虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

もう のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)13:52:06 No.904513689

もう

1 22/03/08(火)13:52:57 No.904513867

ちんちん

2 22/03/08(火)13:53:08 No.904513903

たたない

3 22/03/08(火)13:53:18 No.904513933

たてよ!

4 22/03/08(火)13:53:45 No.904514026

かなしい

5 22/03/08(火)13:54:20 No.904514123

>たてよ! たたない

6 22/03/08(火)13:54:27 No.904514142

このおじさん今何してるんだろう

7 22/03/08(火)13:54:49 No.904514224

確かに日経はフニャチンだが…

8 22/03/08(火)13:54:51 No.904514229

まだいけるって! 25000を維持できてる限りは大丈夫だって!

9 22/03/08(火)13:57:20 No.904514701

インポ部…

10 22/03/08(火)13:58:21 No.904514892

笑ってー笑ってー

11 22/03/08(火)13:59:29 No.904515110

ドル円はビンビンだからヨシ!

12 22/03/08(火)13:59:32 No.904515131

インバ部ウハウハ?

13 22/03/08(火)13:59:33 No.904515133

まだ株価下がり続ける?

14 22/03/08(火)13:59:51 No.904515190

なんとなく先月3万入れてみてこんな感じだから300万くらい突っ込んだ人は100倍損しているのか コワ~… fu868481.png

15 22/03/08(火)14:00:32 No.904515304

別に損はしてないだろ 含み損なだけで

16 22/03/08(火)14:02:08 No.904515606

つみニー的にはもう10年くらい下がってから爆上がりしてほしい

17 22/03/08(火)14:02:37 No.904515701

コロナバブルで億り人が生まれたんや 「」もウクライナバブルに乗り遅れるな

18 22/03/08(火)14:03:05 No.904515777

>まだ株価下がり続ける? ここで聞くな

19 22/03/08(火)14:03:15 No.904515796

こんな買い時はめったにないわな

20 22/03/08(火)14:03:44 No.904515877

>つみニー的にはもう10年くらい下がってから爆上がりしてほしい 積み立てで最も勝つパターンって積み立て中は低迷し続けて利確するときに爆上がりするパターンなんだよね…

21 22/03/08(火)14:03:45 No.904515885

>コロナバブルで億り人が生まれたんや >「」もウクライナバブルに乗り遅れるな よしもう1回コロナ時並に金融緩和やるか!

22 22/03/08(火)14:04:19 No.904515993

下がるバブルがありますか「」さん

23 22/03/08(火)14:04:43 No.904516063

金銭的な大損こくとちんちんの元気までなんか消えるよね

24 22/03/08(火)14:04:44 No.904516067

>よしもう1回コロナ時並に金融緩和やるか! インフレでアメリカかしんでしま

25 22/03/08(火)14:05:10 No.904516148

アメリカでは数ドルの株なんかがここ数日10倍とかになってる乱高下祭りだ

26 22/03/08(火)14:05:17 No.904516162

はあーいつ入るか迷っていっつもすぐ戻るからそろそろ買いに入らないと… 週末買う投信決めるか…

27 22/03/08(火)14:05:21 No.904516178

俺は先物やってないけど原油と小麦と金は少し前から勝利を約束されたカードなんじゃないのか

28 22/03/08(火)14:05:49 No.904516259

ずっと右肩上がりの複利パワーよりも低空飛行からの爆上げの方がいいのか

29 22/03/08(火)14:05:51 No.904516263

>はあーいつ入るか迷っていっつもすぐ戻るからそろそろ買いに入らないと… >週末買う投信決めるか… 今決めろ

30 22/03/08(火)14:06:00 No.904516299

>なんとなく先月3万入れてみてこんな感じだから300万くらい突っ込んだ人は100倍損しているのか >コワ~… 逆に言えばその百倍入れて逆に張れれば一カ月で30万稼げるってことだから 当てられ続けられるならfire出来るよ?

31 22/03/08(火)14:06:00 No.904516302

>俺は先物やってないけど原油と小麦と金は少し前から勝利を約束されたカードなんじゃないのか 金は依然としてあがり続けてると投資未経験の俺でも知ってる

32 22/03/08(火)14:06:11 No.904516321

大混乱してる時が個人にとっては勝ちどきだからな

33 22/03/08(火)14:06:12 No.904516333

買い増しのターンなだけで損してるとは思わないが 株価下がったら売る人なん?

34 22/03/08(火)14:06:53 No.904516429

原油ってそのうち無くなりそうで怖いんだ

35 22/03/08(火)14:07:28 No.904516513

今突っ込んだら勝てるってことだろ?元手がある人はいいなあ

36 22/03/08(火)14:07:47 No.904516579

>原油ってそのうち無くなりそうで怖いんだ そしたら原油価格爆上がりじゃん!

37 22/03/08(火)14:08:57 No.904516762

>今突っ込んだら勝てるってことだろ? わからん… 27000割った時も同じこと言ってる人いた…

38 22/03/08(火)14:08:58 No.904516764

>逆に言えばその百倍入れて逆に張れれば一カ月で30万稼げるってことだから >当てられ続けられるならfire出来るよ? なるほど完璧な作戦っスね~っ

39 22/03/08(火)14:09:34 No.904516859

年末30000万回復しそう?

40 22/03/08(火)14:09:57 No.904516927

>年末30000万回復しそう? 戦争終わってコロナ収まったら

41 22/03/08(火)14:10:06 No.904516948

今ならいけるだろうけどインバに突っ込める人は肝が座りすぎてて凄い

42 22/03/08(火)14:10:31 No.904517018

>そしたら原油価格爆上がりじゃん! その頃には原油使わない製法が見つかって原油の価値はなくなってるんだ

43 22/03/08(火)14:10:34 No.904517026

一つ言えるのは長期的には正常値に収束するって事さ 日経ちゃんの正常値はどっちなんだろうね

44 22/03/08(火)14:10:53 No.904517075

今買って負けるときは第三次世界大戦突入ぐらいだから余剰資金なら大丈夫よ

45 22/03/08(火)14:10:55 No.904517079

>一つ言えるのは長期的には正常値に収束するって事さ >日経ちゃんの正常値はどっちなんだろうね 28000くらい

46 22/03/08(火)14:11:42 No.904517194

もう終わりだね俺の資産

47 22/03/08(火)14:12:07 No.904517285

>>一つ言えるのは長期的には正常値に収束するって事さ >>日経ちゃんの正常値はどっちなんだろうね >28000くらい そんなあるかなあ…

48 22/03/08(火)14:13:04 No.904517430

ルーブル買うとか言ってた逆張り「」大丈夫かな…

49 22/03/08(火)14:13:17 No.904517470

>ルーブル買うとか言ってた逆張り「」大丈夫かな… 買えねえから安心しろ

50 22/03/08(火)14:13:42 No.904517522

>>年末30000万回復しそう? >戦争終わってコロナ収まったら 大増税時代始まりそうだけど大丈夫?

51 22/03/08(火)14:14:23 No.904517640

S&P500しか買ってないけ いずれ戻ると信じているけどそれでも気持ち落ち着かない

52 22/03/08(火)14:14:31 No.904517671

今が底値

53 22/03/08(火)14:15:09 No.904517774

もう終わりだワールドキャッツ!

54 22/03/08(火)14:15:35 No.904517845

>今が底値 フラグ立てるな

55 22/03/08(火)14:15:40 No.904517856

10年続いた好景気が今まさに終わろうとしているんだぜ まあ5年くらい辛抱すればプラマイ0のところまで戻ってくるかもしれんが…

56 22/03/08(火)14:15:48 No.904517884

>今が底値 とも言い切れないのがおそロシア 何をやらかすかわからんからな

57 22/03/08(火)14:15:56 No.904517906

最近イケイケだったナス君もドットコムバブル崩壊10年くらいはよわよわだったからね…気長にやるしかないよ

58 22/03/08(火)14:16:24 No.904517990

正直19000くらいに戻ってほしい

59 22/03/08(火)14:16:44 No.904518050

>10年続いた好景気が今まさに終わろうとしているんだぜ まるで実感できてないんですが…

60 22/03/08(火)14:17:51 No.904518271

セミリタイアを年利7%で計算して予定立てていたが ちょっと甘かったかなと言う気がしてきた

61 22/03/08(火)14:18:03 No.904518311

政策金利0%の状態でスタグフレーション起きて不況に突っ込んだことが今まで一度も無いから 今後どうなるか誰もわかってない ただ一つ言えることは現金持ってると物凄い勢いでゴミになっていくから何か買わなきゃいけないってことだ

62 22/03/08(火)14:18:43 No.904518433

>セミリタイアを年利7%で計算して予定立てていたが >ちょっと甘かったかなと言う気がしてきた 7%とか余程の天才か良さげなとこ見つけた人くらいじゃないかな…

63 22/03/08(火)14:18:51 No.904518456

FRB利上げ遅いな…

64 22/03/08(火)14:18:55 No.904518469

27000ぐらいのときでも全体的に高いなぁとおもってた

65 22/03/08(火)14:19:18 No.904518536

ちょっとルーブル買ってみて さきっぽだけでいいから

66 22/03/08(火)14:19:46 No.904518620

1日先の未来もわからないんだから適当に積み立てればいいんだよ

67 22/03/08(火)14:20:40 No.904518795

現物で買ってもしょうがないよなルーブル 戻ったとしても倍だろ?リスクは?

68 22/03/08(火)14:20:43 No.904518801

ルーブルまだ60%の下落しかしてないけど だれが買え支えてるの

69 22/03/08(火)14:21:25 No.904518925

ルーブル買えたとして大儲けだ!って思うかもしれんがそのあとデフォルトが来るのよね

70 22/03/08(火)14:21:36 No.904518955

別に今が底値じゃなくても買っとけばプラスになるのはほぼ確実だしな 注文しといたわ

71 22/03/08(火)14:23:02 No.904519195

ロシアデフォルト予定16日くらい?

72 22/03/08(火)14:23:43 No.904519333

投資を勉強する労力をかけるのがイヤ でも投資で儲けたい だから俺が唯一知っている勝率のいい投資のS&P500積立にかけるしかない

73 22/03/08(火)14:24:02 No.904519382

底を覗くとき

74 22/03/08(火)14:24:09 No.904519407

デフォほぼ確定の状況でルーブル遊びする度胸は俺にはない…

75 22/03/08(火)14:24:24 No.904519445

兵器株かっていればウハウハだった

76 22/03/08(火)14:24:39 No.904519485

16日は敵対国にルーブルで支払うとか言い張ってる

77 22/03/08(火)14:25:01 No.904519551

>帝石かっていればウハウハだった

78 22/03/08(火)14:25:29 No.904519638

世界中の人間が今が底だ!って買いまくるのでヘッジファンドが売り浴びせる

79 22/03/08(火)14:25:39 No.904519673

7月に分割するグーグル株が前回底値くらいまで下がってきたから買ったけどなんか底割って落ちそうで怖い

80 22/03/08(火)14:25:41 No.904519679

ソ連崩壊時みたいにルーブル価値が500分の1まで落ちたら 50万円宝くじのつもりで買ってみたい

81 22/03/08(火)14:25:43 No.904519687

>ルーブルまだ60%の下落しかしてないけど >だれが買え支えてるの 取引停止してるから実需の売り買いくらいしかない

82 22/03/08(火)14:25:53 No.904519715

怖すぎるので売りも買いも出来ない

83 22/03/08(火)14:26:40 No.904519833

>怖すぎるので売りも買いも出来ない 売ったら後で買い戻さないといけないからな…

84 22/03/08(火)14:26:49 No.904519865

>16日は敵対国にルーブルで支払うとか言い張ってる 言うのはタダみたいなこと平気でするよね

85 22/03/08(火)14:27:30 No.904519974

>16日は敵対国にルーブルで支払うとか言い張ってる マジで通ると思って言ってんのかなこれ 思ってんだろうなあ…

86 22/03/08(火)14:28:06 No.904520065

石油株が今お買い得ですぞー

87 22/03/08(火)14:28:34 No.904520149

>帝石かっていればウハウハだった 目標株価2300円だからまだ上がる余地あるよ バイナウ!

88 22/03/08(火)14:28:48 No.904520186

弊社の株は平均以上に下がってる

89 22/03/08(火)14:29:47 No.904520386

>マジで通ると思って言ってんのかなこれ >思ってんだろうなあ… 0よりマシで紙屑でも払ってもらいたい層は一定数いるからな 債務者にデフォルト宣告されるだろうけど

90 22/03/08(火)14:30:01 No.904520426

>>16日は敵対国にルーブルで支払うとか言い張ってる >マジで通ると思って言ってんのかなこれ >思ってんだろうなあ… というか仮に押し通したとしてその後ロシア債権誰も買わなくなるってわかんねえのかな 高金利で中国あたりが買うかもしれないが

91 22/03/08(火)14:30:12 No.904520461

>弊社の株は平均以上に下がってる 買われ時!

92 22/03/08(火)14:30:18 No.904520480

次だ次だ何が来るんだ

93 22/03/08(火)14:31:40 No.904520723

>目標株価 体の良い買い煽りじゃないですか!

94 22/03/08(火)14:32:49 No.904520943

目標株価って上方修正されても大体達成されないよな…

95 22/03/08(火)14:33:09 No.904521009

ウクライナ大統領首都から逃げて 16日デフォルトまで粘ったほうがよさそう

96 22/03/08(火)14:33:48 No.904521134

帝石売った 権利確定日までにはまた握り直したいからがっつり下がって

97 22/03/08(火)14:34:32 No.904521278

>石油株が今お買い得ですぞー ほんとかー?まだ下がるんじゃないのかー?

98 22/03/08(火)14:34:40 No.904521303

>高金利で中国あたりが買うかもしれないが 中国もできるだけ深入りしたくないと思う…

99 22/03/08(火)14:36:32 No.904521653

コロナ特需の利益があるから今は買い場だと握り続け耐えられる 今年はじめから株やってたら投資なんてクソと辞めてたわ

100 22/03/08(火)14:36:55 No.904521730

金と銀だな

101 22/03/08(火)14:36:58 No.904521740

>目標株価って上方修正されても大体達成されないよな… マニュフェストみたいなもんだ 大体履行されることはない

102 22/03/08(火)14:39:33 No.904522240

>今年はじめから株やってたら投資なんてクソと辞めてたわ まさに今年から始めたのでまさにクソクソ思いながら握りしめてるよ これ手放せるのいつになるんだろうなって思ってるよ

103 22/03/08(火)14:39:50 No.904522285

今年に入ってナンピンしかしてないけど大丈夫かな…

104 22/03/08(火)14:40:09 No.904522336

優待のためにJAL持ってたけどちまちま売って短期の利益出したいから買い増す予定 1700円割るかな~上がるなら1950円で買うんだけど

105 22/03/08(火)14:40:18 No.904522361

>>今年はじめから株やってたら投資なんてクソと辞めてたわ >まさに今年から始めたのでまさにクソクソ思いながら握りしめてるよ >これ手放せるのいつになるんだろうなって思ってるよ デキる投資家ほど損切りの判断が速いんだぞ

106 22/03/08(火)14:40:43 No.904522420

>今年に入ってナンピンしかしてないけど大丈夫かな… 大丈夫?落ちたナイフ握りすぎて手がズタズタになってない?

107 22/03/08(火)14:41:17 No.904522549

10年でも持ち続けるから損なんかしないぜー!!インフラ大企業だから安泰だぜー!!という方にお勧めしたい 東京電力

108 22/03/08(火)14:41:43 No.904522644

日経の結果で明日の米国市場の変わりそうな気がするから頑張ってくれないかい 朝起きたらNASが3.5%以上下がっててビックリしちゃったな

109 22/03/08(火)14:41:44 No.904522647

今年はまだ利確しかしてない 損切りしたくないよぉ…

110 22/03/08(火)14:42:33 No.904522832

これだけ下がったんだから明日は上がるさ

111 22/03/08(火)14:43:00 No.904522909

>10年でも持ち続けるから損なんかしないぜー!!インフラ大企業だから安泰だぜー!!という方にお勧めしたい >東京電力 ワンチャン原発再稼働に賭けるのもいいのか

112 22/03/08(火)14:43:30 No.904523006

>ウクライナ大統領首都から逃げて >16日デフォルトまで粘ったほうがよさそう 戦争に勝つための戦略的撤退か・・・

113 22/03/08(火)14:44:23 No.904523205

耐えられる資金があれば損きりせずに済むぞ 無いぞ

114 22/03/08(火)14:44:34 No.904523245

損切りしなくていいって この買い場で実弾が足りない事の方がイラつくもの

115 22/03/08(火)14:44:34 No.904523247

>>10年でも持ち続けるから損なんかしないぜー!!インフラ大企業だから安泰だぜー!!という方にお勧めしたい >>東京電力 >ワンチャン原発再稼働に賭けるのもいいのか 俺は大震災後に株価が1/10以下になったことを言ったんだけどまあはい

116 22/03/08(火)14:44:37 No.904523259

ただ撤退したら士気がだだ下がりになって一気に進軍許しそうだし逃げるに逃げれんよなぁ

117 22/03/08(火)14:45:08 No.904523342

ニッケルがやばい 昨日だけで60%も上がった

118 22/03/08(火)14:45:36 No.904523437

含み損酷すぎてプーチンに殺意わいてきた

119 22/03/08(火)14:46:01 No.904523511

始めて約1年でちょいマイナスぐらいで終わってる 積立は残してるけど現物はもうイラ止まらんから向いてないわ…

120 22/03/08(火)14:46:12 No.904523539

SUBARUは今日でコロナショックの底値付近まで来た もう数年は戻るまい ここが底だと思いたい

121 22/03/08(火)14:46:49 No.904523685

格安な株の買いチャンス巡ってくるのにもう余剰資金無いマン

122 22/03/08(火)14:47:27 No.904523852

トヨタ買って5年寝かそう

123 22/03/08(火)14:47:53 No.904523983

プラスだったのが反転した… まぁ買い増しのチャンスだからいいけど

124 22/03/08(火)14:48:17 No.904524064

3割くらい資金残ってるけど何に全力したらいいか分からなくて何もできん…

125 22/03/08(火)14:48:51 No.904524179

口座に500万ほどあるんだがこの金額ならなに買えるんだ 今がチャンスなんだろ

126 22/03/08(火)14:49:20 No.904524272

>トヨタ買って5年寝かそう 5年でも10年でも耐えてやるって思う反面含み損見るともう切ったほうが良くない?ってなるんだよな 去年任天堂が暴落したときは泣きながら半年耐えたら戻ったけど今回のはすぐには戻らんだろうな…

127 22/03/08(火)14:49:25 No.904524288

4月まで動きたくない

128 22/03/08(火)14:49:47 No.904524355

>口座に500万ほどあるんだがこの金額ならなに買えるんだ >今がチャンスなんだろ 任天堂でも買っとけ

129 22/03/08(火)14:50:01 No.904524401

戦争が決着するまで動かなくていいと思うよ

130 22/03/08(火)14:50:41 No.904524530

>口座に500万ほどあるんだがこの金額ならなに買えるんだ >今がチャンスなんだろ ここで聞いてもまともな答えは得られないだろう 思い浮かぶ企業の中でここだけはそうそう潰れまいってところを買うぐらいだ トヨタとか米コカ・コーラとか

131 22/03/08(火)14:50:44 No.904524538

経験を積むと一日で月収分増えたり減ったりしてもまあ慣れるよ 一ヶ月で年収分減ると流石に胃に来るけど

132 22/03/08(火)14:51:30 No.904524701

トヨタに上がる要素がないのがな ライバルのホンダはソニーとEV提携とか好材料ばっかなのに

133 22/03/08(火)14:51:45 No.904524751

>3割くらい資金残ってるけど何に全力したらいいか分からなくて何もできん… 絶対戻るからどっかにはその3割いくべき相場ですぜ旦那 決算好調だったのに下がってる株なんていくらでもあるからどれでもいい

134 22/03/08(火)14:51:56 No.904524792

困った時のインバだぞ

135 22/03/08(火)14:52:19 No.904524867

年収分利益なり損失でるぐらい金動かしてえわ…

136 22/03/08(火)14:52:31 No.904524919

みんなで暗号資産に逃げようぜ!

137 22/03/08(火)14:52:58 No.904525008

プーチンが16日のデフォルト前に終戦させるために 核を使い株価大暴落の最悪のシナリオも 一応考慮しておいたほうがいい

138 22/03/08(火)14:52:59 No.904525011

>トヨタに上がる要素がないのがな >ライバルのホンダはソニーとEV提携とか好材料ばっかなのに ホンダもそれがあるのに落ちたから自動車業界自体が

139 22/03/08(火)14:53:19 No.904525095

>損切りしなくていいって >この買い場で実弾が足りない事の方がイラつくもの 実弾が足りないから損切するんじゃ?

140 22/03/08(火)14:53:45 No.904525206

車産業は先にEV当てた所が勝者になるよ

141 22/03/08(火)14:54:24 No.904525321

>車産業は先にEV当てた所が勝者になるよ テスラじゃん!

142 22/03/08(火)14:54:43 No.904525371

新卒の時からコツコツ続けた純金積立を売っ払うか迷ってる このまま上がりつづける予測もあるし

143 22/03/08(火)14:54:47 No.904525387

積立ファンドって全世界株式だったら今から米国にしたほうが良かったりする?

144 22/03/08(火)14:55:58 No.904525659

>プーチンが16日のデフォルト前に終戦させるために >核を使い株価大暴落の最悪のシナリオも >一応考慮しておいたほうがいい プーチンが核を使うかはともかくデフォルト回避が理由はないだろ…

145 22/03/08(火)14:56:20 No.904525756

テスラってEV当ててるようだけど全然車を見ない

146 22/03/08(火)14:56:41 No.904525817

>車産業は先にEV当てた所が勝者になるよ それ結局生産力が伴わないと無理ですよね

147 22/03/08(火)14:57:14 No.904525930

>積立ファンドって全世界株式だったら今から米国にしたほうが良かったりする? 全世界株式の5割以上がアメリカ企業だ 全世界株式買っても米インデックス買っても動きほぼ同じ

148 22/03/08(火)14:57:20 No.904525943

あんま変わんねんでねえの オルカンの中身なんて6割ぐらいアメリカだし

149 22/03/08(火)14:58:36 No.904526182

ここ数ヵ月だけ見たら結構値動き違うぞ

150 22/03/08(火)14:58:39 No.904526200

投資の勉強って何ですればいいのかな やっぱり本とか買う感じ?

151 22/03/08(火)14:58:43 No.904526208

オリックスと三井住友はこの3日でアホほど落ちてるけど配当貰って気絶する SUBARUはもう駄目かもしれん…アメリカで予約開始したEVの新車が予約殺到したらしいけど全然関係ないぐらい下げてる

152 22/03/08(火)14:59:43 No.904526414

>投資の勉強って何ですればいいのかな >やっぱり本とか買う感じ? ウォール街のランダムウォーカーと敗者のゲームを買ってインデックス積立に落ち着く

153 22/03/08(火)15:00:17 No.904526535

投資系ユーチューバーは見なくてよい

154 22/03/08(火)15:00:19 No.904526545

>車産業は先にEV当てた所が勝者になるよ 半導体足りるの…?

155 22/03/08(火)15:00:29 No.904526592

>投資の勉強って何ですればいいのかな >やっぱり本とか買う感じ? 簿記やる

156 22/03/08(火)15:00:44 No.904526640

>投資の勉強って何ですればいいのかな 死んで覚える

157 22/03/08(火)15:01:22 No.904526770

機関投資家としての実戦経験とかあると強いよ

158 22/03/08(火)15:02:12 No.904526956

製造業はコロナに加えてロシア関連で材料不足解消する気配が見えないから困る

159 22/03/08(火)15:02:46 No.904527073

ハイテク株もしばらくは見通し立たないな

160 22/03/08(火)15:03:26 No.904527216

日本の株買ってる人 日銀以外に居るんだ…

161 22/03/08(火)15:03:28 No.904527223

>製造業はコロナに加えてロシア関連で材料不足解消する気配が見えないから困る 何年かかるんだろうね? 投資で食っていこうと思ってたけど真面目に働くことにする

162 22/03/08(火)15:05:02 No.904527639

FIREの意味が尻に火がついたって意味に戻りそうだね

163 22/03/08(火)15:05:04 No.904527642

>日本の株買ってる人 >日銀以外に居るんだ… 自社株って制度がありまして…

164 22/03/08(火)15:05:07 No.904527658

結局やっぱり再生可能エネルギーより原油とガスだよな!に戻って来たの面白い

165 22/03/08(火)15:06:07 No.904527915

>結局やっぱり再生可能エネルギーより原油とガスだよな!に戻って来たの面白い 再生可能エネルギーはもう二段階ぐらい進化したらまた戻ってきて

166 22/03/08(火)15:06:31 No.904528001

投資始めてこういう情勢ではこうなっちゃうだな…って傷ついて覚えるしかない気がする

167 22/03/08(火)15:07:12 No.904528185

>結局やっぱり再生可能エネルギーより原油とガスだよな!に戻って来たの面白い 主導してる欧州が結局一番困ってるの好き お前らもうちょっと懲りろ

168 22/03/08(火)15:07:17 No.904528198

ドバイ原油先物がコロナのとき200円台だった気がするけど今1600円かぁ

169 22/03/08(火)15:07:22 No.904528216

毎日1000円積み立てるとメンタルがサクサクになるぞ

170 22/03/08(火)15:07:53 No.904528362

>>日本の株買ってる人 >>日銀以外に居るんだ… >自社株って制度がありまして… 俺も自社株買ってたわ…

171 22/03/08(火)15:08:36 No.904528527

>主導してる欧州が結局一番困ってるの好き >お前らもうちょっと懲りろ フランスだけ涼しい顔してるな

172 22/03/08(火)15:08:55 No.904528610

自社株とか絶対買わんわ

173 22/03/08(火)15:10:02 No.904528872

>結局やっぱり再生可能エネルギーより原油とガスだよな!に戻って来たの面白い よし!やるぞ!で何とかなるならもうどこかやってるよという話である

174 22/03/08(火)15:10:21 No.904528935

プーチンが核打ったら株どころじゃないから今はナンピンしたくない

175 22/03/08(火)15:11:07 No.904529148

現金がゴミになるっていうけど そんな状況になったら株券もゴミよね

176 22/03/08(火)15:11:26 No.904529212

>自社株とか絶対買わんわ 会社による

177 22/03/08(火)15:11:56 No.904529339

>現金がゴミになるっていうけど >そんな状況になったら株券もゴミよね だから金買ってるんでしょ

178 22/03/08(火)15:13:12 No.904529630

原油に関しちゃ生産控えてる中東諸国がフル稼働したら落ち着くでしょ…

179 22/03/08(火)15:14:21 No.904529906

>現金がゴミになるっていうけど >そんな状況になったら株券もゴミよね 国がゴミになってるから何しても無駄

180 22/03/08(火)15:14:55 No.904530030

ホイ化石賞

181 22/03/08(火)15:15:19 No.904530114

>現金がゴミになるっていうけど >そんな状況になったら株券もゴミよね やはりモヒカンと棘パッド…

182 22/03/08(火)15:16:06 No.904530290

>原油に関しちゃ生産控えてる中東諸国がフル稼働したら落ち着くでしょ… してくれるかな?

183 22/03/08(火)15:16:39 No.904530428

スケベ心が出そうになる…

184 22/03/08(火)15:17:31 No.904530617

生活費で投機に走るな

185 22/03/08(火)15:18:05 No.904530764

なんかもう…ニュースで気が滅入っちゃって色々手がつかない

186 22/03/08(火)15:19:35 No.904531102

コロナの時よりマシだなと思い続けてる

187 22/03/08(火)15:19:44 No.904531133

>>原油に関しちゃ生産控えてる中東諸国がフル稼働したら落ち着くでしょ… >してくれるかな? どこが増産するかのチキンレース

188 22/03/08(火)15:20:08 No.904531212

オリックス戻るだろと思うけどリーマン前の高値とリーマン後の安値見ちゃうと震える

189 22/03/08(火)15:20:30 No.904531295

俺はしばらく持ってる株価見ないことにしたから 来年には勝ってるから

190 22/03/08(火)15:20:43 No.904531350

中東増産する要素ある?

191 22/03/08(火)15:20:58 No.904531400

>原油に関しちゃ生産控えてる中東諸国がフル稼働したら落ち着くでしょ… フル稼働するメリットが無いんすよね

192 22/03/08(火)15:20:59 No.904531402

>俺はしばらく持ってる株価見ないことにしたから >来年には勝ってるから その精神性大事だと思う

193 22/03/08(火)15:21:51 No.904531592

先週50万から始めたんだけどヒデーことになっちまったなぁ…

194 22/03/08(火)15:23:25 No.904531921

消費税50%くらいにならねぇかな・・・

195 22/03/08(火)15:24:45 No.904532231

>コロナの時よりマシだなと思い続けてる 先を考えるとコロナショックより辛いと思う

196 22/03/08(火)15:25:39 No.904532420

>投資系ユーチューバーは見なくてよい 資本主義国家が揃って崩壊しない限りインデックス積立で脳死しときゃええ!ってなってるのは何かのフラグかな

197 22/03/08(火)15:27:43 No.904532876

>>投資系ユーチューバーは見なくてよい f34897.jpg

198 22/03/08(火)15:29:22 No.904533250

楽になりたい

199 22/03/08(火)15:29:33 No.904533294

何を参考にしてもいいけど自己責任だからな

↑Top