22/03/08(火)17:04:14 プリテ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)17:04:14 No.904553921
プリテンダーに憧れる「」は多いと聞く
1 22/03/08(火)17:07:49 No.904554734
君は南米TFに憧れてもいいしジョリービーTFに憧れてもいい
2 22/03/08(火)17:10:24 No.904555278
後半めちゃくちゃ空気だよねプリテンダー
3 22/03/08(火)17:12:52 No.904555822
>後半めちゃくちゃ空気だよねプリテンダー ゴッドマスター出てきてからどんどん影が薄くなる…
4 22/03/08(火)17:30:23 No.904559825
日本では全然売れなかったからな
5 22/03/08(火)17:37:08 No.904561436
トランスフォーマーとして話が作りづらそうなのはある
6 22/03/08(火)17:42:28 No.904562772
頭が2つとかキモくない? 海外の文化だとそうでもないのかな
7 22/03/08(火)17:51:56 No.904565245
>日本では全然売れなかったからな 海外でも展開殺した…
8 22/03/08(火)17:52:19 No.904565349
なんか背景でたまに数人固まってモブしてる程度になる
9 22/03/08(火)17:53:38 No.904565716
調べらたらロボット→人間になる玩具を売りたい!って要望が来て 人のガワの中にロボットを格納するって苦肉の策なのは分かった 双頭ジェットに変形するから双頭の人間のガワ は狂ってるのか…?
10 22/03/08(火)17:56:51 No.904566602
>海外でも展開殺した… むしろアメリカでは受けて続行したぞ プリテンダーばっかりになってどんどんコストダウン凄いことになっていったけど
11 22/03/08(火)18:01:27 No.904567807
ガワがカッコ悪いのも問題だけど リーダー格のいかにもヒーローっぽいデザインの奴が最初のラインナップに入ってなかったのも…
12 22/03/08(火)18:05:16 No.904568813
いや…当時子供だった人達の話聞く限り受けては無いぞ
13 22/03/08(火)18:05:49 No.904568958
ウルトラプリテンダーは色々と目を瞑ればまあ悪くはないと思うよ お世辞にも良いとは絶対に言いたくないけど…
14 22/03/08(火)18:08:28 No.904569630
デストロン側はバケモノ感あっても違和感ないから問題ない