虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

>おおら... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)13:55:44 No.904514419

>おおらかな時代だったよね…

1 22/03/08(火)13:56:12 No.904514509

フューラーならいいんです?

2 22/03/08(火)13:56:52 No.904514611

なんでもワシのせいにするのやめて

3 22/03/08(火)13:57:02 No.904514641

敵として出す分には何の問題もないし作ってる側の裁量次第だわな

4 22/03/08(火)13:58:31 No.904514922

不謹慎警察が暴れた結果

5 22/03/08(火)13:58:49 No.904514976

こいつがプーチンですか

6 22/03/08(火)14:00:02 No.904515213

>こいつがプーチンですか 自国民からの人気はあった方だと思う

7 22/03/08(火)14:00:24 No.904515279

>敵として出す分には何の問題もないし作ってる側の裁量次第だわな スレ画敵じゃなかったの…?

8 22/03/08(火)14:01:53 No.904515568

80年前のあいつもニャル子さんの化身ってことにすれば…許されないけど

9 22/03/08(火)14:02:47 No.904515731

敵だしニャルの化身だから本人でもない グラサンはあれ自主規制だろう

10 22/03/08(火)14:03:44 No.904515880

>>こいつがプーチンですか >自国民からの人気はあった方だと思う 耄碌して死んだとかじゃなくカリスマ抱いたまま死んだというのがすごい

11 22/03/08(火)14:04:31 No.904516026

>耄碌して死んだとかじゃなくカリスマ抱いたまま死んだというのがすごい いや…最後は話す内容なにもかも支離滅裂になってたよ

12 22/03/08(火)14:04:52 No.904516096

イメージダウンしてから死ぬの本当にクソだよな…

13 22/03/08(火)14:05:07 No.904516135

>>耄碌して死んだとかじゃなくカリスマ抱いたまま死んだというのがすごい >いや…最後は話す内容なにもかも支離滅裂になってたよ ゲッベルス夫妻はどう思う?

14 22/03/08(火)14:06:15 No.904516342

CODとかでもドイツ側視点のやつ皆無だしよっぽどのタブーなのはわかる

15 22/03/08(火)14:08:45 No.904516732

CoDはカギ十字の腕章が国内版だとただの白い腕章になってなかったっけ 当たり前だが現場から遠い日本国内の方が距離を測りかねてるように思える

16 22/03/08(火)14:09:57 No.904516923

でも映画は今でもトンデモナチスものばんばん作るよね

17 22/03/08(火)14:10:08 No.904516956

>CoDはカギ十字の腕章が国内版だとただの白い腕章になってなかったっけ スレ画と同じアトラスのゲームの魔剣Xで鍵十字海外版だと消してたな

18 22/03/08(火)14:10:09 No.904516962

>CoDはカギ十字の腕章が国内版だとただの白い腕章になってなかったっけ >当たり前だが現場から遠い日本国内の方が距離を測りかねてるように思える BFは鉤十字なら普通の十字にしてたくらいか

19 22/03/08(火)14:10:35 No.904517029

>フューラーならいいんです? youtubeのAIもヒトラーだと通らなくフューラーだと通すらしいな

20 22/03/08(火)14:11:03 No.904517102

>でも映画は今でもトンデモナチスものばんばん作るよね B級以下の作品には訴訟してもうまあじないからな…

21 22/03/08(火)14:11:18 No.904517140

>でも映画は今でもトンデモナチスものばんばん作るよね ゲームと映画じゃまたちょっと違うかもしれん あと映画でもナチヒゲ要素入るとドイツじゃ放映できなかったりする

22 22/03/08(火)14:11:19 No.904517147

>でも映画は今でもトンデモナチスものばんばん作るよね ヒトラーが作らせた秘密兵器ナチスシャークとかいそう

23 22/03/08(火)14:11:21 No.904517151

>>フューラーならいいんです? >youtubeのAIもヒトラーだと通らなくフューラーだと通すらしいな 国際基準でそうってことなのか

24 22/03/08(火)14:12:29 No.904517338

>なんでもワシのせいにするのやめて スレ画はこれの具現化みたいなもんだから めちゃくちゃ面白い発想なんだよ 2はオカルト要素がすごく強くて好きな作品だ

25 22/03/08(火)14:13:08 No.904517438

>>なんでもワシのせいにするのやめて >スレ画はこれの具現化みたいなもんだから >めちゃくちゃ面白い発想なんだよ >2はオカルト要素がすごく強くて好きな作品だ わかる…後続の作品と比較するとより際立つよね

26 22/03/08(火)14:13:48 No.904517540

真面目な歴史劇とか博物館資料だと鉄十字OKと聞いたがどこで線引きしてるかはわからん

27 22/03/08(火)14:14:18 No.904517625

シオン賢者の議定書とイン・ラケチを重ねているという高度な歴史ネタ

28 22/03/08(火)14:14:22 No.904517637

>真面目な歴史劇とか博物館資料だと鉄十字OKと聞いたがどこで線引きしてるかはわからん そういうとこにも展示やめろって言う人いるのかな…

29 22/03/08(火)14:14:23 No.904517644

70年代のオカルトブームとナチスは切っても切り離せないし…

30 22/03/08(火)14:14:53 No.904517728

アドルフって名前がまともに使えないのがなかなか

↑Top