22/03/08(火)13:32:02 そりゃ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)13:32:02 No.904509463
そりゃ...
1 22/03/08(火)13:34:23 No.904509946
そうだろう
2 22/03/08(火)13:34:54 No.904510063
先走った善意でゴミを送り付ける人間は止められねえ
3 <a href="mailto:なー">22/03/08(火)13:35:26</a> ID:FMH3G.l6 FMH3G.l6 [なー] No.904510176
なー
4 22/03/08(火)13:35:49 No.904510257
さすがにウクライナや海外の紛争地域には送らないと信じたい
5 22/03/08(火)13:35:51 No.904510270
家電は素で知らなかった人もいるんだろうか…
6 22/03/08(火)13:35:53 No.904510275
わいのチンチンカッチカチやの言葉
7 22/03/08(火)13:36:05 No.904510319
>善意を踏みにじるようなことを報道するな 画像のを送る奴のレス
8 22/03/08(火)13:36:16 No.904510352
辛いラーメン
9 22/03/08(火)13:36:20 No.904510368
>善意を踏みにじるようなことを報道するな 善意バリアはナーフされて効果ないんだ
10 22/03/08(火)13:36:20 No.904510373
これ5年着たユニクロのシャツだけどよかったら使って
11 22/03/08(火)13:36:23 No.904510387
送ってくれてよかった正解リストも教えてくれ
12 22/03/08(火)13:36:27 No.904510409
>粗大ごみを送りつけたことを報道するな
13 22/03/08(火)13:36:37 No.904510454
未包装のルーター
14 22/03/08(火)13:36:54 No.904510502
>さすがにウクライナや海外の紛争地域には送らないと信じたい https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/50193
15 22/03/08(火)13:37:39 No.904510669
>さすがにウクライナや海外の紛争地域には送らないと信じたい クソバカは震災で散々言われても覚えねえんだ
16 22/03/08(火)13:37:42 No.904510678
>家電は素で知らなかった人もいるんだろうか… 最近は大体対応済だけど低価格帯のは対応してないとかここでこの画像で聞いた
17 22/03/08(火)13:38:05 No.904510748
逆にいまどき周波数違ってダメな家電あるんだなってなった
18 22/03/08(火)13:38:38 No.904510858
>最近は大体対応済だけど低価格帯のは対応してないとかここでこの画像で聞いた >逆にいまどき周波数違ってダメな家電あるんだなってなった 安物の電子レンジ西日本に持ってったらぶっ壊れたよ…
19 22/03/08(火)13:38:42 No.904510872
現金が1番喜ぶよ
20 22/03/08(火)13:38:44 No.904510886
電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな
21 22/03/08(火)13:38:50 No.904510913
善意にかこつけてゴミを処理出来る確変獲得!!!
22 22/03/08(火)13:38:55 No.904510938
>逆にいまどき周波数違ってダメな家電あるんだなってなった 粗大ごみに出す感覚で古いのを送りつけたんでは?
23 22/03/08(火)13:38:56 No.904510940
やらない善より送るゴミ!
24 22/03/08(火)13:39:39 No.904511076
ウクライナに寄せ書き贈ろうぜ!(日本語)
25 22/03/08(火)13:39:45 No.904511099
周波数はいい加減統一しろよ
26 22/03/08(火)13:39:49 No.904511109
>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな 家電(いえでん)じゃねえよ!!
27 22/03/08(火)13:40:06 No.904511156
>周波数はいい加減統一しろよ じゃあ電気止めるね
28 22/03/08(火)13:40:16 No.904511193
着古した肌着とか本当にふざけんなと
29 22/03/08(火)13:40:31 No.904511253
>現金が1番喜ぶよ 募金が一番だな 必要なものは必要な場所へとあっちが的確に選んで公平にわけてくれる
30 22/03/08(火)13:40:35 No.904511266
国内でもラジオみたいに周波数に影響される家電あるんだ…
31 22/03/08(火)13:40:55 No.904511351
>>さすがにウクライナや海外の紛争地域には送らないと信じたい >https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/50193 まあ日本のウクライナ大使館に飾れば宣伝になっていいかなって…
32 22/03/08(火)13:41:04 No.904511387
明らかな古着って何かハライチのネタに入れてみてほしいワードだ
33 22/03/08(火)13:41:07 No.904511397
>やらない善より送るゴミ! 迷惑かけんな
34 22/03/08(火)13:41:23 No.904511460
>>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな >家電(いえでん)じゃねえよ!! 駄目だった
35 22/03/08(火)13:42:08 No.904511594
>国内でもラジオみたいに周波数に影響される家電あるんだ… 交流電気の周波数の話だよ
36 22/03/08(火)13:42:29 No.904511676
千羽鶴のインパクトがデカすぎて災害起こる度に存在しない千羽鶴ァーがネットに出現するようになったの面白い
37 22/03/08(火)13:42:33 No.904511691
この手のゴミ送る奴にお前がいらないもんはこっちもいらねえって言われてたな…
38 22/03/08(火)13:43:14 No.904511837
ベルマーク贈ります!
39 22/03/08(火)13:43:18 No.904511845
>>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな >家電(いえでん)じゃねえよ!! これどういう意味?
40 22/03/08(火)13:43:43 No.904511926
>着古した肌着とか本当にふざけんなと 戦後は物がなくて古着に当布してつかってただろ? 津波で流されたり火事で燃えたりすると物がなくなるだろ?
41 22/03/08(火)13:44:33 No.904512109
俺が子供の頃はお手玉の中に小豆と米を入れて送っていたものだが
42 22/03/08(火)13:46:05 No.904512386
>>>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな >>家電(いえでん)じゃねえよ!! >これどういう意味? 自宅にある固定電話のことを家にある電話→家電って…最近は言わないのか?もしかして
43 22/03/08(火)13:46:37 No.904512494
>千羽鶴のインパクトがデカすぎて災害起こる度に存在しない千羽鶴ァーがネットに出現するようになったの面白い 暴走する正義すぎる…
44 22/03/08(火)13:46:38 No.904512497
考えてみれば国からの補給だけで十分なんじゃないかと 国で賄えないものが国民の支援物資で補えるとは思えない
45 22/03/08(火)13:46:51 No.904512540
>>さすがにウクライナや海外の紛争地域には送らないと信じたい >https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/50193 大使館も迷惑だろ
46 22/03/08(火)13:46:58 No.904512573
そもそも最近は家庭用電話が無いご家庭も多い
47 22/03/08(火)13:46:59 No.904512578
>>>>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな >>>家電(いえでん)じゃねえよ!! >>これどういう意味? >自宅にある固定電話のことを家にある電話→家電って…最近は言わないのか?もしかして それは分かるんだけど手回し充電器と固定電話に繋がりなくない?
48 22/03/08(火)13:46:59 No.904512579
>>>電話なんかみんな持ってるんだから手回し充電器でも送った方がいいと思うんだけどな >>家電(いえでん)じゃねえよ!! >これどういう意味? 画像の「周波数の違う家電」を見て 固定電話を想像したか家電製品を想像したかによるすれ違い
49 22/03/08(火)13:47:01 No.904512586
書き込みをした人によって削除されました
50 22/03/08(火)13:47:48 No.904512761
スレッドを立てた人によって削除されました おっさんはimg来ないで
51 22/03/08(火)13:47:57 No.904512791
>それは分かるんだけど手回し充電器と固定電話に繋がりなくない? ???
52 22/03/08(火)13:48:04 No.904512821
頭おかしい人久々に見た
53 22/03/08(火)13:48:07 No.904512831
被災地を良心傷まず捨てられるゴミ捨て場だと勘違いしてる奴は多い
54 22/03/08(火)13:48:12 No.904512847
反戦デモと同じでアクション的には評価してあげてほしい
55 22/03/08(火)13:48:22 No.904512878
>それは分かるんだけど手回し充電器と固定電話に繋がりなくない? >>これどういう意味? わかってないのは俺の方だった…混乱させてごめん
56 22/03/08(火)13:48:39 No.904512936
>反戦デモと同じでアクション的には評価してあげてほしい ダメだ
57 22/03/08(火)13:49:05 No.904513028
お金は払いたくない!
58 22/03/08(火)13:49:24 No.904513114
何かしたいと思うなら日本が付かないユニセフか赤十字に寄付が一番や
59 22/03/08(火)13:49:32 No.904513148
ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな…
60 22/03/08(火)13:50:08 No.904513263
何を送ったらいいかわからなければ金を送りましょう 正式な義援金の窓口に振り込めばあとは勝手に必要なものや人を揃えて現地を助けに行ってくれる
61 22/03/08(火)13:50:10 No.904513269
ツッコミが終わった後にボケを殺そうとするな
62 22/03/08(火)13:50:18 No.904513294
完成品の千羽鶴買える金寄付したほうがマシだな
63 22/03/08(火)13:50:19 No.904513296
>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… でもドル札で折れば?
64 22/03/08(火)13:50:41 No.904513373
>>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… >でもドル札で折れば? 紙くずですね
65 22/03/08(火)13:50:52 No.904513417
>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… ネタでやってんだろう多分 ネタにしてもアレだけど
66 22/03/08(火)13:51:18 No.904513493
そもそも千羽鶴なんか送って何がしたいんだ 火種にでもしてほしいのか
67 22/03/08(火)13:51:18 No.904513494
>俺が子供の頃はお手玉の中に小豆と米を入れて送っていたものだが 江戸時代に丁稚奉公に行く子供に持たせた話は聞いたことがあるが…
68 22/03/08(火)13:51:30 No.904513545
>何を送ったらいいかわからなければ金を送りましょう >正式な義援金の窓口に振り込めばあとは勝手に必要なものや人を揃えて現地を助けに行ってくれる 義援金募ってる所は全部詐欺だってネットで見た! 俺はトラックいっぱいに古着を詰めて現地に行くぞ!
69 22/03/08(火)13:51:31 No.904513552
>善意を踏みにじるようなことを報道するな 善意があれば迷惑行為働いても許されると思うなよ
70 22/03/08(火)13:51:34 No.904513560
>>>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… >>でもドル札で折れば? >紙くずですね 送る前に処分する間に挟まった奴のレス
71 22/03/08(火)13:51:34 No.904513564
>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… 千機の航空戦力を準備してるって暗号なんだろ
72 22/03/08(火)13:52:09 No.904513698
311当時テレビで紹介されてたんだけど全く何の力もないただの主婦が支援に目覚めちゃって 全国からゴミみたいな物資集めて被災地に送りつけてるとこまで映ってたな その上「批難の声もありますけど負けません!」と言い切っててスタジオも頑張ってほしいですねなんて応援ムードで 俺んちのテレビだけ異次元の電波受信してるのかと思ったわ
73 22/03/08(火)13:52:23 No.904513755
ゴミ処理費用負担するの被災地なんだぞ
74 22/03/08(火)13:53:06 No.904513893
実は折り畳まれた千羽鶴を開いて繋げると暗号通信が書き込まれているとか…
75 22/03/08(火)13:53:06 No.904513895
マジで千羽鶴は基本病気の学生と広島にしか送っちゃダメだと思う 広島ですら処分に困ってるのに
76 22/03/08(火)13:53:33 No.904513986
ではルーブル紙幣で折った千羽鶴を…
77 22/03/08(火)13:53:35 No.904513994
サハリン
78 22/03/08(火)13:53:38 No.904514005
千羽鶴って下手に捨てたら呪われそう
79 22/03/08(火)13:53:45 No.904514024
>ではルーブル紙幣で折った千羽鶴を… >紙くずですね
80 22/03/08(火)13:53:51 No.904514044
>>ここでもウクライナに送る千羽鶴折ってるとか言ってるクソバカ居たな… >千機の航空戦力を準備してるって暗号なんだろ 千羽鶴鬼つええぇぇ! このまま(ピー)を全員ぶっころしていこうぜ!
81 22/03/08(火)13:54:12 No.904514094
>ゴミ処理費用負担するの被災地なんだぞ ゴミ送りつければタダで処分してもらえるってこと!?
82 22/03/08(火)13:54:15 No.904514102
スマトラ地震の時に古着やら古布団が大量に送られて迷惑がられてたな
83 22/03/08(火)13:54:16 No.904514105
頭使わずに忙しなく何かやるの無駄に達成感あるからな…
84 22/03/08(火)13:54:16 No.904514110
>マジで千羽鶴は基本病気の学生と広島にしか送っちゃダメだと思う >広島ですら処分に困ってるのに じゃあ広島にも送っちゃダメじゃね!?
85 22/03/08(火)13:54:25 No.904514138
>その上「批難の声もありますけど負けません!」と言い切っててスタジオも頑張ってほしいですねなんて応援ムードで まあここで常識で考えろとか言うと善意を無駄にするのかって抗議来るの見えてるしな
86 22/03/08(火)13:54:37 No.904514173
被災してからの日数で欲しいものも変わってきそうで難しいよね
87 22/03/08(火)13:55:02 No.904514262
>まあここで常識で考えろとか言うと善意を無駄にするのかって抗議来るの見えてるしな それならそもそも報道すんなや!
88 22/03/08(火)13:55:34 No.904514373
なので現地のプロが判断するから現金送るのが最強
89 22/03/08(火)13:55:47 No.904514427
>被災してからの日数で欲しいものも変わってきそうで難しいよね まず送っても届くまで回復してるかもあるしな
90 22/03/08(火)13:55:52 No.904514446
千羽鶴信仰ってどこら辺で定着したんだ…
91 22/03/08(火)13:55:58 No.904514466
千羽鶴は別にいいんじゃねえかな…
92 22/03/08(火)13:56:22 No.904514531
>千羽鶴は別にいいんじゃねえかな… (着払い)
93 22/03/08(火)13:56:25 No.904514541
>千羽鶴信仰ってどこら辺で定着したんだ… おのれ貞子さん…
94 22/03/08(火)13:56:26 No.904514544
被災地とかただでさえ道とかボロボロだから正規の支援手段を通らないエセ支援すると本来届くべき支援が遅れることにもなるんだよな
95 22/03/08(火)13:56:30 No.904514556
靴屋が履き古した靴を貧困国に送る事業で無料回収やってたりするけど あんまりにもゴミみてぇのは持ってこないでねとやんわり注意書きしてあるな
96 22/03/08(火)13:56:31 No.904514565
めんどくせーカップ麺でも送っとけ
97 22/03/08(火)13:56:40 No.904514585
>千羽鶴信仰ってどこら辺で定着したんだ… 昔からあったけど大体原爆
98 22/03/08(火)13:56:44 No.904514593
>千羽鶴信仰ってどこら辺で定着したんだ… 広島原爆だろう
99 22/03/08(火)13:56:58 No.904514630
>送ってくれてよかった正解リストも教えてくれ こっちだよな
100 22/03/08(火)13:57:16 No.904514691
入院千羽鶴が1番処理に困ったな
101 22/03/08(火)13:57:18 No.904514696
>千羽鶴信仰ってどこら辺で定着したんだ… こういうときに送ろうってなったのは原爆から
102 22/03/08(火)13:57:22 No.904514704
着るもんねぇからこれでも嬉しいだろ!みたいな感覚なんだろうな
103 22/03/08(火)13:57:28 No.904514719
こういう時こそ動かないが正解だよ そういうのはプロに任せればええねん
104 22/03/08(火)13:57:43 No.904514765
>送ってくれてよかった正解リストも教えてくれ 金 金がすべて
105 22/03/08(火)13:57:47 No.904514780
水は重さ考えなければいくつあっても困らないだろう…
106 22/03/08(火)13:57:51 No.904514791
>(着払い) 拒否します
107 22/03/08(火)13:57:53 No.904514797
ゴミの処理したついでに良いことしたって気分になるのは最高だからな
108 22/03/08(火)13:58:00 No.904514825
>千羽鶴は別にいいんじゃねえかな… 被災地で真っ先に送らないでくださいって言われるものの一つだぞ それくらい邪魔なゴミ
109 22/03/08(火)13:58:04 No.904514832
>全く何の力もないただの主婦が支援に目覚めちゃって なんか…ほんとの無能が天職だ!とか勘違いに目覚めちゃった系だな…
110 22/03/08(火)13:58:11 No.904514852
相手にも余裕ないと千羽鶴なんて貰っても嬉しくないよ
111 22/03/08(火)13:58:13 No.904514862
>>送ってくれてよかった正解リストも教えてくれ >こっちだよな スレ画にはないけど(同じ番組の中で続けて流したのかもしれないが) ネットだとそういう記事もセットで見たことあるな
112 22/03/08(火)13:58:20 No.904514885
アマゾンの欲しいものリスト公開みたいなのが必要だな
113 22/03/08(火)13:58:20 No.904514888
>じゃあ広島にも送っちゃダメじゃね!? でも広島は原爆の件で千羽鶴送られる風習あるし県や団体もヨシとはしているから… でも毎年毎年燃やすのもどうなの保存すべきではでも場所が…って処分が大変って問題にはなってた
114 22/03/08(火)13:58:31 No.904514921
善意だけを送られても実際困る
115 22/03/08(火)13:58:32 No.904514927
病気の学生も千羽鶴なんか欲しくないよ…
116 22/03/08(火)13:58:32 No.904514929
資源ごみで回収される古着ってなにに使われるんだろう
117 22/03/08(火)13:58:54 No.904514997
一応千羽鶴はやるとそれだけ送るもん真面目に考える時間が産まれるから品物のクオリティ上がるんだ
118 22/03/08(火)13:58:55 No.904515000
千羽鶴って持ってても邪魔なだけなのに捨てたりすると精神的なデバフのかかる呪いの装備だよな
119 22/03/08(火)13:59:10 No.904515053
安全確認しなきゃいけないから基本的には物資自体送らないでほしい
120 22/03/08(火)13:59:14 No.904515065
この羅列見てたら使用済みのルーター思い出した
121 22/03/08(火)13:59:21 No.904515093
>一応千羽鶴はやるとそれだけ送るもん真面目に考える時間が産まれるから品物のクオリティ上がるんだ いや千羽鶴で時間を作る必要ないだろ
122 22/03/08(火)13:59:23 No.904515096
死の淵彷徨ってる病人にだけ千羽鶴は折れ 棺桶に入れられるし場所があれば残して思い出になる
123 22/03/08(火)13:59:32 No.904515129
>入院者 >前述の通り、入院者の回復を祈るために千羽鶴を贈ることがよく見られる。 しかしながら、感染やアレルギーの原因となるとして持ち込みを禁止している病院も存在する[16]。 >高校野球において >全国高等学校野球選手権大会では、出場校の一部が甲子園出場を祈って千羽鶴を作って試合に臨み、敗者が勝者に託すという慣習がある。地方大会によっては試合終了後に千羽鶴を渡すセレモニーがグラウンド外で行われるが、年々規模が大きくなる傾向にあり、試合の試合の進行に支障を来したり、千羽鶴の保管や処分に苦慮するなど問題が生じている。2017年の時点では、福岡県の高野連はセレモニーの禁止を通知しているほか、自粛を求める県も増える傾向にある[23]。 >被災地への送付に対する批判 >生活物資でない千羽鶴を被災直後の被災地に送る行為は、現地の限られた運搬能力や労働力を無駄に割かせることになる上、処分にも多額の費用が掛かるとして批判がある。東日本大震災や熊本地震以降、たとえ善意であっても処分するしかない千羽鶴を送られることは避難所での負担になるという指摘が被災経験者から行われるようになった[27][28][29]。
124 22/03/08(火)13:59:37 No.904515149
広島はちゃんと千羽鶴を回収して燃やす業者の仕事になってるからまあいいんじゃないかな
125 22/03/08(火)13:59:44 No.904515174
>>(着払い) >拒否します この時点でもう配送業者の利益やリソースが失われてる
126 22/03/08(火)14:00:09 No.904515229
1万円札で千羽鶴折って送れはいいじゃん
127 22/03/08(火)14:00:10 No.904515232
>いや千羽鶴で時間を作る必要ないだろ 千羽鶴の必要はないけど 手間を作らせなきゃみんな考えなしにやるとこもあるから難しいんだよ…
128 22/03/08(火)14:00:24 No.904515280
>一応千羽鶴はやるとそれだけ送るもん真面目に考える時間が産まれるから品物のクオリティ上がるんだ 馬鹿の良いとこ探しほんと困る
129 22/03/08(火)14:00:27 No.904515291
>一応千羽鶴はやるとそれだけ送るもん真面目に考える時間が産まれるから品物のクオリティ上がるんだ 千羽鶴送る人は生まれた時間で真面目に千羽鶴送ろうとしか考えてないと思う
130 22/03/08(火)14:00:28 No.904515295
千羽鶴は悪習なのでは…
131 22/03/08(火)14:01:10 No.904515412
>千羽鶴送る人は生まれた時間で真面目に千羽鶴送ろうとしか考えてないと思う 駄弁りながら鶴って案外綺麗に折れないよねーって言って折ってたな 鶴難しいよ
132 22/03/08(火)14:01:12 No.904515414
金を送ってくれー!金最高だぜー!って流行らせればいいんだ
133 22/03/08(火)14:01:23 No.904515446
受け取る側がいらねーつってるのに送るのは病気
134 22/03/08(火)14:01:38 No.904515518
まあここでは千羽鶴に限らずそんなんだろうし
135 22/03/08(火)14:01:41 No.904515533
自治体と企業分で間に合うから個人のはそもそもいらない
136 22/03/08(火)14:01:41 No.904515535
千羽鶴禁止法を作ろうぜー!!
137 22/03/08(火)14:01:55 No.904515569
>>全く何の力もないただの主婦が支援に目覚めちゃって >なんか…ほんとの無能が天職だ!とか勘違いに目覚めちゃった系だな… マンションだかアパートの自宅で集積再梱包してるから足の踏み場もないゴミ屋敷みたいになってて そこを小さい子供か走り回ってるような状態だったからもうやめとけや!って感じだったわ
138 22/03/08(火)14:02:01 No.904515588
自分の部屋に飾っとけ
139 22/03/08(火)14:02:01 No.904515589
>病気の学生も千羽鶴なんか欲しくないよ… クラスメイトたちが態々折ってくれたのを貰ったら嬉しいんだろうけど 見ず知らずの人達から貰ってもねえ…
140 22/03/08(火)14:02:03 No.904515593
>受け取る側がいらねーつってるのに送るのは病気 すまない…病気なんだ
141 22/03/08(火)14:02:17 No.904515629
千羽鶴送る以外にできることないなら意味はあると思うよ あと知ってる人からならまあ
142 22/03/08(火)14:02:18 No.904515634
千羽鶴は折ったそのまま本人の部屋に飾ってそのまま祈念させてるほうがマシだろうな
143 22/03/08(火)14:02:27 No.904515661
>>いや千羽鶴で時間を作る必要ないだろ >千羽鶴の必要はないけど >手間を作らせなきゃみんな考えなしにやるとこもあるから難しいんだよ… じゃあ千羽鶴作っていいけど 送る時には千羽鶴だけ物資に入れないでおけばいいな
144 22/03/08(火)14:02:35 No.904515691
これからは千枚手裏剣の時代
145 22/03/08(火)14:02:36 No.904515694
>受け取る側がいらねーつってるのに送るのは病気 これに関してはファクトチェックした人がいたけどいらなかったって言った人は0だったんだ…
146 22/03/08(火)14:02:53 No.904515737
じゃあボランティアしにいってやろう!
147 22/03/08(火)14:03:22 No.904515815
>でも広島は原爆の件で千羽鶴送られる風習あるし県や団体もヨシとはしているから… >でも毎年毎年燃やすのもどうなの保存すべきではでも場所が…って処分が大変って問題にはなってた 鶴送るのも風習になってるならお焚き上げするのも風習として根付かせるしかねぇな
148 22/03/08(火)14:03:48 No.904515897
先日仕ラジオ垂れ流しててウクライナの話題になったときに ジジイのハガキで日本は資源が腐るほど余ってるから食べ物とか古着とかたくさん送ったらええ!っていう趣旨の内容があって脳みそバブルかよってなった
149 22/03/08(火)14:03:48 No.904515900
そもそも災害直後に送られた中に千羽鶴なんて入ってないって回答あるけどな…
150 22/03/08(火)14:04:10 No.904515967
千羽鶴のメリットを挙げるなら小学生に被災について考えさせる道徳的教育としての側面は持ってるんだよな 送られた被災者のことは考えないものとする
151 22/03/08(火)14:04:11 No.904515970
原爆関係も一回千羽鶴要りませんって言っちゃえばいいのに…
152 22/03/08(火)14:04:18 No.904515988
未包装のルーター
153 22/03/08(火)14:04:34 No.904516036
逆算すると送るべきリストが見えてくるな ・すぐ食べられる保存食(賞味期限などの記載付き) ・辛くないラーメン ・季節にあった古すぎない服 ・周波数の適した家電
154 22/03/08(火)14:04:35 No.904516041
>千羽鶴送る以外にできることないなら意味はあると思うよ 意味無いから出来る事無いならただ祈るだけにしてほしい
155 22/03/08(火)14:04:42 No.904516062
お金最強
156 22/03/08(火)14:04:58 No.904516113
>じゃあボランティアしにいってやろう! 飯とかの現地のリソース食い潰す奴のレス
157 22/03/08(火)14:05:00 No.904516119
>受け取る側がいらねーつってるのに送るのは病気 はあ!?人の善意を踏みにじるのか!?病人のくせに!黙って受け取ってりゃいいんだよ!! って人いた
158 22/03/08(火)14:05:23 No.904516182
電圧の違う家電を送ろう
159 22/03/08(火)14:05:33 No.904516207
https://www.netlorechase.net/entry/2018/07/29/080000 好きな記事
160 22/03/08(火)14:05:41 No.904516237
>そもそも災害直後に送られた中に千羽鶴なんて入ってないって回答あるけどな… そりゃ送られた被災地と送られてない被災地はあるだろ すべての被災地への救援物資を把握してる団体あるのか?
161 22/03/08(火)14:05:48 No.904516257
>意味無いから出来る事無いならただ祈るだけにしてほしい 大事なのはそのことについて考えたり思いを馳せたりすることだから 祈るだけでも十分だよね…
162 22/03/08(火)14:05:59 No.904516292
>・辛くないラーメン ラーメンにこだわりすぎだろ!
163 22/03/08(火)14:06:00 No.904516301
支援なんて自己満足な部分がデカい世界だから 自己満足がより高くなる要素があればよりいいもん送ってくれる人は多いんだ
164 22/03/08(火)14:06:06 No.904516310
>逆算すると送るべきリストが見えてくるな >・すぐ食べられる保存食(賞味期限などの記載付き) >・辛くないラーメン >・季節にあった古すぎない服 >・周波数の適した家電 ・一羽鶴
165 22/03/08(火)14:06:06 No.904516312
お百度参りとか苦行タイプの願掛けは達成感が得られるからな…
166 22/03/08(火)14:06:13 No.904516338
命よこせ
167 22/03/08(火)14:06:47 No.904516412
>>・辛くないラーメン >ラーメンにこだわりすぎだろ! お湯だけであれだけ美味しいんだからそりゃこだわる 何気にビタミンも豊富
168 22/03/08(火)14:06:48 No.904516415
ラーメン美味しいもんな…
169 22/03/08(火)14:06:54 No.904516430
>>・辛くないラーメン >ラーメンにこだわりすぎだろ! ラーメンは食べたいからな…
170 22/03/08(火)14:07:00 No.904516449
>支援なんて自己満足な部分がデカい世界だから >自己満足がより高くなる要素があればよりいいもん送ってくれる人は多いんだ やるか…寄付番付…
171 22/03/08(火)14:07:00 No.904516450
>>受け取る側がいらねーつってるのに送るのは病気 >はあ!?人の善意を踏みにじるのか!?病人のくせに!黙って受け取ってりゃいいんだよ!! >って人いた 最早相手のことなど微塵も考えていない 自分が満足できれば相手がどんなに迷惑に思おうが知ったことではないというのがオープンになってるな
172 22/03/08(火)14:07:05 No.904516459
>・辛くないラーメン ラーメンも逆を取るべきでは? つまり辛くないチャーハンが求められている
173 22/03/08(火)14:07:36 No.904516543
災害地域ごとに本当に必要なものを精査して全国に発信する機関があればなー
174 22/03/08(火)14:07:40 No.904516558
ラーメンは余った汁が邪魔だからな 米の方がいい
175 22/03/08(火)14:07:45 No.904516569
修学旅行で沖縄に千羽鶴送りつけたけど迷惑だったのか…
176 22/03/08(火)14:07:50 No.904516585
正直Z戦士みたいな超戦闘力でもあればどんどんボランティアに来てもらって構わないのだけど ド素人の満足感を満たしたいだけのはちょっとね…
177 22/03/08(火)14:08:08 No.904516636
・忙しい時期に現地入りして応援ソング歌うやつ
178 22/03/08(火)14:08:31 No.904516689
>ラーメンは余った汁が邪魔だからな >米の方がいい カレーメシを送ろう
179 22/03/08(火)14:08:53 No.904516748
>>ラーメンは余った汁が邪魔だからな >>米の方がいい >カレーメシを送ろう うーわやったあーーーーーーー!!
180 22/03/08(火)14:08:54 No.904516750
>支援なんて自己満足な部分がデカい世界だから >自己満足がより高くなる要素があればよりいいもん送ってくれる人は多いんだ 支援者を良い気にさせるっていうのは大事だよなあ そこで余計なもん送り付けないように支援方法誘導するのが効果的なんかな
181 22/03/08(火)14:09:25 No.904516843
>>千羽鶴は別にいいんじゃねえかな… >被災地で真っ先に送らないでくださいって言われるものの一つだぞ >それくらい邪魔なゴミ ただのゴミじゃないぞ 善意の籠ったゴミだ 処理するにも悩ましいぞ
182 22/03/08(火)14:09:36 No.904516865
>修学旅行で沖縄に千羽鶴送りつけたけど迷惑だったのか… 戦災地は慣れっこだからまあいいんじゃないかな 被災地はマジで困ってるから必要なもん送ってくれって切実な願いだけど
183 22/03/08(火)14:09:55 No.904516917
千羽鶴代わりって何だろう ガス缶とか焚き木?
184 22/03/08(火)14:10:02 No.904516944
スパチャがいいだろ 名前もよんでもらえる
185 22/03/08(火)14:10:41 No.904517040
>ただのゴミじゃないぞ >善意の籠ったゴミだ これ本当に厄介すぎる…
186 22/03/08(火)14:10:52 No.904517066
燃やせば暖くらい取れる
187 22/03/08(火)14:11:00 No.904517091
>https://www.netlorechase.net/entry/2018/07/29/080000 >好きな記事 ちゃんと検証しててえらいな…
188 22/03/08(火)14:11:02 No.904517099
燃えやすい折り紙があれば…
189 22/03/08(火)14:11:08 No.904517114
>千羽鶴代わりって何だろう >ガス缶とか焚き木? 燃料としか見てなくてダメだった
190 22/03/08(火)14:11:16 No.904517133
金を送ってプロに任せよう!が一番になっちゃうよね
191 22/03/08(火)14:11:19 No.904517142
千円札で折った鶴でも送るか
192 22/03/08(火)14:11:19 No.904517146
個人で勝手に直接持っていくとかじゃなければ教育機関とかが生徒にやらせるやつとかはタイミング見て優先度考えた上で送ってるだろうしな
193 22/03/08(火)14:11:22 No.904517153
とりあえず水だ 水をオクレ
194 22/03/08(火)14:11:35 No.904517179
>千羽鶴代わりって何だろう >ガス缶とか焚き木? 万札で折ればめっちゃ喜ばれるよ
195 22/03/08(火)14:12:03 No.904517266
平時に送られる分には面倒だなで済むが 非常時だと他物資の輸送圧迫するからな
196 22/03/08(火)14:12:09 No.904517291
日本政府からの千羽鶴として一機の戦闘機を贈れば喜ばれるよ
197 22/03/08(火)14:12:27 No.904517332
結局本当に被災者のことを思うなら募金するのが一番だ…
198 22/03/08(火)14:12:31 No.904517344
流通のリソース食うからまじでやめてほしい
199 22/03/08(火)14:12:46 No.904517382
お金が便利すぎるんだよな
200 22/03/08(火)14:12:52 No.904517402
千羽鶴←→一匹狼
201 22/03/08(火)14:13:15 No.904517458
>お金が便利すぎるんだよな 尻も拭けないのに…
202 22/03/08(火)14:13:15 No.904517461
万札の折り鶴なら変な募金箱に突っ込むよりダイレクトに被災者へ届くぞ!
203 22/03/08(火)14:13:51 No.904517551
>金を送ってプロに任せよう!が一番になっちゃうよね 千羽鶴もプロに委託する時代か…
204 22/03/08(火)14:13:52 No.904517565
作戦コードは"千羽鶴"だ
205 22/03/08(火)14:13:53 No.904517566
>万札の折り鶴なら変な募金箱に突っ込むよりダイレクトに被災者へ届くぞ! 物資がないのに金ダイレクトに送られても困るだろ!
206 22/03/08(火)14:14:01 No.904517584
>尻も拭けないのに… 勝手に文明を崩壊させるな
207 22/03/08(火)14:14:07 No.904517598
>千羽鶴←→一匹狼 狼じゃなくて亀じゃないのか
208 22/03/08(火)14:14:08 No.904517603
>お金が便利すぎるんだよな 金は飯にもなるし服にもなるからな 千羽鶴はケツをふく紙にもならねぇ
209 22/03/08(火)14:14:40 No.904517695
アメリカは利用できる千羽鶴的な品を作ったら一般人に売って 売上金を寄付する文化があるそうで効率的だと思った
210 22/03/08(火)14:14:50 No.904517720
>https://www.netlorechase.net/entry/2018/07/29/080000 >好きな記事 実際なんというか…千羽鶴が過剰に送られる迷惑もあるだろうし そうならないための認識としては送らないってのはいいんだけど 要不要じゃなく「千羽鶴送る奴最低だよな!」で 盛り上がりたいだけの話題として消費されがちではあると思う
211 22/03/08(火)14:14:53 No.904517727
>お金が便利すぎるんだよな 送るかルーブル
212 22/03/08(火)14:14:56 No.904517733
辛いラーメンが他以上に明らかな在庫処分すぎる…
213 22/03/08(火)14:15:04 No.904517754
>>千羽鶴←→一匹狼 >狼じゃなくて亀じゃないのか つまり万匹亀…?
214 22/03/08(火)14:15:20 No.904517801
>https://www.netlorechase.net/entry/2018/07/29/080000 >好きな記事 上でファクトチェックの話に言及があったから本当かな?って思って俺も軽く調べれてたけどそんな感じみたいだな 被災者の中で実際に要らねーって上がった声がネットで膨れ上がったのもあるのかもしれん ちなみに千羽鶴でググったらメルカリに大量に出品されてたからお金送れば欲しい被災者はそれで千羽鶴買えるかもね
215 22/03/08(火)14:15:21 No.904517806
千羽鶴アンチは優しさがないな
216 22/03/08(火)14:15:29 No.904517827
千羽鶴が駄目なら寄せ書き書いた旗お送るよ
217 22/03/08(火)14:15:44 No.904517869
>金を送ってプロに任せよう!が一番になっちゃうよね 皆で金を募ってウクライナに傭兵を送り込もうが正解か
218 22/03/08(火)14:16:27 No.904517997
>ちなみに千羽鶴でググったらメルカリに大量に出品されてたからお金送れば欲しい被災者はそれで千羽鶴買えるかもね そんなもんまで売られてるのかメルカリ…
219 22/03/08(火)14:16:32 No.904518006
絵本送ろうぜ
220 22/03/08(火)14:17:00 No.904518095
だからあれほどAmazonギフトカードにしとけと
221 22/03/08(火)14:17:11 No.904518129
ここで千羽鶴批判してるやつって募金とかしなさそう スパチャはしてそう
222 22/03/08(火)14:17:14 No.904518137
>要不要じゃなく「千羽鶴送る奴最低だよな!」で >盛り上がりたいだけの話題として消費されがちではあると思う 要不要のシンプルな話をお気持ちの話にしようとしてるのむしろ偽善側だよね
223 22/03/08(火)14:17:33 No.904518211
>だからあれほどAmazonギフトカードにしとけと アマギフで注文しても配達できねえ!
224 22/03/08(火)14:17:44 No.904518243
千羽鶴がヘイト向けられがちなのは作るほうもわりと嫌だからだと思う
225 22/03/08(火)14:17:58 No.904518294
未包装のルーター喜んでくれるかな
226 22/03/08(火)14:18:00 No.904518299
>絵本送ろうぜ プ…プぺ…
227 22/03/08(火)14:18:01 No.904518308
辛いラーメンはかやく抜ける奴は抜いて素の麺に塩胡椒入れて啜ってた 無理だったのは辛いの食べれる人が消化した
228 22/03/08(火)14:18:03 No.904518316
>ここで千羽鶴批判してるやつって募金とかしなさそう むしろ千羽鶴批判しながら募金するんじゃないの??
229 22/03/08(火)14:18:46 No.904518438
>千羽鶴がヘイト向けられがちなのは作るほうもわりと嫌だからだと思う 作ってる方も送られる方もこれいる?ってなって作らせてるやつだけ満足感得てるよな
230 22/03/08(火)14:18:53 No.904518464
絵本とかおもちゃはわりと普通に助かったモノに入ってた そりゃ震災直後はともかく避難所生活子供には悲しいし退屈だし 支援物資もタイミングだね
231 22/03/08(火)14:19:00 No.904518481
偽善って奴だろ 自分の中の満足心のためにやってるただの無駄な行為
232 22/03/08(火)14:19:12 No.904518518
>ここで千羽鶴批判してるやつって募金とかしなさそう >スパチャはしてそう 誰と何話してても自分の好きなものの事しか言わないって思われてないかいユー
233 22/03/08(火)14:19:16 No.904518529
>偽善って奴だろ >自分の中の満足心のためにやってるただの無駄な行為 なんか見てて恥ずかしくなるレスだ
234 22/03/08(火)14:19:27 No.904518556
>>ここで千羽鶴批判してるやつって募金とかしなさそう >むしろ千羽鶴批判しながら募金するんじゃないの?? ただのレッテル貼りのレスポンチ待ちだからほっとけ
235 22/03/08(火)14:19:30 No.904518573
>千羽鶴がヘイト向けられがちなのは作るほうもわりと嫌だからだと思う 被災地にとって超迷惑!とまでではなく別に嬉しくはない…程度でも送りたくはないからな…
236 22/03/08(火)14:19:59 No.904518654
千羽鶴は親しい人が入院した時くらいにしてくれ 別に親しくもない人間から受け取っても嬉しいもんではない
237 22/03/08(火)14:20:04 No.904518670
>作ってる方も送られる方もこれいる?ってなって作らせてるやつだけ満足感得てるよな 教育現場の情操教育や職場の一体感のために利用されてる節はあるな
238 22/03/08(火)14:20:07 No.904518681
まあそもそも復興初期なんて個人で送る荷物なんか中身なんだろうと搬送優先度最低だろうしな 落ち着いてから行政に届くならただの心のこもった贈り物だ
239 22/03/08(火)14:20:13 No.904518705
入らなくなった礼服とか送ろうぜ!
240 22/03/08(火)14:20:21 No.904518733
>千羽鶴がヘイト向けられがちなのは作るほうもわりと嫌だからだと思う 行動力ある馬鹿が音頭取った場合 善意の行動だからってことで止められないのも拍車をかける 匿名ならまだ理屈で話せても実名の場所だと他人の善意を否定する悪人のレッテルを貼られかねない
241 22/03/08(火)14:20:27 No.904518751
>ここで千羽鶴批判してるやつって募金とかしなさそう >スパチャはしてそう ウクライナに募金したけど貴様は?
242 22/03/08(火)14:20:50 No.904518828
>教育現場の情操教育や職場の一体感のために利用されてる節はあるな 募金活動にしとけばいいのに
243 22/03/08(火)14:20:57 No.904518845
>教育現場の情操教育 これはまあいい未来への投資だ >職場の一体感 これやめろ
244 22/03/08(火)14:20:57 No.904518846
>偽善って奴だろ >自分の中の満足心のためにやってるただの無駄な行為 ゴミ送って「偽善だけどやらないよりは」って満足するな やらないほうがマシなことはただの迷惑という
245 22/03/08(火)14:21:13 No.904518896
マジックペンで「千」ってびっしり書いた折り紙で作った折り鶴一匹もらったことあったけど合理的かつなんか気色悪くてリアクションに困った
246 22/03/08(火)14:21:30 No.904518938
>まあそもそも復興初期なんて個人で送る荷物なんか中身なんだろうと搬送優先度最低だろうしな >落ち着いてから行政に届くならただの心のこもった贈り物だ ちゃんと必要物資が行き届いて落ち着いた後なら 殺風景な避難所にゲーミング色の千羽鶴あったら癒しにはなるかもしれんな なんか他のものでもいいかもしれんけど
247 22/03/08(火)14:22:25 No.904519096
被災地のために千羽鶴を送ろうよ!(これ迷惑じゃね?) いいね!(これ迷惑じゃね?)
248 22/03/08(火)14:22:33 No.904519115
>マジックペンで「千」ってびっしり書いた折り紙で作った折り鶴一匹もらったことあったけど合理的かつなんか気色悪くてリアクションに困った 耳なし芳一かよ
249 22/03/08(火)14:22:35 No.904519124
ただただ現場に迷惑かけるなってだけだから
250 22/03/08(火)14:22:43 No.904519145
これは送った人を非難する話じゃなくて次似たようなこと起きたらこの辺考慮しましょうねって省みる為に必要な話では
251 22/03/08(火)14:22:54 No.904519170
>マジックペンで「千」ってびっしり書いた折り紙で作った折り鶴一匹もらったことあったけど合理的かつなんか気色悪くてリアクションに困った もはや呪いの依代か何かだろそれ
252 22/03/08(火)14:22:59 No.904519186
やらない善よりやる偽善って言葉だけが独り歩きして 受け取る側にとってメリットあるか否かではなく やる側のお気持ちがどうこうって話にずらされるのよな
253 22/03/08(火)14:23:44 No.904519334
>落ち着いてから行政に届くならただの心のこもった贈り物だ 落ち着いてても大量に送られるのは広島も長崎も困っている…
254 22/03/08(火)14:23:55 No.904519364
生鮮食品や生米送る人の思い描いてる被災地像って大鍋で炊き出しやってるような感じなんだろうな
255 22/03/08(火)14:23:58 No.904519374
>匿名ならまだ理屈で話せても実名の場所だと他人の善意を否定する悪人のレッテルを貼られかねない ボランティアやるのを善とするのはいいけれどやらないのを悪とするのは間違ってるよね 一時期は本当にそういう声が大きかった
256 22/03/08(火)14:24:10 No.904519409
情操教育としてもぶっちゃけどうなのよ
257 22/03/08(火)14:24:13 No.904519421
何かしてあげたいけど何したらいいんだ…って時は金だ 金がすべて解決する
258 22/03/08(火)14:24:39 No.904519489
>マジックペンで「千」ってびっしり書いた折り紙で作った折り鶴一匹もらったことあったけど合理的かつなんか気色悪くてリアクションに困った 耳なし芳一みたいだ…
259 22/03/08(火)14:24:55 No.904519531
千羽鶴文化はアビリーンのパラドックスみたいになってる気がする
260 22/03/08(火)14:25:02 No.904519553
千羽鶴に関しては送るタイミングによっては偽善どころか悪だよ…
261 22/03/08(火)14:25:36 No.904519665
日本人って人前でお金の話をするのは卑しい事って教育うけてるのが 悪い方向に働いてるよなーって
262 22/03/08(火)14:25:42 No.904519683
耳なし芳一好きすぎだろ「」
263 22/03/08(火)14:27:05 No.904519907
だいぶ話ズレるけど電子マネーが普及してきてレジ横の募金箱に小銭入れる機会が減っちゃってるみたいなのは聞いたな まあまた違った形で募金形態が確立していくかもしれんが
264 22/03/08(火)14:27:12 No.904519925
>耳なし芳一好きすぎだろ「」 三節棍は2度騙す!
265 22/03/08(火)14:27:48 No.904520020
何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい
266 22/03/08(火)14:27:50 No.904520028
どうか幸福であります様にと言う安全な所から飛ばされる願いとか言いう自己満足
267 22/03/08(火)14:28:13 No.904520090
>だいぶ話ズレるけど電子マネーが普及してきてレジ横の募金箱に小銭入れる機会が減っちゃってるみたいなのは聞いたな >まあまた違った形で募金形態が確立していくかもしれんが スパチャとか課金みたいな感じになるんじゃないかな
268 22/03/08(火)14:28:17 No.904520105
>だいぶ話ズレるけど電子マネーが普及してきてレジ横の募金箱に小銭入れる機会が減っちゃってるみたいなのは聞いたな >まあまた違った形で募金形態が確立していくかもしれんが 楽天のポイント募金なんかは時代に合った良い募金方法だと思う 俺も1000円入れた
269 22/03/08(火)14:28:55 No.904520206
>>耳なし芳一好きすぎだろ「」 >三節棍は2度騙す! 聞く耳なし芳一じゃねーか!
270 22/03/08(火)14:30:09 No.904520449
>何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい 迷惑かけてたら何もしない人間以下では?
271 22/03/08(火)14:30:22 No.904520487
>何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい 0とマイナスなら0のがましだけど そもそもやってる当人すら何もしない人間と比較しなきゃ上に立てないって認識なのかなしいでしょ
272 22/03/08(火)14:30:28 No.904520509
>スパチャとか課金みたいな感じになるんじゃないかな >俺も1000円入れた こう見ると逆に小銭じゃなくて纏まった額の募金が増えるのかもな
273 22/03/08(火)14:30:47 No.904520566
こういうもの欲しいですって導線がないのも実際あるが カネくれよカネ!とは言いづらいわな
274 22/03/08(火)14:31:30 No.904520690
主語の大きい議題ばかり時間が費やされて本当に必要な時代に即した形への法律改正が遅すぎる 寄付関係もその一例だ
275 22/03/08(火)14:31:33 No.904520703
>何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい 誰の中の格付けだよ
276 22/03/08(火)14:31:52 No.904520764
>何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい 千羽鶴送ってる人のレス
277 22/03/08(火)14:32:26 ID:xPjMXj9. xPjMXj9. No.904520877
辛ラーメンはチョンからの嫌がらせだったと聞いた ろくなことしねえなあいつら
278 22/03/08(火)14:32:35 No.904520906
千羽鶴は311のとき職場の老人ホームで送るって話になって慌てて止めたな…
279 22/03/08(火)14:32:54 No.904520961
ロシアに青と黄色の千羽鶴送ろうぜってのがよかったな
280 22/03/08(火)14:33:09 No.904521007
現物送りつけるのは仕分けに手間を取られるからやめてってボランティアからもさんざん言われてたな
281 22/03/08(火)14:33:41 No.904521109
千羽鶴のサジェストひどすぎてすき
282 22/03/08(火)14:33:52 No.904521144
>そもそもやってる当人すら何もしない人間と比較しなきゃ上に立てないって認識なのかなしいでしょ 目を向けるべきは被災地なのに何もやってない奴より格上だなんだ言い出したらだめだよな
283 22/03/08(火)14:34:03 No.904521178
下3つは贅沢言うなって気がする あと辛いラーメンって名指しされてるので耐えられなかった
284 22/03/08(火)14:34:14 No.904521215
>ロシアに青と黄色の千羽鶴送ろうぜってのがよかったな ロシアがそれを燃やすまでガセットやん
285 22/03/08(火)14:34:19 No.904521229
クラファンで支援募るのが無難そう
286 22/03/08(火)14:34:27 No.904521259
>辛ラーメンはチョンからの嫌がらせだったと聞いた >ろくなことしねえなあいつら 先にID出てたらなんも言うことねえわ
287 22/03/08(火)14:34:47 No.904521324
>こういうもの欲しいですって導線がないのも実際あるが 3.11以来そういう情報発信してるとこもニュースとか含めて増えてるから まず知ろうとするのが先なんじゃないかね
288 22/03/08(火)14:34:55 No.904521354
しない善よりする偽善とは言うがその偽善で相手が迷惑を被るくらいならしない善を選ぶわ
289 22/03/08(火)14:35:02 No.904521372
>下3つは贅沢言うなって気がする >あと辛いラーメンって名指しされてるので耐えられなかった 震災のときって冬開けだったからなぁ…
290 22/03/08(火)14:35:03 No.904521375
映す価値無しよりマシとか言いたいのかな…
291 22/03/08(火)14:35:11 No.904521394
>クラファンで支援募るのが無難そう 普通に募金しろや!
292 22/03/08(火)14:35:24 No.904521442
間に補償する業者が介在しない食品自体が色んな意味でまずいからね 腐敗やら異物混入やら
293 22/03/08(火)14:35:39 No.904521490
辛いラーメンは余分に飲料とか消費しそうだしな
294 22/03/08(火)14:35:55 No.904521538
>普通に募金しろや! そりゃそうだな
295 22/03/08(火)14:36:07 No.904521576
辛いラーメンはギリギリでぼかしてるからセーフ!
296 22/03/08(火)14:36:13 No.904521591
>辛ラーメンはチョンからの嫌がらせだったと聞いた >ろくなことしねえなあいつら 国が違わねーか?
297 22/03/08(火)14:36:20 No.904521615
>下3つは贅沢言うなって気がする 贅沢ってなんだよ もしボロ布みたいな服送られたら流石にやめてくれってなるだろうし 周波数違う家電とかマジで使いもんにならないぞ
298 22/03/08(火)14:36:34 No.904521656
>下3つは贅沢言うなって気がする >あと辛いラーメンって名指しされてるので耐えられなかった 明らかな古着ってゴミだろ 周波数の違う家電ってまともに機能しないって意味だろうし贅沢とかそういう話じゃねえ
299 22/03/08(火)14:36:55 No.904521731
する偽善の方がマシとはいうけど それならその労力なり金なりで少しでも善をしろや
300 22/03/08(火)14:37:26 No.904521847
>辛いラーメンはギリギリでぼかしてるからセーフ! 最低だよ…蒙古タンメンも…台湾ラーメンも…
301 22/03/08(火)14:37:39 No.904521887
周波数は今更統一できないのがしんどい
302 22/03/08(火)14:37:43 No.904521901
311の時にクラファン文化あったら絶対ボランティアに行くための旅費出してくだち!って言い出すやつ出てきたろうな…
303 22/03/08(火)14:37:51 No.904521924
辛いラーメンといえば辛辛魚とか色々あるよね 特定のラーメンのことではない
304 22/03/08(火)14:37:58 No.904521954
極限状態で見た目全振りの物貰って嬉しいか?って話よ
305 22/03/08(火)14:37:59 No.904521956
ゴミやんいい事してると思ってたんだろうな貰う側の気持ち考えなかったのか
306 22/03/08(火)14:38:47 No.904522099
これ以降千羽鶴送り付けるの減ったし必要な犠牲だったのだ
307 22/03/08(火)14:38:58 No.904522136
>311の時にクラファン文化あったら絶対ボランティアに行くための旅費出してくだち!って言い出すやつ出てきたろうな… 無計画に被災地に乗り込んで逆に被災地の皆様に迷惑をかけるパターンだなそれ…
308 22/03/08(火)14:39:15 No.904522181
311直後の日本全体の空気感はなんかしないと…!と浮足立ってるところはあったから 普段以上に余計なことする人いっぱいいたよな
309 22/03/08(火)14:39:35 No.904522244
素人が送った古い衣服類はノミダニカビや汚れで健康被害発生する可能性あるから駄目だよ 季節外れの品に関しては使用しない物資によって保管場所圧迫するから別の意味でダメだよ
310 22/03/08(火)14:40:11 No.904522340
>311直後の日本全体の空気感はなんかしないと…!と浮足立ってるところはあったから >普段以上に余計なことする人いっぱいいたよな 3.11に限らず何かあるたびに日本人は浮足立ってますよね
311 22/03/08(火)14:40:26 No.904522379
>何もしない人間よりは格上ってことは覚えておいてほしい 格上なんて思想がすでに卑しい
312 22/03/08(火)14:40:37 No.904522408
>311直後の日本全体の空気感はなんかしないと…!と浮足立ってるところはあったから >普段以上に余計なことする人いっぱいいたよな 自粛ムードもかなり余計なことだったと思う
313 22/03/08(火)14:40:47 No.904522431
千羽鶴は煽り
314 22/03/08(火)14:41:00 No.904522478
大切なのは失敗を鑑みる事であって何かしようとする善意を嘲笑う事ではないしね
315 22/03/08(火)14:41:00 No.904522481
何か贈りたいなら募金すればいいしボランティアしたいならボランティア募集の所に乗っかればいいしで被災地そっちのけで自分が気持ちよくなりてえやつは迷惑を掛ける
316 22/03/08(火)14:41:13 No.904522539
311の時は物資積んて車で大阪から現地に支援にいくぞ!って社長が言いだして危うく運転手させられる所だった
317 22/03/08(火)14:41:40 No.904522633
311だっけかボランティア行って逆に迷惑掛ける人がいっぱい出たの
318 22/03/08(火)14:41:53 No.904522682
古着って書くといいように見えるけど洗濯してないゴミ送る奴が多いからな
319 22/03/08(火)14:42:13 No.904522748
>3.11に限らず何かあるたびに日本人は浮足立ってますよね 大きな出来事有れば浮足立たない人間はいないからそれはしょうがないんだ
320 22/03/08(火)14:42:14 No.904522762
結局のところ何かをしてあげたいではなく 何かをしてあげた自分が目立ちたいってのがメインの人たちが 通常の救援用のルートとは別にやろうとして足引っ張ることになる感じよな
321 22/03/08(火)14:42:16 No.904522768
乾物で千羽鶴を折ったりすればワンチャンあるかも
322 22/03/08(火)14:42:26 No.904522806
なぁに海外も似たようなもんだぬいぐるみや絵本や十字架送られても燃やすしかねぇ
323 22/03/08(火)14:42:53 No.904522882
>乾物で千羽鶴を折ったりすればワンチャンあるかも 不衛生すぎる…
324 22/03/08(火)14:43:07 No.904522938
辛いラーメンも特定のアレだけが不人気だったからな… 他はうまあじがあったからマシだとか
325 22/03/08(火)14:43:27 No.904522993
>乾物で千羽鶴を折ったりすればワンチャンあるかも 普通に乾物送れ
326 22/03/08(火)14:43:34 No.904523028
迷惑ボランティアとかワイドショーで話題になってたな
327 22/03/08(火)14:43:41 No.904523056
普段から古着を売りにいくことに慣れてるならどこまでが迷惑じゃないか分かるだろうけど 売ったことがない人が急に思い立って送り付ける服って相当なやつだろ
328 22/03/08(火)14:43:48 No.904523082
そういや311の時にタバコ買えなくて昔の同級生に送ってもらったけどまだ金返してねえな…
329 22/03/08(火)14:44:29 No.904523226
さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ 句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな だとしたらすげえバカみたい
330 22/03/08(火)14:44:44 No.904523280
ここまでニュースで被災地に寄せ書きはいらないって言ってるのに書かせようとしている学校はボランティアポルノさいこーしたいとしか思えない
331 22/03/08(火)14:45:14 No.904523363
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい え…いやそれで通じるから楽だしいいかなって思って打たないだけだったんだけど…
332 22/03/08(火)14:45:21 No.904523383
折り紙のまま送ってくれた方が遊べるしいいと思う
333 22/03/08(火)14:45:25 No.904523394
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい バカみたいなレス
334 22/03/08(火)14:45:27 No.904523410
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい 急にどうした
335 22/03/08(火)14:45:54 No.904523490
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい .打たなくても通じるから311って書いてるだけだよ! 深読みしすぎだよ!
336 22/03/08(火)14:46:00 No.904523506
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい このスレにいらなかったレス
337 22/03/08(火)14:46:05 No.904523516
なんかアルミホイル案件な人ちょくちょくいない?大丈夫?
338 22/03/08(火)14:46:06 No.904523519
東日本の迷惑ボランティアなんかは迷惑でもまだ本当に善意の人が多い時代に警鐘鳴らせてよかったね 少し遅かったら目立ちたいだけの配信者が津波のように押し寄せてた
339 22/03/08(火)14:46:21 No.904523563
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい こ…こわい…
340 22/03/08(火)14:46:24 No.904523583
ちょっとした表記ゆれごときで急に興奮しすぎる…
341 22/03/08(火)14:46:48 No.904523675
>なんかアルミホイル案件な人ちょくちょくいない?大丈夫? 千羽鶴送ってたから自分が責められてる気分になってイライラでもしてるんでしょ
342 22/03/08(火)14:46:53 No.904523698
>ちょっとした表記ゆれごときで急に興奮しすぎる… いつものことだな
343 22/03/08(火)14:47:11 No.904523773
もしかして911を知らない世代なのか…!?
344 22/03/08(火)14:47:29 No.904523867
この可哀想な「」のために千羽鶴を送ろうと思う
345 22/03/08(火)14:47:29 No.904523870
>>なんかアルミホイル案件な人ちょくちょくいない?大丈夫? >千羽鶴送ってたから自分が責められてる気分になってイライラでもしてるんでしょ 勝手に人の思考を読むな殺すぞ
346 22/03/08(火)14:47:31 No.904523888
明らかな生理
347 22/03/08(火)14:47:43 No.904523934
別に募金も何もしなくても普通に働いてればいいよ 被災者の分まで経済回してその金で政府が支援するのが一番なんだから
348 22/03/08(火)14:47:45 No.904523943
これから東日本で何か震災起きたら以前以上にボランティア周りが地獄絵図になるな… 迷惑系ユーチューバーと迷惑ボランティアと愉快犯相手に乗り切らないといけないむごい世界だ
349 22/03/08(火)14:48:05 No.904524019
551とごっちゃにして笑われた経験があるのかもしれない
350 22/03/08(火)14:48:12 No.904524045
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ >句読点禁止ルールをドットも禁止って拡大解釈してるのかな >だとしたらすげえバカみたい 一番お客様っぽいレス
351 22/03/08(火)14:48:35 No.904524118
>551とごっちゃにして笑われた経験があるのかもしれない 5月51日…
352 22/03/08(火)14:48:37 No.904524126
>さっきから3.11のことを311って書いてる人なんなんだろ せんさいさん・・・
353 22/03/08(火)14:48:47 ID:xPjMXj9. xPjMXj9. No.904524163
まあまあ辛ラーメンでも食って落ち着けよ半島人
354 22/03/08(火)14:48:50 No.904524174
911はニュースで見たとき何が何だがわからなかったな あまりにも現実的じゃなさすぎて
355 22/03/08(火)14:49:29 No.904524302
迷惑系ユーチューバーはこういう自分がしんどいのには行かないイメージしかない
356 22/03/08(火)14:49:33 No.904524309
犠牲者には悪いが311は色んな意味で教訓になったよ
357 22/03/08(火)14:50:32 No.904524498
311程度でこれならt.A.T.u.とかピリオド消したら憤死するんかな?
358 22/03/08(火)14:50:46 No.904524552
そもそもここで省略されがちなのって「、」「。」ぐらいだから ・や.とかは別に…
359 22/03/08(火)14:50:52 No.904524578
亡くなった「」に黙祷!
360 22/03/08(火)14:52:23 No.904524876
#要らなかったもの 被災地をダシに外野が諍う
361 22/03/08(火)14:52:26 No.904524894
3.11の時大きな会社だと流れてきた遺体を保管して律儀に生存確認掲示板に書き込むんだなと思った
362 22/03/08(火)14:52:49 No.904524978
#要らなかったもの お前
363 22/03/08(火)14:52:59 No.904525012
これで黙るか? http://peaceonearth.jp/
364 22/03/08(火)14:53:09 No.904525053
#要らない なにも
365 22/03/08(火)14:53:58 No.904525244
>#要らない >なにも 捨ててしまおう
366 22/03/08(火)14:55:19 No.904525501
君を探し彷徨うMYSOULはしゃれにならないな…
367 22/03/08(火)14:55:27 No.904525530
>>#要らない >>なにも >捨ててしまおう (被災地に)
368 22/03/08(火)14:59:55 No.904526448
終止符をつけるかつけないかが気になってオチ付かないって事やね
369 22/03/08(火)15:02:33 No.904527023
>#要らなかったもの >お前 俺と
370 22/03/08(火)15:02:44 No.904527064
>作ってる方も送られる方もこれいる?ってなって作らせてるやつだけ満足感得てるよな 被災地のことだけじゃなくリアルでもよく経験するからヘイトが高まるんだろうな
371 22/03/08(火)15:03:03 No.904527135
3、11…
372 22/03/08(火)15:03:10 No.904527159
缶詰かスタンダードなカップ麺が無難か
373 22/03/08(火)15:03:10 No.904527161
カロリーメイトとミネラルウォーター 送っておけばいいかな
374 22/03/08(火)15:06:06 No.904527908
辛いラーメンは俺だったら喜ぶ
375 22/03/08(火)15:06:14 No.904527948
>ID:FMH3G.l6 >なー >なー カンリニンサン!?
376 22/03/08(火)15:06:49 No.904528081
おいクソ管理人 無理じゃなかったのかよ
377 22/03/08(火)15:08:44 No.904528561
>缶詰かスタンダードなカップ麺が無難か 向こうでカップ麺渡してもお湯どうするんだ? 水で戻したの食べさせたら指揮下がりそう
378 22/03/08(火)15:11:20 No.904529193
ゴミにはゴミがお似合い…ってコト!?