22/03/08(火)11:08:14 今考え... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/03/08(火)11:08:14 No.904476392
今考えると当時の健全な中高生にこんな劇薬投与するのは非情だと思う
1 22/03/08(火)11:09:57 No.904476700
今の中高生にとっても相当劇薬だと思うよ!
2 22/03/08(火)11:12:27 No.904477138
>今の中高生にとっても相当劇薬だと思うよ! 今の中高生やれる機会ないんじゃねえかな
3 22/03/08(火)11:13:04 No.904477275
これまで銀髪ヒロインそんなにいなかった
4 22/03/08(火)11:14:28 No.904477540
設定全てが中高生に特攻すぎた
5 22/03/08(火)11:14:40 No.904477572
べリナスを送れ
6 22/03/08(火)11:19:18 No.904478420
今でも大好きです
7 22/03/08(火)11:19:25 No.904478445
2もエインファリアに重点をおいてほしかった
8 22/03/08(火)11:20:10 No.904478580
影響なんて北欧神話とか呪文詠唱とか人の死の物語程度だし…
9 22/03/08(火)11:20:24 No.904478621
突発的に台詞を思い出すことがある
10 22/03/08(火)11:22:18 No.904478963
ラウリィが戦死したわ
11 22/03/08(火)11:23:11 No.904479103
冷
12 22/03/08(火)11:23:21 No.904479141
大魔法の詠唱暗記してる奴多かったな
13 22/03/08(火)11:23:42 No.904479191
各キャラのセリフは厨二病心に刺さりまくったよ とくにレザードとか…
14 22/03/08(火)11:24:06 No.904479277
何度プレイしてもアリューゼとジェラードが外せなくて最後まで使ってしまう
15 22/03/08(火)11:24:11 No.904479294
>>今の中高生にとっても相当劇薬だと思うよ! >今の中高生やれる機会ないんじゃねえかな PSPリメイクがあるじゃない!
16 22/03/08(火)11:24:17 No.904479317
>冷 厳
17 22/03/08(火)11:24:56 No.904479435
>何度プレイしてもアリューゼとジェラードが外せなくて最後まで使ってしまう 俺はベリナス外せなくて最初にジェラート送っちゃう
18 22/03/08(火)11:25:15 No.904479492
>PSPリメイクがあるじゃない! 今の中高生がpsp持ってるわけねえだろ!
19 22/03/08(火)11:25:25 No.904479518
其は聖の下に滅せよ!
20 22/03/08(火)11:25:30 No.904479533
スマホ版もあるが…わざわざ買わんだろうなぁ
21 22/03/08(火)11:26:10 No.904479651
>大魔法の詠唱暗記してる奴多かったな メテオスウォームとグラビティブレスがめっちゃ好きで暗記したな
22 22/03/08(火)11:26:27 No.904479692
ベリナスいると戦闘中やかましいよね
23 22/03/08(火)11:26:28 No.904479697
スマホ版とか操作性ゴミすぎてダンジョンで死ねそう
24 22/03/08(火)11:26:36 No.904479727
死の、先を往く者たちよ
25 22/03/08(火)11:27:03 No.904479807
雰囲気最高過ぎる
26 22/03/08(火)11:27:10 No.904479833
switchでもsteamでもなんでもいいから現行機でできるようにしてくれ
27 22/03/08(火)11:27:18 No.904479852
セレスティアルスターばっか使ってたから脳にこびりついてる
28 22/03/08(火)11:27:53 No.904479949
>スマホ版とか操作性ゴミすぎてダンジョンで死ねそう 天空城みたいなとことか炎の洞窟みたいなとこは移動がやたら難しかった記憶
29 22/03/08(火)11:27:55 No.904479952
>>冷 >厳 なる
30 22/03/08(火)11:27:57 No.904479961
汝、その諷意なる封印の中で安息を得るだろう永遠に儚く
31 22/03/08(火)11:28:47 No.904480129
アーカイブがほしかったなあ
32 22/03/08(火)11:29:05 No.904480179
>switchでもsteamでもなんでもいいから現行機でできるようにしてくれ スマホ版が配信停止してないだけマシかもしれん
33 22/03/08(火)11:29:22 No.904480230
我焦がれ誘うは焦熱への儀式
34 22/03/08(火)11:29:27 No.904480252
>>PSPリメイクがあるじゃない! >今の中高生がpsp持ってるわけねえだろ! 親のお古があんだろ
35 22/03/08(火)11:29:45 No.904480317
精神集中での演出とか超好きだった
36 22/03/08(火)11:30:14 No.904480400
スマホでも出来るぞ!ダンジョンの操作…?うん…
37 22/03/08(火)11:31:00 No.904480535
闇の深淵にて重苦にもがき蠢く雷よ
38 22/03/08(火)11:31:10 No.904480564
あんたらなんかマグロになってればいいのよ!
39 22/03/08(火)11:31:53 No.904480697
なんか順序が悪かったのか天空城だけ入れなくて未だに心残りだ
40 22/03/08(火)11:32:14 No.904480753
イマイチな俺に力を!
41 22/03/08(火)11:32:17 No.904480763
>闇の深淵にて重苦にもがき蠢く雷よ かの者に驟雨の如く打ち付けよ!
42 22/03/08(火)11:32:19 No.904480770
これ以来キャラメイクができる作品だと自キャラが必ず銀髪おさげの勇ましい女の人になる
43 22/03/08(火)11:32:30 No.904480801
我招く無音の衝裂に慈悲はなく 汝に普く厄を逃れる術もなし
44 22/03/08(火)11:32:39 No.904480834
>我焦がれ誘うは焦熱への儀式 詠唱が韻を踏んでるの好き諷意なる封印とか
45 22/03/08(火)11:32:41 No.904480840
あらゆる演出が当時中学生だった俺に刺さりまくった やたら桁数の多いDMEとかかなりツボ
46 22/03/08(火)11:33:11 No.904480926
すまない...
47 22/03/08(火)11:33:26 No.904480973
何も残らないだけゴミよりマシよね
48 22/03/08(火)11:33:26 No.904480974
>べリナスを送れ そんな勿体無いことできない
49 22/03/08(火)11:33:36 No.904481001
自分なりのコンボを見つけて楽しんでたな…
50 22/03/08(火)11:34:05 No.904481090
でも頻繁にフリーズだけはやめてくれよな! SO2もだけど
51 22/03/08(火)11:34:50 No.904481215
てめえの顔も見飽きたぜ!はセリフの使い勝手が良くて他ゲーやってても脳内に湧いて出るときがある
52 22/03/08(火)11:34:58 No.904481240
こっからAAAの沼にはまり込んでEOEくらいまでずっと追いかけてたわ
53 22/03/08(火)11:35:09 No.904481261
>でも頻繁にフリーズだけはやめてくれよな! >SO2もだけど 身体が熱い…
54 22/03/08(火)11:35:42 No.904481358
音楽もバキバキのプログレが多くてとても素晴らしい
55 22/03/08(火)11:35:51 No.904481390
初回プレイで死んだ経緯を割と理解できなかったエインフェリアはそれなりに多い
56 22/03/08(火)11:35:52 No.904481391
データ読み込み中にフリーズしたことがあって心臓が止まるかと思った 無事だったけど
57 22/03/08(火)11:36:03 No.904481433
>心の痛みを知らぬ者め...!はセリフの使い勝手が良くて他ゲーやってても脳内に湧いて出るときがある
58 22/03/08(火)11:36:04 No.904481435
何かガノッサ周りが不具合起こしやすい
59 22/03/08(火)11:36:21 No.904481482
必殺とか言いたくないんだけどお約束でよ
60 22/03/08(火)11:36:40 No.904481545
特定ダンジョンの特定の敵で確定フリーズとかあった
61 22/03/08(火)11:36:50 No.904481575
ラウリィは溺死対策しても戦死するよね…
62 22/03/08(火)11:37:34 No.904481710
シルメリアも面白いのでおすすめだよ
63 22/03/08(火)11:37:36 No.904481717
PS版はそんなフリーズするのか…
64 22/03/08(火)11:37:48 No.904481750
凍結無効のアーティファクト捨てるとフェンリルにハメ殺される
65 22/03/08(火)11:38:02 No.904481790
洵がカッコ良すぎて愛用してたけど刀クソ弱い
66 22/03/08(火)11:38:27 No.904481878
使用期間が長かったのもあってセレスティアルスターの詠唱は今でも出来るな...
67 22/03/08(火)11:38:36 No.904481908
>洵がカッコ良すぎて愛用してたけど刀クソ弱い あとから声がヤングだと知って俺の知ってるヤングと違うってなった
68 22/03/08(火)11:38:40 No.904481918
咎人の剣“神を斬獲せし者”とか中高生時代に見ちゃったら拗らせるって!
69 22/03/08(火)11:38:50 No.904481946
>洵がカッコ良すぎて愛用してたけど刀クソ弱い 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
70 22/03/08(火)11:39:17 No.904482026
>シルメリアも面白いのでおすすめだよ PS2しかないのきつい
71 22/03/08(火)11:39:18 No.904482030
ドラゴンドレッドはゲームを破壊するほどの威力
72 22/03/08(火)11:39:27 No.904482049
PSのあのギギギ…って音演出だとずっと思ってた
73 22/03/08(火)11:39:27 No.904482051
>シルメリアも面白いのでおすすめだよ ゲームシステム自体は本当に好きよ
74 22/03/08(火)11:39:34 No.904482066
魔法使いの性能に差異が無いのが残念
75 22/03/08(火)11:39:49 No.904482106
>シルメリアも面白いのでおすすめだよ SO3共々Steamに移植しねえかな…
76 22/03/08(火)11:40:10 No.904482169
無限の剣閃 貴様に見えるか!
77 22/03/08(火)11:40:14 No.904482179
>凍結無効のアーティファクト捨てるとフェンリルにハメ殺される まああいつはBE KILLED!しちゃうから…
78 22/03/08(火)11:40:21 No.904482189
咎を背負う者もめちゃくちゃ名作なんすわ SO6もいいけどこっちも続き出ろ
79 22/03/08(火)11:40:22 No.904482193
アズタロサのねっとりした詠唱が好きだった
80 22/03/08(火)11:40:25 No.904482198
イセリアクイーン本当に詠唱するの…? 都市伝説ではなく?
81 22/03/08(火)11:40:27 No.904482203
本人に非はない良い人で死ぬドラマとしてもお辛くレザードへの意趣返しとして割と使いたいロレンタ先生 でもうるっせぇ!!!!!
82 22/03/08(火)11:40:29 No.904482218
セーブ&ロードの速さが謎すぎた 何かやってるだろってレベルで段違い
83 22/03/08(火)11:41:03 No.904482314
cmが好きだった
84 22/03/08(火)11:41:22 No.904482349
>アズタロサのねっとりした詠唱が好きだった せらーふぃっくろーさいーとー
85 22/03/08(火)11:41:23 No.904482353
>咎を背負う者もめちゃくちゃ名作なんすわ >SO6もいいけどこっちも続き出ろ 一周目からGOODルート行こうとしてめちゃくちゃ苦労した 素直にメイドのわんわんになってりゃよかった
86 22/03/08(火)11:41:24 No.904482355
マイベスト若本が出るゲーム
87 22/03/08(火)11:41:33 No.904482378
>>凍結無効のアーティファクト捨てるとフェンリルにハメ殺される >まああいつはBE KILLED!しちゃうから… 酔狂だとは思うけどまともにやるとマジ強いんすよ…
88 22/03/08(火)11:41:44 No.904482401
メルティーナもフレイもミニスカ度がやばい
89 22/03/08(火)11:41:58 No.904482450
ジェイクは本当に可哀想で…
90 22/03/08(火)11:42:41 No.904482573
フレイ倒す程度にはやり込んだけどフリーズ一度もしてないから人によるんじゃないかな
91 22/03/08(火)11:42:55 No.904482612
ただHPじゃなくてディバイン・マテリアライズ・エナジーって書いたりしてるのがちょっと英語噛りだしてる中高生にクリティカルヒットなんだ
92 22/03/08(火)11:42:57 No.904482617
BGMが雑魚もボスもひたすら格好いいのズルい
93 22/03/08(火)11:43:09 No.904482647
https://youtu.be/qtHx2boGNjU CMいいよね
94 22/03/08(火)11:43:19 No.904482682
>無限の剣閃 貴様に見えるか! 奥義ヒット数はいいんだ…打ち上げがヒット数が少なくて高く上がり過ぎるのが…
95 22/03/08(火)11:43:26 No.904482700
ポイズンブロウの言い方がエロい敵が居たのは覚えてる
96 22/03/08(火)11:43:26 No.904482703
ブラッドヴェインが強敵すぎる… ただでさえ強いのに回復すんなや!
97 22/03/08(火)11:43:30 No.904482715
身体が熱い…(プレステも熱い…) ピーーーー
98 22/03/08(火)11:43:32 No.904482717
一応元ネタがロキの息子でおでん食い殺しただけんだからな…強くしなきゃ…
99 22/03/08(火)11:43:40 No.904482737
ポイズンブロゥ❤
100 22/03/08(火)11:43:55 No.904482779
>本人に非はない良い人で死ぬドラマとしてもお辛くレザードへの意趣返しとして割と使いたいロレンタ先生 >でもうるっせぇ!!!!! ファイアランス!
101 22/03/08(火)11:44:00 No.904482788
>ポイズンブロウの言い方がエロい敵が居たのは覚えてる JDウォルス
102 22/03/08(火)11:44:11 No.904482827
いかにルシオの多段HITを浮遊中にぶち当てるかが楽しかった
103 22/03/08(火)11:44:19 No.904482856
>クールダンセルの言い方がエロい変態が居たのは覚えてる
104 22/03/08(火)11:44:27 No.904482879
>ポイズンブロウの言い方がエロい敵が居たのは覚えてる cv折笠愛がハマりすぎてたキャラいるよね
105 22/03/08(火)11:44:30 No.904482886
ボイドクストリィィィィィム!!1
106 22/03/08(火)11:44:38 No.904482905
全体的にロード速いし 不安定なのも含めて何かピーキーなことやってるのかなあ
107 22/03/08(火)11:44:42 No.904482917
>咎を背負う者もめちゃくちゃ名作なんすわ あれめちゃくちゃ好きだった じーちゃんばーちゃん夫婦がなんかやたら使いやすかった記憶がある
108 22/03/08(火)11:45:02 No.904482977
>エヴォークフェザーの言い方がエロい変態が居たのは覚えてる
109 22/03/08(火)11:45:04 No.904482981
敵のキュアプラムスはルール違反スよね…!!
110 22/03/08(火)11:45:09 No.904483002
何かグレイ追っかけて一人生き残った娘が可哀想だった覚えがある
111 22/03/08(火)11:45:13 No.904483013
術士は詩帆使ってたな
112 22/03/08(火)11:45:23 No.904483043
ここまで本気で中二をやり切ってると茶化す気持ちも起きず素直にカッコいいと思える
113 22/03/08(火)11:45:26 No.904483054
ファイナルチェリオはJDでグラヴィティブレスとキュアプラムスはヴラッドヴェインで再生される
114 22/03/08(火)11:45:27 No.904483055
砕けろぉぉぉぉ!
115 22/03/08(火)11:45:32 No.904483081
お前は風に吹かれっぱなしの草か?
116 22/03/08(火)11:46:04 No.904483165
>敵のキュアプラムスはルール違反スよね…!! 北欧はルール無用だろ
117 22/03/08(火)11:46:10 No.904483180
キュアプラムスは割と何回も使ってくるのがたち悪い
118 22/03/08(火)11:46:18 No.904483212
>敵のキュアプラムスはルール違反スよね…!! プレイヤー側がその3倍くらいルール違反のあれやこれやを使えるからトントン
119 22/03/08(火)11:46:20 No.904483217
いでぇ!
120 22/03/08(火)11:46:35 No.904483257
このゲーム何よりガッツ大事だと途中で気付かされる
121 22/03/08(火)11:46:40 No.904483266
CM好きだったな…
122 22/03/08(火)11:46:49 No.904483290
知らないとレザードヴァリスの塔のドラゴンゾンビで詰むの絶対に許さんぞ…
123 22/03/08(火)11:46:52 No.904483297
>何かグレイ追っかけて一人生き残った娘が可哀想だった覚えがある すまない...ガッシャーン!(鎧が崩れる音) やっぱ俺が悪いよなぁ...
124 22/03/08(火)11:46:56 No.904483305
>>咎を背負う者もめちゃくちゃ名作なんすわ >あれめちゃくちゃ好きだった >じーちゃんばーちゃん夫婦がなんかやたら使いやすかった記憶がある あいつら爺もババアも兄も妹もエインフェリアになるような超エリート一族だし強いのも納得したわ
125 22/03/08(火)11:47:01 No.904483321
ジジイ…いや老人を…騙して殺した!
126 22/03/08(火)11:47:23 No.904483386
何か疲れて来たし一回出るかってなって出るレザードヴァレスの塔
127 22/03/08(火)11:47:25 No.904483395
>何かグレイ追っかけて一人生き残った娘が可哀想だった覚えがある あの傭兵?組大体死ぬのがおつらい エイミが一番きつい死に方してるんかな
128 22/03/08(火)11:47:31 No.904483420
こっちも初めてキュアプラムス使った時こんな強い回復がいきなり使えていいのってびびる
129 22/03/08(火)11:47:33 No.904483426
be killed!!の表記が出るのきもちよすぎだろ!
130 22/03/08(火)11:47:35 No.904483436
ボスだろうと即死させられたり相当やりたい放題
131 22/03/08(火)11:47:42 No.904483462
>キュアプラムスは割と何回も使ってくるのがたち悪い ていうかあいつローテーション行動だから一定ターンで確実にキュアプラムスするよ 削りきれなきゃ絶対勝てないよ
132 22/03/08(火)11:47:47 No.904483474
>何か疲れて来たし一回出るかってなって出るレザードヴァレスの塔 戻ってきたらレザードがいなくて悲しかった
133 22/03/08(火)11:47:57 No.904483499
難易度イージーとノーマルが罠
134 22/03/08(火)11:48:10 No.904483543
ハードよりノーマルの方が難しいのはルール違反スよね
135 22/03/08(火)11:48:16 No.904483561
>何か疲れて来たし一回出るかってなって出るレザードヴァレスの塔 消えるレザード 折れるAエンド
136 22/03/08(火)11:48:28 No.904483602
畏れ敬え!我が名は…
137 22/03/08(火)11:48:29 No.904483606
BGMのタイトルが個性的だよね 魔降臨連鎖概説と殺戮言語永久機関がタイトルも曲も好きすぎる
138 22/03/08(火)11:48:30 No.904483609
一人でも生き残ればガッツオートアイテムで立て直せる
139 22/03/08(火)11:48:37 No.904483624
>こっちも初めてキュアプラムス使った時こんな強い回復がいきなり使えていいのってびびる 適切にCT早回ししないと攻撃魔法も使えなくなるから壊れてるようでバランスは取れている
140 22/03/08(火)11:48:39 No.904483628
初っ端のエピソードがわがままお姫様が傭兵にデレだして大臣によって怪物化とか 拗らせてませんか?
141 22/03/08(火)11:48:41 No.904483630
>このゲーム何よりガッツ大事だと途中で気付かされる アリューゼがガッツ言われてたの思い出した ガッツがガッツ使ったぞ!
142 22/03/08(火)11:49:00 No.904483681
からくり屋敷とアリアンロッドは攻略見ずに突破できる気がしない
143 22/03/08(火)11:49:08 No.904483709
コマンド押すタイミングだけなんだけど めっちゃ動かせて楽しい!って感覚になるのいいよね...
144 22/03/08(火)11:49:33 No.904483784
>ガッツがガッツ使ったぞ! ガッツがドラゴンスレイヤー入手したぞ!
145 22/03/08(火)11:49:37 No.904483796
グレイ周りはすれ違いと不幸が多過ぎる… と思ったけどこの世界そんなんしかないわ
146 22/03/08(火)11:49:38 No.904483803
ブラッドヴェインは8ターンだか9ターンだか間隔でキュアプラムスするので その間にころころしなさいというDPSが求められるボス
147 22/03/08(火)11:49:38 No.904483804
最終的にDMEが0か1か満タンかの3種類しか無くなるのが大味だけど好き
148 22/03/08(火)11:49:49 No.904483831
アリアンロッドは人によってはあっさりゴールしたりバランスおかしい
149 22/03/08(火)11:50:06 No.904483880
>グレイ周りはすれ違いと不幸が多過ぎる… すまない…
150 22/03/08(火)11:50:08 No.904483890
>コマンド押すタイミングだけなんだけど >めっちゃ動かせて楽しい!って感覚になるのいいよね... VPの戦闘好きな人にぜひともやってほしいゲームがあるんだ 無限のフロンティアって言うんですけど
151 22/03/08(火)11:50:08 No.904483892
未確認神闘シンドローム の語感だけでもう勝っている
152 22/03/08(火)11:50:14 No.904483911
アクション苦手過ぎて出した氷割れた時のキラキラに乗る奴うまくできなかった
153 22/03/08(火)11:50:18 No.904483920
とりあえずオートアイテムとガッツでどうにかなる
154 22/03/08(火)11:50:26 No.904483941
>最終的にDMEが0か1か満タンかの3種類しか無くなるのが大味だけど好き 半分も多いぞ!
155 22/03/08(火)11:50:27 No.904483944
PSP版の数少ない追加ムービーの一つがジェラード怪物化でいいのか…
156 22/03/08(火)11:50:28 No.904483949
ドラゴンが喋る上に詠唱するなんてかっこよすきだろ…
157 22/03/08(火)11:50:31 No.904483957
アリアンロッドはちゃんとメモとったらいけた
158 22/03/08(火)11:50:48 No.904484009
おれはステンドグラスの奥にいくのにずっと気づかなかった草だ
159 22/03/08(火)11:50:51 No.904484020
>いかにルシオの多段HITを浮遊中にぶち当てるかが楽しかった あれ地面に落としてから当ててもいいし本当に使いやすい…
160 22/03/08(火)11:51:10 No.904484083
>ブラッドヴェインは8ターンだか9ターンだか間隔でキュアプラムスするので >その間にころころしなさいというDPSが求められるボス ファイナリティブラスト! 弓ヴァレスティ! セレスティアルスター2連! 相手は死ぬ
161 22/03/08(火)11:51:13 No.904484095
これ言うと怒られそうだけど当時流行ってたBM98で音声がネタに使われててその印象が強いし好き
162 22/03/08(火)11:51:17 No.904484113
>アクション苦手過ぎて出した氷割れた時のキラキラに乗る奴うまくできなかった あれ確か説明無いよね… だからステンドグラスの裏に隠れた3人組見つけるの分からなかった
163 22/03/08(火)11:51:19 No.904484120
>とりあえずオートアイテムとガッツでどうにかなる というか実際これ縛りでクリアは可能なの?
164 22/03/08(火)11:51:25 No.904484139
おでんがドラゴンオーブちょろまかしたせいで地上は荒れ放題だから人間は意図的に不幸にされてる
165 22/03/08(火)11:51:34 No.904484164
なんならルシオは決め技より多段ヒットの通常の方が強いし…
166 22/03/08(火)11:51:36 No.904484171
ロープにぶら下がるレナスと上斬りレナスがマイベストレナスです
167 22/03/08(火)11:51:52 No.904484221
稼ぎ以外でガチ戦闘するときは地面に落としてから当てたほうが紫炎石いっぱい出せて便利よね
168 22/03/08(火)11:52:09 No.904484268
>おれはステンドグラスの奥にいくのにずっと気づかなかった草だ そこにセーブポイントある意味考えろよ!って当時友達から突っ込みくらった
169 22/03/08(火)11:52:15 No.904484282
>あの傭兵?組大体死ぬのがおつらい >エイミが一番きつい死に方してるんかな カットされてるけど拷問死だからな…
170 22/03/08(火)11:52:23 No.904484306
>その間にころころしなさいというDPSが求められるボス コンボにどこまで慣れてるのかが試されるんだよな…
171 22/03/08(火)11:52:23 No.904484307
ガッツ縛るとオーバーダメージ耐えられないから死ぬんじゃ
172 22/03/08(火)11:52:25 No.904484318
マップでくるくる回ってるだけで楽しい... 天空の扉が名曲すぎる...
173 22/03/08(火)11:52:29 No.904484331
ルシッドポーションも強い
174 22/03/08(火)11:52:36 No.904484363
未だに大魔法全部詠唱できる…
175 22/03/08(火)11:52:49 No.904484408
弓レナスのニーベルンヴァレスティがアナムネシスで表現されたのは嬉しかった
176 22/03/08(火)11:52:55 No.904484426
戦闘勝利時のBGMが本当に勝ったって感じがして大好き
177 22/03/08(火)11:52:57 No.904484436
エンジェルキュリオで致死ダメージは防げる
178 22/03/08(火)11:52:57 No.904484437
>ガッツ縛るとオーバーダメージ耐えられないから死ぬんじゃ そこでこのエンジェルキュリオ
179 22/03/08(火)11:53:07 No.904484466
>>とりあえずオートアイテムとガッツでどうにかなる >というか実際これ縛りでクリアは可能なの? ボスごとにきちんと属性カットしていけばなんとかなりそうな気がする あと大魔法撃たれる前に殺るか
180 22/03/08(火)11:53:08 No.904484473
>>アクション苦手過ぎて出した氷割れた時のキラキラに乗る奴うまくできなかった >あれ確か説明無いよね… >だからステンドグラスの裏に隠れた3人組見つけるの分からなかった 最初のダンジョンでTips出た気がする
181 22/03/08(火)11:53:42 No.904484569
>ファイナリティブラスト! >弓ヴァレスティ! >セレスティアルスター2連! >相手は死ぬ 大魔法は繋ぎに使って最後は剣ヴァレスティでしめてるな…
182 22/03/08(火)11:54:03 No.904484630
>なんならルシオは決め技より多段ヒットの通常の方が強いし… 打ち上げ失敗して何も居ない空中に決め技撃つことが多い…
183 22/03/08(火)11:54:17 No.904484674
戦闘でレナス死んだまま放置すると 魂の束縛が無いって事で味方も3ターン後に死ぬのが細かい
184 22/03/08(火)11:54:37 No.904484745
アリューゼとジェラード外せないよね…
185 22/03/08(火)11:54:47 No.904484771
ぶるぁってない真っ当に渋い若本
186 22/03/08(火)11:54:53 No.904484792
>戦闘でレナス死んだまま放置すると >魂の束縛が無いって事で味方も3ターン後に死ぬのが細かい しら そん
187 22/03/08(火)11:54:55 No.904484801
>打ち上げ失敗して何も居ない空中に決め技撃つことが多い… 最後のドリルは我慢が必要
188 22/03/08(火)11:54:56 No.904484805
エーテルセプターでエリクサー病発症してたせいで大魔法の存在に中盤すぎるまで気づかなかったな…
189 22/03/08(火)11:55:33 No.904484938
サレノル実験場でもキラキラ乗り必須の宝箱あるから自然と身につくとは思う
190 22/03/08(火)11:55:38 No.904484959
中高とこれのモノマネするの仲間うちで流行ったな これというかグレイの技とロキの悲鳴の真似
191 22/03/08(火)11:55:40 No.904484969
無限に大魔法できる杖手に入れた時のいけないことしてる感よ
192 22/03/08(火)11:55:58 No.904485034
>おでんがドラゴンオーブちょろまかしたせいで地上は荒れ放題だから人間は意図的に不幸にされてる だってエインフェリア集めたいし…戦乱で勇者に死んでもらわないといかんし… おでんって元ネタの北欧神話の時点で戦争と疫病の神だったかだしな (勇者として戦って死んでヴァルハラ送りが尊ばれる民族性の結果)
193 22/03/08(火)11:56:18 No.904485113
>稼ぎ以外でガチ戦闘するときは地面に落としてから当てたほうが紫炎石いっぱい出せて便利よね ピリオド使い切って毎回きっちり稼いでいるとブラッドヴェイン含めてガチる機会ないけどね… 決め技なんて晶石出し切ったあとのボスにしか使わん
194 22/03/08(火)11:57:03 No.904485263
>ぶるぁってない真っ当に渋い若本 古代墳墓のボスの方はぶるぁ節でお得
195 22/03/08(火)11:57:11 No.904485287
>>打ち上げ失敗して何も居ない空中に決め技撃つことが多い… >最後のドリルは我慢が必要 違う違う奥義ラウンドリップセイバーの方 あれ2発目外すとそれ以降全部はずして一人で空中に飛び上がっていく
196 22/03/08(火)11:57:13 No.904485296
ヴァルハラいいとこ一度はおいでと言うからな
197 22/03/08(火)11:57:36 No.904485369
ファーストエイドの時点でノーコストで自動で回復とかいいんすかこれって感じる
198 22/03/08(火)11:58:00 No.904485449
壊れない大魔法撃てる武器が頼もしすぎる... ユニコーンズホーン愛用してた覚えがある
199 22/03/08(火)11:58:05 No.904485470
>ロキの悲鳴 どぉぅぁああ!どぉぅぁああ!どああぁぁっ!
200 22/03/08(火)11:58:25 No.904485556
詠唱がカッコ良すぎる…
201 22/03/08(火)11:58:32 No.904485576
素晴らしいぞこのチカラ!!
202 22/03/08(火)11:58:34 No.904485586
魔剣グラムくすねてからが本番みたいなところある
203 22/03/08(火)11:58:53 No.904485651
奉納してね!って言われたのはチョロまかすのが正解って酷いよそんなの…
204 22/03/08(火)11:58:57 No.904485666
これが…俺の最高の技…!
205 22/03/08(火)11:59:08 No.904485710
レザードの家のエレベーター全部ぶっ壊したい
206 22/03/08(火)11:59:19 No.904485749
エーテルセプター系も大魔法撃たなきゃ絶対壊れないしな メニューから全体魔法使うと結構序盤のバランスブレイクできる
207 22/03/08(火)11:59:21 No.904485754
戦闘が楽しいからあえて敵と戦いに行っちゃう珍しいRPG
208 22/03/08(火)11:59:24 No.904485770
ロキのダメージボイス3番目とベリナスの攻撃3段目を繰り返し交互に再生した奴は多い
209 22/03/08(火)12:00:08 No.904485921
慣れてるプレイヤーのレナスの行動 側からみると不良すぎる
210 22/03/08(火)12:00:08 No.904485923
>違う違う奥義ラウンドリップセイバーの方 ごめん通常技のほうかと思った 奥義も空振りすることあるんだね…知らなかった
211 22/03/08(火)12:00:23 No.904485977
エーテルセプターは大魔法を撃たなければ壊れないから単に強い杖としても使えるって攻略本で初めて知った
212 22/03/08(火)12:00:26 No.904485988
落下時のノーパン見たくて高いところから落ちまくる程度にクソガキだったよ
213 22/03/08(火)12:00:43 No.904486050
>奥義も空振り ファンネリアブレード!
214 22/03/08(火)12:00:51 No.904486073
>エーテルセプター系も大魔法撃たなきゃ絶対壊れないしな >エーテルセプターは大魔法を撃たなければ壊れないから単に強い杖としても使えるって攻略本で初めて知った 俺は今初めて知った
215 22/03/08(火)12:01:12 No.904486143
>慣れてるプレイヤーのレナスの行動 >側からみると不良すぎる 回収依頼の出ているアーティファクトは全部横領してる…
216 22/03/08(火)12:01:20 No.904486168
散々あの手この手のヒネたダンジョンやらせて最後に天空城っていう王道感全開のものがドンと出てくるの良いよね……
217 22/03/08(火)12:01:21 No.904486175
スレイヤー系が結構無法だけどああいう大味なのって良いよね
218 22/03/08(火)12:01:21 No.904486177
でも大魔法撃ちたいし…
219 22/03/08(火)12:01:48 No.904486288
>落下時のノーパン見たくて高いところから落ちまくる程度にクソガキだったよ ノーパンなの!?
220 22/03/08(火)12:01:48 No.904486289
指輪外さないといけないとか神器をある程度パクっておくとかコンボ強いルシオは天界送りにしないといけないとか情報無しに初見でグッドエンドは無理だコレ
221 22/03/08(火)12:01:51 No.904486297
てめーの顔も見飽きたぜ 奥義! >どぉぅぁああ!どぉぅぁああ!どああぁぁっ! ファイナリ >どぉぅぁああ!どぉぅぁああ!どああぁぁっ!
222 22/03/08(火)12:02:10 No.904486368
>戦闘が楽しいからあえて敵と戦いに行っちゃう珍しいRPG チャプターが終わるまで時間が空いたら延々とドラゴンゾンビを殴ってコンボ練習してたな…
223 22/03/08(火)12:02:27 No.904486434
キャラデザがリアル風で濃いのが大変劇薬だった こういうのが大人っぽくてかっこいいんだと思い込んだ 今でも吉成兄弟好きです
224 22/03/08(火)12:02:37 No.904486473
なんか酒でも飲みてえなあ
225 22/03/08(火)12:03:00 No.904486560
やり残しとか色々スルーするのが嫌で最初から攻略本用意してクリアしたな
226 22/03/08(火)12:03:08 No.904486583
那奈美だっけ 護神剣なんちゃらってやつ持たせて魔法使うのが強かった思い出
227 22/03/08(火)12:03:08 No.904486584
>散々あの手この手のヒネたダンジョンやらせて最後に天空城っていう王道感全開のものがドンと出てくるの良いよね…… いい…でも天空城の難易度はふざけやがって!
228 22/03/08(火)12:03:10 No.904486589
>なんか酒でも飲みてえなあ あとオンナ!
229 22/03/08(火)12:03:12 No.904486595
BGMが戦闘マップイベントとどれもいいのが凄い
230 22/03/08(火)12:03:25 No.904486649
上級変換できるかどうかで難易度が変わりすぎる...
231 22/03/08(火)12:03:32 No.904486672
一撃必殺!(一撃必殺じゃない)
232 22/03/08(火)12:03:37 No.904486687
まぁ一番の期待株はやっぱ俺だろ?
233 22/03/08(火)12:04:36 No.904486929
おぉぉぉぉぎ!
234 22/03/08(火)12:04:56 No.904487016
各エインフェリアの個性がいいスパイスになって周回も楽しかったってこと 開発が1ミリも理解してないとは思わなかった
235 22/03/08(火)12:05:20 No.904487116
>上級変換できるかどうかで難易度が変わりすぎる... 配列変換の存在自体がゲーム理解してる人向け過ぎてひどい
236 22/03/08(火)12:05:29 No.904487144
こいつ仲間になんの?!ってやつがけっういる
237 22/03/08(火)12:05:49 No.904487218
バドラックよく加入できたよな…
238 22/03/08(火)12:06:13 No.904487309
俺が…俺がこんなところで…ヴァルキリー…! どああああああああああああ!
239 22/03/08(火)12:06:31 No.904487367
うっせーぞロキ!
240 22/03/08(火)12:06:47 No.904487436
序盤で雷の剣をパクっておくとドラゴンゾンビが楽になって経験値稼げるのは覚えてる
241 22/03/08(火)12:06:50 No.904487459
えっ俺ぇ?
242 22/03/08(火)12:07:11 No.904487553
神宮流って言ってるけど洵の剣技は我流じゃなかったかな…
243 22/03/08(火)12:07:19 No.904487587
>各エインフェリアの個性がいいスパイスになって周回も楽しかったってこと >開発が1ミリも理解してないとは思わなかった 2でエインフェリアが実質的に戦闘も出来る道具みたいな扱いなのはきつかったね 砂漠のレズとか設定だけなら「」が好みそうなのチラホラあるのに
244 22/03/08(火)12:07:56 No.904487757
>バドラックよく加入できたよな… ルシオの妹を助けたのがでかいよね…
245 22/03/08(火)12:08:34 No.904487905
>序盤で雷の剣をパクっておくとドラゴンゾンビが楽になって経験値稼げるのは覚えてる Be killed!いいよね
246 22/03/08(火)12:08:34 No.904487907
限定版についてくる懐中時計が欲しすぎて 限定版買ってもらった思い出
247 22/03/08(火)12:08:36 No.904487914
Switchでスクウェア側の人気作はだいたいリマスター出たから エニックスからリマスター出すなら最有力みたいなところあるな
248 22/03/08(火)12:08:47 No.904487966
何度でも言うけど2はおっさん魔術師の顔全員隠したのがクソだよ 描けなかったのかもしれんが
249 22/03/08(火)12:09:09 No.904488058
雑魚とのエンカウント完全にシャットアウトできるアクセが中盤に手に入るのにバランス壊れないのすげぇなっていつも思う もともと整備されたバランスじゃないってのはそれはそう
250 22/03/08(火)12:09:22 No.904488106
バドラックいいよね…一人だけ悲しいエピソードなくただの小悪党で…
251 22/03/08(火)12:09:35 No.904488160
スターオーシャンの方でも神宮流の護身術なんかがあったりして次元を越えておなじみの流派
252 22/03/08(火)12:09:46 No.904488200
ディメンジョンスリップあると快適だよな…
253 22/03/08(火)12:09:57 No.904488256
スターオーシャン系は最新の環境でもやれるようになってるから 完全にやれないわけじゃないんだよなこれの移植
254 22/03/08(火)12:10:11 No.904488320
>回収依頼の出ているアーティファクトは全部横領してる… 反逆を求められるゲームなんだよな
255 22/03/08(火)12:10:28 No.904488380
>スターオーシャンの方でも神宮流の護身術なんかがあったりして次元を越えておなじみの流派 あの護身術で毒ガス兵器召喚するのなんなんです?
256 22/03/08(火)12:10:45 No.904488463
>スターオーシャンの方でも神宮流の護身術なんかがあったりして次元を越えておなじみの流派 というかSO2遊んでた人向けのちょっとしたファンサ要素でしかないと思う神宮流ってつけたの
257 22/03/08(火)12:11:06 No.904488555
この時期はV系も流行っていたし 中高生総厨二化計画が実行されていた
258 22/03/08(火)12:11:32 No.904488655
アーティファクトを散逸させちゃった手前 着服を表立って責められないけどこっそり査定を下げるオーディン
259 22/03/08(火)12:11:34 No.904488661
>>バドラックよく加入できたよな… >ルシオの妹を助けたのがでかいよね… レナスがいい感じに善人補正かけてくれたから…
260 22/03/08(火)12:12:21 No.904488871
これとメガテン(PS版各種)をやって元ネタ調べてやたら神話だのに詳しくなった
261 22/03/08(火)12:12:23 No.904488884
>バドラックいいよね…一人だけ悲しいエピソードなくただの小悪党で… レナスが人柄を重視する面接官でよかったなバドラック
262 22/03/08(火)12:12:34 No.904488935
2はエインフェリア達の設定見るとそっちをメインで見たかったってなる
263 22/03/08(火)12:12:39 No.904488957
不良がたまに良いことすると褒められる理論
264 22/03/08(火)12:12:42 No.904488966
>この時期はV系も流行っていたし >中高生総厨二化計画が実行されていた さらに俺屍リンダガンパレ魔人學園などなどを摂取し…
265 22/03/08(火)12:12:58 No.904489042
>ディメンジョンスリップあると快適だよな… アメンティとかむしろ無いとつらすぎる…
266 22/03/08(火)12:13:45 No.904489263
なんとか神話図鑑みたいな書籍は当時の中高生にはマストだった
267 22/03/08(火)12:14:36 No.904489489
原作では男だと後から知ったけどフレイがお局様なの天才の所業
268 22/03/08(火)12:14:42 No.904489523
>レナスが人柄を重視する面接官でよかったなバドラック アーリィだったら即座に冥界送りなのはわかる
269 22/03/08(火)12:14:57 No.904489606
バドラックは奥義が多段で通常技のバズーカも多段のマシンガンだったら最高だったのに
270 22/03/08(火)12:15:21 No.904489722
夢瑠の話悲しくて好き まぁ悲しい話ばっかりだけどさこのゲーム
271 22/03/08(火)12:15:31 No.904489767
>バドラックいいよね…一人だけ悲しいエピソードなくただの小悪党で… ルシオの妹が売られたのがタイトル放置OPでプラチナ死ぬより前だからだいぶ昔から裏稼業にずっぷりなんだよなあいつ
272 22/03/08(火)12:15:33 No.904489775
でも最終パーティにバドラックいたわ なんか憎めないよね
273 22/03/08(火)12:15:53 No.904489881
レナスが人柄 アーリィが実力 シルメリアは血統かな……
274 22/03/08(火)12:16:37 No.904490066
稼ぎに超便利だからなバドラック
275 22/03/08(火)12:16:55 No.904490156
>稼ぎに超便利だからなバドラック ルナティックシュートいいよね
276 22/03/08(火)12:17:09 No.904490224
一番人間に精神が近いらしい末妹は優しい子なんだろうな …何なら一番苛烈そうな子が出てきた
277 22/03/08(火)12:17:10 No.904490226
みんながガキっぽいゲームやってるときに1人硬派なゲームやってる気分でスレ画遊んでた…
278 22/03/08(火)12:17:10 No.904490227
>原作では男だと後から知ったけどフレイがお局様なの天才の所業 えっ!?実はフレイって男の娘だったんですか!?
279 22/03/08(火)12:17:10 No.904490232
全く褒められたものではないわとか言ったあとに笑顔でオーディン様がこれらのアーティファクトを授けよと仰せよって言ってくるおばさん怖くない?
280 22/03/08(火)12:17:56 No.904490438
奥義の火力がフレイにつぐナンバー2の不倫して殺されたチョビ髭なんなの?
281 22/03/08(火)12:18:10 No.904490506
>>回収依頼の出ているアーティファクトは全部横領してる… >反逆を求められるゲームなんだよな 言いなりだとそれなりのエンドにしか行かないからな…
282 22/03/08(火)12:18:16 No.904490528
>シルメリアは血統かな…… エインフェリア側の設定見ると王族関係が多い気はする レナス時代よりさらに戦乱の時代だったぽいから単に王族の死亡数が多かっただけだろうけど
283 22/03/08(火)12:18:19 No.904490548
夢瑠の話はふゆきの最後のセリフでなんか涙出ちゃう
284 22/03/08(火)12:18:25 No.904490583
>>>冷 >>厳 >なる 雹
285 22/03/08(火)12:18:26 No.904490586
バドラックはジェイルと組ませて手前に引き寄せて散弾当てるの楽しかった
286 22/03/08(火)12:18:26 No.904490591
くすねたドラゴンスレイヤー持って野良ダンジョンにドラゴンゾンビいるのを願ってうろつくレナス
287 22/03/08(火)12:18:59 No.904490739
すまない…
288 22/03/08(火)12:19:06 No.904490772
そろそろ飽きてきたんじゃないですか?このゲームスターオーシャンと違ってレベル99までですし…
289 22/03/08(火)12:19:14 No.904490812
>全く褒められたものではないわとか言ったあとに笑顔でオーディン様がこれらのアーティファクトを授けよと仰せよって言ってくるおばさん怖くない? 素晴らしいわ!
290 22/03/08(火)12:19:17 No.904490834
依頼人報酬ケチって腹立つ!商品の少女盗んでバックレるわ! 連れ出したわいいけど面倒だし協会に置き去りにするわ! 裏で生きてきた男が出会った少女はなかなかドラマティックでいいねぇ…採用!
291 22/03/08(火)12:19:26 No.904490893
アリューゼの弟って老ファに逃がしてもらったあとどこいったんだろう
292 22/03/08(火)12:20:30 No.904491191
VPっていうかトライエースゲーのシナリオ全部1人で社長が考えてたの知って こいつ質の上下が激しすぎるだろ・・・って思った
293 22/03/08(火)12:20:41 No.904491237
2も戦闘部分とか本筋部分はかなり傑作寄りだとは思う メインキャラ以外の奥義コンパチとエピソードゼロだからクソゲーって言われるとはい返す言葉無いです
294 <a href="mailto:長女">22/03/08(火)12:20:57</a> [長女] No.904491317
主役をよこせ
295 22/03/08(火)12:21:00 No.904491329
>VPっていうかトライエースゲーのシナリオ全部1人で社長が考えてたの知って >こいつ質の上下が激しすぎるだろ・・・って思った VP2は外注のシナリオ会社使ってた気がするが
296 22/03/08(火)12:21:09 No.904491376
>こいつ質の上下が激しすぎるだろ・・・って思った よっしゃ!!
297 22/03/08(火)12:21:10 No.904491384
やる気あるやつとないやつの差がありすぎる カシェルとかあれでよくエインフェリア面できるな
298 22/03/08(火)12:21:14 No.904491416
打ち上げコンボに慣れて来るとアリューゼが控えに行ってしまうんだよな 打ち上げなくてもいいから多段があれば良かった…
299 22/03/08(火)12:21:29 No.904491495
>VPっていうかトライエースゲーのシナリオ全部1人で社長が考えてたの知って >こいつ質の上下が激しすぎるだろ・・・って思った そりゃムラも出るわって納得はする というかすごいな!?
300 22/03/08(火)12:21:47 No.904491568
2は未来レザードが結局全部持っていったのが最悪だったけどそこまでは良かった
301 22/03/08(火)12:21:59 No.904491636
素晴らしいぞ!!!この力!!!!
302 22/03/08(火)12:22:06 No.904491673
>やる気あるやつとないやつの差がありすぎる >カシェルとかあれでよくエインフェリア面できるな あの子も身の丈に合わない大剣使うのやめればエインフェリアにふさわしい実力あるはずなんです…
303 22/03/08(火)12:22:48 No.904491869
>主役をよこせ VP2ってシルメリアってついてるけど実際はアーリィ成分高めのシナリオですよね
304 22/03/08(火)12:23:11 No.904491983
2はクソゲーではないというか普通に名作になり損なったぐらいではあると思う ただ求めてたモンと違う!ってなる感情も捨てられない
305 22/03/08(火)12:23:15 No.904492011
>打ち上げコンボに慣れて来るとアリューゼが控えに行ってしまうんだよな >打ち上げなくてもいいから多段があれば良かった… (ファイナリティブラストが割とイかれてるからそれだけでまた戻ってきたりもする)
306 22/03/08(火)12:23:28 No.904492054
15分で仲間になるやつと2時間くらいかかるやつの差が激しい 夢瑠とかあんなに長尺割いてるのに結局コンパチの魔術師じゃねえか このゲーム魔術師全員ルックスしか違いないけど
307 22/03/08(火)12:23:37 No.904492096
ベルセルクファンボーイなだけだからなカシェル というか大剣持ちはただでさえ不遇寄り性能なのに固定で最強格が最初からいるからどうしようもない
308 22/03/08(火)12:23:39 No.904492105
三姉妹の傾向的には別におかしくない性格なのに何か違う扱いされまくったシルメリア
309 22/03/08(火)12:23:41 No.904492110
>2は未来レザードが結局全部持っていったのが最悪だったけどそこまでは良かった フェードアウトするんだろうな…って思ってたけどそんなこと全然なかった というかお前そんな美少年だっけ?ってなった
310 22/03/08(火)12:23:49 No.904492154
>やる気あるやつとないやつの差がありすぎる >カシェルとかあれでよくエインフェリア面できるな ファイアーエムブレムみたいな考えでさ この顔は強くなりそう!と思って経験値つぎ込んでみたんだよ ケツから数えた方が圧倒的に早い雑魚だった
311 22/03/08(火)12:24:06 No.904492229
2のアーリィは正直かなり可愛い 愚直に仕事してたらみんなにいじめられて悲しそうな顔してるの興奮する
312 22/03/08(火)12:24:08 No.904492242
アスタニッシュグリッツ役の中村悠一さんだ
313 22/03/08(火)12:24:08 No.904492243
>2はクソゲーではないというか普通に名作になり損なったぐらいではあると思う >ただ求めてたモンと違う!ってなる感情も捨てられない 咎剣みたいにナンバリングとは違う形で出してれば感情面での違和感は少しマシだったかもしれない
314 22/03/08(火)12:24:29 No.904492338
実は2も好きなんだよね…
315 22/03/08(火)12:24:35 No.904492356
>あの子も身の丈に合わない大剣使うのやめればエインフェリアにふさわしい実力あるはずなんです… 奥義スカるのやめてくれます?
316 22/03/08(火)12:24:44 No.904492407
魔術師は習得呪文で差別化はできるけど確実にめんどくさいだけになっちゃうからな…
317 22/03/08(火)12:24:47 No.904492424
>この顔は強くなりそう!と思って経験値つぎ込んでみたんだよ このスタンスでプレーしてるとラウリィと茄子真っ先に抜けるの超罠だと思う
318 22/03/08(火)12:24:57 No.904492465
与えることに疲れ 与えられることを望む私は さもしい女でしょうか?
319 22/03/08(火)12:25:12 No.904492552
>(ファイナリティブラストが割とイかれてるからそれだけでまた戻ってきたりもする) 確かゲージ80パーセントくらいたまるから 3人目にちょうど良かったような覚えがある
320 22/03/08(火)12:25:22 No.904492597
>2のアーリィは正直かなり可愛い >愚直に仕事してたらみんなにいじめられて悲しそうな顔してるの興奮する 真面目すぎる傾向があるからな…というかレナスがトリーズナー過ぎる
321 22/03/08(火)12:25:22 No.904492600
ラウリィとか正直わざわざ拾ってやるような戦力じゃないけど拾ってるあたりレナスは懐が深い
322 22/03/08(火)12:25:32 No.904492643
咎も嫌いじゃないけどあまりに暗すぎる 娘→父の順で殺すのと父→娘の順で殺すの別イベントなのいいよね
323 22/03/08(火)12:25:36 No.904492662
エインフェリアの悲しいお話が結構主要な要素だったのにおまけ程度にするのは思い切ったなって
324 22/03/08(火)12:25:43 No.904492691
>>あの子も身の丈に合わない大剣使うのやめればエインフェリアにふさわしい実力あるはずなんです… >奥義スカるのやめてくれます? 大剣使うのをやめれば決め技もあんなんじゃなくなるはずなんです…
325 22/03/08(火)12:25:56 No.904492758
トライエース社長のシナリオ SO1-5 アナムネシスの1章と2章のディレクション VP VP咎 アナムネシスのVPイベント全部 ラジアータ EoE ジューダスコード フロンティアゲート 才能はあると思う
326 22/03/08(火)12:25:56 No.904492761
普通に決め技の方のプリズミックミサイルいいよね…
327 22/03/08(火)12:26:01 No.904492783
習得呪文差別化すると今度はキュアプラムスやクロスエアレイド持てない奴がゴミになるって問題もある
328 22/03/08(火)12:26:04 No.904492793
2の隠しダンジョンの茶番好きだよいつものトライエースって感じで 悪ノリが過ぎるけど
329 22/03/08(火)12:26:28 No.904492912
ジェイクリーナスって逃げたんじゃないって言ってるけど普通に逃げてるよなってのは今でも思ってる
330 22/03/08(火)12:26:36 No.904492956
>実は2も好きなんだよね… 2はコンボが楽しすぎる…つべのコンボ動画見てるの本当にたのしい
331 22/03/08(火)12:26:42 No.904492991
>ラジアータ なんかすげー納得した
332 22/03/08(火)12:26:52 No.904493040
プレイヤーがそうさせてるとはいえアーティファクト献上しないわ指輪外すわなレナスは部下として危険すぎる
333 22/03/08(火)12:26:54 No.904493053
フレイはイラストだとおばさんだけど2のモデルだとムッチムチのエロお姉さんになっててシコれた
334 22/03/08(火)12:26:56 No.904493058
>メインキャラ以外の奥義コンパチとエピソードゼロだからクソゲーって言われるとはい返す言葉無いです 個人的には未来からレザードだけでなくレナスまで出てきて主人公の存在感潰しちゃってる部分が気になった 個人的に好きな部分を言うとルーファス役が新人声優とは思えないぐらいの力演だった事
335 22/03/08(火)12:27:11 No.904493137
俺は逃げたんじゃない… 後ろを向いて足を交互に出しただけだ
336 22/03/08(火)12:27:16 No.904493157
ラジアータか… 当時割と楽しんだのにネットでの評価見てびっくりしたな…
337 22/03/08(火)12:27:17 No.904493158
2が自分に合わなかったのがとても残念だった
338 22/03/08(火)12:27:24 No.904493184
>咎も嫌いじゃないけどあまりに暗すぎる >娘→父の順で殺すのと父→娘の順で殺すの別イベントなのいいよね 自分の手とか選択で殺す相手を選択するシステムだからな… 選ばなかったほうは敵で出てきたりするからまさに自ら手にかける形になるし
339 22/03/08(火)12:27:25 No.904493191
>習得呪文差別化すると今度はキュアプラムスやクロスエアレイド持てない奴がゴミになるって問題もある それこそ最終的に使う呪文固定になってたから確実に産廃扱いが出てくる 前衛の時点で散々格差出てるから今更感もあるけど
340 22/03/08(火)12:27:27 No.904493202
レナスの記憶封じない方が普通に働いてくれたんじゃと思う
341 22/03/08(火)12:27:41 No.904493267
魔術師は誰でもいい上に魔術はとりあえずクロスエアレイドでいいバランス セレスティアルスター強すぎたんたが?
342 22/03/08(火)12:27:55 No.904493357
>咎も嫌いじゃないけどあまりに暗すぎる 死ぬほどキツいけど味方殺すの我慢して!ってコンセプトは好きだったけど 主人公がホントただの逆恨みなのが……
343 22/03/08(火)12:27:57 No.904493368
ラジアータはもうちょっと練りこんでればな…って部分が満遍なくあるから…
344 22/03/08(火)12:28:03 No.904493396
>ポイズンブロゥ❤ そうだねがつきまくってて耐えられなかった 「」はさぁ…
345 22/03/08(火)12:28:18 No.904493450
>才能はあると思う あるどころか才能の塊じゃねぇか…
346 22/03/08(火)12:28:28 No.904493504
アナムネシスのイベントで言ってたけど 社長は自分の力でどうしようもないものをなんとか折り合いつけて生きる話が好きらしい 分かる
347 22/03/08(火)12:28:37 No.904493544
2はエインフェリア育ててもな…ってなった
348 22/03/08(火)12:28:47 No.904493596
人間大好きレナスをそのまま使うとドラゴンオーブパクって人間をイジメてたことがバレた場合に困るし…
349 22/03/08(火)12:28:47 No.904493598
弓レナスより強い弓使いいないの悲しい
350 22/03/08(火)12:28:57 No.904493641
>個人的に好きな部分を言うとルーファス役が新人声優とは思えないぐらいの力演だった事 サモンナイト3とかVP2やってた頃はあんなんだったのに今や世代代表みたいになってしまって
351 22/03/08(火)12:29:07 No.904493704
>そうだねがつきまくってて耐えられなかった だってエロすぎるから…
352 22/03/08(火)12:29:16 No.904493744
なん~じ その諷意なる封印の中で
353 22/03/08(火)12:29:23 No.904493791
>ラジアータはもうちょっと練りこんでればな…って部分が満遍なくあるから… 真のエンドあるだけで相当覆せたと思う ゲームシステムはやり込み入らなきゃボロ出ない程度ではあったし
354 22/03/08(火)12:29:35 No.904493837
2はエインフェリア一応使えると言ってもパーティほぼネームド固定になるから飽きるんだよな ネームドの方の演出自体は相変わらずめちゃくちゃ格好いいんだけど
355 22/03/08(火)12:29:37 No.904493852
2のエインフェリアがコレジャナイだったから個性的で不幸な咎の仲間たちはすごく良かったよ
356 22/03/08(火)12:29:38 No.904493861
もふもふ♡
357 22/03/08(火)12:29:40 No.904493870
要望は出せるけど社長でも判断にタッチできない人事部ってかなりやべー存在なんだよなあの姉妹
358 22/03/08(火)12:29:47 No.904493901
ラジアータは和解エンド的なのがあるだけでも評価だいぶ変わっただろうに…
359 22/03/08(火)12:29:50 No.904493913
>弓レナスより強い弓使いいないの悲しい 主人公だしそこは…
360 22/03/08(火)12:30:00 No.904493974
えいえんに なのか とわに なのか ハッキリしたまえ!
361 22/03/08(火)12:30:13 No.904494042
ラジアータは好き放題出来るのとストーカー楽しかったんだけどなぁ 味方の数減らして装備の付け替え出来て必殺技も自由に使えたらもっと良かった 具体的に言うとアリシアもっと早く仲間になって
362 22/03/08(火)12:30:15 No.904494053
>人間大好きレナスをそのまま使うとドラゴンオーブパクって人間をイジメてたことがバレた場合に困るし… 結局バレた挙句にロキに取られる隙になってレナスが神とか知るかバーカ状態だし余計ひどくなってる…
363 22/03/08(火)12:30:42 No.904494181
ジェイクリーナスの通常技一発で50ぐらい溜まってびっくりした覚えがある あと旬の千光刃って30しか溜まらないから1人目か最後にするしかなかった
364 22/03/08(火)12:30:43 No.904494184
>もふもふ♡ ガノッサ来たな…
365 22/03/08(火)12:30:46 No.904494194
ラジアータはAエンドみたいなのあるんだろ…?って結構探されてた気がする
366 22/03/08(火)12:30:51 No.904494217
>ハッキリしたまえ! そこはキャラクターの個性だと思っていいんじゃないかな…
367 22/03/08(火)12:31:03 No.904494281
好きな子をストーキングするチンピラシミュレータとしては完成度が高いラジアータ
368 22/03/08(火)12:31:12 No.904494325
>2はエインフェリア一応使えると言ってもパーティほぼネームド固定になるから飽きるんだよな >ネームドの方の演出自体は相変わらずめちゃくちゃ格好いいんだけど 1のときは空気というかいちいち操作しなきゃ画面に出てきすらしない神族と戦えてしかもかっちょいい専用決め技持ってたりするのはすごく好き
369 22/03/08(火)12:31:21 No.904494352
ラジアータは真の和解ENDがなかったの意図的だぞ 和解とか無理じゃないですかって言ってた まあそうなんだけどさぁ
370 22/03/08(火)12:31:26 No.904494371
みんな大好き北欧神話
371 22/03/08(火)12:31:31 No.904494390
マルチバッドエンドシステム
372 22/03/08(火)12:31:54 No.904494499
咎が好きなやつはメアビとかまどかとかそういう方向の露悪寄りの作品大好きだと思う というか趣味が昔から地続きだ
373 22/03/08(火)12:32:06 No.904494561
>和解とか無理じゃないですかって言ってた 殺し合いするしかないわなあ
374 22/03/08(火)12:32:08 No.904494571
天界送れないのはアリューゼとメルティーナだけ?
375 22/03/08(火)12:32:13 No.904494599
>マルチバッドエンドシステム DoD「呼んだ?」
376 22/03/08(火)12:32:21 No.904494647
>ラジアータは真の和解ENDがなかったの意図的だぞ >和解とか無理じゃないですかって言ってた >まあそうなんだけどさぁ そうだけど…そうだけどさ!!
377 22/03/08(火)12:32:25 No.904494668
>天界送れないのはアリューゼとメルティーナだけ? あとガノッサ
378 22/03/08(火)12:32:31 No.904494690
誰が仲間だ!
379 22/03/08(火)12:32:36 No.904494722
>ジェイクリーナスの通常技一発で50ぐらい溜まってびっくりした覚えがある ジェイクリーナスは弓系で圧倒的に使いやすかった…
380 22/03/08(火)12:32:50 No.904494780
金銀代替わりで生物初期化とかいうクソシステムなんとかしないとどうしようもないからなラジアータの世界
381 22/03/08(火)12:33:05 No.904494862
回復魔法がやたら強力
382 22/03/08(火)12:33:11 No.904494895
SO2の仲間加入の条件がヤバかったの 雑誌に金貰って独占情報として仲間にする方法載せる契約だったらしくて なるほどなぁってなった
383 22/03/08(火)12:33:22 No.904494949
>要望は出せるけど社長でも判断にタッチできない人事部ってかなりやべー存在なんだよなあの姉妹 ノルン三姉妹要素もぶちこんだ運命司る三女神だからな
384 22/03/08(火)12:33:23 No.904494953
こいつめっちゃ強いから仲間にしてきてってオーディンがわざわざ言ってたのに声がねっとりしてるだけの女魔術師なんだよ
385 22/03/08(火)12:33:31 No.904494991
だがベリナスは天界に送る
386 22/03/08(火)12:33:36 No.904495018
>回復魔法がやたら強力 ブラッドヴェイン...
387 22/03/08(火)12:33:43 No.904495056
安息を得るじゃろう!
388 22/03/08(火)12:34:14 No.904495199
プラチナがルシオちんぽに負けてなかったらラグナロクしていたと思うと感慨深いな
389 22/03/08(火)12:34:39 No.904495299
雑魚みたいな見た目と出自なのにやたら強いみたいなキャラが多い
390 22/03/08(火)12:35:27 No.904495534
天界の至宝使って幼馴染の面影のある女神にストーキングメッセージを送って殺されるルシオ…
391 22/03/08(火)12:35:32 No.904495556
むちむち逆ナン王女
392 22/03/08(火)12:35:33 No.904495558
>SO2の仲間加入の条件がヤバかったの >雑誌に金貰って独占情報として仲間にする方法載せる契約だったらしくて >なるほどなぁってなった エルネストはともかくほかは普通にやってても問題ない範囲ではあったと思うけどね… アシュトンとかお祓いイベント全部完全無視で何も影響ないし
393 22/03/08(火)12:35:35 No.904495574
レナス!ベリナス!ジェイクリーナス!
394 22/03/08(火)12:35:42 No.904495600
>誰が仲間だ! fu868318.png
395 22/03/08(火)12:35:49 No.904495637
>こいつめっちゃ強いから仲間にしてきてってオーディンがわざわざ言ってたのに声がねっとりしてるだけの女魔術師なんだよ リセリアはもう少し本編中のイベントをですね… グレイがすまないする所には立ち合いさせられたりするけども
396 22/03/08(火)12:36:00 No.904495678
J 栗 茄子
397 22/03/08(火)12:36:07 No.904495702
長い付き合いになりそうじゃの
398 22/03/08(火)12:36:23 No.904495775
純白
399 22/03/08(火)12:36:26 No.904495792
弓組のお前それどう見ても現代兵器だろってモーション大好き モチーフがレーザーとバズとマシンガンらしいから当然だけど ラウリィに至っては奥義名からしてアレまんまだし
400 22/03/08(火)12:36:40 No.904495862
強キャラがやたら序盤に偏ってたような記憶がある 槍最強クラスのロウファとかもCP2とかでしょ?
401 22/03/08(火)12:36:45 No.904495887
魔術師は趣味で選べるから逆に趣味が出すぎる
402 22/03/08(火)12:36:48 No.904495916
>プラチナがルシオちんぽに負けてなかったらラグナロクしていたと思うと感慨深いな いやロキがドラゴンオーブどーん^^ した結果一回世界リセットされてるから結果としてラグナロクと何も変わらなくね?
403 22/03/08(火)12:36:57 No.904495950
WA3のジェイナスとジェイクリーナスごっちゃになる