虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/03/08(火)14:00:42 ID:6dvpw3Fg ゲーム... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)14:00:42 ID:6dvpw3Fg 6dvpw3Fg No.904515333

ゲームのクラファンで上手くいったためしある? >クラファンで1000万円集めたシューティングゲーム、 >制作費用未払いとして開発会社が企画者を訴訟。はたしてゲームは完成するのか https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220305-194427/

1 22/03/08(火)14:06:54 No.904516434

スカルガールズってダメだったの?

2 22/03/08(火)14:06:54 No.904516436

R-TYPEはちゃんと出たな

3 22/03/08(火)14:08:19 No.904516663

アンダーテイルもクラウンドファンディングじゃなかった?

4 22/03/08(火)14:08:37 No.904516704

IGAのbloodstinedとか色々あったけどちゃんと出せたね

5 22/03/08(火)14:09:05 No.904516792

失敗した例だけ切り取ってウキウキで物申し始めるのっておっさんの悪い癖だから直した方がいいよ

6 22/03/08(火)14:16:38 No.904518032

死印のやつとアールタイプって奴はクラファンしてたの知ってる

7 22/03/08(火)14:22:00 No.904519021

基本的に上手く行ってるだろ 上手く行ってないのは金集まらずにぽしゃってるだけだし

8 22/03/08(火)14:24:09 No.904519405

うまく行ったのは出資者しか知らなくてダメだったのはニュースになるからそっちばかり知る羽目になるとかかね?

9 22/03/08(火)14:25:45 No.904519694

進捗どうなってんだよ!?みたいなのはたまに見るけど ここまでダメダメなのは見たことない

10 22/03/08(火)14:28:19 No.904520110

スレ画は知名度のある著名なクリエーターが詐欺師だっただけの話だから

11 22/03/08(火)14:30:28 No.904520507

単純に知識不足で恥かいてるだけじゃねーか

12 22/03/08(火)14:31:51 No.904520759

A Hat in Timeとかもクラファンだったな

13 22/03/08(火)14:34:23 No.904521245

海外のゲームで失敗の話はまぁ聞く 失敗ばかりではないとは思うが

14 22/03/08(火)14:37:14 No.904521803

シェンムーもクラファンだしな 無知なヤツほどこういうネガティブなことを言うってのがよく分かる

15 22/03/08(火)14:38:16 No.904522006

ブラッドステインドもクラファンじゃなかった?

16 22/03/08(火)14:38:24 No.904522025

アルカナハートの移植も紆余曲折あったがやりとげたな

17 22/03/08(火)14:40:16 No.904522356

>シェンムーもクラファンだしな >無知なヤツほどこういうネガティブなことを言うってのがよく分かる 失敗したやん

18 22/03/08(火)14:40:50 No.904522438

THE Wonderful 101もクラファンだな

19 22/03/08(火)14:42:17 No.904522777

ショベルナイトとか…

20 22/03/08(火)14:43:36 No.904523033

訴訟されてる方は過去にもクラファンで揉めてるからなあ

21 22/03/08(火)14:44:46 No.904523286

そもそも世界一売れたゲームであるマインクラフトは クラウドファンディングです・・・

22 22/03/08(火)14:48:27 No.904524097

>>シェンムーもクラファンだしな >>無知なヤツほどこういうネガティブなことを言うってのがよく分かる >失敗したやん ギネス乗る勢いで金集まってちゃんと発売されたシェンムーで失敗?

23 22/03/08(火)14:51:06 No.904524621

>ゲームのクラファンで上手くいったためしある? いっぱいあるだろ…

24 22/03/08(火)14:51:35 No.904524723

シェンムーはクラファンは成功した 失敗したのは発売方法とゲームの出来だけだ

25 22/03/08(火)14:55:01 No.904525444

上手くいったってのがちゃんとゲームをリリース出来たかどうかって事なら 上手くいってる事の方が多いと思うよ

26 22/03/08(火)14:55:20 No.904525505

開発力を少なからず持ってるとこ主導のクラファンは作品の出来はさておきどうとでもなるイメージ ただメーカー出てスタッフ抱えてない有名ディレクターの名前で集めるクラファンは 高確率で紆余曲折あるイメージ

27 22/03/08(火)14:58:48 No.904526228

シェンムーはゲームの出来も問題なかったよ ただ20年前そのまんまの水準だっただけだ

28 22/03/08(火)14:58:55 No.904526242

知名度のある有名なクリエイターなら会社出なくてもそこでゲーム作れるのでは?

29 22/03/08(火)15:00:32 ID:6dvpw3Fg 6dvpw3Fg No.904526596

ゲーム開発となると個人開発でもない限り1000万でもはした金みたいなもんだし ガチでやるなら1億は欲しい

30 22/03/08(火)15:00:42 No.904526632

政剣うまくいったんじゃないの

31 22/03/08(火)15:00:53 No.904526676

IGAのクラファンのドラキュラは大成功して売れただろ

32 22/03/08(火)15:01:57 No.904526887

ゲームが発売される前に金払ってるってだけで普通にゲーム買うのとそんなに変わらないからね ゲームが発売されたんなら出来がどうであれクラファンは成功してると言えるでしょ

33 22/03/08(火)15:02:00 No.904526899

MoEみたいなやつ作りますってやったやつは失敗したな

34 22/03/08(火)15:02:07 No.904526933

>ゲーム開発となると個人開発でもない限り1000万でもはした金みたいなもんだし >ガチでやるなら1億は欲しい クラファンはこんなにお金集まるから出資してって銀行に掛け合うの前提じゃない?基本的に クラファンオンリーの金で出来る事業ないだろ小規模でも

35 22/03/08(火)15:05:26 No.904527737

>IGAのクラファンのドラキュラは大成功して売れただろ 結果的には大成功だけど途中で開発スタジオ変わったり 延期に次ぐ延期でVita版がキャンセルになったり紆余曲折ではあったと思う

36 22/03/08(火)15:06:06 No.904527911

紆余曲折あってもゲームを出して欲しいに応えたなら成功じゃねーかな

37 22/03/08(火)15:07:41 No.904528310

幻想水滸伝のスタッフが送る百英雄伝は楽しみにしてる

38 22/03/08(火)15:09:03 No.904528640

>幻想水滸伝のスタッフが送る百英雄伝は楽しみにしてる あれもちょっとトラブル起こってなかった?

39 22/03/08(火)15:10:26 No.904528965

クロックタワーの人の奴もクラウドファンディングだったと思う

40 22/03/08(火)15:10:29 No.904528983

削除依頼によって隔離されました Vチューバーのクラファンもだけどぶっちゃけ乞食紛い詐欺紛いの方法だしね 上手く行く訳がない

41 22/03/08(火)15:11:23 No.904529201

どうした急に

42 22/03/08(火)15:11:43 No.904529284

さんざん成功例出されてそれ言う?

43 22/03/08(火)15:12:19 ID:6dvpw3Fg 6dvpw3Fg No.904529442

ゲーム作るのってめちゃくちゃ時間かかるからクラファンの仕組みにあってるか疑問 出資者がそれだけ待ってくれるならいいけど負担を考えると アーリーアクセスの方が健全ではある

44 22/03/08(火)15:13:01 No.904529587

スチームパイオッツ?

45 22/03/08(火)15:13:18 No.904529652

>>幻想水滸伝のスタッフが送る百英雄伝は楽しみにしてる >あれもちょっとトラブル起こってなかった? Day1でゲーパスに入れるので炎上してたからクラファンは関係ない

46 22/03/08(火)15:13:53 No.904529798

>さんざん成功例出されてそれ言う? ミ、ミーにはさんざん炎上例が出てるように見える…

47 22/03/08(火)15:16:23 No.904530364

ゲーム出すのって難しいんだなって

48 22/03/08(火)15:17:05 No.904530524

redashどうなったのかなと思ったら中止になってた…

49 22/03/08(火)15:17:25 No.904530590

ゲームのクラファンがってよりクラファンのシステム的な失敗な気がする ちゃんとした人に寄付しないとそうなる

50 22/03/08(火)15:18:03 No.904530752

>ミ、ミーにはさんざん炎上例が出てるように見える… 成功例もちゃんと見ろ

51 22/03/08(火)15:18:09 No.904530777

スレ画の人は作曲しか出来ない上にサントラとライブで稼ぐ積もりだからなぶっちゃけゲーム本体はどうでもいいようだ 前のやつもそんな感じだったし

52 22/03/08(火)15:18:45 No.904530923

ソフトウェア開発でいうなら東北ずん子なんか毎度クラファンやってるけど あっちはちゃんと完遂させてるだろうに

53 22/03/08(火)15:18:55 No.904530958

ゲームのはなししてるのに急にV持ち出す所がどうしたって言われてるんだ それ言うならゲームやV以外のジャンルも話題に出さないとフェアじゃないじゃん とりあえず俺が出資した中では失敗はないしロックマンXのフィギュアとホットアイマスクは満足してるよ

54 22/03/08(火)15:19:44 No.904531131

アルカナハートは元の会社解散したけど新しく専門の会社立ち上げて時間はかかったけど完成させたぞ しかもクラファンで未達成だったキャラも入れて

55 22/03/08(火)15:19:46 No.904531138

>ミ、ミーにはさんざん炎上例が出てるように見える… >失敗した例だけ切り取ってウキウキで物申し始めるのっておっさんの悪い癖だから直した方がいいよ

56 22/03/08(火)15:20:14 No.904531235

悔しすぎて別の炎上の話題に手を付けるのは惨めすぎるから禁止です

57 22/03/08(火)15:20:46 No.904531363

ゲーム制作で1000万じゃ屁の足しにもならんだろ

58 22/03/08(火)15:21:09 No.904531434

発達障害の人用に開発されたカチカチならせるサイコロだって流出騒動はあったけど あれもちゃんとプロジェクト自体の成功はしてるしな あとはスマホの金属空冷ケースとか

59 22/03/08(火)15:22:56 No.904531816

成功例あるけどそれについてはどう思った?

60 22/03/08(火)15:22:58 No.904531821

詐欺まがいなことしてるのはゲーム以外にもいるだろ

61 22/03/08(火)15:23:05 No.904531853

>アーリーアクセスの方が健全ではある 体験版出せる程度には完成してるけどクオリティアップのためぐらいなら信用できる ボイス入れたい主題歌欲しいグラフィックのブラッシュアップを外注したい!とかの

62 22/03/08(火)15:24:33 No.904532183

叩きたいのが先にあるから成功例の話なんて聞きたくないんだ

63 22/03/08(火)15:25:02 No.904532297

>R-TYPEはちゃんと出たな 出たは出たけどちゃんとかな…ちゃんとかも…

64 22/03/08(火)15:25:16 No.904532343

>アーリーアクセスの方が健全ではある それこそマイクラやFactorioはアーリーバージョンのプレイが権利についてたでしょ

65 22/03/08(火)15:26:01 No.904532502

シャドーコリドーはクラファン成功してるな

66 22/03/08(火)15:27:34 No.904532836

RED ASHは未達成でゲームが出ないまま途中の達成特典のアニメだけしかでなくて悲しかった…

67 22/03/08(火)15:27:49 No.904532914

>叩きたいのが先にあるから成功例の話なんて聞きたくないんだ じゃあなんで成功例あるのか聞いたんだすぎる…

68 22/03/08(火)15:28:08 No.904532997

うんこ出たところで聞くけどうまく行ったものについてはどう思ってるの?

69 22/03/08(火)15:28:27 No.904533065

>アルカナハートは元の会社解散したけど新しく専門の会社立ち上げて時間はかかったけど完成させたぞ >しかもクラファンで未達成だったキャラも入れて あれはあれで良く出来たなってシロモノではある

70 22/03/08(火)15:30:10 No.904533405

アーリーアクセスの方が健全ってのはまあそうだけど そこまで持っていくための元手ってのは必要だからな

71 22/03/08(火)15:32:43 No.904533948

うまく行ったのとダメだったのとハッキリ分かれてるんだな

72 22/03/08(火)15:36:14 No.904534707

パイオッツ

73 22/03/08(火)15:37:31 No.904535003

>うまく行ったのとダメだったのとハッキリ分かれてるんだな 成功か失敗かの二通りで判断するならそりゃそうだよ 資金集めには成功したけど見通しが甘くて微妙なもんをお出しするところなんていくらでもある

74 22/03/08(火)15:37:42 No.904535050

回収できたとして安すぎて誰も幸せにならない

↑Top