虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

真女神... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)11:37:15 No.904481657

真女神転生に3でハマって1と2とifまでクリアしたけど なんかロウのメシア教って共感できる部分少なくない…?カオスの方がまだ共感できる部分ある気がする もし自分が実際にあの世界で生きるならメシア教で労働力として生きるしか無理何だろうけどさ

1 22/03/08(火)11:38:26 No.904481874

メシア教と三馬鹿はアレだけどロウの人民と一部の天使はまともなんで…

2 22/03/08(火)11:39:25 No.904482045

ロウもカオスも強いやつが自分のルールを押し付けられるってのは一緒でこれは3のコトワリにも言えること ロウは単にその勢力のトップが顔で顔のルールに従った集団というだけにすぎない

3 22/03/08(火)11:42:57 No.904482621

牢屋から人を助けるとロウに寄るのが納得出来なかった

4 22/03/08(火)11:47:50 No.904483479

ロウもカオスもただのラベルみたいなもんで等しく便所に吐き出されたタンカスみたいな奴らよ

5 22/03/08(火)11:48:08 No.904483530

>ロウもカオスもただのラベルみたいなもんで等しく便所に吐き出されたタンカスみたいな奴らよ ニュートラルきたな…

6 22/03/08(火)11:48:18 No.904483572

時代的にスタンダードだった神様勢力=善って観念へのカウンターもあるからね 4とかデビサバあたりになると人の社会に寄り添った価値観になるんだけども

7 22/03/08(火)11:50:37 No.904483971

SJになると一側面とはいえまともなハゲがちょっとだけ出る

8 22/03/08(火)11:51:22 No.904484127

なんだかんだで人間という種が一番長く存続できるのはLawサイドだろう プレイヤである主人公は自身に力があるから共感しづらいが

9 22/03/08(火)11:52:25 No.904484319

そりゃ制作側はニュートラルで全陣営ブチ転がすのが正解ルートなんだから そりゃ意図的に共感しづらい変なグループにしてあるだけだろ

10 22/03/08(火)11:54:34 No.904484732

そもそも真シリーズの始まりが既存の勧善懲悪RPGへのカウンターなんで 意図的に本来の正義側のLが悪い風に描かれてるのよ 最近の作品はLの扱いもマシになってきた

11 22/03/08(火)11:54:44 No.904484757

ロウは組織だって動くけどカオスはあんまり群れたりはしない感じなのかな

12 22/03/08(火)11:55:35 No.904484942

>ロウは組織だって動くけどカオスはあんまり群れたりはしない感じなのかな カオスも結構群れる マジで単独行動だとニュートラルだし

13 22/03/08(火)11:56:32 No.904485155

うるせえなあ… 皆殺しにするぞ

14 22/03/08(火)11:56:45 No.904485193

NもぶっちゃけCと変わんなくねってなる作品もある

15 22/03/08(火)11:57:41 No.904485382

5のロウは中々良かったと思う カマエルのアクセントも含めて

16 22/03/08(火)11:58:10 No.904485490

カオスは群れるけどその中で実力主義してる感じ

17 22/03/08(火)11:58:59 No.904485674

初めて女神転生やった時は「魔物としゃべれる!」って感動して 次に天使がどいつもこいつもSM嬢みたいで話しても攻撃してくるし ついでハマとかの即死魔法がガンガン飛んでくるし効きまくることに絶望した

18 22/03/08(火)11:59:14 No.904485728

カオスがマシに感じがちなのは「酷い事して当たり前」みたいな所が大きいと思う ロウに比べて外道行為しても下がり幅が小さい

19 22/03/08(火)11:59:50 No.904485860

5はLの描写に一番気合い入ってるというか 納期のせいかCが描写不足でめっちゃ影が薄いからな… N陣営はよくネタで言われてる皆殺しNを地で行ってるやつだし

20 22/03/08(火)12:01:47 No.904486283

ナチュラルっていうのは「どこの組織にも属さない中立の第三者」なんて奴じゃなくて 「どこの組織にも狙われるシリアルキラー」って意味なんだなと実感する

21 22/03/08(火)12:02:59 No.904486557

最近はN含めてどれもバランスよくするためにどこも行きたくねぇ…ってなってる

22 22/03/08(火)12:05:41 No.904487189

メガテンの救世主は大体世紀末救世主だからな… どっちも皆殺しして秩序を壊すやつ扱いを受けがち 本人は自分の目的に従いながら悪いことしてるやつを潰してるだけなのも同じ

23 22/03/08(火)12:07:27 No.904487629

>ナチュラルっていうのは「どこの組織にも属さない中立の第三者」なんて奴じゃなくて >「どこの組織にも狙われるシリアルキラー」って意味なんだなと実感する 歩く暴力装置みたいなやつが相手方に付いたら厄介だしかといって抱え込むにも無視するにも困る存在感がある 殺していなかったことにしなきゃ…

24 22/03/08(火)12:07:34 No.904487660

>N陣営はよくネタで言われてる皆殺しNを地で行ってるやつだし ただの優柔不断クソ野郎なんだけどネタ真に受けてる子多いんだよな…

25 22/03/08(火)12:07:47 No.904487721

ロウもカオスも気に入らないやつは全員ぶっ殺す ってやるニュートラルはカオスよりカオスらしい思想じゃない…?

26 22/03/08(火)12:09:40 No.904488173

>ロウもカオスも気に入らないやつは全員ぶっ殺す >ってやるニュートラルはカオスよりカオスらしい思想じゃない…? カオスは俺たちと一緒に殺し合い上等の社会作ろーぜーってグループ ニュートラルはそいつらに対してもは?近寄んなや殺すぞするやつ

27 22/03/08(火)12:09:59 No.904488262

>5のロウは中々良かったと思う どの勢力も追い詰められてるからか一方的というかイヤミなところが無かったね 万魔会談はアブディエル不憫すぎてちょっとつらかったナホビノばっか狙うんじゃねえよてめえ!

28 22/03/08(火)12:09:59 No.904488263

IVのNはその辺意識してか「どちらにも取り込まれないために力を振るう」って方向で正当性出してるのが好き

29 22/03/08(火)12:10:09 No.904488313

>>N陣営はよくネタで言われてる皆殺しNを地で行ってるやつだし >ただの優柔不断クソ野郎なんだけどネタ真に受けてる子多いんだよな… 真1に関してはただの復讐で説明つくだろ!?

30 22/03/08(火)12:10:44 No.904488455

よく勘違いされるけどロウ勢力は一神教(キリスト文化圏)の連中だけど カオスはそれ以外の宗教の寄り合い所帯になってる だから一概にカオスだからヒャッハーな連中ではないんだ もっとも寄り合い所帯だから勢力バラバラで だからこそ実力で示して発言力持たないとならないってのがあるんだけど

31 22/03/08(火)12:10:58 No.904488528

>IVのNはその辺意識してか「どちらにも取り込まれないために力を振るう」って方向で正当性出してるのが好き ようやっとライトニュートラルが出たと言うかなんというか ライドウも色々言われるけどあれ実質ライトロウだよな

32 22/03/08(火)12:11:51 No.904488740

カオスの方が支持されるのは主人公は気に入らないものぶっ飛ばせる強者だからだよ

33 22/03/08(火)12:12:23 No.904488883

ロウもカオスもスタンスが違うだけの秩序社会 ニュートラルは無秩序こそ秩序

34 22/03/08(火)12:13:09 No.904489104

やろう! NINE!

35 22/03/08(火)12:13:32 No.904489199

昔はキリスト教圏が一大勢力みたいな感じだったけど 現代になったら一番信者多いのがイスラムになっちゃったな… ムハンマドをゲームに出したらアトラス本社襲われるかな?

36 22/03/08(火)12:14:10 No.904489378

>やろう! >NINE! 手軽にやらせろ!

37 22/03/08(火)12:14:18 No.904489411

大体の人間はどっちかに偏ったらもう片方を求めるようになるよね

38 22/03/08(火)12:14:39 No.904489507

でもN選んでも大体続編で酷いことなってるよね

39 22/03/08(火)12:14:55 No.904489591

つまり敵から逃げ回るしかない無力すぎる主人公のメガメンを出せばロウのありがたみが分かる ゲームにならないから無理だこれ

40 22/03/08(火)12:14:56 No.904489599

メガテンはカオスが良くてロウは邪悪って覚えておけばいいよ

41 22/03/08(火)12:15:20 No.904489719

>手軽にやらせろ! 買おう! 箱!

42 22/03/08(火)12:15:36 No.904489792

>メガテンはカオスが良くてロウは邪悪って覚えておけばいいよ いつの時代のファンだよ

43 22/03/08(火)12:16:06 No.904489924

>メガテンはカオスが良くてロウは邪悪って覚えておけばいいよ それも真2くらいまでの古い認識でしょ

44 22/03/08(火)12:16:07 No.904489933

ロウはカスでカオスはゴミでニュートラルはうんこぐらいの差だよ

45 22/03/08(火)12:16:09 No.904489936

ロウは弱者を庇護下におけるからまだマシ だから真2だとロウ勢力のほうが正史になっちゃったし

46 22/03/08(火)12:16:17 No.904489976

>昔はキリスト教圏が一大勢力みたいな感じだったけど >現代になったら一番信者多いのがイスラムになっちゃったな… どこの異世界の話してるのか知らんけどキリスト教がトップだよ

47 22/03/08(火)12:16:52 No.904490140

最初の頃は天使側も悪いところあるんやでって描写盛りがちにしてた感じはある 最近はそういう面が広まってきたからバランス取るようになった

48 22/03/08(火)12:17:22 No.904490282

カオスヒーローの印象がなんとなく良いだけで勢力としてのカオスは一貫して糞の塊だぞ

49 22/03/08(火)12:17:30 No.904490324

>どこの異世界の話してるのか知らんけどキリスト教がトップだよ あれ?って思ったぐぐったらマジだった いつだったか逆転したみたいな話聞いた覚えあったけど異世界の話だったか…

50 22/03/08(火)12:17:56 No.904490436

ロウもカオスもハゲの掌の上で殴り合ってるだけだし… だから僕が唯一神になりかわるね

51 22/03/08(火)12:17:56 No.904490437

>カオスヒーローの印象がなんとなく良いだけで勢力としてのカオスは一貫して糞の塊だぞ そうか? 真2のカオスルートが一番好きなんだけど

52 22/03/08(火)12:18:57 No.904490734

ⅣのCルートはどうしようもなさがすごい

53 22/03/08(火)12:19:15 No.904490817

真1でNエンド行ったけど皆お前みたいに一人で立てるほど強いやつじゃねえんだよと 排斥された挙句大体皆メシア教に駆け込んで2とか もう人類ごと滅ぼしてよかったんじゃないかな

54 22/03/08(火)12:19:30 No.904490907

ロウは秩序を重んじて救世主を求める人たちだから… それ以外の扱いは雑になったりするのがカオスなスレ「」とかは許せんのかもしれん

55 22/03/08(火)12:19:34 No.904490927

上でも出てるようにロウに対してそう思えるのはプレイヤーは力があるからってだけでしかないんだよな

56 22/03/08(火)12:19:34 No.904490928

ロウヒーローに手出ししなかったらロウサイドの印象ここまで悪くならなかったかもしれない

57 22/03/08(火)12:19:46 No.904490992

俺真2のサタンの最後好き!

58 22/03/08(火)12:20:02 No.904491058

>そうか? >真2のカオスルートが一番好きなんだけど あれこそなんとなく雰囲気だけ良いけど冷静に考えると…ってやつじゃん

59 22/03/08(火)12:20:06 No.904491071

サタン様はめちゃくちゃまともだったじゃないか

60 22/03/08(火)12:20:16 No.904491126

じゃあ腐敗の無いロウとは!ってなると最終的に顔すら裁いて主人公とオカンしか残らない真2ロウルートみたいな結果になるぞ突き抜けてて好きだけど

61 22/03/08(火)12:20:35 No.904491212

ロウがまともだったら皆ロウでいいじゃんになっちゃうから…説はまぁそうだねって

62 22/03/08(火)12:20:36 No.904491218

>いつだったか逆転したみたいな話聞いた覚えあったけど異世界の話だったか… このままイスラムに都合のいい推移でいけば2100年ぐらいには イスラムがトップになりますぞー!って言ってる人間は一時期いたね

63 22/03/08(火)12:20:44 No.904491249

一貫してサタンはかっこいいよねメガテン

64 22/03/08(火)12:20:46 No.904491259

デビサバのMびっくりするほどこっちに対して優しくてびっくりするした

65 22/03/08(火)12:21:28 No.904491487

Vで太宰が保護されたの見て死んだわアイツって思った「」ホビノは謝ろうね 神だけに謝罪の気持ちを噛みしめる

66 22/03/08(火)12:21:41 No.904491532

折角天使皆殺しにしてやっても人類ロウ求め過ぎ問題人類

67 22/03/08(火)12:21:44 No.904491553

真1に関しては ロウもカオスも俺を殺しにくる…って感じ

68 22/03/08(火)12:22:18 No.904491727

>俺真2のサタンの最後好き! 裁定者としての面が強く現れてるサタンいいよね… YHVHすらも裁く

69 22/03/08(火)12:22:19 No.904491734

ロウはそりゃクソはクソだけどNやCで一般人は生きていく余地ないからな

70 22/03/08(火)12:22:34 No.904491802

>あれこそなんとなく雰囲気だけ良いけど冷静に考えると…ってやつじゃん 迫害されてた地下のミュータントらを助けて 地上のうすぎたねえカテドラル吹っ飛ばすのはスカッとするだろ!

71 22/03/08(火)12:22:44 No.904491848

デビサバはアベルとカインの生まれ変わりが関わってるからかまだ慈悲を感じるけど 真Ⅱの主人公は自然の摂理を無視して生み出された存在だから四文字がけおるのも理解できる

72 22/03/08(火)12:22:54 No.904491898

>Vで太宰が保護されたの見て死んだわアイツって思った「」ホビノは謝ろうね >神だけに謝罪の気持ちを噛みしめる ゼレーニンみたいになると思ってました…

73 22/03/08(火)12:23:36 No.904492090

皆殺しになるのはロウもカオスも歩み寄らず強要してくるせいだよ 殺さずすむならそれに越したことはない

74 22/03/08(火)12:23:59 No.904492206

最近はちゃんとロウ側の利点を話すようになってNとかカオス側の欠点とかその辺も目立たせるようになったのはバランス的にもいいと思う

75 22/03/08(火)12:24:00 No.904492211

人がすがる先欲するから基本的に顔絶対に復活するよね

76 22/03/08(火)12:24:02 No.904492220

>ロウヒーローに手出ししなかったらロウサイドの印象ここまで悪くならなかったかもしれない あれも救済であって悪いことはしてないのになぜか印象悪く語られるの悲しい…

77 22/03/08(火)12:24:13 No.904492270

VIの砂漠と爆炎好き

78 22/03/08(火)12:24:40 No.904492381

一般人も悪魔召喚プログラムもてるような世界にしよう

79 22/03/08(火)12:24:52 No.904492449

4Fの4文字だろうが法に背くのはダメよしてるサタンいいよね…

80 22/03/08(火)12:25:09 No.904492527

ロウと言うかメシア教の中枢にかかわる連中がうんこすぎる… 神の声聞こえないからけおって暴走し始める大天使とかお前らマジ…

81 22/03/08(火)12:25:12 No.904492549

最近のNはSJのNルートみたいに根本的に何も解決してなくない?っていうのが多い気がする

82 22/03/08(火)12:25:14 No.904492561

世界がハチャメチャなのに人類の力だけでなんとかなるわけないNルート

83 22/03/08(火)12:25:16 No.904492572

テンプルナイトの装備好き

84 22/03/08(火)12:25:31 No.904492640

カオス下で一般人がどうなるかはⅣでやったから…

85 22/03/08(火)12:25:46 No.904492714

>神の声聞こえないからけおって暴走し始める大天使とかお前らマジ… だから三馬鹿扱いされるんだよな…

86 22/03/08(火)12:26:21 No.904492871

>カオス下で一般人がどうなるかはⅣでやったから… 赤玉を生み出す生活は幸せなことですよね

87 22/03/08(火)12:26:34 No.904492942

>カオス下で一般人がどうなるかはⅣでやったから… あれはあれで秩序を形成してるからな 本当に無秩序になったらモヒカンヒャッハーな世界になる

88 22/03/08(火)12:27:00 No.904493078

種男と畑女とかいう剛速球ドストレートな名前よ

89 22/03/08(火)12:27:07 No.904493115

いいですよね特定の個人におんぶにだっこで人間社会を維持してるDSJのN

90 22/03/08(火)12:27:18 No.904493162

気に入らん奴ぶん殴ってるだけで世界を救えるのがおかしかっただけじゃないか…

91 22/03/08(火)12:27:21 No.904493170

人類が神に縋らず自身の力のみを頼りにして二本の足で立って欲望に溺れることなく己を律し続ければNルートこそ理想の世界! うーん人間には無理だ

92 22/03/08(火)12:28:16 No.904493444

混沌の中に秩序作っちゃうのはルシファーからしてそうだしね カオスの長なのに部下を選んで貨幣経済始めちゃう

93 22/03/08(火)12:28:19 No.904493456

Nはごくごく一部の超英雄ありきだもんな… 完全に世界から悪魔の存在を切り離せないと無理ゲー過ぎる

94 22/03/08(火)12:28:30 No.904493508

そろそろまともで且つ仲魔として使える四文字出てこないかな…

95 22/03/08(火)12:28:35 No.904493534

SJのLルートも色々言われるけど あそこまでやらないといけないくらいには世界の方が最初から詰んでる感はある

96 22/03/08(火)12:28:37 No.904493545

Nが成立するのって大体主人公が居るからだからな… それまでは大体CかLに片寄ってるし

97 22/03/08(火)12:29:01 No.904493669

原初のモヒカン世界はSJのカオス?

98 22/03/08(火)12:29:25 No.904493797

カオスはヤマ裁判してた時点でまぁ… 結局法を布く事からは逃れられない

99 22/03/08(火)12:29:36 No.904493848

> そろそろまともで且つ仲魔として使える四文字出てこないかな… デビチルのホシガミとかで代用を…

100 22/03/08(火)12:29:39 No.904493863

人と人が関わり続ける限りは中道なんて無理だよ必ずいずれかに偏る だからさ!みんなムスビの理支持してくれよな!

101 22/03/08(火)12:29:47 No.904493900

両方天秤に載せろって言ってるのに両方落として行くのが悪い

102 22/03/08(火)12:29:53 No.904493940

そもそもなんでそんな世界を改革しようとしてんの…今まで通りで良いじゃないですか

103 22/03/08(火)12:30:23 No.904494086

真1は主人公がアクマに母親食い殺された事考えるとあんまカオスルート行く気になれなかったんだよな…

104 22/03/08(火)12:30:27 No.904494107

ロウに対するカオスってアンチキリストって感じだったけど 今は定義も薄れて曖昧になってきた感じがある

105 22/03/08(火)12:30:32 No.904494131

友達を天秤に載せたままあるきたかった

106 22/03/08(火)12:30:47 No.904494203

>そもそもなんでそんな世界を改革しようとしてんの…今まで通りで良いじゃないですか 悪魔があふれる社会になってマトモになるわけないじゃないですか

107 22/03/08(火)12:31:00 No.904494265

まあ正しくてもNルートはそれだけ困難だって事だな 何かに縋らずに生きていけるほど人は強くないってやつ

108 22/03/08(火)12:31:06 No.904494296

カオスは主義自体が曖昧だからなあ自由とか混沌とか その状態こそをカオスと呼ぶのかもしれんが

109 22/03/08(火)12:31:09 No.904494312

主人公がCかNを選んで行動した場合はその影で 神に縋るしかない無力な人々つまりほぼ全人類が救いを失って死んでいくわけだよな

110 22/03/08(火)12:31:25 No.904494365

今まで通りが通用する世界観のメガテンあったかな…

111 22/03/08(火)12:31:44 No.904494449

黒白のアヴェスター読んだらさらにこじらせられるぞ俺よ

112 22/03/08(火)12:31:44 No.904494450

>カオスはヤマ裁判してた時点でまぁ… >結局法を布く事からは逃れられない 突出した力が自分基準のルール作るヨスガみたいなの経由して結局ロウになるよね

113 22/03/08(火)12:31:48 No.904494468

デビサバ2の回帰とかなら…

114 22/03/08(火)12:32:06 No.904494558

Nは自分以外知ったことかって感じだから わりと人類は滅ぶ

115 22/03/08(火)12:32:07 No.904494566

デビサバの悪魔帰還ルートか

116 22/03/08(火)12:32:20 No.904494642

>突出した力が自分基準のルール作るヨスガみたいなの経由して結局ロウになるよね まあでも頂点が力によって倒されるならそれもよしって考えてるならカオスではあるし

117 22/03/08(火)12:32:27 No.904494674

ハゲも所詮は宇宙の大いなる意思の一端でしかないしな 人が求める限り滅びる事は無い

118 22/03/08(火)12:32:45 No.904494760

>デビサバの悪魔帰還ルートか あれも元の日常は絶対帰ってこないよな…

119 22/03/08(火)12:33:14 No.904494906

壊すか…玉座!

120 22/03/08(火)12:33:46 No.904495064

4のやることやってロウが勝ったけど俺もお前もケガレちゃったから消えるね…するメルカバーは好き

121 22/03/08(火)12:33:46 No.904495072

神とか悪魔とか…そういうの良くないよね自然のままが一番!

122 22/03/08(火)12:33:48 No.904495078

そういやたしかメガテン原典では金星にあるんだよな魔界

123 22/03/08(火)12:33:54 No.904495104

あくまをころしてへいきなの?

124 22/03/08(火)12:34:57 No.904495388

>4のやることやってロウが勝ったけど俺もお前もケガレちゃったから消えるね…するメルカバーは好き 解説本で前以上に管理甘いから今度はもっと早く瓦解しそうって言われててダメだった

125 22/03/08(火)12:35:11 No.904495453

なんだかんだで積み上げてきた現代社会の秩序は偉大だなぁ 何もしてないのに壊れた…

126 22/03/08(火)12:35:51 No.904495645

>主人公がCかNを選んで行動した場合はその影で >神に縋るしかない無力な人々つまりほぼ全人類が救いを失って死んでいくわけだよな 戦う力がないからなぁ…こうなったらみんなで悪魔になろうぜ!

127 22/03/08(火)12:36:00 No.904495677

デビサバ1でロウがまともすぎて驚かれたぐらい基本ゲスいポジションだからな…

128 22/03/08(火)12:36:21 No.904495769

>なんだかんだで積み上げてきた現代社会の秩序は偉大だなぁ >何もしてないのに壊れた… 何もしないからだぞ

129 22/03/08(火)12:36:32 No.904495833

>そういやたしかメガテン原典では金星にあるんだよな魔界 あああれ金星だったのか ヘルとかフェンリルが宇宙船に乗って地球に来たのは覚えているけど

130 22/03/08(火)12:36:47 No.904495904

力も意志も無い一般人はロウでもカオスでも上位の存在に支配されて生きるしかねぇ

131 22/03/08(火)12:37:07 No.904495992

>神とか悪魔とか…そういうの良くないよね自然のままが一番! 産み直すぞ

132 22/03/08(火)12:37:22 No.904496074

>力も意志も無い一般人はロウでもカオスでも上位の存在に支配されて生きるしかねぇ NはNで幸せに生きていけるんだろうか

133 22/03/08(火)12:38:26 No.904496374

>>力も意志も無い一般人はロウでもカオスでも上位の存在に支配されて生きるしかねぇ >NはNで幸せに生きていけるんだろうか もちろん幸せに生きていけますよ 妖精郷ならね!

134 22/03/08(火)12:38:32 No.904496403

メチャシコ悪魔と寄り添って生きていきたいですね

135 22/03/08(火)12:38:46 No.904496478

Nはあっちにふらふらこっちにふらふらしてるから本人は幸せだと思う

136 22/03/08(火)12:38:56 No.904496537

>ハゲも所詮は宇宙の大いなる意思の一端でしかないしな >人が求める限り滅びる事は無い ルシファーもその一部でしかないって自分で言ってるから 人修羅に悪魔全軍を任せて自分ごと大いなる意思を滅ぼさせるのかと思ってたけど 特にそういう事もなかった

137 22/03/08(火)12:39:21 No.904496660

ロウがまともならロウ1択になるからロウをおかしくしてる

138 22/03/08(火)12:39:27 No.904496697

LもCも殺すときのNってほぼカオスだよね

139 22/03/08(火)12:40:49 No.904497063

マジで本当のカオスは神を倒したいから倒して人の世を取り戻して世を去る旧約2のルシファーだけ それ以外のルシファーは自分のロウ作りたいだけ

140 22/03/08(火)12:40:57 No.904497113

>真1は主人公がアクマに母親食い殺された事考えるとあんまカオスルート行く気になれなかったんだよな… だからって神に従うとお前もICBMで死ぬけどいいよね!されるから東京に戻ってくる頃にはどっちも死ね!って思想になってる

141 22/03/08(火)12:41:00 No.904497130

力があるからって責任は負いたくない! 気に入らないやつ勧誘してくるやつ全員ボコボコにしたい!

142 22/03/08(火)12:41:42 No.904497339

極端なことするバカが各勢力の代表面してるから最高にややこし過ぎる

143 22/03/08(火)12:42:17 No.904497504

メルカバー消えたらデモニックジーンどうすんねんと

144 22/03/08(火)12:43:42 No.904497860

ユダヤ教のロウとカオスの対決ばかりだったから真4Fで多神連合が出てきたのはちょっと嬉しかったな

145 22/03/08(火)12:44:05 No.904497973

>極端なことするバカが各勢力の代表面してるから最高にややこし過ぎる ガッツリ思想掲げられたら余計ややこしいし…

146 22/03/08(火)12:45:15 No.904498323

ユダヤ教以外のLAW勢力はいつも何してるんだっけ…

147 22/03/08(火)12:47:05 No.904498857

>黒白のアヴェスター読んだらさらにこじらせられるぞ俺よ 白の立場だろうが黒の立場だろうがそんなものは茶番でしかないと断じて皆殺して自分の不変に取り込むのすごいよね… そりゃあヒーローって呼ばれるわ

148 22/03/08(火)12:47:22 No.904498931

>牢屋から人を助けるとロウに寄るのが納得出来なかった あれ名前がヒロインと一致してるってだけで捕えられてる人たちだから…

149 22/03/08(火)12:48:16 No.904499203

>買おう! >箱! >手軽にやらせろ!

150 22/03/08(火)12:49:08 No.904499449

>LもCも殺すときのNってほぼカオスだよね 基本的に向こうが殺しにくるからなぁ

151 22/03/08(火)12:49:27 No.904499535

>>買おう! >>箱! >>手軽にやらせろ! 下位互換対応を最後まで祈ってたよ もう互換プロジェクト終了しちゃったけど…

152 22/03/08(火)12:50:17 No.904499777

なんか悪魔が普通に現代社会に交じって 殺したり仲良くしてたりするメガテンでよくないっスか?

153 22/03/08(火)12:51:01 No.904499982

>なんか悪魔が普通に現代社会に交じって >殺したり仲良くしてたりするメガテンでよくないっスか? はいD2

154 22/03/08(火)12:51:12 No.904500034

主人公としてはNを選ぶけどモブとしての生きやすさを考えるとLなんだよな

155 22/03/08(火)12:51:13 No.904500042

ライドウだとその時々に合わせた容量の良さはあるが維持をするのが難しい…がNだったっけ?その定義の仕方は苦しいだろとは思った

156 22/03/08(火)12:52:15 No.904500330

神と悪魔を従えて神も悪魔も殺すのがNだから凄いよね

157 22/03/08(火)12:52:22 No.904500356

ロウが印象悪いのは交渉でやたら寄進を要求してくる上に断ると殺しに来るからだと思う

158 22/03/08(火)12:52:22 No.904500364

主人公自体から強者だからカオス側のデメリット見えづらい部分あるかもなあと思った

159 22/03/08(火)12:52:25 No.904500378

ソウルハッカーズ2はサマナーの隠れ里みたいな街できてるみたいだし 悪魔と人間の共存感は出せそう

160 22/03/08(火)12:52:36 No.904500434

人間は社会性のある動物だって身に染みるね 群れないと弱い

161 22/03/08(火)12:52:49 No.904500487

テキスト書いた人が若気の至りでロウ悪役にしすぎたってヒで言ってた

162 22/03/08(火)12:53:59 No.904500791

3でヨスガに天使据えてんのは皮肉としか思えねえ

163 22/03/08(火)12:54:47 No.904501002

カオス側は力があれば仕事サボってロリコンやってても許されるからな

164 22/03/08(火)12:55:11 No.904501125

4のカオス世界がわかりやすい 悪魔人として力をつけるか家畜人になるしかないって言う

165 22/03/08(火)12:55:23 No.904501177

ヨスガはガチガチのロウだからな

↑Top