22/03/08(火)15:18:00 >血迷っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)15:18:00 No.904530739
>血迷って新作出ないかな…
1 22/03/08(火)15:24:37 No.904532204
もうやったじゃん?
2 22/03/08(火)15:28:16 No.904533018
血迷って出し続けた結果が今だよ
3 22/03/08(火)15:28:53 No.904533158
アティ先生かベレス師か それが問題だ
4 22/03/08(火)15:33:47 No.904534184
血迷ったナンバリング
5 22/03/08(火)15:34:46 No.904534400
めっちゃ可愛いけど主人公だからヒロインになれないアティ先生
6 22/03/08(火)15:39:52 No.904535554
アティ先生と夜会話するだけのゲームがほしい
7 22/03/08(火)15:40:46 No.904535744
アティ先生が攻略される側のゲームを出してくれ
8 22/03/08(火)15:44:01 No.904536495
血迷って3リメイクして
9 22/03/08(火)15:45:41 No.904536867
3リメイクは良いのが出てんだろ!
10 22/03/08(火)15:46:51 No.904537135
いつまでアティ先生とベルに囚われているのだ「」 サモンナイト3は来年で20周年だぞ?
11 22/03/08(火)15:49:10 No.904537607
5で大概血迷ってたけどキャラはえっちだった 次でどうしようもないどうしようもないのが出てきたので二度と蘇ることもあるまい
12 22/03/08(火)15:49:49 No.904537772
墓から掘り出して蘇生させたゾンビを完膚なきまでに破壊した
13 22/03/08(火)15:50:16 No.904537886
バンナムがプレイヤーの言うこと鵜呑みにして サモンナイトをキャラゲーだと思い込んだのが全ての間違い
14 22/03/08(火)15:50:31 No.904537932
つまり悪霊退散したってことじゃん!
15 22/03/08(火)15:52:26 No.904538377
5はゲーム性クソだったけどキャラは良かったしまあ生まれたばかりの会社じゃしゃあないねってなった 6は全部勘違いしてるふざけんなクソが
16 22/03/08(火)15:52:59 No.904538499
単行本もう完結した?
17 22/03/08(火)15:53:51 No.904538702
あんだけキャラがいて立体化させたのはアティだけってのが残念
18 22/03/08(火)15:53:58 No.904538726
アティ先生とマグナは色んなゲームに偏在してる
19 22/03/08(火)15:54:28 No.904538834
いったい何がダメだったんです?
20 22/03/08(火)15:55:09 No.904538998
5でじわじわと首を絞めて6で斬首した感じだよね
21 22/03/08(火)15:55:28 No.904539066
>いったい何がダメだったんです? ボイスとイラストと世界観構築とシステム構築の予算ケチった
22 22/03/08(火)15:55:49 No.904539159
>墓から掘り出して蘇生させたゾンビを完膚なきまでに破壊した 蘇生させたところまでは特に文句なかったろ!
23 22/03/08(火)15:56:16 No.904539265
何もかもがダメ キャラはまあ…良し!
24 22/03/08(火)15:56:22 No.904539291
この頃の黒星紅白本当に好き
25 22/03/08(火)15:57:45 No.904539571
>ボイスとイラストと世界観構築とシステム構築の予算ケチった 色々ケチったな…
26 22/03/08(火)15:57:54 No.904539603
名作とも戦犯とも言われない微妙な立ち位置の4
27 22/03/08(火)15:58:27 No.904539716
サモンナイトの魅力! 魅力的なキャラ!ダークファンタジー的な厳しさのある世界観とストーリー!ちょうどよくデザインされたSRPG! のうちキャラ以外がどんどん失われて最後にはキャラすら使い回しになった ふざけんなよ
28 22/03/08(火)15:58:42 No.904539763
>名作とも戦犯とも言われない微妙な立ち位置の4 4の後に外伝ばっかり作ってそのまま潰れたのが悪い
29 22/03/08(火)15:59:17 No.904539889
新作は無くてもいいので3か4のシステムで1のリメイクを…
30 22/03/08(火)15:59:17 No.904539892
>名作とも戦犯とも言われない微妙な立ち位置の4 話はアレだけどゲームシステムとしては4で完成されたからな
31 22/03/08(火)15:59:42 No.904539968
ミニゲームがゲームに直結するゲーム性はちょっとね 4とか
32 22/03/08(火)15:59:56 No.904540024
可愛いキャラを曇らせる性癖を植え付けられた
33 22/03/08(火)16:00:00 No.904540036
>新作は無くてもいいので3か4のシステムで2のリメイクを…
34 22/03/08(火)16:00:07 No.904540070
UXを5でやればよかったろうに というかやろうとしたらフラプラが飛んだのかな…
35 22/03/08(火)16:00:17 No.904540096
外伝はクラフトソードシリーズはかなりよかったと思う
36 22/03/08(火)16:00:22 No.904540115
4のあとなんで5じゃなくよく分からないの作ってたんだろ
37 22/03/08(火)16:01:03 No.904540250
可愛い子を苦しめると輝くという哲学は今でこそありふれてるけど当時だと少ないよね
38 22/03/08(火)16:01:10 No.904540266
3と4のリメイク版はスマホアプリに移植してくれ 1と2のリメイク版は…うn
39 22/03/08(火)16:01:22 No.904540308
>話はアレだけどゲームシステムとしては4で完成されたからな 黒星先生の絵柄もあの辺が一番好き フェアも好き
40 22/03/08(火)16:01:59 No.904540430
>可愛い子を苦しめると輝くという哲学は今でこそありふれてるけど当時だと少ないよね 牧歌的な雰囲気でクソッタレな世界観も斬新だった
41 22/03/08(火)16:02:32 No.904540552
クラフトソードとかエクステーゼ以外のリィンバウム無関係の外伝作がほぼ空気なんだよな…
42 22/03/08(火)16:02:35 No.904540558
2,3が良くも悪くも性癖ぶっ壊しゲームなせいでそこばっか注目されてるうちに それ以外の大事な部分が忘れ去られてんだよね
43 22/03/08(火)16:02:38 No.904540577
新作hいいから過去作移植して
44 22/03/08(火)16:02:51 No.904540636
ゲーム部分とかシナリオはアレだけど 5はなんだかんだキャラクターは好きだったよ
45 22/03/08(火)16:03:03 No.904540680
サモンナイトのスレは定期的に立ってるから一応人気自体は健在なんだよな 新作出して売れるかは別として
46 22/03/08(火)16:03:03 No.904540684
4はPS2だと飯前提みたいなとこあったけど 時期によって汎用なのに妙にレアになる食材とかあるの辛かった
47 22/03/08(火)16:03:09 No.904540698
>外伝はクラフトソードシリーズはかなりよかったと思う それの小説版で百合に目覚めたわ
48 22/03/08(火)16:03:38 No.904540821
>サモンナイトのスレは定期的に立ってるから一応人気自体は健在なんだよな >新作出して売れるかは別として 買ってやるから出せ早く むしろ俺にプロデューサーをやらせろ
49 22/03/08(火)16:03:49 No.904540858
>5はなんだかんだキャラクターは好きだったよ 双子いいよね…
50 22/03/08(火)16:04:36 No.904541044
>新作出して売れるかは別として リメイク3,4は評価すごい良かったしまあまあ売れてなかったっけ… 5もそれなりだったような…6はうん
51 22/03/08(火)16:04:52 No.904541108
シナリオは4から狂っていった感が
52 22/03/08(火)16:05:02 No.904541150
5は能登悪魔とかデカチチ対魔忍みたいのとか好きだったよ
53 22/03/08(火)16:05:02 No.904541152
5は当時色々言われたけど人と召喚獣が普通に一緒に暮らしてるとことか結構好き
54 22/03/08(火)16:05:08 No.904541176
リメイク3の出来が良かったから期待してたよ なぜ殺した
55 22/03/08(火)16:05:12 No.904541199
未だに語り継がれるゲームだしサモンナイトライクなゲームどっかから出ないかな…
56 22/03/08(火)16:05:18 No.904541222
青肌のとまみことかレアだしな…
57 22/03/08(火)16:05:47 No.904541341
全ての歯車が狂ったのはフラプラが飛んだところからなんだろうけど その後の舵取りが最悪なのはバンナムのせい
58 22/03/08(火)16:05:48 No.904541346
真面目にキャラゲーとして作ればいまでもそこそこ売れるポテンシャルはあると思うよ
59 22/03/08(火)16:06:17 No.904541455
小説版でも無事完結できただけよかったと思っているよ
60 22/03/08(火)16:06:17 No.904541456
倒産後分裂して生まれた会社は片方即死してもう片方はまた分裂した
61 22/03/08(火)16:06:28 No.904541502
3と4の移植でそうだよこの感じだよ!で高めてから下って行ったからもう何の期待も持てねえってなっちゃうのがな…
62 22/03/08(火)16:06:29 No.904541504
>真面目にキャラゲーとして作ればいまでもそこそこ売れるポテンシャルはあると思うよ こう思ったやつが当時いたんだな…
63 22/03/08(火)16:06:31 No.904541515
4をベースにして5を作れば過去の遺産使えてよかったんじゃないかねぇ…って今でもちょっと思ってる SRPGのプランナーとドット書ける人居なかったのかな
64 22/03/08(火)16:06:58 No.904541606
まじめに大作ファンタジーRPGとして作れ キャラゲーとしてつくるなクソが
65 22/03/08(火)16:07:32 No.904541749
5はサモンナイトの良かったところ全部潰してその辺のラノベみたいな世界観になってた
66 22/03/08(火)16:07:59 No.904541831
実質クラフトソードな新作ならあったんだけどな… でも武器種はクラフトソードより減ってるし進行が単調でクラフトソードより劣化してる感じだった
67 22/03/08(火)16:08:05 No.904541849
好感度が高いと抜剣覚醒する 好感度が低いと途中で脱退して帰ってこない
68 22/03/08(火)16:08:43 No.904541984
5はパイセンとかペンギンとか天使とかクンリニンサンとか好きなキャラいっぱいだったわ あとショタっぽい鍛冶職人
69 22/03/08(火)16:09:28 No.904542134
フライトプランがゲームデザイン上手かったという事実を後々認めざるを得なくなってるのは笑える 笑えねえよ
70 22/03/08(火)16:10:27 No.904542346
5のイメージイラストでこれ先生か!とかやってた時はマジ楽しかったんすよ…
71 22/03/08(火)16:10:59 No.904542470
いっそのことまとめてSNコレクションとして移植しよう
72 22/03/08(火)16:11:05 No.904542495
システムはがっちり硬派なSRPG作って キャラが可愛くて 表面上はほんわかしつつ実情はSRPGらしい争いと差別の絶えない世界観ならそれでいいんだ
73 22/03/08(火)16:11:21 No.904542556
こうしてみると初代原作の先生は結構控えめだな…
74 22/03/08(火)16:11:47 No.904542669
3をフルボイスにして今の黒星センセに描き直してもらおう
75 22/03/08(火)16:12:31 No.904542840
マグラムロードは魔王ちゃん可愛かった 戦闘はPS3世代って感じのグラだったが…
76 22/03/08(火)16:12:43 No.904542878
大味な1はともかく戦闘難易度は2〜4全部凄くちょうどいいんだ 2はちょっと長くてもっさり気味だけど
77 22/03/08(火)16:12:58 No.904542929
>5のイメージイラストでこれ先生か!とかやってた時はマジ楽しかったんすよ… 列車にみんないるイラストだけでいくらでも想像出来て楽しかったな…
78 22/03/08(火)16:13:15 No.904542991
>3をフルボイスにして今の黒星センセに描き直してもらおう 元々フルボイスでは
79 22/03/08(火)16:14:54 No.904543332
>>3をフルボイスにして今の黒星センセに描き直してもらおう >元々フルボイスでは いくつかのパターンから状況に応じたボイスがでるだけで テキストはちゃんと読み上げない形式だぞあれ
80 22/03/08(火)16:14:58 No.904543344
先生で先生攻略してぇ…って今だに思ってる
81 22/03/08(火)16:15:16 No.904543412
PSP版3/4がSwitchに移植されるだけでもいいんだ
82 22/03/08(火)16:16:34 No.904543692
>>>3をフルボイスにして今の黒星センセに描き直してもらおう >>元々フルボイスでは >いくつかのパターンから状況に応じたボイスがでるだけで >テキストはちゃんと読み上げない形式だぞあれ ちょっと何言ってるか分からない 3って主人公以外全部声ついてるよ
83 22/03/08(火)16:16:46 No.904543734
贅沢言わないから新規イラストが欲しい
84 22/03/08(火)16:17:24 No.904543864
>PSP版3/4がSwitchに移植されるだけでもいいんだ ついでに1と2のキャラも全部突っ込んでルシアンのスキルをちょっと増やしてくれたら良い というかスキル周りと召喚ランクはPS2版に戻してほしい
85 22/03/08(火)16:18:35 No.904544118
>先生で先生攻略してぇ…って今だに思ってる プレイヤーキャラじゃない先生ってかなり鬱陶しそうだから匙加減難しいな…
86 22/03/08(火)16:18:36 No.904544122
>PSP版3/4がSwitchに移植されるだけでもいいんだ あぁそれはいいな どうせなら1~4でサモンナイトコレクションしてくれてもいい
87 22/03/08(火)16:19:29 No.904544302
6はアムちゃん可愛いから好きだよ
88 22/03/08(火)16:21:39 No.904544728
血迷って出すくらいならもうそっとしておくべき
89 22/03/08(火)16:23:04 No.904544999
今利権はバンナムなの?
90 22/03/08(火)16:25:34 No.904545530
この白マント?外套?のデザインが好きすぎて一時期絵描く時真似しまくってたな…
91 22/03/08(火)16:26:40 No.904545763
霊属性!霊属性!終盤不遇な霊属性!
92 22/03/08(火)16:26:53 No.904545794
なんとなしに掃討戦してたけどちょうどいい感じに緩めで気を抜いたら死ぬのは程よい緊張感があっていいよね…
93 22/03/08(火)16:28:06 No.904546071
いい加減ちゃんとしたシナリオライター呼べばいいのにってずっと思ってた
94 22/03/08(火)16:28:51 No.904546236
こうなんか世界が上手いことなってユエルちゃんの立体が出てくれないだろうか
95 22/03/08(火)16:29:38 No.904546415
ヨロイさん含めてファリエル好きだった
96 22/03/08(火)16:29:48 No.904546451
>贅沢言わないから新規イラストが欲しい mayへ!
97 22/03/08(火)16:30:25 No.904546605
なあに不遇だろうがヤードさんなら隊長とタイマン張れる
98 22/03/08(火)16:31:15 No.904546785
6は黒星にキャラを3人しか描かせないし全ての面で舐めてる
99 22/03/08(火)16:31:16 No.904546787
横斬りいいよね
100 22/03/08(火)16:31:17 No.904546789
>いい加減ちゃんとしたシナリオライター呼べばいいのにってずっと思ってた その結果が5なんですよ
101 22/03/08(火)16:31:33 No.904546852
>こうなんか世界が上手いことなってレシィの立体が出てくれないだろうか
102 22/03/08(火)16:31:34 No.904546858
クラフトソード物語いいよね…
103 22/03/08(火)16:31:46 No.904546915
>その結果が5なんですよ うそぉ…
104 22/03/08(火)16:32:23 No.904547048
そういえばアティ使ったことないからどんなキャラかよく知らない 大きくレックスと違うことはないだろうけど
105 22/03/08(火)16:32:31 No.904547070
5はキャラは良いのと同性エンドちょいちょいあるから好き
106 22/03/08(火)16:32:35 No.904547083
女児に土下座させちゃダメだよ!
107 22/03/08(火)16:33:06 No.904547206
シナリオは4の時点で微妙にズレてた気がする
108 22/03/08(火)16:33:14 No.904547235
>>贅沢言わないから新規イラストが欲しい >mayへ! 本人降臨したって聞いたけどその事だろうか
109 22/03/08(火)16:33:34 No.904547301
>シナリオは4の時点で微妙にズレてた気がする クソ親父の あとしまつ
110 22/03/08(火)16:34:30 No.904547488
1~4って色々批判点もあるけど手抜きだけは感じたことなかったんだよね だから5には本当ガッカリした
111 22/03/08(火)16:35:46 No.904547742
メンヘラ入ってるレベルのなよなよっぷりなのは変わらずだけど女だからレックス先生に比べると性格の違和感は薄い
112 22/03/08(火)16:35:49 No.904547750
>シナリオは4の時点で微妙にズレてた気がする なんなら1の時点でご都合主義だったしキャラの可愛さでシリーズもってたんだと思ってる
113 22/03/08(火)16:36:15 No.904547832
プレイヤーの関与できないところで酷いこと沢山してくるシリーズだけど親父やりたい放題はちょっと方向性違う酷さだった
114 22/03/08(火)16:37:06 No.904547994
3と4の移植は丁寧だったよなぁ!
115 22/03/08(火)16:38:11 No.904548209
>本人降臨したって聞いたけどその事だろうか 先生曰くスレがあったから嬉しくて新規絵いくつか描いたけどビックリするほど誰も反応しなかった
116 22/03/08(火)16:38:51 No.904548341
>3と4の移植は丁寧だったよなぁ! フリー会話の内容が違ク
117 22/03/08(火)16:39:16 No.904548446
3、4リメイクだけなんであんなレベル高いの
118 22/03/08(火)16:39:40 No.904548539
設定とか世界観がハード過ぎたからな 召喚周りがハードディストピアの管理者側の話みたいなもんだし
119 22/03/08(火)16:39:48 No.904548576
>>本人降臨したって聞いたけどその事だろうか >先生曰くスレがあったから嬉しくて新規絵いくつか描いたけどビックリするほど誰も反応しなかった まさか本人とは思わないもんな…
120 22/03/08(火)16:39:55 No.904548606
>3、4リメイクだけなんであんなレベル高いの ほぼ移植でベースが良かったから
121 22/03/08(火)16:40:25 No.904548691
>まさか本人とは思わないもんな… そもそもファン同士できゃっきゃしてるところにご本人現れてもどう反応すればいいかわかんないし…
122 22/03/08(火)16:40:46 No.904548771
あーソシャゲとか出たらすげえ流行りそうなんだけどなぁ なあ!!
123 22/03/08(火)16:40:59 No.904548812
でも2と3のシナリオは出来良かったと思う…
124 22/03/08(火)16:41:03 No.904548838
>あーソシャゲとか出たらすげえ流行りそうなんだけどなぁ >なあ!! できた 死んだ できた 死んだ
125 22/03/08(火)16:41:08 No.904548851
>あーソシャゲとか出たらすげえ流行りそうなんだけどなぁ >なあ!! わかってて言ってるだろ!!
126 22/03/08(火)16:41:08 No.904548855
エクステーゼいいよね
127 22/03/08(火)16:41:15 No.904548879
召喚周りの設定が悪趣味通り越して邪悪のそれだったから変えるか…ってなるのもまぁわかる
128 22/03/08(火)16:41:17 No.904548891
ソシャゲ化でトドメ刺されるパターン多いよね
129 22/03/08(火)16:41:40 No.904548983
2のシナリオは今でも好きだよ 小説版もいい
130 22/03/08(火)16:42:14 No.904549099
開発費ないのにもう作らないでいいから…
131 22/03/08(火)16:42:19 No.904549113
>召喚周りの設定が悪趣味通り越して邪悪のそれだったから変えるか…ってなるのもまぁわかる 普通に生活してる時にいきなり異世界に呼ばれてもう帰れないよされるわけだからな…
132 22/03/08(火)16:42:35 No.904549179
ソシャゲも死ぬから笑えない
133 22/03/08(火)16:42:48 No.904549225
未亡人相手にするとつよつよになる先生すき 先生相手にするとよわよわになる未亡人ともいう
134 22/03/08(火)16:42:49 No.904549230
ここまでソシャゲ向きの素材でなんであそこまでコケることができたのかがすごく謎
135 22/03/08(火)16:43:12 No.904549309
>>まさか本人とは思わないもんな… >そもそもファン同士できゃっきゃしてるところにご本人現れてもどう反応すればいいかわかんないし… 絵柄似せてて上手いね!位しか言えないわ
136 22/03/08(火)16:43:17 No.904549328
5とソシャゲ1作目を6とソシャゲ2つ目と同じように叩くのだけは個人的に許さんよ
137 22/03/08(火)16:43:36 No.904549395
>ここまでソシャゲ向きの素材でなんであそこまでコケることができたのかがすごく謎 ソシャゲは運営難しいからな…
138 22/03/08(火)16:44:06 No.904549515
>ここまでソシャゲ向きの素材でなんであそこまでコケることができたのかがすごく謎 アレそうゆう問題じゃない
139 22/03/08(火)16:44:25 No.904549589
>5とソシャゲ1作目を6とソシャゲ2つ目と同じように叩くのだけは個人的に許さんよ お好きにどうぞ…
140 22/03/08(火)16:44:38 No.904549645
>5とソシャゲ1作目を6とソシャゲ2つ目と同じように叩くのだけは個人的に許さんよ あっそ
141 22/03/08(火)16:45:01 No.904549732
メモリーズとコレクションってどっちが先だっけ
142 22/03/08(火)16:46:25 No.904550018
3は人気あるけど先生のキャラは相当に癖強いよね
143 22/03/08(火)16:47:51 No.904550317
ソシャゲは新作をオルトプラスがヤバいやらかししたから即死した