虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • すみま... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/03/08(火)12:15:56 No.904489895

    すみませんプレインズウォーカーの「」ですか? 私はアリーナ専門のプレインズウォーカーなのですが ザナサーを使って遊びたいのになかなか勝てるデッキが作れません 助けてほしいのですが

    1 22/03/08(火)12:17:37 No.904490343

    悪いこと言わないから統率者を組め

    2 22/03/08(火)12:21:12 No.904491403

    ブロールならわりと見るし強いんじゃないか

    3 22/03/08(火)12:21:47 No.904491565

    楽しいカードだけど勝つことは諦めたほうがいい

    4 22/03/08(火)12:23:03 No.904491942

    出せてターン回せたら勝ち

    5 22/03/08(火)12:23:07 No.904491964

    ディミーアで6マナ出して次まで生き残るの前提って時点できつい

    6 22/03/08(火)12:24:44 No.904492408

    やっと出して相手依存ってのがな… そもそも狙って運用できるのか?こいつ

    7 22/03/08(火)12:25:57 No.904492765

    横にカニを出しておいて護ってもらおう

    8 22/03/08(火)12:28:10 No.904493423

    >やっと出して相手依存ってのがな… >そもそも狙って運用できるのか?こいつ 狙ってどうこうっつーか普通に立って生き残れば有効牌弾きまくるクソウザ生物だよ

    9 22/03/08(火)12:29:13 No.904493731

    カニならず者でデッキ掘りながらスレ画で蓋をすると爆発されるよ

    10 22/03/08(火)12:29:58 No.904493964

    相手次第つーか相手に蓋するつーか…

    11 22/03/08(火)12:30:11 No.904494033

    白が抜けたセンの三つ子だよね

    12 22/03/08(火)12:30:25 No.904494100

    一緒にエルダードラゴンハイランダーで遊ぼうぜ

    13 22/03/08(火)12:32:11 No.904494586

    ズアーの運命支配みたいなやつだよねこいつ 土地かこいつを除去できないカードしか引かせてもらえなくなる

    14 22/03/08(火)12:32:49 No.904494779

    ヒストリックブロール(100枚)なんかいいんじゃないか

    15 22/03/08(火)12:35:30 No.904495551

    やっぱり難しいかな 出せば一発逆転ってほどでもなくて 出すまでに優位を作っておかないといけないから難しいね

    16 22/03/08(火)12:36:03 No.904495685

    逆転は厳しいね 五分なら勝てる

    17 22/03/08(火)12:36:59 No.904495959

    ヒスブロの統率者にして遊ぶのが一番活躍させられそうな気がする

    18 22/03/08(火)12:38:26 No.904496377

    ほぼドローロックみたいなもんだから生き残れば強いな 生き残れば

    19 22/03/08(火)12:38:52 No.904496513

    とりあえずハンデスで除去抜きつつこいつ着地させるの目指せば形にはなるんじゃない

    20 22/03/08(火)12:39:13 No.904496621

    コントロール寄りだと腐ってるか温存してる除去が飛んでくるしカウンター構えながら出すのも大変 生物多めなら6マナで出すまでもない 出せたら楽しいのは分かる

    21 22/03/08(火)12:40:16 No.904496929

    スタック乗るからインスタントあったら除去られるんよな

    22 22/03/08(火)12:41:35 No.904497312

    こんなに重いの出すならリアニ寄りにしたら?

    23 22/03/08(火)12:41:53 No.904497390

    >スタック乗るからインスタントあったら除去られるんよな 次のアップキープまでは動けるよ

    24 22/03/08(火)12:43:26 No.904497804

    リアニにしても守らなきゃ行けないのは変わらないからね… 早出しなら忍術もあるにはある

    25 22/03/08(火)12:43:45 No.904497873

    着地して次のアップキープまでっていうのが絶妙 ハンデスで削って削って着地した直後に右手が光らなかったらほぼ勝ちくらいのデッキくらいしか思いつけない 悟で射出してもそのターン仕事しないからなあ

    26 22/03/08(火)12:44:07 No.904497983

    緑足してマナ加速から出すか除去は織り込んで雪上の血痕でリアニするのが丸いと思う

    27 22/03/08(火)12:44:40 No.904498148

    燃えルーンで出そう

    28 22/03/08(火)12:45:07 No.904498288

    こいつに特化っていうとアレだけど 青黒系のコントロールでフィニッシャー兼蓋用に1-2枚みたいにすればスタンでも十分通じると思うよ 相手のカードパクるってコンセプトに寄せて眼識の収集や琴瀬ちゃん使ってもいい

    29 22/03/08(火)12:45:15 No.904498321

    血痕から出されるとかなり嫌だな

    30 22/03/08(火)12:46:07 No.904498585

    ターンが返ってきたら有効牌全部弾けるってのが強さで いわゆる「勝ってるときに強いカード」なんだよな

    31 22/03/08(火)12:47:41 No.904499035

    ザリガニの存在がな...

    32 22/03/08(火)12:48:14 No.904499197

    入れるならオルゾフコンっぽい感じで結婚やらよろめく怪異やらパーマネント使うタイプが良いと思う コントロールしきった後にコイツ出しても相手のデッキトップが除去だと撃つところなくて結局相手の手に渡っちゃうし

    33 22/03/08(火)12:48:35 No.904499297

    インスタントリアニ何かあったかな

    34 22/03/08(火)12:49:03 No.904499435

    災厄招来で無理矢理インスタントにしよう

    35 22/03/08(火)12:49:56 No.904499677

    まずディミーアカラーのデッキをそんなに見ないような… まだ忍者試してるのかとか完全にならず者に振り切ったデッキくらいしか

    36 22/03/08(火)12:49:57 No.904499680

    ゼロ除算使えたときはフィニッシャーとして青黒コンにピン刺ししてたよ

    37 22/03/08(火)12:50:21 No.904499799

    今の環境だと青行進とかのフェイズアウトで除去躱すのが良い気がする 最悪青1マナと手札1枚で使えるから相手の油断も誘いやすいし

    38 22/03/08(火)12:51:20 No.904500069

    セッジムーアの魔女とか墓地の侵入者とかあたりで除去吐かせてから着地するとか?

    39 22/03/08(火)12:51:24 No.904500102

    >入れるならオルゾフコンっぽい感じで結婚やらよろめく怪異やらパーマネント使うタイプが良いと思う >コントロールしきった後にコイツ出しても相手のデッキトップが除去だと撃つところなくて結局相手の手に渡っちゃうし ああ適正な対象がいないとプレイできないから相手がクリーチャー出してないなら自分のに撃たなきゃいけないのか…

    40 22/03/08(火)12:51:34 No.904500147

    返しで除去されなきゃ勝ちなら妨害札揃うまで出しちゃダメなのよ 最速ではなくマナ浮かせるプレイングできればだいぶ違う 何で除去複数握ってんだ負けだ

    41 22/03/08(火)12:51:54 No.904500244

    >まずディミーアカラーのデッキをそんなに見ないような… >まだ忍者試してるのかとか完全にならず者に振り切ったデッキくらいしか オルゾフにリソース差で勝てないわアゾリウスみたいな修繕+宝珠+告別みたいなのもってないわだからかなり不利

    42 22/03/08(火)12:52:57 No.904500528

    >何で除去複数握ってんだ負けだ その除去を撃つ対象をあなたが出してないからじゃないですかね…

    43 22/03/08(火)12:53:03 No.904500552

    >災厄招来で無理矢理インスタントにしよう 唱えられるのインスタント呪文かソーサリー呪文だけだよ!

    44 22/03/08(火)12:53:13 No.904500601

    >入れるならオルゾフコンっぽい感じで結婚やらよろめく怪異やらパーマネント使うタイプが良いと思う >コントロールしきった後にコイツ出しても相手のデッキトップが除去だと撃つところなくて結局相手の手に渡っちゃうし カイトと皇の結婚を見守ってもらうか

    45 22/03/08(火)12:53:52 No.904500757

    >カイトと皇の結婚を見守ってもらうか ノイズ!!

    46 22/03/08(火)12:54:15 No.904500854

    ドゥームスカール複数予顕されただけで死にたくなりそう

    47 22/03/08(火)12:54:31 No.904500927

    >カイトと皇の結婚を見守ってもらうか イチャラブに変なの混ぜんな!

    48 22/03/08(火)12:54:58 No.904501056

    >何で除去複数握ってんだ負けだ 悟からギタクシアス踏み倒して1枚相手のテキスト未読で弾いて返しのターンもう1枚弾いて追撃を次元切開でかわし切ったときは脳汁出たと同時に変な笑い出た 3枚も握ってるんじゃねえよ!

    49 22/03/08(火)12:58:18 No.904501933

    >3枚も握ってるんじゃねえよ! 悟ギタクシアス踏み倒しがスムーズに出来た上で打ち消しと次元切開使えるのもそうとうブン回りだと思う

    50 22/03/08(火)12:59:13 No.904502171

    打ち消しはジンジンの能力じゃない?

    51 22/03/08(火)12:59:51 No.904502341

    災厄招来からの報復招来!これね!

    52 22/03/08(火)12:59:52 No.904502350

    >打ち消しはジンジンの能力じゃない? そこからさらに一回弾いてるって書いてる

    53 22/03/08(火)13:00:33 No.904502523

    9/10ザナサーはつよいな…

    54 22/03/08(火)13:01:25 No.904502763

    ブロールなら色が強いから戦える

    55 22/03/08(火)13:02:58 No.904503135

    >>打ち消しはジンジンの能力じゃない? >そこからさらに一回弾いてるって書いてる 出たターンに勘違いで能力発動1枚打ち消し ターン移って打ち消されるの前提で撃って能力発動で1枚打ち消し 2枚目を華麗に回避 じゃないかな

    56 22/03/08(火)13:03:44 No.904503318

    マナ溜まったら即出しで処理されるやつ

    57 22/03/08(火)13:04:15 No.904503432

    俊速で相手エンドに出したい

    58 22/03/08(火)13:04:16 No.904503435

    >災厄招来からの報復招来!これね! 赤ベースの招来5Cはいいぞ ロクに回らないから回ったときが気持ちよくなる

    59 22/03/08(火)13:09:31 No.904504603

    >ブロールなら色が強いから戦える シングルトンで眼識の収集するのいいよね

    60 22/03/08(火)13:13:10 No.904505497

    出してトップにラスあったらどうすればいいの?

    61 22/03/08(火)13:13:31 No.904505570

    招来は告別がインスタントで飛んできたりするのがヤバい

    62 22/03/08(火)13:13:55 No.904505663

    >出してトップにラスあったらどうすればいいの? 手元に打ち消し構えとくんだよ

    63 22/03/08(火)13:14:29 No.904505792

    相手のハンド空にしちまえばいい つまり殉至を連打して露払いをする

    64 22/03/08(火)13:18:06 No.904506593

    カーフェルの港でインスタントタイミングで墓地から釣れるよ

    65 22/03/08(火)13:22:15 No.904507422

    >まずディミーアカラーのデッキをそんなに見ないような… >まだ忍者試してるのかとか完全にならず者に振り切ったデッキくらいしか 乗り手がわりと強い人なんであれだけど琴瀬タイプのが居るっちゃいる https://mtgmelee.com/Decklist/View/205432

    66 22/03/08(火)13:22:47 No.904507536

    >>まずディミーアカラーのデッキをそんなに見ないような… >>まだ忍者試してるのかとか完全にならず者に振り切ったデッキくらいしか >オルゾフにリソース差で勝てないわアゾリウスみたいな修繕+宝珠+告別みたいなのもってないわだからかなり不利 前環境のディミーアローグとかが活躍できたのって処罰者が大きいとは思った 今普通のローグとかで対アグロしても単純に押し切られるし

    67 22/03/08(火)13:26:21 No.904508244

    琴瀬行けるんだ…