかギャグ何だからありえない

    114 22/03/08(火)19:07:01 No.904586410

    バトライは最低で最大の武器奪われてもなおやべぇからなそのせいでレギュ分けられたけど

    115 22/03/08(火)19:07:08 No.904586440

    処理めんどくさいとか色々あったんだろうけどシノビ見なかったことにするなら半端な再現したサルトビバイケンユキムラとか連れて来なくていいよ… てかジャイアント毎回微妙な強化入れて意地でも環境入りさせないのはなんなの

    116 22/03/08(火)19:07:25 No.904586540

    低コストメタカードを投げつけるDMと手札誘発を投げつける遊戯王

    117 22/03/08(火)19:08:02 No.904586747

    >処理めんどくさいとか色々あったんだろうけどシノビ見なかったことにするなら半端な再現したサルトビバイケンユキムラとか連れて来なくていいよ… >てかジャイアント毎回微妙な強化入れて意地でも環境入りさせないのはなんなの それでいて想定より使われてないとか言っちゃう

    118 22/03/08(火)19:08:43 No.904586980

    武者あたりから介護が手厚くなりすぎ

    119 22/03/08(火)19:08:55 No.904587038

    >低コストメタカードを投げつけるDMと手札誘発を投げつける遊戯王 まあどっちも先行ガン有利ゲー止めるためにやらざるを得なかった苦肉の策という点では似てる

    120 22/03/08(火)19:09:07 No.904587097

    新章からしか知らないから的外れな気がするけど 紙だとそろそろ直撃世代の卒業や入れ替わりが多くて思い入れを継続して持ってる分母がごりごり目減りしてそうなのがなんか不安

    121 22/03/08(火)19:09:42 No.904587284

    新商品を売りたいからね仕方ないね ガントラビートすら蹂躙する今の環境怖い

    122 22/03/08(火)19:10:15 No.904587458

    >紙だとそろそろ直撃世代の卒業や入れ替わりが多くて思い入れを継続して持ってる分母がごりごり目減りしてそうなのがなんか不安 自己レスだけど元の神歌~覚醒辺りの個人的な認識ね

    123 22/03/08(火)19:10:25 No.904587510

    デュエマに思い入れ持ってた人たち多分もうやめてるから大丈夫だよ

    124 22/03/08(火)19:11:00 No.904587694

    ロマノフがサムライに寄生して何とか生きてた上にそれでもなおさっさと環境から転げ落ちて行ったの悲しい テコ入れする気ももう無いみたいだし

    125 22/03/08(火)19:11:06 No.904587724

    なんだかんだ続けてるけどもっとこうデュエマクラシックみたいなものを想像してた

    126 22/03/08(火)19:11:37 No.904587899

    神羅もゴッド達もフェニックスみたいにスルーは流石にアホくさすぎるわ...

    127 22/03/08(火)19:12:02 No.904588029

    >なんだかんだ続けてるけどもっとこうデュエマクラシックみたいなものを想像してた アプリにする都合でルール改変に試合が早く終わるようにしてるのがね

    128 22/03/08(火)19:12:08 No.904588055

    >なんだかんだ続けてるけどもっとこうデュエマクラシックみたいなものを想像してた 1弾の頃は出来てたな…まああの頃はあの頃でカードプール追加遅すぎていつまで同じ顔で戦いやってんだよって停滞感かなりあったけど…

    129 22/03/08(火)19:12:43 No.904588266

    まぁ超進化のウケ悪かったんでしょうね そりゃ魔改造+オリカの権化みたいなシステムだもんな

    130 22/03/08(火)19:13:00 No.904588362

    スタン落ちじゃなくて今のSPみたいにやばいやつ禁止ディビジョンとオールじゃダメなの

    131 22/03/08(火)19:13:09 No.904588427

    >なんだかんだ続けてるけどもっとこうデュエマクラシックみたいなものを想像してた その層は1弾時点で二角ピカリエいる時点でやってないだろうし

    132 22/03/08(火)19:13:13 No.904588448

    クイーンメイデンが環境トップだった頃が楽しかった

    133 22/03/08(火)19:14:14 No.904588774

    >そりゃ魔改造+オリカの権化みたいなシステムだもんな つってもトルネードは巨人軍に入ってるしサンダーもコントロールにいるしスカルムーンも上方でまぁまぁオモチャとしてはいい感じじゃない? ブリザードは無理 カリビアンとかマグマとか面白い神羅もいるのに

    134 22/03/08(火)19:14:29 No.904588842

    >クイーンメイデンが環境トップだった頃が楽しかった そんな頃あったか…?

    135 22/03/08(火)19:15:32 No.904589204

    超進化はまずNDだとその色の進化クリーチャーなんかほぼいないだろってなるのがさぁ カードプール狭すぎて進化って神化編のコンセプトと相性悪すぎる

    136 22/03/08(火)19:15:47 No.904589298

    >スタン落ちじゃなくて今のSPみたいにやばいやつ禁止ディビジョンとオールじゃダメなの それでもどうせ定期的に新しいデザイナー使わされるだけだし…

    137 22/03/08(火)19:16:18 No.904589463

    >そんな頃あったか…? tier2か3ぐらいの頃はあったよ 4,5弾ぐらいの頃

    138 22/03/08(火)19:16:18 No.904589465

    当時資産的に遊べなかった神帝と起源神は期待してたんだけどな

    139 22/03/08(火)19:18:54 No.904590344

    最初の頃はきちんと紙でのやらかし反省して作ってるな…と思ったのに結局紙と似たような事やってて紙よりカードプール少ない分余計につまんね…度が高くなってる

    140 22/03/08(火)19:20:21 No.904590799

    ND,AD分けたのはいいけど大会の主流がNDなのはな もっと交互にやってくれりゃいいのに

    141 22/03/08(火)19:20:39 No.904590886

    PV公開のスレって基本和気あいあいしてたのに今こんなんになってるのがデュエプレの現状を物語ってる

    142 22/03/08(火)19:21:29 No.904591180

    早いターンで決まる環境なら紙でいいってのがね

    143 22/03/08(火)19:21:43 No.904591250

    ボルメテハンデスコントロールの時代が一番つまらなかった

    144 22/03/08(火)19:22:12 No.904591422

    >PV公開のスレって基本和気あいあいしてたのに今こんなんになってるのがデュエプレの現状を物語ってる NEXマスターズに語ることなんてねぇもん なんだよこのブレイブとか言うぶっ壊れはよ

    145 22/03/08(火)19:22:16 No.904591455

    >ボルメテハンデスコントロールの時代が一番つまらなかった それはそう

    146 22/03/08(火)19:22:43 No.904591609

    またいつもの粘着では...?

    147 22/03/08(火)19:23:18 No.904591828

    デザイナーズデッキ自体は組みやすいし一定数そう言うデッキがあるのは好ましくはある 問題はデザイナーズデッキが殆どだからあんまり構築に差が出ないのがね

    148 22/03/08(火)19:23:34 No.904591919

    はやくハンターエイリアン見せてくれや

    149 22/03/08(火)19:24:14 No.904592134

    >デザイナーズデッキ自体は組みやすいし一定数そう言うデッキがあるのは好ましくはある >問題はデザイナーズデッキが殆どだからあんまり構築に差が出ないのがね カードプールが無さ過ぎてNDじゃデザイナーズ以外なんて組むの無理だよ…

    150 22/03/08(火)19:24:16 No.904592141

    公式が神帝とか無いよって言っちゃってるから期待が持てないのもある

    151 22/03/08(火)19:24:34 No.904592250

    神化と覚醒ってなんか影薄いよね

    152 22/03/08(火)19:24:39 No.904592289

    〇〇ソウルと死神白騎士はなんでお前産まれたの?ってくらい弱かったな

    153 22/03/08(火)19:25:19 No.904592539

    エピソード以降のネーミングセンスそのままでいくと紙の時と同じこと言われると思うんだけどどうなるのか興味ある

    154 22/03/08(火)19:25:55 No.904592744

    >エピソード以降のネーミングセンスそのままでいくと紙の時と同じこと言われると思うんだけどどうなるのか興味ある ヤバスギル

    155 22/03/08(火)19:26:09 No.904592822

    ボーンおどり・チャージャーがしれっといるけどドン吸いとかはだせえって言われるかもしれない

    156 22/03/08(火)19:26:18 No.904592875

    >エピソード以降のネーミングセンスそのままでいくと紙の時と同じこと言われると思うんだけどどうなるのか興味ある 今またドン吸いがツッコまれまくってるのは普通に見たい

    157 22/03/08(火)19:26:34 No.904592970

    ヤバスギルスキル割と好きだよ...

    158 22/03/08(火)19:26:38 No.904592989

    デザイナーズデッキじゃなくて強かったのってカブトムシ?

    159 22/03/08(火)19:26:39 No.904592997

    紙の逆張り大好き開発だからサイキックもクソ弱くして実装してきそう

    160 22/03/08(火)19:26:58 No.904593098

    でもむしろ今の紙環境めちゃくちゃ良いのが皮肉

    161 22/03/08(火)19:27:13 No.904593191

    ドラゴン龍シナリオに出ればナウシリーズもそういうネタなんだって思われるかも知れない

    162 22/03/08(火)19:27:27 No.904593265

    ガントラの流行は運営も想定してなさそう

    163 22/03/08(火)19:27:38 No.904593338

    >でもむしろ今の紙環境めちゃくちゃ良いのが皮肉 ガイアッシュマスターズになるかと思ったら全然そんなことなかったし意外だったよね…

    164 22/03/08(火)19:27:43 No.904593361

    キリコとNEX二強ゆえにそれメタればまあ勝てるってのはあるな

    165 22/03/08(火)19:27:48 No.904593386

    >またいつもの粘着では...? 全部粘着のせいにするのやめなよ…

    166 22/03/08(火)19:28:10 No.904593516

    >でもむしろ今の紙環境めちゃくちゃ良いのが皮肉 いい感じに速攻とコントロールが拮抗してる まあカードの値段上がりすぎてるのは健全じゃ無いけど

    167 22/03/08(火)19:28:20 No.904593570

    >でもむしろ今の紙環境めちゃくちゃ良いのが皮肉 メタカードもテスタくらいしか見かけないしステージュラやガチロボやユニバースゲートが入賞してるのすごい

    168 22/03/08(火)19:28:30 No.904593623

    紙環境は取り敢えず墓地対策しとけで遊んでる

    169 22/03/08(火)19:28:39 No.904593673

    >誰もが楽しめるものにできなかったですって字面が普通に失敗しましたって言うよりパワーあって好きだよあのクリエイターズレター… 真面目に一強ってこんな感じなんだ………って引くくらい実感してしまった

    170 22/03/08(火)19:28:50 No.904593745

    キリコとNEXとそれメタのナイト以外ND息してないけどな...

    171 22/03/08(火)19:29:00 No.904593802

    紙はとこしえすらもう使われてないよ

    172 22/03/08(火)19:29:32 No.904593999

    60ボルコンを大会で勝てるようにしてえ

    173 22/03/08(火)19:29:54 No.904594103

    GRはとこしえみたいな各種メタカードが存在してることでようやく存在を許されるくらいには好き