ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/08(火)17:12:38 No.904555772
こいつたまに使うと超強いな
1 22/03/08(火)17:15:37 No.904556419
対象取らない破壊だからな
2 22/03/08(火)17:16:48 No.904556679
出す時大体3,4枚確定で破壊していくしダークナイトとライトドラゴンで蘇生しまくるのも強い 元になったやつはアレなのに
3 22/03/08(火)17:17:29 No.904556827
書いてあること全部強い 凄い
4 22/03/08(火)17:17:45 No.904556884
対象取らないのがあまりにも偉い
5 22/03/08(火)17:20:19 No.904557471
こんなに強いのにイグニスターでは割とぐだった時にしか出番がないのが難点
6 22/03/08(火)17:20:54 No.904557610
ダークナイト→神→出したブルルとピカリでウィンド→ブルル効果でピカリ→ピカリ効果でアチチでスレ画 ってやるとアライバルとアクセス出さずに全除去して勝つパターンが結構あった
7 22/03/08(火)17:22:13 No.904557918
>元になったやつはアレなのに 私を下に見るのはよせ!
8 22/03/08(火)17:22:54 No.904558092
途中で展開邪魔されると無理繰り出すけど強い強い
9 22/03/08(火)17:23:43 No.904558283
VR産最優秀ランク4春奈
10 22/03/08(火)17:28:42 No.904559453
これがそこそこ程度の扱いのランク4はすごい
11 22/03/08(火)17:30:03 No.904559758
ランク4はな…
12 22/03/08(火)17:30:47 No.904559919
②の効果が隠された効果すぎて毎回忘れる
13 22/03/08(火)17:31:19 No.904560063
え?効果3つもある!?破壊しか知らんかった 強くね?
14 22/03/08(火)17:31:28 No.904560099
ダークナイトの隠された効果と相性が良すぎる
15 22/03/08(火)17:34:10 No.904560710
書き込みをした人によって削除されました
16 22/03/08(火)17:34:29 No.904560794
>え?効果3つもある!?破壊しか知らんかった >強くね? 伊達にパックの表紙飾ってないぜ!
17 22/03/08(火)17:36:08 No.904561210
@イグニスター使わないランク4でも効果破壊の耐性持ちで対象取らない単体除去として採用することも出来る
18 22/03/08(火)17:36:08 No.904561214
スレ画も悪くないがパッケージはダークナイトじゃねえの!?とは思った
19 22/03/08(火)17:36:28 No.904561291
適当な下級イグニスターで殴らせて墓地から色々引っ張ってこれるのも強い
20 22/03/08(火)17:40:19 No.904562235
>スレ画も悪くないがパッケージはダークナイトじゃねえの!?とは思った >Aiのエースにして初登場でフィニッシャーになるなど大きな活躍を見せているのだが、登場パックの看板モンスターは《ライトドラゴン@イグニスター》に譲っている。 >アニメでの扱いの割に看板モンスターにならない前例は幾つかあったが、同じデュエリストが使用する他のモンスターに譲る例は珍しい。
21 22/03/08(火)17:42:46 No.904562829
>VR産最優秀ランク4春奈 競合相手が蘇生したあと動けなくなるエクシードドラゴン・エクスチャージドラゴンと 手間隙かけて出来るのがモンスター1体破壊のブレイズドラゴンで弱すぎる…
22 22/03/08(火)17:49:52 No.904564685
素材が適当すぎるの偉い
23 22/03/08(火)17:51:21 No.904565081
>素材が適当すぎるの偉い ペガサスの方もゆるゆるだからな…
24 22/03/08(火)17:52:56 No.904565508
ライストやサンボルでモンスター狙われたときに全員守れる頼れるやつ 元がアレなのに
25 22/03/08(火)17:53:23 No.904565638
ピカリの洗脳効果でレベル合わせるの簡単だから結構使ってるけど皆あまり使わないのか…
26 22/03/08(火)17:54:00 No.904565828
>ライストやサンボルでモンスター狙われたときに全員守れる頼れるやつ >元がアレなのに Aiから見たライトニングは昔は頼れるリーダーだったんだろうな…
27 22/03/08(火)17:54:10 No.904565886
使ってなかったけどこのドラゴン@イグニスターを素材に要求しないのか…
28 22/03/08(火)17:54:22 No.904565936
最近遊戯王始めたけど選んでも選択しても一緒じゃないですか!って気分
29 22/03/08(火)17:54:55 No.904566089
>ライストやサンボルでモンスター狙われたときに全員守れる頼れるやつ >元がアレなのに 外面は良かったからな…
30 22/03/08(火)17:55:27 No.904566242
先行はアライバル目指してそれ以外だとアクセスワンキルを目指すからマジでたまにしか使わねぇ
31 22/03/08(火)17:55:30 No.904566259
>最近遊戯王始めたけど選んでも選択しても一緒じゃないですか!って気分 そういうものだと受け入れるしかない いやホントに
32 22/03/08(火)17:55:31 No.904566261
>>素材が適当すぎるの偉い >ペガサスの方もゆるゆるだからな… あいつ墓地効果の反応までゆるい…
33 22/03/08(火)17:56:32 No.904566516
殺し切る時にこいつにアクセスする必要がある場面が基本的にないからリンク吐き切ってグダった時に出すことになる
34 22/03/08(火)17:56:35 No.904566525
出てすぐはダークナイト攻撃してリングリリリースして蘇生して~みたいな連続攻撃してたな
35 22/03/08(火)17:58:24 No.904566995
仲間が居れば居る程強くなる効果いいよね まあAiの仲間はみんな死んでるんだけどね
36 22/03/08(火)17:58:58 No.904567131
デスフェニ全盛期はトランスやダークナイトあたりを相手が待ってる間にこれ出せると最高に気持ちよかった
37 22/03/08(火)17:59:19 No.904567221
まともに効果見たの初めてなんだけど こいつ単体でも8期のエクシーズが泣いて土下座する性能してない?
38 22/03/08(火)17:59:54 No.904567371
こいつの破壊耐性効果知らなくて前にやらかした
39 22/03/08(火)18:00:00 No.904567402
ペガサスもこいつも汎用として使えるのがえらい
40 22/03/08(火)18:00:27 No.904567518
隠された効果がマジで優秀
41 22/03/08(火)18:00:58 No.904567675
しかもカッコいいよな…
42 22/03/08(火)18:01:03 No.904567692
>最近遊戯王始めたけど選んでも選択しても一緒じゃないですか!って気分 対象をとる取らないは選んで選択してって言葉に着目するよりも発動するときに対象を指定するかどうかをチェックするのが分かりやすいなって思った
43 22/03/08(火)18:01:20 No.904567770
素材縛り無いから正直対象取らない1破壊と素材身代わりだけでそこそこ汎用ランク4してない?
44 22/03/08(火)18:01:44 No.904567882
ライトニングは自他ともに認める最優のイグニスだぞ どうあがいても滅びをもたらすだけで
45 22/03/08(火)18:02:30 No.904568102
>素材縛り無いから正直対象取らない1破壊と素材身代わりだけでそこそこ汎用ランク4してない? 汎用ランク4は層が厚くてな…
46 22/03/08(火)18:03:27 No.904568346
>汎用ランク4は層が厚くてな… コイツレベルで悪くはないけど…くらいの評価なの…?
47 22/03/08(火)18:04:40 No.904568675
Aiが考えた理想のライトニングって感じのピカリとスレ画
48 22/03/08(火)18:05:18 No.904568822
昔は発動後数の変動が起きるからだからとか非公開領域だからとか一連の効果の後半だったからとか色々理由があったんだ その内なんか強いから選ぶようになった奴らが悪い
49 22/03/08(火)18:06:04 No.904569011
選んで破壊が乱用されるようになった主犯はモラルタだと認識してる
50 22/03/08(火)18:06:28 No.904569130
>Aiが考えた理想のライトニングって感じのピカリとスレ画 本編でも能力だけなら随一の優秀さだったから…性格については鴻上博士が悪いとしか
51 22/03/08(火)18:06:59 No.904569253
ライトドラゴンは破壊耐性と蘇生効果が本当に優秀 泥試合になったときのあと一押しになる縁の下の力持ちみたいな感じ
52 22/03/08(火)18:07:11 No.904569298
>選んで破壊が乱用されるようになった主犯はモラルタだと認識してる あいつ元の書き方は自身を場に召喚してからの一連の効果だったから…
53 22/03/08(火)18:08:55 No.904569748
>>汎用ランク4は層が厚くてな… >コイツレベルで悪くはないけど…くらいの評価なの…? デッキに事故要素入れるのを許容すれば6000+3000の魔法妨害付きが立つのが汎用ランク4だし…
54 22/03/08(火)18:09:04 No.904569782
全てをめちゃくちゃに壊す奴をモデルにしたとは思えない身代わり効果
55 22/03/08(火)18:09:21 No.904569859
対象取らないのでアストラムキラーが出来る
56 22/03/08(火)18:09:56 No.904570023
>対象取らないのでアストラムキラーが出来る (弾き返すマストラム)
57 22/03/08(火)18:10:15 No.904570108
たまに後攻でレッドリブート一滴ウィンドペガサスライトドラゴンで更地にしてからダークフルード出してる すごく楽しい!
58 22/03/08(火)18:10:43 No.904570239
>>対象取らないのでアストラムキラーが出来る >(弾き返すマストラム) それされるとタムタムドッカンするしかねえ
59 22/03/08(火)18:13:13 No.904570931
いつかマストラムをピカリAi打ちで討ち取ってみたいな…
60 22/03/08(火)18:14:11 No.904571221
ランク4はそれなりに高範囲処れるマエストロークやらガンマンやらで発展して アークナイトが出た時は来るところまで来たな!って当時は思ったもんだよ
61 22/03/08(火)18:14:28 No.904571303
>あいつ墓地効果の反応までゆるい… なんとあれ墓地効果じゃねんだ
62 22/03/08(火)18:14:54 No.904571447
相手のアストラムと手札の@イグニスターでAiラブ融合 Ai打ち仕掛けるなど対アストラムは豊富な方である バウンスの方が墓地送りにしないからそっちの方がいいけど
63 22/03/08(火)18:15:33 No.904571613
選んで破壊も良いけど墓地に送るになってくれませんか
64 22/03/08(火)18:16:49 No.904571967
強力な除去だけでも十分えらいのに蘇生が滅茶苦茶頼れる…
65 22/03/08(火)18:17:03 No.904572034
ウインドペガサスとライトドラゴンだけで相手の盤面更地にできるからな…
66 22/03/08(火)18:17:40 No.904572208
アクアの出番は…
67 22/03/08(火)18:18:57 No.904572561
>アクアの出番は… アライバルのサイバースウィッチ経由ルートに入れてたけど本当にあくまで経由だから…
68 22/03/08(火)18:19:34 No.904572725
ダークナイト以外のアースゴーレムやウォーターリヴァイアサン、ファイアフェニックスみんな効果@イグニスター関係ないんだよな @イグニスターで一番使いやすいだけで
69 22/03/08(火)18:19:34 No.904572728
EXカツカツでメインに入れるカードも大体決まってるから新規での強化望みにくいな… 先がないイグニスらしいけど
70 22/03/08(火)18:19:39 No.904572745
ペガサスは俺の召喚ドラグマをプラ1に毎回連れてってくれる影の立役者 余裕ある時に落としておくだけでいざという時に頼りになりすぎる
71 22/03/08(火)18:20:08 No.904572871
>アクアの出番は… 凄く困ったときに手札から出せるからまあまあ便利 ドシンでいいって?その通り
72 22/03/08(火)18:20:34 No.904572983
>EXカツカツでメインに入れるカードも大体決まってるから新規での強化望みにくいな… でもラスボスかつ相棒枠だからちょいちょいくると思う >先がないイグニスらしいけど てめえ!!表出ろ!!!!
73 22/03/08(火)18:20:36 No.904572992
イグニスター使ってるのに対象取らない破壊なの今初めて知った…
74 22/03/08(火)18:21:19 No.904573190
あと3年くらいしたら未来龍皇みたいな幻覚作ってくれるかもしれないぞ
75 22/03/08(火)18:22:59 No.904573642
蟲枠魔のためにアークナイト作った後にスレ画作れば良かったと今めっちゃ後悔してる
76 22/03/08(火)18:23:14 No.904573712
デコード・トーカー@イグニスターみたいな幻覚欲しい
77 22/03/08(火)18:24:09 No.904573974
>デコード・トーカー@イグニスターみたいな幻覚欲しい 融合ルート…
78 22/03/08(火)18:24:51 No.904574149
>あと3年くらいしたら未来龍皇みたいな幻覚作ってくれるかもしれないぞ 既にアライバル装備アクセスコードがだいぶ強めの幻覚してる
79 22/03/08(火)18:24:58 No.904574184
ある程度の耐性備えた戦闘のスペシャリストが欲しい そんなの全デュエリストが欲しがってるっつーかアストラムだな…
80 22/03/08(火)18:26:07 No.904574495
出張しても対象に取らない破壊と自分含めて味方の効果破壊をターン1縛りなしで2回守れるのが割とすごい
81 22/03/08(火)18:26:14 No.904574526
新規ならアクアに本気出して欲しい
82 22/03/08(火)18:28:35 No.904575178
カステルと割と使い分けできるかな?