22/03/08(火)11:59:26 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)11:59:26 No.904485779
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/03/08(火)12:00:33 No.904486005
あちゃー
2 22/03/08(火)12:02:04 No.904486346
中国だもんなァ…
3 22/03/08(火)12:03:06 No.904486575
被害状況は
4 22/03/08(火)12:04:40 No.904486946
どんな道だこれ
5 22/03/08(火)12:06:01 No.904487266
そっちが落ちるのか…
6 22/03/08(火)12:06:58 No.904487490
この人どうなったの?死んだ?
7 22/03/08(火)12:07:03 No.904487515
フォーウ!
8 22/03/08(火)12:07:15 No.904487572
まあ足から落ちてるから最悪両足折れるだけだろう
9 22/03/08(火)12:08:16 No.904487834
余裕ぶってスタコラ歩くから…
10 22/03/08(火)12:08:26 No.904487873
この環境で放置する施工者もだがここにレジャーとして行くやつらも行くやつらだな…
11 22/03/08(火)12:08:31 No.904487893
削除依頼によって隔離されました 地球がまた一つ綺麗になったな
12 22/03/08(火)12:11:50 No.904488733
雨降った後の濡れた岩肌は危険だからな…
13 22/03/08(火)12:13:46 No.904489267
アカンアカン…
14 22/03/08(火)12:15:51 No.904489869
ジュウミンア!
15 22/03/08(火)12:17:26 No.904490302
フォール!
16 22/03/08(火)12:18:32 No.904490615
そんなに高くないんでしょ
17 22/03/08(火)12:18:45 No.904490679
前にいた人巻き込まれなくて良かったな
18 22/03/08(火)12:19:21 No.904490867
>地球がまた一つ綺麗になったな ネトウヨのレス
19 22/03/08(火)12:19:33 No.904490919
>地球がまた一つ綺麗になったな 汚ったな
20 22/03/08(火)12:35:22 No.904495503
>余裕ぶってスタコラ歩くから… 傾斜になってて勢いで止まらなくなってない? 歩いてたのはまあはい
21 22/03/08(火)12:36:59 No.904495961
「」の世界ランクがまた上がったな
22 22/03/08(火)12:37:18 No.904496054
>地球がまた一つ綺麗になったな お前が更に汚れたんで責任とって今すぐ自殺してくれ
23 22/03/08(火)12:37:56 No.904496237
一体なんの修行だ
24 22/03/08(火)12:38:01 No.904496263
まあそうなるな
25 22/03/08(火)12:38:11 No.904496308
よくわかる鉄鎖でもあることの大事さ
26 22/03/08(火)12:38:26 No.904496375
前の人も危うくとばっちり受けるところだったな
27 22/03/08(火)12:39:02 No.904496571
ここが蜀なのはわかる
28 22/03/08(火)12:39:21 No.904496665
日電歩道とかもいいよね
29 22/03/08(火)12:40:11 No.904496899
下が草ならって思ったけど壁に生えてるだけでもっと深そうだな…
30 22/03/08(火)12:41:07 No.904497168
いつかは水平歩道に行ってみたい
31 22/03/08(火)12:44:27 No.904498097
日本だって油断したらこうなる場所腐るほどある
32 22/03/08(火)12:48:05 No.904499146
生きてたとして救助に行けるのか?
33 22/03/08(火)12:48:48 No.904499364
最初から注目すると緑の人鈍そうだな…
34 22/03/08(火)12:49:37 No.904499581
なんでこんなとこ歩いてんだよん…
35 22/03/08(火)12:50:13 No.904499761
マニアウ?
36 22/03/08(火)12:51:05 No.904499998
アーッ!アーッ!って叫んでるの落ちてる方の声なのかしら
37 22/03/08(火)12:52:27 No.904500392
見えてるだけの高さでもビル3階とか4階レベルかなぁ…
38 22/03/08(火)12:56:58 No.904501574
手すりとかチェーンとかあればまだマシなのに
39 22/03/08(火)12:57:49 No.904501808
谷底を映さない優しさが撮影者にもあった
40 22/03/08(火)12:58:59 No.904502120
撮ってる人はちょっとイった先に安全なポイントがあるのか自撮り棒でも使ってるのかしら
41 22/03/08(火)13:00:06 No.904502414
きっちり谷底まで写してほしいという欲望とグロ画像は見たくないという気持ちが戦ってる
42 22/03/08(火)13:00:51 No.904502627
前の人凄い用心して進んでるな…って最初思ってたけど それが正しい行動なレベルで無茶高い場所だったりする?
43 22/03/08(火)13:01:09 No.904502687
この道だと通る方が悪いまである
44 22/03/08(火)13:01:09 No.904502692
観光するには危険すぎる場所だな
45 22/03/08(火)13:03:11 No.904503198
なんで落ちないと思ったんだよ
46 22/03/08(火)13:04:36 No.904503508
なんでこんなとこ通ってんだ
47 22/03/08(火)13:04:42 No.904503529
着地音と人の大きさから目測して高さ16メートルくらいかな
48 22/03/08(火)13:04:56 No.904503584
>なんでこんなとこ通ってんだ 観光スポットだから
49 22/03/08(火)13:05:07 No.904503627
16メートルならワンチャン生きてるな
50 22/03/08(火)13:05:10 No.904503636
>着地音と人の大きさから目測して高さ16メートルくらいかな そんな高くねぇな 生きてるだろ
51 22/03/08(火)13:05:27 No.904503708
16メートルならワンチャンありそう
52 22/03/08(火)13:05:48 No.904503788
Redditだと生きてるってキャプションが付いてたな
53 22/03/08(火)13:07:27 No.904504150
>この環境で放置する施工者もだがここにレジャーとして行くやつらも行くやつらだな… たぶん山岳民族が数百年使ってきた地元道をそのまんまとかじゃねぇかな…
54 22/03/08(火)13:08:00 No.904504276
ビルとかから垂直に16メートルじゃ助からないだろうけど 傾斜を滑り落ちてるからな
55 22/03/08(火)13:08:34 No.904504397
ピンクのタオルのおっさんは何をモタモタしてるんだ お前のせいだろ
56 22/03/08(火)13:08:52 No.904504464
水平な道って恵まれているんだなって
57 22/03/08(火)13:09:36 No.904504627
ニュースによると手足肋骨おったが命には別状ないだって
58 22/03/08(火)13:10:08 No.904504767
人間は岩壁から落ちたら死ぬ
59 22/03/08(火)13:10:52 No.904504945
どうやって救助したらいいんだ