虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/03/08(火)10:48:56 人生で... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/03/08(火)10:48:56 No.904472799

人生で一番誇れる出来事ある?

1 22/03/08(火)10:49:46 No.904472967

夢の中で女を犯したこと

2 22/03/08(火)10:49:59 No.904473007

今生きてることかな…

3 22/03/08(火)10:50:58 No.904473200

ない 勉強でも運動でも仕事でも趣味でもろくに成果出せずダラけて来た

4 22/03/08(火)10:51:39 No.904473329

こいつの親にしては美人に描きすぎたな

5 22/03/08(火)10:52:41 No.904473539

この超能力デブ原作でそこそこ個性あるモブだったから死んじゃうシナリオはちょっと残念

6 22/03/08(火)10:53:54 No.904473759

マック以上バーキン以下くらいの味のハンバーガー自作できることかな

7 22/03/08(火)10:55:08 No.904473994

個人的にスレ画は自分に超能力があると思い込んでるというより もっともらしい事言って誑かしたり虚栄心満たす詐欺師っぽい奴だと思ってた

8 22/03/08(火)10:57:54 No.904474537

真夏の下校中に鉢植えこぼして立ちすくんでた小学生見つけて 土戻してやったり鞄持ってやったり家まで帰るの付き添ってあげた事かな…

9 22/03/08(火)11:00:02 No.904474903

無料に乗り遅れて割ってくるとかダサすぎる

10 22/03/08(火)11:00:22 No.904474962

完全版でファンからの感想を載せてて 寄生獣の登場人物だと自分はこのニセ超能力者に似てるって書いてた人いたな

11 22/03/08(火)11:02:04 No.904475250

>マック以上バーキン以下くらいの味のハンバーガー自作できることかな 正直バーガーキングがマクドナルドより質高いと思った事がない 店によるのかなクシャクシャじゃんバーガーキング

12 22/03/08(火)11:02:29 No.904475323

怠けてきたのもそうなんだけど根本的にナルシストで自分がめちゃくちゃな偉業を成せる人間だと未だに信じてて誇れるのハードルが下がらないせいもある

13 22/03/08(火)11:02:42 No.904475363

ただも妄想ってギャグっぽいやつが実際に能力持ってるパターン好き 死んだ…

14 22/03/08(火)11:03:53 No.904475602

加奈ちゃんとこいつが同類って考えると嫌だな

15 22/03/08(火)11:04:06 No.904475637

>正直バーガーキングがマクドナルドより質高いと思った事がない >店によるのかなクシャクシャじゃんバーガーキング マックはスキルツリーの伸ばし方がハンバーガーじゃなくてマックだから 同じ軸の上で比較できないところがある

16 22/03/08(火)11:06:06 No.904476003

原作キャラは原作寄せで脇役は作者自身の画風で描くから違和感凄い

17 22/03/08(火)11:06:31 No.904476072

孫の顔を見れたことかな…

18 22/03/08(火)11:07:30 No.904476239

>孫の顔を見れたことかな… お前がナンバーワンだ…

19 22/03/08(火)11:07:40 No.904476277

>孫の顔を見れたことかな… 家庭を持てた事は間違いなく誇っていいが いい歳してここに来るのは恥じてくれ

20 22/03/08(火)11:07:41 No.904476284

>孫の顔を見れたことかな… おじいちゃん…すごい…

21 22/03/08(火)11:07:41 No.904476285

こういう本筋に絡まない人間とパラサイトの邂逅みたいなのも好きなんだリバーシ ひたすら乗っ取った相手の知り合いとエンカウントするやつとか

22 22/03/08(火)11:08:27 No.904476430

>孫の顔を見れたことかな… すげえけど老後にやることがimgかよ

23 22/03/08(火)11:09:43 No.904476661

スレ画の超能力者って浦上見せられた時になんて言ってたっけ

24 22/03/08(火)11:10:00 No.904476710

>こういう本筋に絡まない人間とパラサイトの邂逅みたいなのも好きなんだリバーシ >ひたすら乗っ取った相手の知り合いとエンカウントするやつとか でもモブとはいえ原作キャラの末路まで決めちゃうのはどうかなぁとは思った 役所で撃ち殺された奴に裏側作ったりするのはともかくとして

25 22/03/08(火)11:11:19 No.904476951

>孫の顔を見れたことかな… 孫の顔を(親に)見せたことじゃなくて!?

26 22/03/08(火)11:11:44 No.904477020

>スレ画の超能力者って浦上見せられた時になんて言ってたっけ まず彼はパラサイトじゃありません 私のテレパシーに少しずつですが反応してる ですが私と同じ能力を持ってるかは疑問ですとかなんとか リバーシ内でもよく分かんない男と会わせられたとしか思ってなかった

27 22/03/08(火)11:11:59 No.904477063

孫が居るだけですげえだろ

28 22/03/08(火)11:12:55 No.904477239

リバーシってストーリーも作画の人が描いてるの?

29 22/03/08(火)11:14:23 No.904477523

原作だとパラサイトの存在は認めてるのに リバーシで口だけ頭をただの与太話としか思ってないのが不自然なんだよな

30 22/03/08(火)11:14:59 No.904477632

>まず彼はパラサイトじゃありません >私のテレパシーに少しずつですが反応してる >ですが私と同じ能力を持ってるかは疑問ですとかなんとか マジモンの超能力者だったんだな オカズにされて怒った偽超能力者の女の方は覚えてたんだけど

31 22/03/08(火)11:16:47 No.904477961

まぁそもそも寄生生物特有の信号の原理が解明できんし テレパシーの一端とは言えるかもしれんのよな

32 22/03/08(火)11:17:01 No.904478007

リバーシの主人公と浦上は純粋な観察力だから寄生獣側に波長逆探知されたりしないし 単純にこいつ人間じゃねえな近寄らんとこ……って前情報無しに判断できるのが強いよね

33 22/03/08(火)11:17:42 No.904478128

>すげえけど老後にやることがimgかよ VRエロゲやる老人の話がニュースになるくらいだし…

34 22/03/08(火)11:20:31 No.904478645

旧帝大卒業したこと

35 22/03/08(火)11:21:11 No.904478765

手の込んだスピンオフだよね 読み進めていくと合ったわこんなこといたわこんな人ってなって脳味噌に良い気がする

36 22/03/08(火)11:21:20 No.904478799

>リバーシってストーリーも作画の人が描いてるの? そのはず まぁ原作を膨らませて脚色したオリストーリーだし キャラ解釈含めて外伝でもパラレルでも好きに判断すればいいんだと思う それこそネオデビルマンとかネオ寄生獣みたいなもん

37 22/03/08(火)11:24:29 No.904479347

>まぁ原作を膨らませて脚色したオリストーリーだし >キャラ解釈含めて外伝でもパラレルでも好きに判断すればいいんだと思う リバーシ読んで感心したしこの人の他の漫画も今度読んでみるわ

38 22/03/08(火)11:26:10 No.904479650

外伝というなら原作と矛盾がなければネオ寄生獣は読み切りとはいえ全部外伝になっちゃうしなぁ

39 22/03/08(火)11:29:10 No.904480195

36歳まで漫画投稿生活して漫画家の夢を追っていた事かな フルタイムレジ打ちバイトで働きながらよく頑張ったよ

40 22/03/08(火)11:32:17 No.904480765

>36歳まで漫画投稿生活して漫画家の夢を追っていた事かな >フルタイムレジ打ちバイトで働きながらよく頑張ったよ いまは?

41 22/03/08(火)11:36:00 No.904481417

>いまは? 底辺職についている 夢を追った代償だ

42 22/03/08(火)11:36:17 No.904481472

リバーシはどんどん作画がこなれて絵柄が岩明先生に近づいていったの面白かった 人間に擬態する寄生獣みたいだ

43 22/03/08(火)11:42:06 No.904482471

>ない >勉強でも運動でも仕事でも趣味でもろくに成果出せずダラけて来た 別に犯罪歴がないならよくない?

44 22/03/08(火)11:43:01 No.904482628

>真夏の下校中に鉢植えこぼして立ちすくんでた小学生見つけて >土戻してやったり鞄持ってやったり家まで帰るの付き添ってあげた事かな… お前…カッコイイぜ…

45 22/03/08(火)11:46:32 No.904483249

貯金が4桁万ある あと数年で5桁行く

46 22/03/08(火)11:46:33 No.904483251

視覚障がいがあるっぽい人が車道のど真ん中にいたんで慌てて助けた事はある

47 22/03/08(火)11:49:33 No.904483782

職歴なし年齢なこと

48 22/03/08(火)11:49:37 No.904483800

>貯金が4桁万ある >あと数年で5桁行く すごい

49 22/03/08(火)11:50:33 No.904483960

母親からあんたが働かないなら私が働くって大卒からずっと専業主婦してる母親を働かせるわけにはいかないから仕方なく就職して働きに出たことがあることかなぁ 自殺失敗して後遺症で左半身麻痺しちゃって結局母親が働かせてるからなにを誇ればいいのかわからないし死にたくても死ねなくなっちゃた

50 22/03/08(火)11:52:45 No.904484392

>母親からあんたが働かないなら私が働くって大卒からずっと専業主婦してる母親を働かせるわけにはいかないから仕方なく就職して働きに出たことがあることかなぁ >自殺失敗して後遺症で左半身麻痺しちゃって結局母親が働かせてるからなにを誇ればいいのかわからないし死にたくても死ねなくなっちゃた うざ

51 22/03/08(火)11:54:40 No.904484750

そんなに長生きしないでいられそうなこと

52 22/03/08(火)11:54:41 No.904484751

>貯金が4桁ある >あと数年で5桁行く に見えちゃった

53 22/03/08(火)11:55:40 No.904484968

>役所で撃ち殺された奴に裏側作ったりするのはともかくとして 給湯室でヤッてた二人にも物語はあるんだよな…

54 22/03/08(火)11:59:39 No.904485835

中心となって作ったゲームが国内で20万本くらい売れたことかな AAAタイトルではないけど嬉しかった

55 22/03/08(火)12:01:44 No.904486273

大学とか留学とか無しに自力で英検1級取った

56 22/03/08(火)12:12:47 No.904488990

>中心となって作ったゲームが国内で20万本くらい売れたことかな >AAAタイトルではないけど嬉しかった 今のご時世で国内20万売れるのはすごい

57 22/03/08(火)12:15:05 No.904489646

精神科の看護師続けてそろそろ15年になること

58 22/03/08(火)12:16:10 No.904489949

道でうずくまっていたお婆さんを救急がくるまで介助した

59 22/03/08(火)12:17:45 No.904490378

>孫の顔を見れたことかな… 寄生獣の画像で孫の話だとあのスピンオフを思い出す

60 22/03/08(火)12:19:50 No.904491005

原作で偽物扱いだったスレ画が実際に能力あったのが面白かったのは覚えてる

61 22/03/08(火)12:20:57 No.904491314

数年前と比べて自分の誇れる所を見つけやすくなったこと

62 22/03/08(火)12:21:08 No.904491368

やりたい事に目を向けて踏み出そうともしなかったけど30過ぎて本当に自分のやりたかった事を勉強してそれなりに何とかなった事

63 22/03/08(火)12:24:33 No.904492350

中学生の女の子と付き合ってたことぐらいかな…

64 22/03/08(火)12:24:43 No.904492399

子供の頃は身体が少し弱かったけど今は健康体なこと

65 22/03/08(火)12:25:06 No.904492518

会社の昼休みに絵を描いてたら社内報の4コマとか冊子のイラストとか任されるようになった 勤務中にお絵描きできるし資料集めと称して虹裏も見れる

↑Top