虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/08(火)12:16:46 誰も不... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)12:16:46 No.904490120

誰も不幸にならないのにどうして

1 22/03/08(火)12:19:36 No.904490931

絶対どこかで不都合生じてる奴はいるから…

2 22/03/08(火)12:20:06 No.904491070

複数人に心を寄せる不誠実な男に推しを任せたくない!

3 22/03/08(火)12:20:28 No.904491182

マルチエンディングシステム!

4 22/03/08(火)12:20:57 No.904491318

作品内の世界観による

5 22/03/08(火)12:21:21 No.904491447

エンディングでヒロイン全員がそれぞれ主人公の子供を抱いてるシーンぐらいで良いよ

6 22/03/08(火)12:22:06 No.904491674

女の子達の軋轢凄そうだよね…

7 22/03/08(火)12:22:33 No.904491794

誠実に対応した筈の誠実さんは最終回が とっ散らかってひどいもんだった

8 22/03/08(火)12:22:33 No.904491795

実際ハーレムエンドやった作品ってそんなに知らないな…

9 22/03/08(火)12:23:05 No.904491954

どんな終わり方でも叩くやつはいるから諦めろとしか

10 22/03/08(火)12:23:08 No.904491969

>実際ハーレムエンドやった作品ってそんなに知らないな… Fate/EXTELLA

11 22/03/08(火)12:24:38 No.904492370

妾とか側室とかそういう概念が当たり前に受け入れられてる作品じゃないとどうしてもね

12 22/03/08(火)12:24:40 No.904492380

ぼかしたまま終わった方がいいかなって思うことはたまにある 全部写さなくても

13 22/03/08(火)12:25:33 No.904492646

作品によるけど好きなキャラが主人公のハーレム要員その5になったら急に魅力がなくなったので若干苦手気味

14 22/03/08(火)12:26:17 No.904492856

こいつが一番好きな子であいつが10番目に好きな奴だ

15 22/03/08(火)12:26:17 No.904492857

>実際ハーレムエンドやった作品ってそんなに知らないな… ムシブギョー

16 22/03/08(火)12:26:44 No.904492996

たとえその世界で多重婚が認められてても読者の多くは日本人だからな…

17 22/03/08(火)12:26:50 No.904493025

ハーレムエンドのように見えて完全なる可符香エンドの絶望先生いいよね

18 22/03/08(火)12:27:42 No.904493279

ハーレム叩いてる奴って声がデカいだけだし…

19 22/03/08(火)12:27:47 No.904493311

バカエロ抜きゲーなら大歓迎だよ

20 22/03/08(火)12:27:51 No.904493324

女にモテるだけの作品をハーレムって言う人いるけど 五等分とかも同じカテゴリなのかなそういう人らには

21 22/03/08(火)12:28:30 No.904493507

そもそもそんなに叩かれるか?

22 22/03/08(火)12:28:32 No.904493517

こういうときは"それっぽい理屈"しか出てこないから無視して如何に物語をハーレムエンドに馴染ませるか考えた方が有益

23 22/03/08(火)12:28:39 No.904493555

推しの出番が減るからかもな

24 22/03/08(火)12:29:21 No.904493774

三角関係とかでどう着地するのか自体がメインシナリオみたいな作品だと肩透かしもいいとこだしな 逆に100カノあたりがこれで叩くやつもいないだろうし

25 22/03/08(火)12:29:40 No.904493868

ハーレムでもヒロインの序列はあるからなあ

26 22/03/08(火)12:29:53 No.904493936

全ルート経験してその上で幽奈さん娶ったコガラシさんは漢だぜ

27 22/03/08(火)12:29:56 No.904493954

>女にモテるだけの作品をハーレムって言う人いるけど >五等分とかも同じカテゴリなのかなそういう人らには なのでヒロインが脱落するような感じになって決着がつく頃にはここでも話題にならなくなった

28 22/03/08(火)12:30:06 No.904494007

>ハーレムにしろって言ってる奴って声がデカいだけだし…

29 22/03/08(火)12:30:16 No.904494059

ヒロインレース的なのがメインの作品だと肩透かし感ある

30 22/03/08(火)12:31:48 No.904494471

>ムシブギョー 叩かれてたっけ? むしろ良くやったって感想のが多かったような

31 22/03/08(火)12:32:10 No.904494583

人の不幸は蜜の味 つまり人の幸福は泥の味だからな… いや別にそんなことはないな

32 22/03/08(火)12:32:20 No.904494643

ハーレムものは人気だけどハーレムエンドは不人気ってだけの話じゃないか

33 22/03/08(火)12:32:35 No.904494715

>>ハーレムにしろって言ってる奴って声がデカいだけだし… 多くの作品でやらん理由は有ると思う ヒロインレース物みたいに結末が出たら急激に興味を失われるジャンルだと特に

34 22/03/08(火)12:32:50 No.904494783

ハーレム受容思考になるヒロインがなんかコレジャナイってなる

35 22/03/08(火)12:32:51 No.904494790

ハーレムはいいエンディングはわけてくれないと中心になるのはメインヒロインと作者が描きやすいキャラで大抵好きなサブヒロインの女の子の存在感消えてるのを見せられるのがきつい

36 22/03/08(火)12:33:01 No.904494840

じゃあ逆ハーレムなら叩かれないんです?

37 22/03/08(火)12:33:33 No.904495003

私ハッキリさせずなぁなぁで終わったのをハーレムエンドというの嫌い

38 22/03/08(火)12:33:37 No.904495028

なろう系のハーレム率はかなり高いと思っている

39 22/03/08(火)12:33:39 No.904495037

童貞拗らせたオタクはめんどくさいな…

40 22/03/08(火)12:33:55 No.904495109

自分がヒロインの囲う大勢のチンポの一つとかにされたら屈辱感物凄いので嫌 そういうお話の抜きゲーなら好き

41 22/03/08(火)12:34:19 No.904495217

そもそもヒロインレースがクソ

42 22/03/08(火)12:34:22 No.904495231

トロフィーの価値が無いレースは茶番

43 22/03/08(火)12:35:20 No.904495495

いちご100%の東城が中間くんみたいな名前の真中の上位互換と出会ってさつきもそのキャラに惚れてみたいなやつ最悪な続編だな!と思ったけど単行本出てないんだねアレ

44 22/03/08(火)12:35:38 No.904495586

>なろう系のハーレム率はかなり高いと思っている かわいい子たくさん並べないとみてくれないから…

45 22/03/08(火)12:35:43 No.904495607

ToLOVEるはどうなんだダークネスふくめて

46 22/03/08(火)12:35:47 No.904495627

>そもそもヒロインレースがクソ やっぱり全員仲良く一緒にゴールだよな…

47 22/03/08(火)12:36:01 No.904495679

どんどんハーレム要員追加されてくのはちょっと… 最初から全員揃ってて欲しい

48 22/03/08(火)12:36:17 No.904495751

ヒロインって主人公のオナホみたいなもんだと思ってるので1人のヒロインに執着せずにハーレムにしてくれた方が好き

49 22/03/08(火)12:36:26 No.904495787

むしろ推しは誰ともくっつかないで欲しいというか…

50 22/03/08(火)12:36:27 No.904495797

ラブコメ読者全員は満足しねえんだ どこかで誰かの不満が出らぁ

51 22/03/08(火)12:36:38 No.904495854

ムシブギョーのラスト叩かれてるの見たことない

52 22/03/08(火)12:36:48 No.904495915

>自分がヒロインの囲う大勢のチンポの一つとかにされたら屈辱感物凄いので嫌 >そういうお話の抜きゲーなら好き 一つの畑には一つの種しかつかんからなぁ

53 22/03/08(火)12:37:08 No.904495997

では間をとって誰ともくっつかないEND!

54 22/03/08(火)12:37:11 No.904496012

>ムシブギョーのラスト叩かれてるの見たことない 人気無い漫画の話してもしゃーない

55 22/03/08(火)12:37:18 No.904496051

隠しルートでハーレムエンドがあるくらいがちょうどいい

56 22/03/08(火)12:37:22 No.904496071

>ムシブギョーのラスト叩かれてるの見たことない 叩かれるほど話題にならなかったし

57 22/03/08(火)12:37:47 No.904496187

じゃあ余ったヒロインは主人公の友人とかサブキャラとくっつけるね…

58 22/03/08(火)12:37:51 No.904496211

ヒロインがハーレムNGって言ってるのにハーレムエンドにする奴いる!?

59 22/03/08(火)12:37:55 No.904496231

>ToLOVEるはどうなんだダークネスふくめて 女脱がせとけばいい作品だからあれは 誰もストーリーとか求めてないし

60 22/03/08(火)12:37:57 No.904496241

>ヒロインって主人公のオナホみたいなもんだと思ってるので1人のヒロインに執着せずにハーレムにしてくれた方が好き これがなろうの本質

61 22/03/08(火)12:38:16 No.904496329

現代日本が舞台かどうかで結構違うだろう 昔は妾なんて有力者なら普通だったわけで

62 22/03/08(火)12:38:20 No.904496345

どうせ淫乱ババアみたいなキャラは毒抜けて空気になるんでしょ?

63 22/03/08(火)12:38:29 No.904496387

>じゃあ余ったヒロインは主人公の友人とかサブキャラとくっつけるね… ときメモをやってなければ危なかった…

64 22/03/08(火)12:38:43 No.904496455

>じゃあ余ったヒロインは主人公の友人とかサブキャラとくっつけるね… ちゃんとした絡みがあったら全然アリ

65 22/03/08(火)12:38:45 No.904496471

分かりました ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます!

66 22/03/08(火)12:38:48 No.904496489

俺はシュタゲではまゆり派! だーりん世界線とかじゃないやつでハーレムエンドみたいなのあったらいいな…と思ってしまう 助手とまゆりと三人交際でもいいと思う

67 22/03/08(火)12:39:14 No.904496631

>じゃあ余ったヒロインは主人公の友人とかサブキャラとくっつけるね… 木剣を…

68 22/03/08(火)12:39:17 No.904496640

ムシブギョーはそもそも恋愛要素そんなに強くなかったから火鉢さんもそこなの!?ぐらいだよね

69 22/03/08(火)12:39:27 No.904496696

>>じゃあ余ったヒロインは主人公の友人とかサブキャラとくっつけるね… >ちゃんとした絡みがあったら全然アリ (いつの間にかくっついてる)

70 22/03/08(火)12:39:34 No.904496729

>分かりました >ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます! これ蛇蝎の如く嫌う人いるけどそんなにだめかなぁ

71 22/03/08(火)12:39:38 No.904496743

>ムシブギョーのラスト叩かれてるの見たことない 単純に作品人気がね…

72 22/03/08(火)12:39:48 No.904496801

>>ヒロインって主人公のオナホみたいなもんだと思ってるので1人のヒロインに執着せずにハーレムにしてくれた方が好き >これがなろうの本質 別になろうがハーレム考えたわけじゃないだろ

73 22/03/08(火)12:39:51 No.904496805

異世界モノでもハーレム許さねえってめちゃくちゃ言われるし現代と関係ないよ

74 22/03/08(火)12:40:30 No.904496986

>>分かりました >>ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます! >これ蛇蝎の如く嫌う人いるけどそんなにだめかなぁ 主人公好きじゃない女の子なら別に

75 22/03/08(火)12:40:51 No.904497079

やらずに最後がビミョーになりそうなときだけだよハーレムやればイイじゃんって言うの 公式がヒロインレース煽り出したら諦める

76 22/03/08(火)12:40:54 No.904497096

ムシブギョーはこの手のスレで例の一枚絵が貼られて 何の漫画か知らないけどキモいなってちょっと言われるくらいか

77 22/03/08(火)12:41:07 No.904497164

>異世界モノでもハーレム許さねえってめちゃくちゃ言われるし現代と関係ないよ 道中はともかくハーレムエンドというか完結までこぎつけたやつでそこまで言われるの知らない

78 22/03/08(火)12:41:18 No.904497226

>分かりました >ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます! 最…ファイナルダンタジー…

79 22/03/08(火)12:41:42 No.904497338

ブリーチだって何で一護とルキアがくっつかないんだ!って怒る人いたし…

80 22/03/08(火)12:41:46 No.904497356

ハーレムとか言われてバカにされてたあかほりさとる作品が全然ハーレムぽくない

81 22/03/08(火)12:42:08 No.904497463

>主人公好きじゃない女の子なら別に 主人公はヒロインとくっ付いたんだったらいつまでも引き摺ってて欲しいっていうのは酷いし…

82 22/03/08(火)12:42:08 No.904497464

>>分かりました >>ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます! >これ蛇蝎の如く嫌う人いるけどそんなにだめかなぁ 雑な処理を嫌う意見を叩きに利用してる人がいるだけだと思うんだよね

83 22/03/08(火)12:42:17 No.904497501

作品の世界観と登場人物の倫理観がハーレム歓迎前提だとヒロインレースが盛り上がりにくい ヒロインレースを盛り上げた上でハーレムに着地すると世界観や登場人物の倫理観と照らし合わせてクズじゃん!されやすい

84 22/03/08(火)12:42:34 No.904497585

>分かりました >ヒロインは一人にして余った女の子達は主人公の友達や知り合いとくっつけます! シドニアの騎士のイザナ(中性だけど女の子になる)と纈(元主人公好きな女キャラ)が後者の女キャラがイケメン男体化してくっついたのは本当に嫌だった…

85 22/03/08(火)12:42:58 No.904497683

エピローグで数年経っても独り身とかだと可哀想ってなる

86 22/03/08(火)12:43:00 No.904497688

大概ハーレム漫画はハーレムがメインじゃないからな 間が保たんから戦闘だのなんだの入れとる

87 22/03/08(火)12:43:03 No.904497707

ムシブギョーは最後のコマだけ貼られてまともに読んでるのいないってことか

88 22/03/08(火)12:43:07 No.904497721

作者のモチベ維持のために作中にいっぱい女キャラ出して 主人公への好感度は悪くないので別にハーレムじゃないけどそれっぽく見えるやつはある

89 22/03/08(火)12:43:17 No.904497766

>ブリーチだって何で一護とルキアがくっつかないんだ!って怒る人いたし… それは単純に狂人だから気にしなくていい

90 22/03/08(火)12:43:24 No.904497787

>ハーレムとか言われてバカにされてたあかほりさとる作品が全然ハーレムぽくない セイバーマリオネットJ…

91 22/03/08(火)12:43:43 No.904497863

キレ散らかしてるハゲは大体レズ豚かカプ厨か性欲ガイジ

92 22/03/08(火)12:43:45 No.904497874

最初からハーレムものにはなんとも思わないけどハーレムものでもラブコメでもないゲームで主人公ですらない男脇キャラが急に最後のハッピーエンドのルートだけ中心に押し出されてハーレム風に終わってる上にハッピーエンドって言われたゲームだけはイラッとした 他のルートだとヒロイン罵ったりしてくるしかしない脇キャラ男だったから特に

93 22/03/08(火)12:44:01 No.904497956

>ブリーチだって何で一護とルキアがくっつかないんだ!って怒る人いたし… ニセコイ的に考えると楽と小野寺がくっついた流れか…

94 22/03/08(火)12:44:41 No.904498160

>それは単純に狂人だから気にしなくていい でもこういう狂人こそ声でかいんだよなあ

95 22/03/08(火)12:44:56 No.904498237

俺はランカ派 スパロボのランカエンド追加は本当にいらないと思う! それはそれとしてアルト君竿役のランカシェリルハーレムエロ同人ではシコる! でも公式は特に映画はシェリル一本道であってほしい!

96 22/03/08(火)12:45:02 No.904498259

>最初からハーレムものにはなんとも思わないけどハーレムものでもラブコメでもないゲームで主人公ですらない男脇キャラが急に最後のハッピーエンドのルートだけ中心に押し出されてハーレム風に終わってる上にハッピーエンドって言われたゲームだけはイラッとした >他のルートだとヒロイン罵ったりしてくるしかしない脇キャラ男だったから特に なんてゲーム?

97 22/03/08(火)12:45:02 No.904498260

>作者のモチベ維持のために作中にいっぱい女キャラ出して >主人公への好感度は悪くないので別にハーレムじゃないけどそれっぽく見えるやつはある 作中の扱いは主人公-ヒロインで一本なのにハーレム扱いとか サブキャラがヒロインになれなくて怒る人が出るってわりとあるよね

98 22/03/08(火)12:45:23 No.904498362

>エピローグで数年経っても独り身とかだと可哀想ってなる 美しくない?

99 22/03/08(火)12:45:32 No.904498408

ハーレムエンドはともかく余り物同士で雑に百合にされるのは嫌

100 22/03/08(火)12:45:38 No.904498439

パ…パワポケ2…

101 22/03/08(火)12:45:46 No.904498477

多分ハーレムエンドにしろって言う人も自分の推しだけが主人公と幸せにくっつけるってなったらハーレムとか言わなくなる気がする

102 22/03/08(火)12:46:12 No.904498602

人外からのハーレムなら妙に許せる 自分でも実にチョロいと思うぞ俺

103 22/03/08(火)12:46:26 No.904498666

側室ってこれ実質負けでしょ

104 22/03/08(火)12:46:31 No.904498694

ハーレムエンドでムシブギョー持ち出す奴はムシブギョーを読んだこともないと思っている

105 22/03/08(火)12:47:04 No.904498851

>多分ハーレムエンドにしろって言う人も自分の推しだけが主人公と幸せにくっつけるってなったらハーレムとか言わなくなる気がする いや…女の子全員囲いて~となってる人は一定数いる

106 22/03/08(火)12:47:13 No.904498895

現代社会の作品ならまだしもファンタジー世界とかハーレム問題ない世界観でとやかく言われるとちょっと…ってなる

107 22/03/08(火)12:47:25 No.904498946

>ニセコイ的に考えると楽と小野寺がくっついた流れか… その二人はちゃんと両片想いな状態があったんだから同じにはできないでしょ

108 22/03/08(火)12:47:27 No.904498956

一護とルキアのカプ好きって9割くらいが狂った織姫アンチ兼ねてるから恐ろしい印象しかない 公式のルッキャさんが織姫アンチなんか見たら憤慨してPC叩き割りそう

109 22/03/08(火)12:47:47 No.904499060

>ハーレムエンドはともかく余り物同士で雑に百合にされるのは嫌 そういう作品全然知らんな… 探したらいくつかはあるんだろうけど

110 22/03/08(火)12:48:26 No.904499253

全員を選ぶのは誰も選ばないのに近いからな…

111 22/03/08(火)12:48:31 No.904499281

>道中はともかくハーレムエンドというか完結までこぎつけたやつでそこまで言われるの知らない エピローグでみんなで子育てやって幸せに暮らしました までやられるとまあいいかなとなる

112 22/03/08(火)12:48:44 No.904499342

ハーレムエンドでも初期ヒロイン直通ルートでも文句言うやつ出るから作者の好きにしたらいいと思うの 曲げずにこれが俺のやりたかったこと!って言ってくれればあんたが言うなら…ってなるから

113 22/03/08(火)12:49:00 No.904499419

公式でハーレムは嫌だけど半公式くらいのオリジナルストーリーの外伝ゲームとかで負けヒロインのルート追加されたりハーレムしたりするのはいいと思う!

114 22/03/08(火)12:49:06 No.904499441

つまり僕勉が最適解か

115 22/03/08(火)12:49:12 No.904499467

ハーレム物は逆にヒロインが逆ハー作っても当然何も言わないんだよな?と思ってしまう

116 22/03/08(火)12:49:15 No.904499486

石田雨竜!なぜお前は結婚していないんだ!!

117 22/03/08(火)12:49:32 No.904499552

>側室ってこれ実質負けでしょ 諸々の責任みたいなのは取らなくて良さそうかも知れないし…

118 22/03/08(火)12:49:39 No.904499592

>つまり僕勉が最適解か >全員を選ぶのは誰も選ばないのに近いからな…

119 22/03/08(火)12:49:40 No.904499599

具体的にあれはハーレムエンドにした方が良かったと思う作品を挙げてみて欲しい

120 22/03/08(火)12:49:48 No.904499644

>石田雨竜!なぜお前は結婚していないんだ!! 石ネム!!

121 22/03/08(火)12:49:54 No.904499670

>ハーレムエンドでムシブギョー持ち出す奴はムシブギョーを読んだこともないと思っている いやハーレムエンドは間違いは無いんじゃないか 3人とも恋をしているという描写多かったし

122 22/03/08(火)12:50:19 No.904499782

>つまり僕勉が最適解か >全員を選ぶのは誰も選ばないのに近いからな… あれは誰も選んですらいないから別

123 22/03/08(火)12:50:22 No.904499803

>公式でハーレムは嫌だけど半公式くらいのオリジナルストーリーの外伝ゲームとかで負けヒロインのルート追加されたりハーレムしたりするのはいいと思う! 公式かどうかでファン界隈が異様に荒れるやつ

124 22/03/08(火)12:50:40 No.904499883

>>ハーレムエンドはともかく余り物同士で雑に百合にされるのは嫌 >そういう作品全然知らんな… >探したらいくつかはあるんだろうけど 最近なら100恋とか? 個人的にはアレは上手く落とし込んでると思うから雑と言われると若干違うかもだけど

125 22/03/08(火)12:50:48 No.904499917

人気も勢いもあるサブヒロインが急に捨てられて最初のヒロインに帰っていくのは不幸しか産まないなってなった

126 22/03/08(火)12:50:54 No.904499941

>つまり僕勉が最適解か >トロフィーの価値が無いレースは茶番

127 22/03/08(火)12:51:02 No.904499984

恋と嘘はちょっと無難過ぎたかな 悪くはなかったけど

128 22/03/08(火)12:51:07 No.904500008

>ハーレム物は逆にヒロインが逆ハー作っても当然何も言わないんだよな?と思ってしまう 女性向けのweb小説とかでエンドまで行ったの見ると こっから全員分の子ども生むのかor生んだのか…で大変そうってなる

129 22/03/08(火)12:51:07 No.904500009

あんまりそればっか求めてる人はエロに毒されすぎやねってなるけど ルートとして初めから否定してる人も教条的頑固者かごっこ遊びかやね

130 22/03/08(火)12:51:16 No.904500053

僕勉はマジで分岐の入り口も出口も最悪の形だったから代表例として扱いたくねえな…

131 22/03/08(火)12:51:20 No.904500070

正史で複数の女と関係持っていてクズ扱いされたパワポケ10主人公

132 22/03/08(火)12:52:43 No.904500464

>公式かどうかでファン界隈が異様に荒れるやつ 非公式だと血祭りにあげられてもしかたないやつじゃねぇか…

133 22/03/08(火)12:53:00 No.904500536

ハーレムにするつもり無いなら女の子含む周りが複数叉許してないって流れ作れよ…とは思う

134 22/03/08(火)12:53:19 No.904500622

>>ハーレムエンドはともかく余り物同士で雑に百合にされるのは嫌 >そういう作品全然知らんな… >探したらいくつかはあるんだろうけど 上に出てるけどシドニアの騎士は元ボーイッシュだった中性(どっちの性別にもなれる)のキャラと女キャラが結ばれた 何故か女キャラのほうががイケメン男体化した

135 22/03/08(火)12:53:19 No.904500623

非エロでハーレムエンドがいい!なんて思うことまずないな 曖昧エンドならまぁ…って感じ

136 22/03/08(火)12:53:21 No.904500628

>ハーレム物は逆にヒロインが逆ハー作っても当然何も言わないんだよな?と思ってしまう 女性向けの逆ハー物も何作か見たことあるしなんなら実写ドラマにもなるのがあるのは逆ハーものだけど展開が男性向けと性別逆にして主人公が美人じゃないと許されないこと以外はまじで盛り上がる展開が男女で変わらないよね

137 22/03/08(火)12:53:41 No.904500718

僕勉はルート分岐する都合上主人公が特定の誰かに特別な感情を向けられないのがな 逆に誰でも良かったんじゃんって感じにも見えちゃう

138 22/03/08(火)12:53:58 No.904500790

国王なら国家運営の観点からハーレム容認できてお得だよ

139 22/03/08(火)12:54:01 No.904500802

個人的には女の子は沢山いても恋愛関係に発展するのは1人で十分

140 22/03/08(火)12:54:08 No.904500828

>個人的にはアレは上手く落とし込んでると思うから雑と言われると若干違うかもだけど 母性愛だとしても汚物レズみたいになってる羽々里さんはやり過ぎかなぁって思う ディープキスされたヒロインは心に傷が残るって話になってるじゃん

141 22/03/08(火)12:54:28 No.904500913

>上に出てるけどシドニアの騎士は元ボーイッシュだった中性(どっちの性別にもなれる)のキャラと女キャラが結ばれた >何故か女キャラのほうががイケメン男体化した シドニアは主人公と結ばれるのは異形の生命体なんだよな…

142 22/03/08(火)12:54:30 No.904500919

ぼく勉恋と嘘と見て連載漫画のマルチはもうこりごりだよ どうやっても分岐後が物理的に薄くなるから内容も薄っぺらくなる

143 22/03/08(火)12:54:43 No.904500982

>国王なら国家運営の観点からハーレム容認できてお得だよ ヒロインレースより過酷な後継レースが

144 22/03/08(火)12:55:11 No.904501123

興味のないヒロイン1人に話し絞られるくらいなら誰も選ばれない方が良いかな

145 22/03/08(火)12:55:13 No.904501130

>叩かれてたっけ? >むしろ良くやったって感想のが多かったような 本当の意味でのハーレムエンドだからだと思う

146 22/03/08(火)12:55:18 No.904501150

>盛り上がる展開が男女で変わらないよね あえて言うならヒーロー同士ガチで仲悪くても美味しいという感じはるする 男向けハーレムだとなんだかんだヒロイン同士は仲いいし

147 22/03/08(火)12:55:33 No.904501201

>国王なら国家運営の観点からハーレム容認できてお得だよ 十中八九女の戦いが始まる舞台じゃないですか

148 22/03/08(火)12:55:34 No.904501207

ルート分岐は序盤から細かく分岐刻める上に結局はプレイヤーが選択するゲーム向きだよね

149 22/03/08(火)12:55:34 No.904501208

ハーレムだとその後の展開が山本周五郎作品みたいに子供が可哀想なことになる感じがしてちょっと…

150 22/03/08(火)12:55:38 No.904501229

面倒くさいからタイマンラブコメにしよ…

151 22/03/08(火)12:55:57 No.904501303

>国王なら国家運営の観点からハーレム容認できてお得だよ でも王様って政略結婚が基本で跡目もあるし相手を選ぶ自由は無いって…

152 22/03/08(火)12:55:58 No.904501305

バトル漫画のハーレムエンドと 誰が結ばれるかで引っ張ってるラブコメのハーレムエンドでは全然違うと思うけどな

153 22/03/08(火)12:56:17 No.904501392

ほんとはみんなラブコメ自体にもう期待も関心もないんでしょ?

154 22/03/08(火)12:56:18 No.904501399

主人公とヒロイン2人の仲良い三角関係なら個人的にはあり

155 22/03/08(火)12:56:28 No.904501447

>面倒くさいからタイマンラブコメにしよ… そこに踏み台ヒロインをガツン!だ

156 22/03/08(火)12:56:31 No.904501462

選ぶ事から逃げて先送りしたにすぎなからな

157 22/03/08(火)12:57:02 No.904501595

>そこに踏み台ヒロインをガツン!だ やめろ!!

158 22/03/08(火)12:57:13 No.904501646

>面倒くさいからタイマンラブコメにしよ… なんだかんだ業界も考えてる まあむしろ流行りを作り出す側なんだから当たり前だが

159 22/03/08(火)12:57:16 No.904501658

マルチエンドはプレイヤーに選択の余地があるゲームだからこそのもので 根本的に漫画やアニメみたいな媒体には向いてない気がする

160 22/03/08(火)12:57:17 No.904501662

じゃあ主人公死亡エンドで

161 22/03/08(火)12:57:21 No.904501680

>そこに踏み台ヒロインをガツン!だ 意外と人気でちゃう

162 22/03/08(火)12:57:57 No.904501837

>>面倒くさいからタイマンラブコメにしよ… >そこに踏み台ヒロインをガツン!だ いろんな意味でお互いにかわいそうになる展開しか思いつかない…

163 22/03/08(火)12:58:00 No.904501856

>主人公とヒロイン2人の仲良い三角関係なら個人的にはあり むしろ三角関係くらいなら大好きさ 男2女1でも可

164 22/03/08(火)12:58:12 No.904501910

>バトル漫画のハーレムエンド 主人公死んじゃったけどヒロインたちが子孫身籠ったからハッピーエンドです!

165 22/03/08(火)12:58:15 No.904501919

>主人公とヒロイン2人の仲良い三角関係なら個人的にはあり まあ切った張ったな恋愛物とラブコメは別ジャンルだからな…

166 22/03/08(火)12:58:16 No.904501921

もう古いゲームだけどToheart2のこのみとタマ姉どちらとも付き合うルートは好きだった

167 22/03/08(火)12:58:21 No.904501946

>>そこに踏み台ヒロインをガツン!だ >意外と人気でちゃう メインヒロイン一時退場エピソードに突入!

168 22/03/08(火)12:58:24 No.904501955

贅沢言わないから恋姫無双くらいのハーレムでいいよ

169 22/03/08(火)12:58:34 No.904501997

ムシブギョーのあれはダレた作品の最後の最後に突然ぶっこまれたからあれに対してとやかく言うほどの関心がもう残ってなかったというか

170 22/03/08(火)12:58:36 No.904502011

アオハコ雛ちゃんいいよね…

171 22/03/08(火)12:58:42 No.904502033

>>そこに踏み台ヒロインをガツン!だ >意外と人気でちゃう アオのハコは順調にアニメ化コースだぜ

172 22/03/08(火)12:58:47 No.904502055

>主人公死んじゃったけどヒロインたちが子孫身籠ったからハッピーエンドです! おまえ…いつの間に仕込んだんだ…?ってなる

173 22/03/08(火)12:58:58 No.904502111

逆に主人公を当馬扱いにしてサブヒロインにヘイト背負わせるのはどうだろう

174 22/03/08(火)12:58:58 No.904502115

選んでもブチギレてるのを知ってるし 何なら選んだ作品の方がファンが激しくブチキレてる 知ってる作品は元ファンが数年間ブチ切れ続けてた

175 22/03/08(火)12:59:15 No.904502182

具体作が古いのはお題的に問題ないとしても一般例のように挙がる展開まで古いのは…

176 22/03/08(火)12:59:16 No.904502186

とってつけたあまりもの同士のカップリング作られるよりハーレムのがマシだ

177 22/03/08(火)12:59:23 No.904502216

>主人公とヒロイン2人の仲良い三角関係なら個人的にはあり 私男を巡って険悪になっていく友人関係好き!

178 22/03/08(火)12:59:24 No.904502220

>シドニアは主人公と結ばれるのは異形の生命体なんだよな… 初恋は呪いみたいなものかな…とも思った

179 22/03/08(火)12:59:27 No.904502235

>贅沢言わないから恋姫無双くらいのハーレムでいいよ おい!種馬ァ!

180 22/03/08(火)12:59:38 No.904502286

>マルチエンドはプレイヤーに選択の余地があるゲームだからこそのもので >根本的に漫画やアニメみたいな媒体には向いてない気がする 無難にこなしたのアマガミくらいしか知らない

181 22/03/08(火)12:59:55 No.904502362

>アオハコ雛ちゃんいいよね… ハーレムが好きなわけじゃないけどあからさまな負けヒロインも好きじゃない そう考えると僕勉の個別ルートは悪いやり方ではなかったな…

182 22/03/08(火)13:00:03 No.904502400

>>面倒くさいからタイマンラブコメにしよ… >そこに踏み台ヒロインをガツン!だ 古見さん一時期騒がれたけどその後どうなったの?

183 22/03/08(火)13:00:14 No.904502439

主人公と幼馴染ヒロインのコンビが各ヒロインのお悩み解決していく奴とか…

184 22/03/08(火)13:00:26 No.904502488

>>マルチエンドはプレイヤーに選択の余地があるゲームだからこそのもので >>根本的に漫画やアニメみたいな媒体には向いてない気がする >無難にこなしたのアマガミくらいしか知らない アニメはマルチエンドじゃなくて全部バラバラに分けてるじゃん

185 22/03/08(火)13:00:38 No.904502555

>マルチエンドはプレイヤーに選択の余地があるゲームだからこそのもので >根本的に漫画やアニメみたいな媒体には向いてない気がする アニメ化で苦心してたのがアマガミ見た後だと嘘のように思える 何かあれも個々の尺に不満あったって言うけどベストよりベターだよな

186 22/03/08(火)13:00:47 No.904502607

>古見さん一時期騒がれたけどその後どうなったの? 好評連載中!!

187 22/03/08(火)13:00:51 No.904502625

>古見さん一時期騒がれたけどその後どうなったの? スクランみたいにサバゲーやったりしてた

188 22/03/08(火)13:00:56 No.904502643

雛ちゃんはヒロインというか主人公的な目で見てしまう

189 22/03/08(火)13:01:07 No.904502674

>主人公と幼馴染ヒロインのコンビが各ヒロインのお悩み解決していく奴とか… 男はつらいよ

190 22/03/08(火)13:01:32 No.904502791

全て引き延ばし文化が悪いのよ

191 22/03/08(火)13:01:34 No.904502799

その漫画の世界観的にはおかしくなくても見てる人は大体二股以上は頭おかしいって価値観だから好きになれないんだ

192 22/03/08(火)13:01:34 No.904502804

学生ならヒロインレースから逃げて男友達と連んで友情エンドもアリだと思う

193 22/03/08(火)13:01:46 No.904502851

>主人公と幼馴染ヒロインのコンビが各ヒロインのお悩み解決していく奴とか… 金田一少年の事件簿!

194 22/03/08(火)13:01:50 No.904502863

>アニメはマルチエンドじゃなくて全部バラバラに分けてるじゃん コミカライズでルート毎にリスタートしたのはアマガミとキミキスどっちだったか

195 22/03/08(火)13:02:25 No.904503003

雛ちゃんはここで振られたら眼鏡との恋愛始めて余り物同士カップルの汚名返上を見せて欲しい

196 22/03/08(火)13:02:28 No.904503016

いいよな映画シリーズは ゲストヒロインとか出し放題で なんなら殺してもOKという風潮あるぞボンドガールとか

197 22/03/08(火)13:02:31 No.904503026

>その漫画の世界観的にはおかしくなくても見てる人は大体二股以上は頭おかしいって価値観だから好きになれないんだ 世界観的にも頭おかしくて見てる人も頭おかしいと思ってる100カノは好きだよ

198 22/03/08(火)13:03:06 No.904503176

>無難にこなしたのアマガミくらいしか知らない アニメのアマガミは梨穂子ルートは割と言われてた気がする

199 22/03/08(火)13:03:18 No.904503225

ルパン三世なんかもヒロインの心盗んではよく去る

200 22/03/08(火)13:03:18 No.904503226

>>その漫画の世界観的にはおかしくなくても見てる人は大体二股以上は頭おかしいって価値観だから好きになれないんだ >世界観的にも頭おかしくて見てる人も頭おかしいと思ってる100カノは好きだよ ギャグ漫画の話はまた別でしょ

201 22/03/08(火)13:03:31 No.904503280

>その漫画の世界観的にはおかしくなくても見てる人は大体二股以上は頭おかしいって価値観だから好きになれないんだ まあハーレム好きに需要あるならかみ合っていていいとは思う

202 22/03/08(火)13:03:56 No.904503365

アオハコは主人公が雛ちゃん眼中に無さすぎてダブルヒロインどころかサブヒロインにすらなれてない感じがある

203 22/03/08(火)13:04:04 No.904503397

>シドニアは主人公と結ばれるのは異形の生命体なんだよな… 長道は恋愛的なものを向けてるのがずっと星白系列のみだったんでつむぎが相手になるのも分かるというか

204 22/03/08(火)13:04:10 No.904503417

>いいよな映画シリーズは >ゲストヒロインとか出し放題で >なんなら殺してもOKという風潮あるぞボンドガールとか 茜雫…

205 22/03/08(火)13:04:13 No.904503427

>なんなら殺してもOKという風潮あるぞボンドガールとか まぁ消した方が後腐れがなくなるから…

206 22/03/08(火)13:04:19 No.904503445

>>無難にこなしたのアマガミくらいしか知らない >アニメのアマガミは梨穂子ルートは割と言われてた気がする これ結局尺の都合で内容の再限度が低いって話だからやり方を否定されたわけじゃないね

207 22/03/08(火)13:04:31 No.904503492

現実舞台では無い作品の重婚に文句言ったりする人もいる

208 22/03/08(火)13:04:54 No.904503573

100カノくらい振り切れてれば面白いけど現代日本が舞台で良い人ぶった主人公がハーレムは脳が受け入れられないよね…

209 22/03/08(火)13:05:06 No.904503622

ハーレムなんて多かれ少なかれギャグ的要素含んでないと見てられんし… この世界観にツッコミとか入れる方が野暮だなって最初に教えてくれた方がありがたい

210 22/03/08(火)13:05:15 No.904503661

濱ちゃんスーさんをみろ! ゲストヒロインなど添え物だぞ!

211 22/03/08(火)13:05:16 No.904503663

100カノとかカノカノとかは読者の倫理観がギャグ漫画用に下限まで下げられているだけで 変にシリアスぶって真面目な話しだしたらマジトーンでおかしいよって言い出す読者出てくるぞきっと

212 22/03/08(火)13:05:21 No.904503679

>まあハーレム好きに需要あるならかみ合っていていいとは思う ハーレムは好きでも複数の女と付き合うのはドン引きって層も

213 22/03/08(火)13:06:11 No.904503866

雑に人殺す世界観でも主人公が雑に人殺してたら引くんだから世界観関係ないだろ

214 22/03/08(火)13:06:20 No.904503908

>100カノくらい振り切れてれば面白いけど現代日本が舞台で良い人ぶった主人公がハーレムは脳が受け入れられないよね… いや俺は創作物はチンコで物事を考えられるから受け入れられる

215 22/03/08(火)13:06:28 No.904503939

ハーレム好き!って言ってる人でもハーレム内の女子のカースト争いが好き!って人になるとだいぶ限られるからな…

216 22/03/08(火)13:06:29 No.904503943

もう一度わらしべ長者ぐらいの初心に戻るべきですな

217 22/03/08(火)13:06:44 No.904503998

リトさんはこの期に及んでまだハーレムは頭おかしいララやルンが何度告白してきても何度も振る春菜ちゃん一筋って逆に頭おかしく見えた

218 22/03/08(火)13:06:47 No.904504009

>現実舞台では無い作品の重婚に文句言ったりする人もいる まあ読んでいるのは現代人だから向こうの倫理感とのズレはね 重婚じゃなくても現代と違う価値観描写されると困惑不可避だろう

219 22/03/08(火)13:07:31 No.904504174

>ハーレム好き!って言ってる人でもハーレム内の女子のカースト争いが好き!って人になるとだいぶ限られるからな… しかし大奥好きをハーレムものが好きな人に数えますかふつー

220 22/03/08(火)13:07:40 No.904504201

>雑に人殺す世界観でも主人公が雑に人殺してたら引くんだから世界観関係ないだろ いや設定によるかな…

221 22/03/08(火)13:08:06 No.904504289

王とか皇帝や貴族なら女囲ってもいいんじゃない? 後世の歴史で大奥や後宮の女の戦いを書かれるコースだけど

222 22/03/08(火)13:08:36 No.904504407

ハーレムって弱い読者しか得してないじゃん

223 22/03/08(火)13:09:07 No.904504519

結局は創作なので読者が妬ましいと思うかどうかってのは割と重要だよなハーレムに限らず

224 22/03/08(火)13:09:45 No.904504656

世界観上受け入れやすかったのは源氏物語 当時から人気だったという知識を持って読んだからそういうものとして受け入れやすかった

225 22/03/08(火)13:09:47 No.904504667

現代でもそいつらが納得済みで子供の面倒を全員院卒まで見るなら文句言えねえよ まあ遺産でもめるだろうが

226 22/03/08(火)13:09:59 No.904504719

王が女囲うのと一般男性が複数の女子と交際するのを同列に語るから話が噛み合わないんだ

227 22/03/08(火)13:10:29 No.904504837

ハーレムって若い時はいいけど歳とったら悲惨なことになりそう

228 22/03/08(火)13:11:21 No.904505057

Route:1/5

229 22/03/08(火)13:11:24 No.904505068

この世界観と主人公だとハーレム作っても破綻するの早いだろうな…ってなると醒める

230 22/03/08(火)13:11:40 No.904505138

えっ!?ハーレム好きって女の中で産まれが確かで実家のパワー考えて第一夫人(正妃)にして…とかだめなの?

231 22/03/08(火)13:12:43 No.904505386

アニメのToheartとか…

232 22/03/08(火)13:12:54 No.904505424

思いっきり嫉妬深い所見せてたヒロインもハーレムエンドになった瞬間そういうの無くなるんだよ 独占欲出したらハーレム破綻するからな

233 22/03/08(火)13:12:55 No.904505430

中国は四大諸侯でも子供百人いたとかなんとか… 封神演義の文王が子沢山だって…

234 22/03/08(火)13:13:08 No.904505483

なんだかんだ言って恋愛や結婚という結果では一対一が好きって人が多いんだと思うよ

235 22/03/08(火)13:13:38 No.904505593

ハーレム作品がハーレムエンドになって何が悪いんだ

236 22/03/08(火)13:14:17 No.904505748

そう言われると一口にハーレムと言ってもその中でまたジャンルが細分化するのか…

237 22/03/08(火)13:15:07 No.904505941

>思いっきり嫉妬深い所見せてたヒロインもハーレムエンドになった瞬間そういうの無くなるんだよ >独占欲出したらハーレム破綻するからな 蜘蛛のような女と言われるキャラが策謀巡らせて童貞奪いに行った作品がある 主の正ヒロインが勝利宣言出したあとに…

238 22/03/08(火)13:15:48 No.904506099

>そう言われると一口にハーレムと言ってもその中でまたジャンルが細分化するのか… 女キャラ複数並んでるだけのをジャンル名みたいにしてるのと本気でハーレム化してるのとで既に違うからな

239 22/03/08(火)13:15:57 No.904506133

重婚可能な文化も恋愛対象複数作って良いよって意味とはちょっとニュアンス違うしな

240 22/03/08(火)13:16:30 No.904506239

>蜘蛛のような女と言われるキャラが策謀巡らせて童貞奪いに行った作品がある >主の正ヒロインが勝利宣言出したあとに… せっかくだからもう少し詳しく

241 22/03/08(火)13:16:58 No.904506331

SAOみたいな作品をハーレムというかいなかとか論争起きると???となる 周りにたくさん女いて好かれてるだけで別にハーレムじゃねえじゃん!? IF番外編ではそういうのもあるけどさあ

242 22/03/08(火)13:17:32 No.904506444

>ハーレム作品がハーレムエンドになって何が悪いんだ そのハーレム作品とは本当にハーレム作品なのでしょうか 女の子が多い作品を勝手にハーレム作品呼ばわりしているだけではないでしょうか

243 22/03/08(火)13:18:01 No.904506568

ヒロイン全員がハーレム容認するキャラならいいけどそれじゃ多分人気でない

244 22/03/08(火)13:18:02 No.904506575

ハーレムエンドだって 誰ともくっつかないエンドよりはマシ

245 22/03/08(火)13:18:09 No.904506602

>ハーレムは好きでも複数の女と付き合うのはドン引きって層も 複数囲いたいからハーレム好きなんじゃないんだ…? 推しを絶対主人公とくっつけたいってやつ?

246 22/03/08(火)13:18:40 No.904506711

>ハーレム受容思考になるヒロインがなんかコレジャナイってなる ハーレム受け入れてるヒロインって時点でお前頭大丈夫か?ってなるもんな 作中でその辺のゴタゴタ一通りやった後ならともかく…

247 22/03/08(火)13:19:08 No.904506800

ぶっちゃけハーレム展開だのなんだのって所詮2次元なんだから別に良いじゃん

248 22/03/08(火)13:19:28 No.904506872

>複数囲いたいからハーレム好きなんじゃないんだ…? >推しを絶対主人公とくっつけたいってやつ? 主人公がモテるのは好きだけど本命とは結ばれて欲しいってやつならゆらぎ荘とかそんなんだな

249 22/03/08(火)13:19:38 No.904506905

エロゲの最果てのイマは個別エンドかと思いきや全部繋がっていたトリッキーなハーレムエンドだった

250 22/03/08(火)13:19:47 No.904506937

むしろちゃんと複数とくっついてからハーレム作品を名乗って欲しい ただ好意寄せられてるだけなら普通のラブコメとだけ題してくれ

251 22/03/08(火)13:20:11 No.904507015

>>ブリーチだって何で一護とルキアがくっつかないんだ!って怒る人いたし… >ニセコイ的に考えると楽と小野寺がくっついた流れか… ニセコイで言うなら楽と眼鏡がくっつくようなもんだぞ

252 22/03/08(火)13:20:47 No.904507139

>ぶっちゃけハーレム展開だのなんだのって所詮2次元なんだから別に良いじゃん そういうちゃんと割り切れる人は作品を叩くとかそもそもしない

253 22/03/08(火)13:20:50 No.904507151

>ただ好意寄せられてるだけなら普通のラブコメとだけ題してくれ 作り手側はだいたい普通のラブコメとしか名乗ってないと思う…

254 22/03/08(火)13:21:42 No.904507310

>むしろちゃんと複数とくっついてからハーレム作品を名乗って欲しい >ただ好意寄せられてるだけなら普通のラブコメとだけ題してくれ 自分からハーレムを名乗るような作品なんてそうねえよ!

255 22/03/08(火)13:22:21 No.904507435

>せっかくだからもう少し詳しく 訳あって人格殺してた正ヒロインに自分を出させて私が〇〇様の一番だせいぜいおまえらで二番目を争ってろまで言わせたけど エピローグでサブヒロインの一人が主人公を監禁して童貞奪った 後宮破壊する勢いの殺し合いとなり揉めたらしい

256 22/03/08(火)13:23:17 No.904507645

最近やったエロゲがハーレムエンドでこれはこれで最高だなってなりました

257 22/03/08(火)13:23:53 No.904507764

男1人に女が複数言い寄る系ジャンルがハーレム系って言われてるだけでハーレムではない

258 22/03/08(火)13:23:53 No.904507765

別にサブヒロイン好きだからといって主人公とくっついてほしいわけじゃないってのはある きちんと綺麗にそのキャラの物語を畳んでほしいだけで

259 22/03/08(火)13:24:07 No.904507821

抜きゲーならエロシチュはいくらあってもいいからな…

260 22/03/08(火)13:24:19 No.904507863

>むしろちゃんと複数とくっついてからハーレム作品を名乗って欲しい >ただ好意寄せられてるだけなら普通のラブコメとだけ題してくれ そもそもラブコメですらないのに勝手にそういう扱いして争ったりキレるのがいるんだ

261 22/03/08(火)13:24:30 No.904507903

>そういうちゃんと割り切れる人は作品を叩くとかそもそもしない じゃあ買ってない奴が文句言ってるだけ…?

262 22/03/08(火)13:24:39 No.904507923

最初からハーレム作品として進行してるならアリだけど ヒロインレースやっていずれは誰かを選ぶって前フリしといてハーレムなり選ばずに終わるのはなしかな…

263 22/03/08(火)13:24:44 No.904507939

恋愛ものでもなく複数ヒロインでもなくヒロインレースもしてないのに読者が勝手にそういう扱いする場合もあるからなぁ…

264 22/03/08(火)13:25:13 No.904508033

というかサブヒロインとくっつくなんてのはゲームでやりゃいい 漫画で同じようなことするからわけわからん話になる

265 22/03/08(火)13:26:02 No.904508194

1人勝ちして他が負けるのも叩かれる ハーレムエンドも叩かれる マルチエンドが最良??

266 22/03/08(火)13:26:25 No.904508262

前にテレビで前妻とその子供と今の妻子供と暮らしてる家族の映像見てハーレムモノでシコれなくなっちゃったよ 食事とかはみんなでとるけど寝室は前妻とその子だけ別なのが格付け感あって見ててきつかった

267 22/03/08(火)13:26:29 No.904508281

じゃあ最終回で未来に飛ばして誰とくっついたかはぼかすね…

268 22/03/08(火)13:26:34 No.904508305

煽り合いしてた奴らが全員梯子外されるからな

269 22/03/08(火)13:27:05 No.904508402

ハーレムとか側室の時点で歴史物王族物なんだから お気持ちが大事な一般市民に共感出来る訳ないだろ…

270 22/03/08(火)13:28:02 No.904508594

>1人勝ちして他が負けるのも叩かれる >ハーレムエンドも叩かれる >マルチエンドも叩かれる

271 22/03/08(火)13:28:35 No.904508724

僕勉はうるか以外の他ヒロイン叩きして暴れまくってたやつが梯子外されたの見たときは笑ったのであれはあれでと思ってるよ

272 22/03/08(火)13:28:37 No.904508729

>>1人勝ちして他が負けるのも叩かれる >>ハーレムエンドも叩かれる >>マルチエンドも叩かれる 勝った相手は脳内で決めて

273 22/03/08(火)13:29:46 No.904508995

>恋愛ものでもなく複数ヒロインでもなくヒロインレースもしてないのに読者が勝手にそういう扱いする場合もあるからなぁ… 聲の形とか酷かった… ミル貝の上野の欄とかキャラたたきでしかなかった

274 22/03/08(火)13:30:10 No.904509080

>勝った相手は脳内で決めて 結末を読者にぶん投げんな

275 22/03/08(火)13:30:25 No.904509118

まあつまり梯子外すとかファンの煽り合いとかを気にしてる層でもなきゃ気にしないってことです

276 22/03/08(火)13:31:14 No.904509280

めっちゃ気にしてそう

277 22/03/08(火)13:31:35 No.904509354

>>古見さん一時期騒がれたけどその後どうなったの? >スクランみたいにサバゲーやったりしてた 終わりかたまでスクランになりそうだな…

278 22/03/08(火)13:31:53 No.904509434

>僕勉はうるか以外の他ヒロイン叩きして暴れまくってたやつが梯子外されたの見たときは笑ったのであれはあれでと思ってるよ それは面白いけど公式がヒロインレースって単語つかって煽ってたのはゴミクソだと思う ヒロインレースとか読者が勝手に言うならわかるけど公式が使うなよ…

279 22/03/08(火)13:32:51 No.904509621

まぁ読者にヨイショしないと捨てられる昨今だし…

280 22/03/08(火)13:32:52 No.904509626

今はエロゲとか触れない人多いし女の子に好意寄せられるらやつが必然的にハーレムだ!ってなるのはそんな困惑することじゃない気がする

281 22/03/08(火)13:33:45 No.904509814

今はほらソシャゲ主人公あるし

282 22/03/08(火)13:34:09 No.904509904

ぼく勉のマルチは作者自身が煽りあいしてる層に矛先向けられるのを恐れて逃げうったようにしか見えないのがなんとも

283 22/03/08(火)13:34:22 No.904509944

常にどのヒロインにも特に肩入れしないとか あくまでメインが勝つべきってスタンスで読めるならいいけど そんな奴が好きでハーレム物読むか?ってなるしな…

284 22/03/08(火)13:34:49 No.904510055

そういうライブ感がないと週刊連載のラブコメは面白くないから

285 22/03/08(火)13:34:57 No.904510074

当馬になるキャラがいること自体は恋愛作品なら普通なのにそれをもうひとりのヒロインとして立てすぎな感じはする どっちになるんだって煽りは精神的な掘り下げや一貫性に欠ける週刊少年漫画でやられても退屈だし

↑Top