ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/03/08(火)09:05:30 No.904455321
文字式を解くのは好きだけど数値計算が絶望的に苦手なんだけどわかる?
1 22/03/08(火)09:10:20 No.904456119
わかる 有効数字ばーか!ってなってた
2 22/03/08(火)09:11:28 No.904456319
割り算だと一旦素因数分解とかしたほうがいいとかもあって面倒くさい
3 22/03/08(火)09:11:54 No.904456396
電卓使わせろよって思うよこういうのは
4 22/03/08(火)09:14:58 No.904456883
任意のiで証明したのに なんでこんな単発の計算しなくちゃいけないの… ってなるのわかる
5 22/03/08(火)09:16:06 No.904457041
こんなの人間がやる仕事じゃねえ!ってなるよね…
6 22/03/08(火)09:18:25 No.904457367
有名な数学者でも九十九が覚えてないって人も結構いるよね
7 22/03/08(火)09:20:38 No.904457725
57は素因数分解できないから素数!
8 22/03/08(火)09:21:45 No.904457892
電卓使え
9 22/03/08(火)09:24:53 [3] No.904458354
>57は素因数分解できないから素数! え…?
10 22/03/08(火)09:35:57 No.904459954
著名な数学者が言ったやつだっけ57は素数
11 22/03/08(火)09:40:47 No.904460677
上でもさっぱりわからん!
12 22/03/08(火)09:41:10 No.904460747
俺は逆だな 昔から公式覚えるのめっちゃ苦手だからごり押しで計算できる数値計算が好き
13 22/03/08(火)09:59:21 No.904463831
グロタンディーク来たな…
14 22/03/08(火)10:27:54 No.904468847
素数は反証しか出来ないからな…
15 22/03/08(火)10:28:59 No.904469030
俺たちは電卓じゃねぇんだ
16 22/03/08(火)10:38:49 No.904470843
文字盤に素数しか載ってない時計とかでもジョーク枠で57があったりするらしいな
17 22/03/08(火)10:39:49 No.904471065
只管に面倒臭いだけなので電卓だ!
18 22/03/08(火)10:42:45 No.904471640
そんなに有名なのか57
19 22/03/08(火)10:52:28 No.904473493
>有名な数学者でも九十九が覚えてないって人も結構いるよね きゅうじゅうきゅうぐらい俺でも言えるし
20 22/03/08(火)10:58:23 No.904474621
>只管に面倒臭いだけなので電卓だ! by hand